虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/22(火)15:51:56 寒い… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/22(火)15:51:56 No.909077438

寒い…

1 22/03/22(火)15:54:52 No.909078217

これどこで使うの?

2 22/03/22(火)15:55:29 No.909078379

使わないよ

3 22/03/22(火)15:55:53 No.909078482

自分は…自分は?

4 22/03/22(火)15:56:39 No.909078676

魔法効果の矢で相手に押し付ける

5 22/03/22(火)15:58:08 No.909079044

敵味方じゃないのかよ!?

6 22/03/22(火)15:58:18 No.909079081

速攻魔法である意味

7 22/03/22(火)15:58:30 No.909079139

>敵味方じゃないのかよ!? 許されるわけねーだろ

8 22/03/22(火)15:59:09 No.909079309

>敵味方じゃないのかよ!? そいつは禁止になりました

9 22/03/22(火)15:59:35 No.909079434

有名な使い方だと精霊の鏡

10 22/03/22(火)15:59:57 No.909079523

めっちゃ古いカードなんだろ?って思ったら意外にもZEXAL期のカードだったわ…10年前とは言え何を考えてこんなものを

11 22/03/22(火)16:00:05 No.909079563

一応デメリットにもなる強制効果持ち永続魔法罠を止めたりできる 使わない

12 22/03/22(火)16:00:05 No.909079564

スキドレ踏み倒しとかはできる?

13 22/03/22(火)16:01:28 No.909079932

>>敵味方じゃないのかよ!? >そいつは禁止になりました そいつは次の自分のドローフェイズ時までだから…

14 22/03/22(火)16:03:34 No.909080460

>めっちゃ古いカードなんだろ?って思ったら意外にもZEXAL期のカードだったわ…10年前とは言え何を考えてこんなものを まぁノーレアだから

15 22/03/22(火)16:04:34 No.909080731

せめて敵味方で通常魔法であってくれ

16 22/03/22(火)16:05:19 No.909080915

今日結構暑くない? 花粉と黄砂きついけど

17 22/03/22(火)16:06:58 No.909081369

2枚使って効果そんだけってお前

18 22/03/22(火)16:09:06 No.909081920

アバターが以下に強いか再確認できるな!

19 22/03/22(火)16:12:27 No.909082722

ノーレア特有の禁止カードをパロってデメリットだけにしたやつシリーズなんでまあ普通の使い道は考えるだけ無駄 なんかそのうち悪用できそうって感想だけ残り続ける

20 22/03/22(火)16:13:39 No.909083029

最近のノーレアはここまで無価値ではなくなったよね

21 22/03/22(火)16:14:46 No.909083325

でもどんなカードでも存在する以上必要とされる力があるって…

22 22/03/22(火)16:22:14 No.909085174

>有名な使い方だと精霊の鏡 これと同じ永続効果持ちのモンスターとかいれば面白そう

23 22/03/22(火)16:22:21 No.909085209

やっぱ頼れるぜ…精霊の鏡!

24 22/03/22(火)16:26:17 No.909086181

>なんかそのうち悪用できそうって感想だけ残り続ける 謙虚な壺とか悪用できそうで悪用できたためしないしデメリットオンリーカード押しつけギミックで悪用できそうはゴミってことだよね

25 22/03/22(火)16:27:43 No.909086488

ゼアル放送してた頃が10年前……?

26 22/03/22(火)16:31:04 No.909087219

エクシーズは大分古いギミックなんだぜ!

27 22/03/22(火)16:31:17 No.909087278

>ZEXAL期のカードだったわ… >10年前とは言え えっ…え?

28 22/03/22(火)16:31:33 No.909087347

謙虚な番兵とかの弱リメイクブームだった 精霊の鏡で使えそうと言われ続けるカード群

29 22/03/22(火)16:33:52 No.909087902

>RETURN OF THE DUELISTで登場した速攻魔法。 > 2012年4月14日発売。 >略号は「REDU」(RETURN OF THE DUELIST)。 >第8期第1弾となるこのパックのパッケージイラストは《H-C エクスカリバー》。 エクスカリバーが10年前のカード……? ゼアルが10年前のアニメ…?

30 22/03/22(火)16:35:48 No.909088384

マドルチェ初出パックだったか 出たばっかのマドルチェも何するかよくわからんテーマだったが

31 22/03/22(火)16:36:23 No.909088535

「」たちの時間感覚がおかしくなっている

32 22/03/22(火)16:37:00 No.909088692

自分は!?

33 22/03/22(火)16:38:17 No.909089003

マドルチェ出た頃はまだ血の代償が禁止じゃなかったから…

34 22/03/22(火)16:38:37 No.909089081

精霊の鏡はいい加減再録してテキストを新しくしろ

35 22/03/22(火)16:40:07 No.909089444

いやいや10年前って5D'sくらいでしょ?

36 22/03/22(火)16:43:13 No.909090173

>いやいや10年前って5D'sくらいでしょ? 14年前だから四捨五入したら10年前だなセーフ

37 22/03/22(火)16:44:04 No.909090365

>精霊の鏡はいい加減再録してテキストを新しくしろ 実はマスターデュエルでほんの少しだけエラッタされてる

38 22/03/22(火)16:44:52 No.909090551

>いやいや10年前って5D'sくらいでしょ? なんか10年前って言ったら剣闘獣握ってキャッキャうふふしてた気がしたんだが…

39 22/03/22(火)16:45:58 No.909090783

>>いやいや10年前って5D'sくらいでしょ? >14年前だから四捨五入したら10年前だなセーフ つまり後1年たてば四捨五入したら20年前になるのか

40 22/03/22(火)16:46:39 No.909090927

星の金貨で押しつけるくらいしかできねえ… まず使わないだろうし

41 22/03/22(火)16:48:46 No.909091414

VRAINS去年 ARC-V 2~3年前 ZEXAL 4~5年前 5D's 5~6年前 GX 5~6年前 DM 10~15年前 原作漫画 20年前 おかしいのは分かるけど体感こんな感じ

42 22/03/22(火)16:49:05 No.909091471

こういう意味不明なカードは大帝ノーレア

43 22/03/22(火)16:50:09 No.909091722

>なんか10年前って言ったら剣闘獣握ってキャッキャうふふしてた気がしたんだが… 確かにARC-Vに剣闘獣使いが出たのは6年前だから少し前にきゃっきゃうふふしててもおかしくないな

44 22/03/22(火)16:53:10 No.909092367

悪用しないから俺だけ大寒波使わせてくれ

45 22/03/22(火)16:55:22 No.909092862

>悪用しないから俺だけ大寒波使わせてくれ 絶対悪用する

46 22/03/22(火)16:56:51 No.909093222

悪用も何もそもそも使うだけじゃねーか!

47 22/03/22(火)16:56:59 No.909093253

>5D's 5~6年前 >GX 5~6年前 無茶苦茶だぜー!

48 22/03/22(火)17:11:03 No.909096522

想定通りの使い方で禁止になっただけだろ大寒波!

↑Top