虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/22(火)16:28:36 まん防... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/22(火)16:28:36 No.909086699

まん防開けたし4月に飲み会でもしませんかと職場で言った時の俺 何故俺はあんな事を…

1 22/03/22(火)16:34:01 No.909087947

まあせめてもう少し世間の空気が落ちついてから言うべきだわね…

2 22/03/22(火)16:35:35 No.909088331

別にまんぼう明けたからって新型コロナの流行が終わったわけではないので…

3 22/03/22(火)16:35:50 No.909088398

(何いってんだコイツは…)

4 22/03/22(火)16:36:58 No.909088679

いい職場じゃないか 職場は

5 22/03/22(火)16:43:02 No.909090135

待ってましたって顔してたんだろ

6 22/03/22(火)16:43:08 No.909090157

良い職場 クズスレ「」

7 22/03/22(火)16:43:31 No.909090243

職場の飲み会なんてなんの価値もないことを2年かけて日本中が理解したというのに貴様というやつは

8 22/03/22(火)16:43:33 No.909090252

いい職場だよ

9 22/03/22(火)16:51:21 No.909091989

歓迎会送別会ですらひっそり小分けにしてやるか?やめとくか?って空気なのにただの飲み会とかやるわけがない

10 22/03/22(火)16:53:15 No.909092384

それまんぼうとかコロナ関係ないよ

11 22/03/22(火)16:53:43 No.909092490

長い自粛生活の中みんな飲み会って意味なくない?って気づいてしまったんだ

12 22/03/22(火)16:54:24 No.909092647

飲み会したくなる人がいる職場羨ましい

13 22/03/22(火)16:57:10 No.909093296

多分別の人が言ったら「わ~いいねやろううよ~!」ってなるやつ

14 22/03/22(火)16:58:26 No.909093584

>歓迎会送別会ですらひっそり小分けにしてやるか?やめとくか?って空気なのにただの飲み会とかやるわけがない ウチは歓送迎会無くなったかわりに花束と贈り物が超グレードアップしたよお高い万年筆貰っちゃった…

15 22/03/22(火)16:58:53 No.909093679

>ウチは歓送迎会無くなったかわりに花束と贈り物が超グレードアップしたよお高い万年筆貰っちゃった… 嬉しいなそれ

16 22/03/22(火)16:59:21 No.909093772

>ウチは歓送迎会無くなったかわりに花束と贈り物が超グレードアップしたよお高い万年筆貰っちゃった… こういうのでいいんだよこういうので

17 22/03/22(火)17:00:06 No.909093944

お返し面倒だし金掛かるから誰も何も俺に送るな

18 22/03/22(火)17:00:24 No.909094015

会社の金で飲めなくなって悲しい

19 22/03/22(火)17:02:52 No.909094593

クソ面倒くさい接待がお菓子に貰うだけになってありがたい

20 22/03/22(火)17:07:38 No.909095706

「」にも飲み会したがる人種がいるっていうのが意外

21 22/03/22(火)17:10:06 No.909096283

マンボウ開けただけ=安心となるスレ「」には出来た職場過ぎる…

22 22/03/22(火)17:12:08 No.909096788

花見だろ普通

23 22/03/22(火)17:16:04 No.909097752

今に花見の準備を着々とすすめてるぜ もちろん職場の花見じゃないぞ

24 22/03/22(火)17:16:50 No.909097945

マンボウ開けてもコロナ罹ったら自宅待機させられるんだからな!

25 22/03/22(火)17:17:05 No.909098020

いい時代になったよホント

26 22/03/22(火)17:17:20 No.909098076

でも今週末雨だからなァ

27 22/03/22(火)17:17:26 No.909098107

とりあえず飯屋がどんどん開いてるのは嬉しい あと閉まる時間伸びた

28 22/03/22(火)17:17:29 No.909098120

そもそもまんぼう明けても四人までとかじゃなかったか

29 22/03/22(火)17:18:11 No.909098312

>多分別の人が言ったら「わ~いいねやろううよ~!」ってなるやつ 結局これだな

30 22/03/22(火)17:18:57 No.909098480

>「」にも飲み会したがる人種がいるっていうのが意外 職場の飲み会なくなって最高!って趣旨のスレだと逆張りか知らんがそういう人種がよく出てくる

31 22/03/22(火)17:20:26 No.909098858

まん防開けても会食で感染のおそれが高いのは変わりないから4人以上は避けて下さいって言ってるのを理解せずに全面解禁じゃーん!とかほざいてるクソ馬鹿野郎は多い

32 22/03/22(火)17:21:03 No.909099007

それは駄目だよ「」さん…と言ってくれる人がいてよかったね

33 22/03/22(火)17:22:11 No.909099271

職場の飲み会はつまんないし金かかるだけだから滅びていいけど 友達と飲み行くの楽しくない?

