虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アクリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/22(火)18:23:43 No.909116564

    アクリルスタンドってなんかオタクグッズの中でいつの間にか地位が上がってた印象がある

    1 22/03/22(火)18:26:17 No.909117321

    フィギュアは高いし場所取るからな…

    2 22/03/22(火)18:26:57 No.909117517

    不景気だなあ

    3 22/03/22(火)18:33:20 No.909119458

    キービジュ印刷グッズの時代は終わりか!?

    4 22/03/22(火)18:33:25 No.909119474

    元が平面のものを無理して立体化するくらいならアクリルスタンドの方が確実で安価だし…

    5 22/03/22(火)18:34:24 No.909119773

    アクリルスタンドとクリアファイルは場所も取らないしついつい買っちゃう

    6 22/03/22(火)18:34:37 No.909119839

    ブームが終わる前にサッと作って売り切れるからかね

    7 22/03/22(火)18:34:40 No.909119856

    どっちつかずというか中途半端であんま好きじゃないな

    8 22/03/22(火)18:35:19 No.909120081

    安い早い安い

    9 22/03/22(火)18:41:56 No.909122267

    印刷が昔より綺麗になってるからってのもあると思う

    10 22/03/22(火)18:42:54 No.909122585

    フィギュアはまじで全盛期の1~2年後とかにしか作れんからな…

    11 22/03/22(火)18:45:40 No.909123451

    妙に高いのだけ不満

    12 22/03/22(火)18:46:30 No.909123730

    一時期アクリルフィギュアとか名乗ってなかった?

    13 22/03/22(火)18:49:16 No.909124561

    >フィギュアはまじで全盛期の1~2年後とかにしか作れんからな… それでとりあえず初手メインキャラ!メインキャラ!ってやって 造形的に需要あるサブキャラを外すアニメなどいくら見たかしれないよ

    14 22/03/22(火)18:49:50 No.909124731

    クリアファイルとかと比べてパッと見の安っぽさが無くていい でも平たく言えばただ絵が印刷されてるだけの板

    15 22/03/22(火)18:51:14 No.909125153

    書き下ろしなら買う デザイン画まま流用のは買わないで区切ってる

    16 22/03/22(火)18:51:58 No.909125372

    自分の生活範囲外の物体

    17 22/03/22(火)18:52:20 No.909125489

    聖地アニメだと持っていき安くて撮影しやすい利点があるからかな

    18 22/03/22(火)18:54:52 ID:VcxqNrRY VcxqNrRY No.909126352

    仮面ライダーのフィギャアと一緒に立てる作品名のアクリルスタンドなら買ってる

    19 22/03/22(火)18:54:53 No.909126358

    >クリアファイルとかと比べてパッと見の安っぽさが無くていい >でも平たく言えばただ絵が印刷されてるだけの板 クリアファイル別に安っぽくはないだろ!?

    20 22/03/22(火)18:56:14 No.909126808

    >クリアファイルとかと比べてパッと見の安っぽさが無くていい >でも平たく言えばただ絵が印刷されてるだけの板 板だけに平たくってかハハハ

    21 22/03/22(火)18:57:14 No.909127142

    フィギュアは値段も高いし捨てるのにもまぁまぁ勇気いるけど アクリルフィギュアはいらんな…ってなったら捨てられるサイズ感と値段だしな

    22 22/03/22(火)18:58:45 No.909127644

    裏側の印刷面をちゃんと保護してほしいでしゅ

    23 22/03/22(火)18:59:50 No.909128012

    全キャラのフィギュア出してくれるならいいけどよぉ…

    24 22/03/22(火)19:01:59 No.909128731

    1500円くらいでしっかり売れてるのはいい商売だと思う!

