22/03/22(火)15:13:39 節電を…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/22(火)15:13:39 No.909067601
節電を…節電をしてください…… このままだと20時以降に停電しちゃうんですけおおおおおお
1 22/03/22(火)15:14:29 No.909067791
知らね
2 22/03/22(火)15:14:33 No.909067810
このままじゃ夜に寝ないといけなくなっちゃう
3 22/03/22(火)15:14:54 No.909067915
誰も!
4 22/03/22(火)15:15:02 No.909067954
まず都会の街中で大画面大音量で流れてるもん消してから言え 家庭の前に企業に言え
5 22/03/22(火)15:15:06 No.909067972
一回停電にして現実見させないと
6 22/03/22(火)15:15:12 No.909067995
よしマイニングいくぞ!
7 22/03/22(火)15:15:21 No.909068042
今日は早めに寝るか
8 22/03/22(火)15:15:26 No.909068063
寒い… ピッ
9 22/03/22(火)15:15:55 ID:o.f5SCWM o.f5SCWM No.909068165
灯油値下げしろ
10 22/03/22(火)15:16:01 No.909068192
よっしゃ焚き火すっか!
11 22/03/22(火)15:16:02 No.909068201
まじかよやばそうだな… 部屋暖かくしてヒや動画サイトで情報収集しよう
12 22/03/22(火)15:16:22 No.909068272
じゃ暖房つけて…と
13 22/03/22(火)15:16:25 No.909068285
うるせーーーしらねーーー
14 22/03/22(火)15:16:45 No.909068366
ipad充電しとこ…
15 22/03/22(火)15:17:01 No.909068420
大停電した方が面白いからして欲しい
16 22/03/22(火)15:17:07 No.909068442
もちろん大口の企業にはとっくに要請してるぞ
17 22/03/22(火)15:17:26 No.909068516
暖房やめてSEXして暖まるから東電は俺にエッチな女性用意してくれ
18 22/03/22(火)15:17:31 No.909068542
実際こんなの企業に言えくらいしか対策が無い 電力会社も昨日まで予測出来なかった?そうだね…
19 22/03/22(火)15:17:32 No.909068547
節電してもしなくても夜には揚水発電も尽きるからお布団にくるまるしかないんですよ
20 22/03/22(火)15:17:37 No.909068565
どうして電力を生むもののために電力が必要なのです…
21 22/03/22(火)15:17:43 No.909068595
ヤシマ作戦好きなんでしょ?
22 22/03/22(火)15:17:54 No.909068643
新設するなら色々と議論はいるだろうが 折角原発あるんだし再稼働させた方がエコだと思うんだけどな…
23 22/03/22(火)15:18:16 No.909068760
週間天気予報だと明日まで冷えるから明日が正念場だな… このかんじ嫌いじゃないぜ
24 22/03/22(火)15:18:28 No.909068824
夕飯時が正念場か
25 22/03/22(火)15:18:34 No.909068853
いいんだよこれを機に全部落とせば 実際に困らないと皆やらないんだから
26 22/03/22(火)15:18:49 No.909068917
え…やだ
27 22/03/22(火)15:18:57 No.909068955
今から再稼働とか泥縄の極みだからそれはまた別の機会の話にしよう
28 22/03/22(火)15:19:00 No.909068967
まあ停電して困るのはそっちだしね 楽しみだ
29 22/03/22(火)15:19:03 No.909068981
停電だって!?今すぐ全部のモバイルバッテリーを充電しておかないと!
30 22/03/22(火)15:19:06 No.909068999
削除依頼によって隔離されました これで反原発の放射脳が黙ると良いんだが
31 22/03/22(火)15:19:17 No.909069052
灯油ストーブ禁止にしてるマンションのせいだもん 俺は何も悪くない
32 22/03/22(火)15:19:22 No.909069071
知らない造語だ
33 22/03/22(火)15:19:23 No.909069076
冷蔵庫の開け閉め云々テレビで言ってもなあ 1店舗一般家庭40世帯分消費してるパチンコ店とか閉めた方が効果ありそう
34 22/03/22(火)15:19:37 No.909069124
ガスストーブ最強じゃん
35 22/03/22(火)15:20:06 No.909069241
分かりました住宅地だけ停電にします
36 22/03/22(火)15:20:09 No.909069254
ちゃんと警告したからね 停電しても知らないからね
37 22/03/22(火)15:20:10 No.909069258
料金上げて給料下げて10年以上たってんのに浮いた分の金はどこへ消えたんだよ
38 22/03/22(火)15:20:12 No.909069268
関西なんで頑張ってとしか…
39 22/03/22(火)15:20:39 No.909069383
まんぼう終わったし今日は一杯やるか!
40 22/03/22(火)15:20:43 No.909069409
東北電力さん…電気を分けてください…
41 22/03/22(火)15:20:46 No.909069422
>1店舗一般家庭40世帯分 意外と大したことないんだな…
42 22/03/22(火)15:20:49 No.909069434
>これで反原発の放射脳が黙ると良いんだが 再生エネルギーが足りない!!
43 <a href="mailto:東北電力">22/03/22(火)15:21:06</a> [東北電力] No.909069497
>東北電力さん…電気を分けてください… むーりー
44 22/03/22(火)15:21:06 No.909069501
>新設するなら色々と議論はいるだろうが >折角原発あるんだし再稼働させた方がエコだと思うんだけどな… なのに原子力規制委員会さんが許可くれないんです…安全基準を満たせないだけなのにどうして…
45 22/03/22(火)15:21:16 No.909069535
停電するなら仕事中に停電してくれ
46 22/03/22(火)15:21:35 No.909069600
電気足りない分東電社員の給料減らせばいいんじゃないの?
