虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/22(火)19:59:54 No.909149030

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/03/22(火)20:01:26 No.909149643

    大変な時代だなぁ

    2 22/03/22(火)20:02:41 No.909150142

    活弁士かよ

    3 22/03/22(火)20:03:09 No.909150330

    この時代からどうやってレンタル100円にまで落ちていったのか気になる

    4 22/03/22(火)20:03:32 No.909150483

    なにかを勧めたい熱意は人を狂わせる

    5 22/03/22(火)20:07:45 ID:Ga1PLbm. Ga1PLbm. No.909152252

    >この時代からどうやってレンタル100円にまで落ちていったのか気になる コピーが安価で簡単になった

    6 22/03/22(火)20:10:42 No.909153500

    テープをデッキに巻き込んだらどうするんだ

    7 22/03/22(火)20:12:11 No.909154120

    そのための保証金だろう

    8 22/03/22(火)20:12:18 No.909154182

    しかしTSUTAYAの関係者になれば…!?

    9 22/03/22(火)20:15:12 No.909155333

    この人だったら実際にやってるだろうという信頼感がある

    10 22/03/22(火)20:17:08 No.909156153

    まぁコメンタリーみたいなもんだな… スタッフやキャストじゃなくて見せてくれる友達のコメントだが…

    11 22/03/22(火)20:18:12 No.909156594

    この男なら本当にやるという信頼はあります

    12 22/03/22(火)20:19:48 No.909157304

    単純にコピーが手間だったのよな

    13 22/03/22(火)20:26:54 No.909160496

    ソフト買って自宅で楽しむ文化はまだ一般的では全然ない時代なので…

    14 22/03/22(火)20:33:10 No.909163421

    そう考えると映像作品の手軽さの進歩ってすげぇなぁ と思ったけど印刷技術の進歩に伴う文字作品も同じか‥技術の進歩ってすげぇなぁ