虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/22(火)17:50:55 年々こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/22(火)17:50:55 No.909106879

年々こういう将来よりも今の一瞬に懸ける描写に憧れるようになってきた でもぱっと思いつくのがこれとバキの灼熱の瞬間とキャプテンの丸井世代最終戦くらいなんだけど他にあるかな

1 22/03/22(火)17:58:19 No.909108899

This way…

2 22/03/22(火)17:59:35 No.909109250

スレ「」の人生にはあるの?

3 22/03/22(火)18:00:50 No.909109564

ハンターハンターのゴンとか

4 22/03/22(火)18:03:59 No.909110368

「」にはもう将来はほぼないからね

5 22/03/22(火)18:04:04 No.909110393

お辛いけどうしおとか 本当に獣にならなくて良かった

6 22/03/22(火)18:08:25 No.909111625

スポーツ漫画は大抵ない? テニスの王子様とか

7 22/03/22(火)18:09:39 No.909112040

スラムダンクは本当にここがピークだったのすごいよね 漫画の人気じゃなくて力出し切ったって意味で

8 22/03/22(火)18:11:52 No.909112714

>テニスの王子様とか テニプリってそんな流れのところあったっけ…?

9 22/03/22(火)18:12:31 No.909112927

>>テニスの王子様とか >テニプリってそんな流れのところあったっけ…? なんか手塚が選手生命を犠牲にするの覚悟で頑張るシーンなかったっけ…

10 22/03/22(火)18:13:45 No.909113344

寿命削る系の修行とか技とかがある漫画はこれなんじゃない

11 22/03/22(火)18:14:36 No.909113595

>なんか手塚が選手生命を犠牲にするの覚悟で頑張るシーンなかったっけ… 手塚って元々肘に爆弾抱えてたからあったかな…あったかも…って感じだ

12 22/03/22(火)18:24:06 No.909116664

>スラムダンクは本当にここがピークだったのすごいよね >漫画の人気じゃなくて力出し切ったって意味で 実際リバウンド王桜木を欠いて次の試合でボロ負けするしね

13 22/03/22(火)18:33:10 No.909119404

H2の相手チーム

14 22/03/22(火)18:34:39 No.909119849

甲子園とかいいんじゃない 無理して体壊して将来台無しになる若者ばっかで楽しいよ

15 22/03/22(火)18:35:50 No.909120255

>ハンターハンターのゴンとか ダイナシになったやつじゃないか

16 22/03/22(火)18:37:58 No.909120990

>>スラムダンクは本当にここがピークだったのすごいよね >>漫画の人気じゃなくて力出し切ったって意味で >実際リバウンド王桜木を欠いて次の試合でボロ負けするしね 桜木がムードメーカーだったのが分かるよね

17 22/03/22(火)18:40:14 No.909121730

もうほんとに将来ない俺には刺さるよ 人生は短かったな 20代くらいの「」は斜に構えてないでやりたいことやんなよ

18 22/03/22(火)18:41:53 No.909122249

閃光のようにダイエットをして身体を壊す「」は輝いているか?

19 22/03/22(火)18:42:42 No.909122524

>実際リバウンド王桜木を欠いて次の試合でボロ負けするしね 桜木いないし全員体力の限界だったからね…

20 22/03/22(火)18:44:12 No.909122985

体ブッ壊したりはしないけど少年ハリウッドは アイドル物には珍しく今だけの輝きについて懇々とやってたように思う

21 22/03/22(火)18:44:13 No.909122998

>ハンターハンターのゴンとか 今この時が全てと後の事とかどうでもいいはなんかちょっと違う気もする

22 22/03/22(火)18:45:13 No.909123301

あとたぶん三井も膝抱えてたからそっちも限界だったと思う

23 22/03/22(火)18:46:12 No.909123639

ある種1番美味しいシーンを回想すらほぼなしで済ませたメジャー 映画化はしたけど

24 22/03/22(火)18:47:08 No.909123901

勝ち抜きともあれば選手層の薄さはそのまま効いてきちゃうよな

25 22/03/22(火)18:47:44 No.909124107

それこそメジャーなんかがよくやってるか

26 22/03/22(火)18:50:54 No.909125054

NARUTOのリーvs我愛羅とか?

27 22/03/22(火)18:51:13 No.909125141

バチバチ…

28 22/03/22(火)18:52:59 No.909125706

弱虫ペダル一年目インターハイの俺はたった今絶好調になった!は少し違うかもしれないけど好き

29 22/03/22(火)18:55:16 No.909126474

ハイキューがこういうルートにいくと思いきや外してきてびっくりした

↑Top