47 22/03/22(火)15:21:39 No.909069620
今日休みでよかった…職場で停電とか考えたくもねえ
48 22/03/22(火)15:21:40 No.909069622
>これで反原発の放射脳が黙ると良いんだが 了解!ガイガーカウンター購入!
49 22/03/22(火)15:21:49 No.909069652
オラッ太陽光でなんとかしてみろオラッ
50 22/03/22(火)15:21:54 No.909069668
>東北電力さん…電気を分けてください… 東北も逼迫警報出てるんですよ関東さん…
51 22/03/22(火)15:22:01 No.909069696
>なのに原子力規制委員会さんが許可くれないんです…安全基準を満たせないだけなのにどうして… 規制委の基準が正しいのかって疑問はあるな
52 22/03/22(火)15:22:04 No.909069706
送電線網補完とか東西の変電所補強とかやることいくらでもあるのに ギリギリまでケチって投資しない電力会社も悪いところがあると思う
53 22/03/22(火)15:22:18 No.909069772
誰も節電しないのである!
54 22/03/22(火)15:22:24 No.909069803
範囲の人って停電に備えて何か準備してるもんなんだろうか
55 22/03/22(火)15:22:27 No.909069819
何度も言うけど「反対派のお気持ち」で動かしてないんじゃなくて 「東電が規制委員会のガイドラインをいっこうに守る気がないから動かせない」のである
56 22/03/22(火)15:22:29 No.909069827
>1店舗一般家庭40世帯分消費してるパチンコ店とか閉めた方が効果ありそう つまりパチ屋に40世帯分以上の人間がいるならパチ屋開いてたほうが節電になるのか
57 22/03/22(火)15:22:31 No.909069837
試しにNHK以外のテレビ止めてみてほしい
58 22/03/22(火)15:22:33 No.909069845
停電したら爬虫類死ぬわ
59 22/03/22(火)15:22:51 No.909069905
削除依頼によって隔離されました >停電したら爬虫類死ぬわ 良かったね!
60 22/03/22(火)15:22:54 No.909069913
>>1店舗一般家庭40世帯分 >意外と大したことないんだな… 逆に考えるとそれだけ一般家庭も電気使ってるって事か
61 22/03/22(火)15:22:54 No.909069916
話は分かるが今日の寒さだと暖房切るときついんだ
62 22/03/22(火)15:23:19 No.909070006
電気が止まって寒いなら古新聞にでもくるまっとけ
63 22/03/22(火)15:23:28 No.909070031
そもそも企業の方がお得意様なんだから一般家庭の方を停電優先させるに決まってんじゃん パチ屋なんて最たるもので
64 22/03/22(火)15:23:31 No.909070047
その規制委員会のガイドラインとやらは実勢に沿ったものなんです?
65 22/03/22(火)15:23:31 No.909070049
電気止めたらセックス以外の娯楽がなくなっちゃうよぉ
66 22/03/22(火)15:23:44 No.909070092
痛くなければ覚えませぬ
67 22/03/22(火)15:23:47 No.909070104
>>1店舗一般家庭40世帯分消費してるパチンコ店とか閉めた方が効果ありそう >つまりパチ屋に40世帯分以上の人間がいるならパチ屋開いてたほうが節電になるのか パチ屋にいるのが独身だけならね
68 22/03/22(火)15:23:48 No.909070105
まあどうせ夜は工場止まるし電気余裕出るだろ
69 22/03/22(火)15:23:49 No.909070114
関係ねえ 配信してえ
70 22/03/22(火)15:24:05 No.909070168
むしろ夕勤だから仕事しなくていいように働いてる時に停電してくれ
71 22/03/22(火)15:24:06 No.909070174
>つまりパチ屋に40世帯分以上の人間がいるならパチ屋開いてたほうが節電になるのか 留守中ブレーカー落とすとかだとそうなるけど…
72 22/03/22(火)15:24:14 No.909070203
>>なのに原子力規制委員会さんが許可くれないんです…安全基準を満たせないだけなのにどうして… >規制委の基準が正しいのかって疑問はあるな 国の基準守ってたら電源消失なんてなかったしな
73 22/03/22(火)15:24:15 No.909070210
>電気止めたらセックス以外の娯楽がなくなっちゃうよぉ ベビーブーム到来!!
74 22/03/22(火)15:24:15 No.909070214
しったことじゃねえよな… なんで家でまで我慢しなきゃいけねーんだよ だいたい一般家庭じゃなくてまず企業にお願いしてなんとかしろよ
75 22/03/22(火)15:24:37 No.909070290
>そもそも企業の方がお得意様なんだから一般家庭の方を停電優先させるに決まってんじゃん >パチ屋なんて最たるもので わかりました!オラ!飲食店時短しろ!
76 22/03/22(火)15:24:43 No.909070321
>>>1店舗一般家庭40世帯分 >>意外と大したことないんだな… >逆に考えるとそれだけ一般家庭も電気使ってるって事か パチンコって音や光が激しいだけで電力的に大した事なさそう…
77 22/03/22(火)15:24:54 No.909070366
停電するぐらいマイニングしまくると復旧時爆増するらしいな
78 22/03/22(火)15:25:06 No.909070409
これ関西の方って関係ある?
79 22/03/22(火)15:25:10 No.909070424
>誰も節電しないのである! 節電の情報をテレビで見ないと…
80 22/03/22(火)15:25:30 No.909070508
いまLEDだしね
81 22/03/22(火)15:25:36 No.909070543
>これ関西の方って関係ある? 関西で大地震でも起こらない限り何も
82 22/03/22(火)15:25:38 No.909070552
>だいたい一般家庭じゃなくてまず企業にお願いしてなんとかしろよ 電車止めるか…
83 22/03/22(火)15:25:55 No.909070621
高高度核爆発によるオーロラを眺めながらEMPによる大停電を! これでベビーブーム間違いなしだぜ!