34 22/03/22(火)17:22:49 No.909099448

全体の飲み会はまああんまりいらない 酒好きな人間は好きなもの同士で行くし

35 22/03/22(火)17:25:03 No.909100026

同期の結婚決まっても飲みに行けないのは辛いわ

36 22/03/22(火)17:25:38 No.909100170

単にスレ「」が嫌われ者だったのでは!?

37 22/03/22(火)17:25:59 No.909100260

そりゃあまん防あけたから飲みには行くけど感染のリスク負ってまで行く相手にお前は選ばねえよ…って思われたら哀しいから誘えませんよ私は

38 22/03/22(火)17:26:12 No.909100330

大学生はアルバイト先もなくて可哀想だなって

39 <a href="mailto:s">22/03/22(火)17:26:23</a> [s] No.909100364

>単にスレ「」が嫌われ者だったのでは!? 自分でもそう思ってるよ!

40 22/03/22(火)17:26:34 No.909100400

マジで飲み会やりたいの?

41 22/03/22(火)17:27:14 No.909100583

理解できない人には理解できないだろうが 飲み会やりたいって人は一定数いる 俺には理解できない

42 22/03/22(火)17:27:15 No.909100591

飲み会は話聞くだけでいいなら好きだよ

43 22/03/22(火)17:27:39 No.909100707

>友達と飲み行くの楽しくない? 友達と遊びに行く時点で酒があろうとなかろうと楽しいし…

44 22/03/22(火)17:28:38 No.909100953

俺はむしろ誘われた側だったけどいいですね生きましょう!いきましょう!って言えるまでワンテンポ空いてしまって気まずくなった

45 22/03/22(火)17:29:32 No.909101183

酒飲めないし仕事外の付き合いも嫌いだからありがたいわ コロナ自体はクソだけどな

46 22/03/22(火)17:30:29 No.909101409

俺は飲み会行きたくない人の気持ちも分かるけど行きたくない人も行きたくないですと公に言いづらいだろうから公に飲み会嫌いです行きたくないですって言ってる人以外は誘うようにしてるよ

47 22/03/22(火)17:31:29 No.909101673

20時以降も酒が飲めてだべれるキャンプいいな…って一式揃えてしまった

48 22/03/22(火)17:31:38 No.909101719

しばらくはやるなら特に親しい小規模な仲間内だけにしときなされ

49 22/03/22(火)17:31:51 No.909101773

1年に1,2回くらいならいいよ 毎月はイヤだ

50 22/03/22(火)17:32:16 No.909101893

>職場の飲み会はつまんないし金かかるだけだから滅びていいけど >友達と飲み行くの楽しくない? 一人で飲みたい

51 22/03/22(火)17:32:41 No.909101985

>俺はむしろ誘われた側だったけどいいですね生きましょう!いきましょう!って言えるまでワンテンポ空いてしまって気まずくなった 死を感づかせてしまったか…

52 22/03/22(火)17:33:02 No.909102056

年1で新人の顔合わせ的な飲み会やるぐらいでいいよ

53 22/03/22(火)17:33:09 No.909102089

職場だって気の合う連中と数人で行くならいいけど 大々的なのはめんどくせえしこのまま過去の文化になって欲しい

54 22/03/22(火)17:33:35 No.909102207

前期高齢者一歩手前や持病持ちが多い職場だからもう飲み会は金輪際ないと思う

55 22/03/22(火)17:34:10 No.909102358

同じ案件やってたメンバーでとかなら全然いいよ 酒飲まないけど飯食うだけでも俺は結構満足だし 部署の知らない人とかでてくるともうね

56 22/03/22(火)17:35:59 No.909102861

コロナ禍入ってメシ食いに行きましょうはめちゃくちゃ便利な言葉だなって思った

57 22/03/22(火)17:36:07 No.909102885

お前みたいなやついるから日本ダメなる!アホ死ね!

58 22/03/22(火)17:37:53 No.909103378

職場が50代60代ばっかで早速飲もうとしてる もうやめてくれ

59 22/03/22(火)17:38:49 No.909103629

すれ「」どのは社交的でござるなあ

60 22/03/22(火)17:45:12 No.909105317

>職場が50代60代ばっかで早速飲もうとしてる >もうやめてくれ いいじゃねえか死ぬのはそいつらだぜ!

61 22/03/22(火)17:48:31 No.909106222

どうでもいいけどそろそろ口汚いのは改めたほうがいいですよ 匿名掲示板もじつはぜんぜん匿名じゃないんですから

62 22/03/22(火)17:49:05 No.909106387

嫌われ者のくせに飲み会いきましょうよ!とか言っちゃうだなんて嫌われ者の自覚が足りないんじゃないのな 慎ましくいきなきゃだめだぞ

↑Top