    25 22/03/22(火)19:02:46 No.909129005

    >ブームが終わる前にサッと作って売り切れるからかね 実際今って流行り廃りが早いよね

    26 22/03/22(火)19:05:33 No.909129909

    アイギスのゲーム画面再現した物を買ったけど結構満足してる

    27 22/03/22(火)19:06:09 No.909130117

    女オタはなぜかすごく好きよねアクスタ

    28 22/03/22(火)19:06:54 No.909130359

    >女オタはなぜかすごく好きよねアクスタ りぼんなかよしの付録あたりのすりこみかもしれない

    29 22/03/22(火)19:07:35 No.909130587

    >女オタはなぜかすごく好きよねアクスタ 俺も好きだわ SDキャラのあるとつい買っちゃう

    30 22/03/22(火)19:08:36 No.909130910

    フィギュアはある程度の値段になるまで邪神ガチャのリスクを孕んでるし…

    31 22/03/22(火)19:08:57 No.909131030

    何とかしてもうちょい立体感出せないんだろうか

    32 22/03/22(火)19:09:11 No.909131097

    それっぽい背景と配置するだけで楽しいしありがたい fu907503.jpg

    33 22/03/22(火)19:09:42 No.909131267

    グッズ作りたい欲の担い手がだいたい缶バッジとアクスタ

    34 22/03/22(火)19:10:34 No.909131545

    >何とかしてもうちょい立体感出せないんだろうか アクリルの立体彫刻だな

    35 22/03/22(火)19:11:34 No.909131854

    >何とかしてもうちょい立体感出せないんだろうか フィギュアの下位互換みたいな立ち位置から脱却するなら 立体とかじゃない方向で進化してほしいな

    36 22/03/22(火)19:11:39 No.909131886

    立体感求めてるわけじゃないのでは

    37 22/03/22(火)19:12:37 No.909132160

    なるほど場所取らないフィギュアなのか

    38 22/03/22(火)19:12:58 No.909132282

    同人のラミカ文化の延長なのでは?

    39 22/03/22(火)19:13:24 No.909132415

    輪切りのソルベみたいに何枚か合わせて立体的にするとか

    40 22/03/22(火)19:14:28 No.909132764

    >一時期アクリルフィギュアとか名乗ってなかった? アクリルスタンドの中で特にキャラクターものを指してアクリルフィギュアと呼ぶみたいなイメージがある

    41 22/03/22(火)19:15:03 No.909132966

    >フィギュアの下位互換みたいな立ち位置から脱却するなら >立体とかじゃない方向で進化してほしいな 薄型液晶が安価になったら夢が広がりそう

    42 22/03/22(火)19:15:59 No.909133288

    すげー嫌いだわ 食玩のおまけなら許せる 金を出させろ 特にブシロード

    43 22/03/22(火)19:16:13 No.909133381

    立体は造形して監修して工場で色合いや彩色調整したり時間めっちゃかかるからな…

    44 22/03/22(火)19:16:23 No.909133440

    女性人気のイメージ

    45 22/03/22(火)19:16:30 No.909133484

    販売側も場所とらないし処分楽だしでわりとwinwinなグッズ

    46 22/03/22(火)19:17:41 No.909133833

    多分即お出しできるしクオリティもそこそこなのが今の消費の早いオタク界隈の需要と供給に合致してる

    47 22/03/22(火)19:18:41 No.909134146

    エフェクト別パーツにして立体的に見せてるやつ姑息で好き

    48 22/03/22(火)19:19:13 No.909134312

    モノとしてはアリだけど フィギュア名乗るのは欺瞞を感じる

    49 22/03/22(火)19:19:38 No.909134446

    300円ぐらいでクオリティの高いガチャガチャ出てた頃にもっと買っときゃよかった

    50 22/03/22(火)19:20:14 No.909134651

    実際に部屋に置いてみると意外と満足感あるよ アクリルの厚みのおかげだろうか

    51 22/03/22(火)19:20:17 No.909134674

    将来は立体投影みたいな技術がジェネリックフィギュアになりそう

    52 22/03/22(火)19:20:36 No.909134812

    自分の中でアツいうちにとりあえず好きなキャラ飾りたい的な需要にはマッチしてると思う

    53 22/03/22(火)19:20:41 No.909134841

    日用で使えるグッズがいいってよく言われるがそういうのってだいたい1年くらい前から準備してないとダメらしいからな

    54 22/03/22(火)19:21:04 No.909134962

    >フィギュア名乗るのは欺瞞を感じる 単語の意味としては間違ってないしむしろ立体物としてのフィギュアがスタチューと名乗るべきなのかもしれん

    55 22/03/22(火)19:21:23 No.909135075

    fu907526.jpg 基本的に立ちポーズだろーって思ってたらすごく前衛的なのが来たのでお気に入りになってしまった かわいい

    56 22/03/22(火)19:22:41 No.909135538

    ピョンテのフィギュア出たらどのキャラでも買うくらいめちゃくちゃ欲しいけど当分出ないだろうしアクスタ買ったわ

    57 22/03/22(火)19:23:17 No.909135760

    エロアクリルいいな もっと増えないかな

    58 22/03/22(火)19:23:54 No.909135951

    https://www.earthpiece.jp/ocean/index.html アクリルフィギュア貼る

    59 22/03/22(火)19:24:40 No.909136189

    クリアファイルは使い途もあるな…という言い訳になる