84 22/03/22(火)15:25:56 No.909070625
>これ関西の方って関係ある? 全く関係ないから楽しもうぜ
85 22/03/22(火)15:26:01 No.909070641
こないだの地震でモバイルバッテリーがヘタッてることがわかって買い換えたから さっそく使えそうでワクワクしている
86 22/03/22(火)15:26:03 No.909070649
関東人は大変だなー
87 22/03/22(火)15:26:20 No.909070709
>>だいたい一般家庭じゃなくてまず企業にお願いしてなんとかしろよ >電車止めるか… 電車止めるなら一般市民でも協力できるな
88 22/03/22(火)15:26:22 No.909070714
EV推進派はなんて言ってんの?
89 22/03/22(火)15:26:24 No.909070720
中部くん!北陸くん!頼んだぞ!
90 22/03/22(火)15:26:24 No.909070721
>パチンコって音や光が激しいだけで電力的に大した事なさそう… 空調とか洗浄機が相当電気食ってると思う
91 22/03/22(火)15:26:30 No.909070745
>その規制委員会のガイドラインとやらは実勢に沿ったものなんです? 審査の提出書類で嘘ついただけでめっされた
92 22/03/22(火)15:26:31 No.909070749
家庭の電気なんかそんな大したことないから節電とかしないでいいよ いよいよ本気で困ってきたら輪番停電やるでしょ
93 22/03/22(火)15:26:40 No.909070787
テレビ局停止しろみたいなクソみたいなツイ溢れてるけどバカじゃねーの
94 22/03/22(火)15:26:50 No.909070815
>中部くん!北陸くん!頼んだぞ! …なんで?
95 22/03/22(火)15:26:55 No.909070843
連休明けだったし朝は電車止めて節電してたところもありそう
96 22/03/22(火)15:26:58 No.909070855
>中部くん!北陸くん!頼んだぞ! 北陸電力はもう受付締切って我関せずしてるぞ
97 22/03/22(火)15:26:59 No.909070865
灯油がまだ給油タンク2/3ぐらいあったから勝ったわガハハ
98 22/03/22(火)15:27:20 No.909070936
何で急にと思ったら先日の地震で発電所止まってるのか
99 22/03/22(火)15:27:27 No.909070964
>誰も節電しないのである! 家電屋のテレビコーナー画面全部切ってたから節電やってるよ
100 22/03/22(火)15:27:32 No.909070979
万が一が起きたらそれは他の誰でもない自分がやらなかったからなんだ
101 22/03/22(火)15:27:32 No.909070982
電力が大変なときに雪降らすやつが一番悪い
102 22/03/22(火)15:27:34 No.909070993
日本人は馬鹿が多いからね仕方ない
103 22/03/22(火)15:27:39 No.909071018
もっと電力不足で困ってくれた方が色々世論が変わりそうで嬉しい
104 22/03/22(火)15:27:51 No.909071068
エアコン切ったからそれでかんべんして
105 22/03/22(火)15:28:05 No.909071143
>エアコン切ったからそれでかんべんして えらい
106 22/03/22(火)15:28:08 No.909071158
(誰かやるだろ…)
107 22/03/22(火)15:28:12 No.909071174
>もっと電力不足で困ってくれた方が色々世論が変わりそうで嬉しい もしもの時のために節電でエアコンが使用禁止に!
108 22/03/22(火)15:28:14 No.909071184
地方だから本当に無関係ゾーンだ 若干停電へのワクワク感がないわけじゃないんだけど
109 22/03/22(火)15:28:17 No.909071196
実際停電させなきゃ大丈夫じゃん!ってなるだけ
110 22/03/22(火)15:28:19 No.909071203
>エアコン切ったからそれでかんべんして やるじゃん
111 22/03/22(火)15:28:25 No.909071225
>もっと電力不足で困ってくれた方が色々世論が変わりそうで嬉しい 変わらないよだって全部国と東電が悪いんだからね
112 22/03/22(火)15:28:26 No.909071231
どこら辺が停電するんだろうな
113 22/03/22(火)15:28:35 No.909071284
>電力が大変なときに雪降らすやつが一番悪い 雪降ったから大変なことになってんだよ!
114 22/03/22(火)15:28:58 No.909071377
実際の所東電の何がどう悪いのか理解してないだろ
115 22/03/22(火)15:29:00 No.909071382
ゲットバッカーズの黄色いやつになんとかしてもらうか
116 22/03/22(火)15:29:08 No.909071420
東京以外は犠牲になってもらうってやってるのがヤバい ますます首都機能分散なんてしなくなるじゃん
117 22/03/22(火)15:29:14 No.909071436
まずパチスロ閉めろ あれだけでもかなり節電できるだろ
118 22/03/22(火)15:29:19 No.909071467
また青梅とか多摩が停電かな
119 22/03/22(火)15:29:25 No.909071494
いい気味だ
120 22/03/22(火)15:29:31 No.909071523
>どこら辺が停電するんだろうな 変電所がやられないようにするために予め遮断するから 区・市単位だろうな
121 22/03/22(火)15:29:33 No.909071525
蝋燭用意しとくか
122 22/03/22(火)15:29:37 No.909071550
>まずパチスロ閉めろ >あれだけでもかなり節電できるだろ じゃあお前が止めてこいよ
123 22/03/22(火)15:29:41 No.909071570
俺が帰ってから不自由したらキレるからな
124 22/03/22(火)15:29:53 No.909071622
人を呪わばアナル二つだぞ
125 22/03/22(火)15:29:55 No.909071630
高い金とってんだから自分たちでなんとかしてよね
126 22/03/22(火)15:30:00 No.909071661
今のうちに風呂沸かしとくか
127 22/03/22(火)15:30:04 No.909071676
うるせー しらねー 都市大規 模停電
128 22/03/22(火)15:30:10 No.909071706
>>まずパチスロ閉めろ >>あれだけでもかなり節電できるだろ >じゃあお前が止めてこいよ 一の門!突破ァ!
