虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 流石に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/22(火)18:26:54 No.909117504

    流石にテレビ消してとは言えないのか…

    1 22/03/22(火)18:28:06 No.909117874

    電気ストーブ消して

    2 22/03/22(火)18:29:26 No.909118275

    停電区域ランダムに決めるらしいな

    3 22/03/22(火)18:32:10 No.909119097

    テレビなんて見ずにさっさと寝ろって言えばいいのに

    4 22/03/22(火)18:32:21 No.909119151

    消せや!

    5 22/03/22(火)18:32:44 No.909119273

    最近のテレビでかくない?消費電力ヤバない?

    6 22/03/22(火)18:33:23 No.909119467

    疫病に電力制限で燃料と物価高騰 本当に21世紀か?

    7 22/03/22(火)18:33:29 No.909119487

    誰か残業すんなって言って

    8 22/03/22(火)18:36:40 No.909120552

    千葉とか群馬に送る分東京に回せよ

    9 22/03/22(火)18:37:29 No.909120809

    仮にテレビ消せって言うロックな番組が本当に出てきたらスポンサーはキレるんだろうか

    10 22/03/22(火)18:38:38 No.909121189

    テレビは消すな ラジオで情報を得るとか以ての外だ

    11 22/03/22(火)18:39:23 No.909121411

    布団被って寝りゃ寒くもないのにな

    12 22/03/22(火)18:39:52 No.909121591

    画像はNHKだからスポンサー気にしなくていいけど 誰も彼もがラジオ持ってる時代じゃないからな…

    13 22/03/22(火)18:40:02 No.909121654

    >疫病に電力制限で燃料と物価高騰 >本当に21世紀か? お前21世紀をなんだと思ってんの?

    14 22/03/22(火)18:42:28 No.909122456

    もう改元したほうが良くない?

    15 22/03/22(火)18:43:35 No.909122800

    情報収集源を取り上げないことは至ってまともな対応だと思う

    16 22/03/22(火)18:43:50 No.909122883

    >お前21世紀をなんだと思ってんの? ドラえもんが生まれる年代

    17 22/03/22(火)18:45:53 No.909123543

    まあ1901年から2000年までに比べたら

    18 22/03/22(火)18:45:59 No.909123566

    20時以降に停電ガチャが開始されるぜ!

    19 22/03/22(火)18:46:11 No.909123634

    テレビ消して私のことだけを見ていてよ

    20 22/03/22(火)18:46:29 No.909123725

    >もう改元したほうが良くない? ファイティングフェニックス…!?

    21 22/03/22(火)18:47:24 No.909123990

    imgって省エネだよね

    22 22/03/22(火)18:48:18 No.909124264

    よっしゃマイニング頑張るぞ~

    23 22/03/22(火)18:54:38 No.909126262

    >疫病に電力制限で燃料と物価高騰 >本当に21世紀か? 侵略戦争も入れろ

    24 22/03/22(火)19:01:13 No.909128462

    早く寝ろって言えばいいのに

    25 22/03/22(火)19:02:46 No.909129004

    >ドラえもんが生まれる年代 違うよ!?

    26 22/03/22(火)19:02:58 No.909129078

    90年代のエアコンと令和世代のエアコンだと20℃設定にしたところで消費電力全く違うよね

    27 22/03/22(火)19:03:53 No.909129388

    これで来年の正月あたりにベビーラッシュ来たら笑う

    28 22/03/22(火)19:05:31 No.909129897

    >>ドラえもんが生まれる年代 >違うよ!? ドラえもんは2012年生まれだろ…

    29 22/03/22(火)19:06:48 No.909130324

    情報収集はスマホでいいじゃん

    30 22/03/22(火)19:07:51 No.909130671

    ドラえもんは2112年生まれ 左右対称で覚えやすい

    31 22/03/22(火)19:11:55 No.909131960

    そんなに消費電力食わないけど録画用にHDD繋げている人は消しておこうね

    32 22/03/22(火)19:13:44 No.909132522

    最近のテレビは消費電力が少なく云々を2kのFHD時代から言ってる人居るけど 4kTVになって消費電力倍に増えたぞ

    33 22/03/22(火)19:14:23 No.909132747

    節電警察とかいうならず者が新たに誕生しててビビる

    34 22/03/22(火)19:14:41 No.909132839

    テレビ消せばいいじゃん

    35 22/03/22(火)19:14:45 No.909132858

    PC落として寝ろと申すか

    36 22/03/22(火)19:15:26 No.909133096

    >最近のテレビは消費電力が少なく云々を2kのFHD時代から言ってる人居るけど >4kTVになって消費電力倍に増えたぞ スマートTVにもなって色々出来るようになった分も電力消費してるよね