129 22/03/22(火)15:30:13 No.909071729
万が一ECMO止まったら死ぬ人おんねんで!ってやるのが一番効果有りそう
130 22/03/22(火)15:30:14 No.909071737
>まずパチスロ閉めろ >あれだけでもかなり節電できるだろ お前もだぞ
131 22/03/22(火)15:30:29 No.909071802
業種別の電力消費や生産額との割合はこんな感じらしい fu907017.jpg fu907018.jpg
132 22/03/22(火)15:30:30 No.909071806
やはり原発… 原発がすべてを解決する…!
133 22/03/22(火)15:30:30 No.909071809
防寒対策はしたから停電してもいいよ
134 22/03/22(火)15:30:33 No.909071818
こういうのは数時間だけでも電気供給止めるとありがたみが分かって動いてくれるから ソースは3.11後の計画停電の俺
135 22/03/22(火)15:30:37 No.909071835
実害出ないと意識しないだろうから とんでもない損害が出るけど停電してしまった方が良いと思う
136 22/03/22(火)15:30:43 No.909071851
いや寒けりゃ服着込んで毛布でも被っときゃいいだろ 別に窓あけっぱなしにでもしなけりゃ寒くねえよ
137 22/03/22(火)15:30:45 No.909071861
>現在は揚水発電所の出力アップなどで対応している状況。ただし揚水発電所の水には限りがあり、このままのペースで消費していると22日の午後10時ごろに枯渇するため東電は利用者に向け、さらなる節電を呼びかけている。 なんだ早寝すればノーダメージじゃん!
138 22/03/22(火)15:30:47 No.909071867
24時間電力使ってる病院止めたら一番の節電になりそう
139 22/03/22(火)15:31:00 No.909071919
飲食早く閉めれば?
140 22/03/22(火)15:31:08 No.909071946
計画停電は定期的にやって意識高めたほうがいい
141 22/03/22(火)15:31:28 No.909072012
>業種別の電力消費や生産額との割合はこんな感じらしい >fu907018.jpg 最低だなガス屋…
142 22/03/22(火)15:31:30 No.909072020
22時までは使ってていいのか
143 22/03/22(火)15:31:33 No.909072034
企業に言えって人はとっくに企業にも要請出してることすら知らないのか
144 22/03/22(火)15:31:38 No.909072061
嫌パチ厨もう止めとけ
145 22/03/22(火)15:31:44 No.909072092
マンボウってまだ解除されてなかったけ? 飲食は早いんじゃね
146 22/03/22(火)15:31:48 No.909072107
愚者が自分で自分の首を絞めてるの見てるの最高に楽しい
147 22/03/22(火)15:31:49 No.909072117
東京に置かれてるサーバーの予備電源はどのくらい持つのだ
148 22/03/22(火)15:31:50 No.909072120
17時から仕事だから19~20時くらいに止めて
149 22/03/22(火)15:32:10 No.909072203
>業種別の電力消費や生産額との割合はこんな感じらしい >fu907017.jpg >fu907018.jpg 冷蔵設備と空調設備と照明設備大量に動かしてるとこが一番でかいのはそれはそうって感じだ
150 22/03/22(火)15:32:10 No.909072204
>企業に言えって人はとっくに企業にも要請出してることすら知らないのか 企業の怠慢ってことじゃん!
151 22/03/22(火)15:32:11 No.909072210
>マンボウってまだ解除されてなかったけ? 飲食は早いんじゃね ちょうど解除されたんすよ
152 22/03/22(火)15:32:12 No.909072216
>マンボウってまだ解除されてなかったけ? 飲食は早いんじゃね もう全国解除されてるわ!
153 22/03/22(火)15:32:17 No.909072233
夏場暑いよりは冬場の方がマシだよね 家帰ったら厚着して布団入ればいいんだし
154 22/03/22(火)15:32:22 No.909072263
ボタン連打でパチスロ屋を閉めろ! 連打!
155 22/03/22(火)15:32:36 No.909072315
食料関係やめたらかなり節電できるな 飯食うのやめよう
156 22/03/22(火)15:32:41 No.909072332
暖房の設定温度下げるだけでも節電になるぞ
157 22/03/22(火)15:32:42 No.909072337
夏場までにはなんとかしとけよまじで お願いじゃなくてどうにかしろ
158 22/03/22(火)15:32:48 No.909072363
現実見せてやれ~って言ってる層が一番現実見えてないのいいよね
159 22/03/22(火)15:32:49 No.909072366
百貨店とか閉めてよくね
160 22/03/22(火)15:33:02 No.909072425
残業禁止にしようぜ
161 22/03/22(火)15:33:08 No.909072454
>愚者が自分で自分の首を絞めてるの見てるの最高に楽しい 娯楽としてはこのくらいがいいよね 平和なもんだ どんだけ喚こうが自分がやらなかったらそれなりの結果になるんだろうし
162 22/03/22(火)15:33:08 No.909072455
>東京以外は犠牲になってもらうってやってるのがヤバい >ますます首都機能分散なんてしなくなるじゃん 東京以外は日本じゃないようなもんだろ今更すぎ
163 22/03/22(火)15:33:08 No.909072457
>業種別の電力消費や生産額との割合はこんな感じらしい >fu907017.jpg >fu907018.jpg 一日学校休みにすればだいぶ変わりそう
164 22/03/22(火)15:33:13 No.909072479
楽しみだな~大規模停電
165 22/03/22(火)15:33:21 No.909072506
ザーコザーコ ザコ電力
166 22/03/22(火)15:33:24 No.909072527
他人事だからワクワクしながら見てる
167 22/03/22(火)15:33:24 No.909072529
https://twitter.com/tepcopg/status/1506150216147570688?s=21 すげー停まるじゃん
168 22/03/22(火)15:33:37 No.909072575
昼前は16時以降停電とかいってたからまだまだ余裕そうだな
169 22/03/22(火)15:33:40 No.909072587
今は布団に入ればいいけど夏がな
170 22/03/22(火)15:34:05 No.909072709
そんな直前に言われてもさあ せめて三ヶ月前くらいにはさあ
171 22/03/22(火)15:34:12 No.909072735
大手町にあるサーバー落ちると困るからよぉ…
172 22/03/22(火)15:34:13 No.909072741
節電って東京とか限定でしょ? うちはやんなくていいのかな
173 22/03/22(火)15:34:17 No.909072760
節電に協力したけりゃレスするんじゃないよってね
174 22/03/22(火)15:34:19 No.909072769
>今は布団に入ればいいけど夏がな 海に入ればいいじゃん!
175 22/03/22(火)15:34:21 No.909072773
節電に協力しなかった国民が悪いです!!
176 22/03/22(火)15:34:21 No.909072776
>東京以外は犠牲になってもらうってやってるのがヤバい どこら辺が?
177 22/03/22(火)15:34:22 No.909072781
>昼前は16時以降停電とかいってたからまだまだ余裕そうだな 結局停電しないかもな
178 22/03/22(火)15:34:38 No.909072845
>百貨店とか閉めてよくね こんな時こそ金持ちのノブレスオブリージュを見せてほしい
179 22/03/22(火)15:34:49 No.909072900
雪と地震のせいだよーなんて言ってねえでなんとかしろや
180 22/03/22(火)15:34:53 No.909072919
工場が止まる可能性あるから○○買いだめしましょう!とかヒで流れて買い占め騒動起きそう トイレットペーパーとか
181 22/03/22(火)15:34:56 No.909072942
なんでこれだけ時間あったのに国の基準を守れるようにしてないんです?
182 22/03/22(火)15:35:03 No.909072961
予備バッテリーとストーブあるから電波だけ途絶えなきゃいいや
183 22/03/22(火)15:35:07 No.909072971
「電力使用率」107%に
184 22/03/22(火)15:35:18 No.909073024
どうせ大したことにならないんだ…と思いつつ今度こそは大事になるのではという期待を完全には捨てきれない…
185 22/03/22(火)15:35:34 No.909073095
ノブレスってカタログ大惨事を思い出すんやな
186 22/03/22(火)15:35:37 No.909073106
11年何やってたんだ?
187 22/03/22(火)15:35:42 No.909073129
基地局って止まってどれくらいで死ぬんだろ
188 22/03/22(火)15:35:46 No.909073151
そんな事言ったら停電する前に駆け込み需要起きるに決まってんじゃん
189 22/03/22(火)15:35:49 No.909073159
再稼働基準に問題がって言うけど引っかかってんの東電だけじゃない?
190 22/03/22(火)15:35:52 No.909073173
>11年何やってたんだ? 息
191 22/03/22(火)15:35:55 No.909073193
寒いんよ
192 22/03/22(火)15:35:56 No.909073199
>東京以外は犠牲になってもらうってやってるのがヤバい >ますます首都機能分散なんてしなくなるじゃん 関東近県に首都機能分散なんて計画初めから無いでしょ
193 22/03/22(火)15:35:56 No.909073202
98%まで下がった 余裕でしたね
194 22/03/22(火)15:36:10 No.909073264
>夏場までにはなんとかしとけよまじで >お願いじゃなくてどうにかしろ 夏場はソーラーパネルあるから大丈夫だろ―
195 22/03/22(火)15:36:20 No.909073301
事前に告知のある停電だと半グレとかが大喜びで犯罪始めたりしない?
196 22/03/22(火)15:36:25 No.909073333
どっか鯖止まるゲーム出てくるかな
197 22/03/22(火)15:36:26 No.909073344
>お前もだぞ 東京電力じゃないし
198 22/03/22(火)15:36:34 No.909073372
俺1人が今から寒い思いして節電してもどうせ停電するんでしょ?
199 22/03/22(火)15:36:35 No.909073380
知らねー 東京新宿都心には関係ない話だし 23区内は維持すんでしょ?
200 22/03/22(火)15:36:38 No.909073393
>98%まで下がった >余裕でしたね 急に下がるの大丈夫? どっか停電してない?
201 22/03/22(火)15:36:45 No.909073419
>こんな時こそ金持ちのノブレスオブリージュを見せてほしい そんなものはない
202 22/03/22(火)15:36:54 No.909073473
スマホ充電用電池ぐらいは買い足しておくか…
203 22/03/22(火)15:37:03 No.909073508
ぶっちゃけ停電にしてもせいぜい数時間我慢すりゃいいのわかってるから まあ布団多めに使って早く寝ればいいかなって
204 22/03/22(火)15:37:04 No.909073512
ふたばの鯖って関東?