    37 22/03/22(火)19:16:23 No.909133436

    >PC落として寝ろと申すか はい…

    38 22/03/22(火)19:17:25 No.909133754

    テレビなんぞより暖房の方が優先度高いだろ テレビなんて見なくても体調に一切影響ないけど暖房は違うし 消してくださいの一言も言えんのか

    39 22/03/22(火)19:18:05 No.909133940

    エアコンの16~20度の省エネ設定が消費電力105w 55型の4kテレビは消費電力173W

    40 22/03/22(火)19:18:36 No.909134132

    情報番組に出演した専門家はテレビ消してねって言ってたみたいね

    41 22/03/22(火)19:19:02 No.909134264

    >55型の4kテレビは消費電力173W 中々でかいな…

    42 22/03/22(火)19:19:18 No.909134335

    >PC落として寝ろと申すか たまには睡眠負債を返済しろ! 9時位に風呂入ってしこたま寝るのは結構気持ちいいぞ

    43 22/03/22(火)19:19:37 No.909134442

    こんや8時なにかが起きる

    44 22/03/22(火)19:19:45 No.909134483

    民放ならまだしもNHKなんだからテレビ消してくださいくらい言えよ…

    45 22/03/22(火)19:19:54 No.909134538

    俺んちは日赤病院の近くなんで多分停電しない それはそうと先月の電気代2,400円ぐらいだった

    46 22/03/22(火)19:19:58 No.909134559

    スタジオの照明落として協力してますよアピールしてた

    47 22/03/22(火)19:20:11 No.909134638

    「」がimgやめられないようにお年寄りはテレビ消せないのだ

    48 22/03/22(火)19:20:15 No.909134661

    モニターの明るさとか省エネモードってあんま機能してなかった気がするけど

    49 22/03/22(火)19:20:16 No.909134666

    病院大丈夫?

    50 22/03/22(火)19:20:24 No.909134727

    電気消えるとなガス点火すらできないんだぜ だから今すぐ風呂入っとけ

    51 22/03/22(火)19:20:39 No.909134829

    しばらく番組撮影もストップさせれば節電捗るんじゃね

    52 22/03/22(火)19:20:41 No.909134837

    なんか急にマイニングしたくなるよな

    53 22/03/22(火)19:21:01 No.909134941

    テレビはワンセグで見ればええ

    54 22/03/22(火)19:21:39 No.909135152

    どうせスマホ見てるし…

    55 22/03/22(火)19:22:40 No.909135527

    モバイルバッテリー充電しとくか

    56 22/03/22(火)19:23:24 No.909135799

    五輪前にシャープが出した60型の8kは消費電力500Wだったな… 10万円代になってたから購入検討したけど消費電力見てやめたやつ

    57 22/03/22(火)19:24:23 No.909136091

    >五輪前にシャープが出した60型の8kは消費電力500Wだったな… ゲーミングPCかよ…

    58 22/03/22(火)19:25:04 No.909136307

    EVにシフトしますぞーってやったけど こんな状況で全車EV化って無理がないか

    59 22/03/22(火)19:26:02 No.909136586

    被災プレハブ生活でもテレビはいらなかった

    60 22/03/22(火)19:26:21 No.909136693

    むしろ非常用電源にできるEVは今の状況に合ってるのでは?

    61 22/03/22(火)19:26:28 No.909136728

    火おこしの練習しとくか

    62 22/03/22(火)19:26:54 No.909136868

    >むしろ非常用電源にできるEVは今の状況に合ってるのでは? EV化進んだらまず常時電力足りなくなるじゃねーか!

    63 22/03/22(火)19:27:14 No.909136983

    プラズマテレビは42型でも400Wくらいかかってたな…

    64 22/03/22(火)19:27:18 No.909137001

    >むしろ非常用電源にできるEVは今の状況に合ってるのでは? 普段バッテリーに溜め込む分の電力はどこから来るんです?

    65 22/03/22(火)19:27:41 No.909137136

    非常電源にできるのはPHEVの方じゃなかろうか

    66 22/03/22(火)19:27:51 No.909137189

    シャープの家電はもうろくなもんじゃねえ

    67 22/03/22(火)19:27:57 No.909137236

    vtuberは節電しろよ~?俺が嫌いになっても知らないぞ~?チラチラッ fu907541.jpg