205 22/03/22(火)15:37:10 No.909073540
>どうせ大したことにならないんだ…と思いつつ今度こそは大事になるのではという期待を完全には捨てきれない… そうやってまた裏切られるんだよ 期待なんて捨てちまえ
206 22/03/22(火)15:37:12 No.909073549
税金無駄に使いたくてしょうがないんだからピカピカの発電所でも立てりゃ良いのに
207 22/03/22(火)15:37:18 No.909073589
一度限界までやってみないとどれくらいで停電しちゃうかわからないしなぁ
208 22/03/22(火)15:37:22 No.909073604
デスクトップPCシャットダウンしてノートで過ごすくらいなら協力出来るが…
209 22/03/22(火)15:37:34 No.909073668
「」は自家発電得意だし大丈夫だろう
210 22/03/22(火)15:37:37 No.909073688
がんばれー
211 22/03/22(火)15:37:40 No.909073705
停電はそこかしこで小規模なのがもう起きてる
212 22/03/22(火)15:37:46 No.909073735
>再稼働基準に問題がって言うけど引っかかってんの東電だけじゃない? 他の電力会社は関西も九州も四国も普通に原発稼働できてるのいいよね どうして東電だけ引っかかるんです?
213 22/03/22(火)15:37:57 No.909073793
地方だから他人事で済んで良かったわ
214 22/03/22(火)15:38:04 No.909073811
>ふたばの鯖って関東? 北海道
215 22/03/22(火)15:38:05 No.909073813
じゃあみんなせーので一斉に節電しようぜ せーのっ!
216 22/03/22(火)15:38:08 No.909073834
原因が違うけどウクライナ情勢で今後電気どうなるんだろうな…
217 22/03/22(火)15:38:11 No.909073850
電車止めるべきだった そして会社も休みにすりゃ丁度いい
218 22/03/22(火)15:38:20 No.909073889
>九州だから他人事で済んで良かったわ
219 22/03/22(火)15:38:21 No.909073892
>がんばれー ライトをふって応援しよう
220 22/03/22(火)15:38:31 No.909073951
>>ふたばの鯖って関東? >北海道 しらそん
221 22/03/22(火)15:38:40 No.909073988
今日はPS5じゃなくて3dsにしといてやる
222 22/03/22(火)15:38:50 No.909074027
>>ふたばの鯖って関東? >北海道 大本営は北にあったのか
223 22/03/22(火)15:39:02 No.909074080
さくらの石狩サーバーだっけ
224 22/03/22(火)15:39:05 No.909074090
怪しい外国に怪しい鯖があると思ってた
225 22/03/22(火)15:39:11 No.909074122
そもそもこんな場末の掲示板で注意喚起したところで…
226 22/03/22(火)15:39:16 No.909074159
原発も関西九州は動かせてるのに東電は動かせないのがね
227 22/03/22(火)15:39:26 No.909074208
>怪しい外国に怪しい鯖があると思ってた 似たようなもんでしょ
228 22/03/22(火)15:39:26 No.909074209
先に落ちたエリアが下流エリア…ということだね?
229 22/03/22(火)15:39:28 No.909074218
お前達が停電に苦しむザマを見たいいぃぃ
230 22/03/22(火)15:39:31 No.909074234
200万kwってどのくらい?
231 22/03/22(火)15:39:41 No.909074278
やっぱこう大災害っていいよな…一体感って言うの?みんな繋がってるって感じ…!
232 22/03/22(火)15:39:54 No.909074359
該当地域の「」のPCが突然落ちるとかやって欲しい 翌朝スマホが充電されてないとかも起こって欲しい
233 22/03/22(火)15:39:57 No.909074369
>原因が違うけどウクライナ情勢で今後電気どうなるんだろうな… ロシアから買いませんとかアホやるんだろうな…
234 22/03/22(火)15:40:02 No.909074396
imgやめたわ
235 22/03/22(火)15:40:11 No.909074437
23区で使ってる電力多いんだから23区を停電させたら良いのでは
236 22/03/22(火)15:40:29 No.909074518
そういうのはエアコンぶん回してるとこに言ってくれや
237 22/03/22(火)15:40:37 No.909074558
関西住みの俺は嫌な思いしてないから 東電圏がどうなろうが知ったことではないわ
238 22/03/22(火)15:40:40 No.909074565
>お前達が停電に苦しむザマを見たいいぃぃ こいつ○したら電力浮くんじゃね?
239 22/03/22(火)15:40:51 No.909074614
>23区で使ってる電力多いんだから23区を停電させたら良いのでは そこはむしろ重要度が高いから後回しだろう
240 22/03/22(火)15:40:55 No.909074626
>そういうのはエアコンぶん回してるとこに言ってくれや サーバールームか…
241 22/03/22(火)15:40:56 No.909074632
>そういうのはエアコンぶん回してるとこに言ってくれや 俺んちか…
242 22/03/22(火)15:41:08 No.909074679
>>お前達が停電に苦しむザマを見たいいぃぃ >こいつ○したら電力浮くんじゃね? 浮かないよ 現実を見ろ
243 22/03/22(火)15:41:23 No.909074742
まあ節電するにしたって今日は日が悪すぎるな…急に寒くなりすぎた
244 22/03/22(火)15:41:33 No.909074779
>やっぱこう大災害っていいよな…一体感って言うの?みんな繋がってるって感じ…! 一体になってたら節電できて問題なくなるのでは…
245 22/03/22(火)15:41:39 No.909074808
>>再稼働基準に問題がって言うけど引っかかってんの東電だけじゃない? >他の電力会社は関西も九州も四国も普通に原発稼働できてるのいいよね >どうして東電だけ引っかかるんです? は…反原発組織の陰謀…
246 22/03/22(火)15:41:41 No.909074820
家の暖房消してたか心配になってきた
247 22/03/22(火)15:41:55 No.909074884
こういう時にじゃあ栃木県と茨城県と神奈川県西部から…ってなるの凄く露骨なものを感じる
248 22/03/22(火)15:41:59 No.909074904
期待してるから停電してくれ 前回もぬか喜びだった
249 22/03/22(火)15:42:01 No.909074909
>関西住みの俺は嫌な思いしてないから >東電圏がどうなろうが知ったことではないわ 普通に関東圏への呼びかけだし関西は普通にしてればいいと思う
250 22/03/22(火)15:42:13 No.909074955
停電する前に部屋温めておくか…
251 22/03/22(火)15:42:17 No.909074973
>まあ節電するにしたって今日は日が悪すぎるな…急に寒くなりすぎた 寒いから節電しないと足りないんじゃね?
252 22/03/22(火)15:42:18 No.909074975
パチンコ屋の電気カットしろや
253 22/03/22(火)15:42:22 No.909074990
本音では大停電起きて欲しいけど関東でなんかあると他所も色々割りを食う事になるんよ
254 22/03/22(火)15:42:25 No.909075002
>こういう時にじゃあ栃木県と茨城県と神奈川県西部から…ってなるの凄く露骨なものを感じる 主要都市じゃないし...
255 22/03/22(火)15:42:32 ID:vRyo65v2 vRyo65v2 No.909075029
>そこはむしろ重要度が高いから後回しだろう トンキンの重要度なんて最低辺だろ
256 22/03/22(火)15:42:36 No.909075053
原発とかどうでもいいよ CO2がどうとか言ってガス火力と太陽光推進してた奴はブレーカーを今すぐ切れ
257 22/03/22(火)15:42:36 No.909075056
どっかのユーチューバーて部屋中暖房つけてるらしいな
258 22/03/22(火)15:42:56 No.909075135
このままでは街は暗闇につつまれ松明をもったモヒカンたちが電気狩りを
259 22/03/22(火)15:42:58 No.909075143
今夜ID出たやつがルーパチ出来なかったら停電地域に住んでいることが特定されるのか
260 22/03/22(火)15:43:05 No.909075166
仕方ねぇエアコン切るわ
261 22/03/22(火)15:43:17 No.909075210
>どっかのユーチューバーて部屋中暖房つけてるらしいな こんな脳みそ空っぽなレスどうやったら書き込めるんだ?
262 22/03/22(火)15:43:20 No.909075220
プロパンガス発電とかああいうの流行ってほしい
263 22/03/22(火)15:43:26 No.909075241
>パチンコ屋の電気カットしろや でもお前パチ屋より電気代払ってないじゃん
264 22/03/22(火)15:43:28 No.909075250
こんなとき屋根にソーラーパネルついててよかったなーってなるんだろうか
265 22/03/22(火)15:43:32 No.909075273
アニメとか漫画に影響出そう
266 22/03/22(火)15:43:33 No.909075275
まさかオール電化とかいうアホしか使わない設備にしてないよね?
267 22/03/22(火)15:43:35 No.909075286
>主要都市じゃないし... 神奈川県は主要都市だろ? …神奈川県西部は横浜川崎の連中から見ても別の県みたいなもんだと思われてる?そんなぁ…
268 22/03/22(火)15:43:35 No.909075287
ちょっとどうなるか見てみたいという気持ちがないと言えば嘘になります
269 22/03/22(火)15:43:50 No.909075353
元から暖房器具はこたつマンだから許してくれるね?
270 22/03/22(火)15:43:52 No.909075359
計画輪番だったかの強制停電復活するしか…
271 22/03/22(火)15:43:53 No.909075362
とりあえずゲームやめようぜ… 生きる上で必須じゃないし
272 22/03/22(火)15:43:55 No.909075367
こんな停電は覚えがない いったれ東電!
273 22/03/22(火)15:44:08 No.909075431
よし薪ストーブつけます
274 22/03/22(火)15:44:17 No.909075468
>とりあえずimgやめようぜ… >生きる上で必須じゃないし
275 22/03/22(火)15:44:20 No.909075479
そんな…太陽光発電が日照不足に弱いなんて弱点があるだなんて…
276 22/03/22(火)15:44:26 No.909075503
寒いなかで非常食でも食って東北の人たちの気持ちを解れよ東京民は
277 22/03/22(火)15:44:27 No.909075507
北海道かなりの勢いで雪降ってきたんですけど! ストーブつけるね…
278 22/03/22(火)15:44:27 No.909075509
>とりあえずゲームやめようぜ… >生きる上で必須じゃないし imgは必須だからな…
279 22/03/22(火)15:44:30 No.909075525
カセットガスコンロ買い占めて流すか
280 22/03/22(火)15:44:34 No.909075538
>>主要都市じゃないし... >神奈川県は主要都市だろ? >…神奈川県西部は横浜川崎の連中から見ても別の県みたいなもんだと思われてる?そんなぁ… 東京都だって23区以外もあるし同じこと
281 22/03/22(火)15:44:34 No.909075543
>元から暖房器具はこたつマンだから許してくれるね? だめだ 消せ
282 22/03/22(火)15:45:00 No.909075658
ちょっとどうなるか見てみたいという気持ちがないと言えば嘘になります これがどこまでシミュレーション通りになるのか見てみたいところはある https://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20190901
283 22/03/22(火)15:45:00 No.909075660
>計画輪番だったかの強制停電復活するしか… 民主党は計画的だから計画停電できたけど自民党は無能だからぶつ切り停電だよ いかに自民党が無能なのかがわかるね
284 22/03/22(火)15:45:01 No.909075661
頑張って機械室の機械全部つけてきた でも計算したら15KWくらいにしかなってねぇ…
285 22/03/22(火)15:45:01 No.909075666
わかれよ!都会人!
286 22/03/22(火)15:45:02 No.909075669
電車止まって徒歩帰宅がんばえー
287 22/03/22(火)15:45:03 No.909075672
東京で凍死なんてこの時期しないだろ 大人しく暖房切ってろ
288 22/03/22(火)15:45:03 No.909075673
真っ暗になった大都会東京を見てぇなぁ…
289 22/03/22(火)15:45:04 No.909075677
いmg止めたら死んじゃうよお
290 22/03/22(火)15:45:07 No.909075689
東京は大変だナ
291 22/03/22(火)15:45:22 ID:FKIqWO4o FKIqWO4o No.909075730
これ言っちゃっていいかなァ みんな停電になった東京が見たいって破滅願望を心の底で持ってるよね
292 22/03/22(火)15:45:25 No.909075742
>わかれよ!都会人! しるかよ!田舎人!
293 22/03/22(火)15:45:26 No.909075744
エアコン切ったから褒めて
294 22/03/22(火)15:45:26 No.909075748
>こんなとき屋根にソーラーパネルついててよかったなーってなるんだろうか 雨降ってるので発電量は大したこと無いんじゃそしてこれから日がおちて夜になる
295 22/03/22(火)15:45:44 No.909075824
>東京で凍死なんてこの時期しないだろ >大人しく暖房切ってろ この時期とは思えないくらい寒くて雪やらみぞれやら降ってるから電力消費増えてんだよ!
296 22/03/22(火)15:45:46 No.909075831
とりあえずエレベーターあぶないから止めようね エスカレーターも止めていいかな…
297 22/03/22(火)15:45:47 No.909075835
いつになったら雲の上にパネル上げて送電できるんだい
298 22/03/22(火)15:45:55 No.909075867
夜になったら昼間電気食ってた工場が結構消えるから大丈夫大丈夫
299 22/03/22(火)15:45:59 No.909075885
原発は急に稼働できないから 止めちゃうとこういうとき弱いんだわ
300 22/03/22(火)15:46:05 No.909075905
電気使いたいなら関西に来ればいいじゃん 来ないなら関東人の自己責任
301 22/03/22(火)15:46:07 No.909075917
>エアコン切ったから褒めて お前は偉い…!
302 22/03/22(火)15:46:11 No.909075931
企業から動いてもらわないと無理じゃない?
303 22/03/22(火)15:46:14 No.909075939
>カセットガスコンロ買い占めて流すか 災害時に軽トラで売ってまわるやつ
304 22/03/22(火)15:46:14 No.909075941
スマホは充電しとくか
305 22/03/22(火)15:46:20 No.909075968
>>こんなとき屋根にソーラーパネルついててよかったなーってなるんだろうか >雨降ってるので発電量は大したこと無いんじゃそしてこれから日がおちて夜になる ピークは昼間なんだからいくらかの足しにはなるんでないの
306 22/03/22(火)15:46:21 No.909075971
やっぱりよぉ!石炭再評価だよなぁ!
307 22/03/22(火)15:46:25 No.909075988
>寒いなかで非常食でも食って東北の人たちの気持ちを解れよ東京民は 知らねーよアフリカの子供たち並にどうでもいい
308 22/03/22(火)15:46:27 No.909075992
「」はコロナではあんなに自粛警察してたじゃないですかー!!
309 22/03/22(火)15:46:30 No.909076005
>エアコン切ったから褒めて よーしよしよしよし
310 22/03/22(火)15:46:33 No.909076028
東京に行ってパチンコでもして応援するしかねぇ…!
311 22/03/22(火)15:46:35 ID:vRyo65v2 vRyo65v2 No.909076034
>これ言っちゃっていいかなァ >みんな停電になった東京が見たいって破滅願望を心の底で持ってるよね そりゃ普段大阪馬鹿にしまくってるトンキンが停電したらざまぁwってなるだろ
312 22/03/22(火)15:46:36 No.909076041
中部電力には関係なさそうだからどうでもいいわ
313 22/03/22(火)15:46:37 No.909076046
>やっぱりよぉ!石炭再評価だよなぁ! はい化石賞授与
314 22/03/22(火)15:46:45 No.909076075
企業は軒並み中部や北陸にアプローチかけてるけど全部受付終了しましたでガン無視されてるの可哀想
315 22/03/22(火)15:46:49 No.909076087
やべえ20時以降仕事できないじゃん
316 22/03/22(火)15:46:51 No.909076095
>みんな停電になった東京が見たいって破滅願望を心の底で持ってるよね ここで停電することで太陽光がどうとか言ってた連中に思う存分石を投げたいという気持ちはまあある
317 22/03/22(火)15:46:57 No.909076127
突然停電は別に良いけどヒーターが必要なペット飼ってる人は大変だな
318 22/03/22(火)15:47:01 No.909076146
千代田区だけどこっちだけは絶対停電しないって聞いて安心してエアコン使って宇
319 22/03/22(火)15:47:04 No.909076157
とりあえずトイレの便座のヒーターは切った あれ結構電力使うしな
320 22/03/22(火)15:47:14 No.909076196
そもそもさぁ 停電するならするで1時間前とか30分前とかに地区にアナウンス流せよ ホウレンソウすらできねーのか無能
321 22/03/22(火)15:47:15 No.909076204
>やっぱりよぉ!石炭再評価だよなぁ! 実際何とかして石炭発電再開させたい先進国多いんだろうな…
322 22/03/22(火)15:47:15 No.909076205
こういう時石油ファンヒーターとか電源プラグさしてつかうものは不安出てくるから単純な石油ストーブも必要かなぁとは思うけど使用頻度考えちゃうとなかなか…
323 22/03/22(火)15:47:17 No.909076216
>>みんな停電になった東京が見たいって破滅願望を心の底で持ってるよね >ここで停電することで太陽光がどうとか言ってた連中に思う存分石を投げたいという気持ちはまあある こいついくらなんでもひねくれすぎだろ
324 22/03/22(火)15:47:21 No.909076232
今がマイニングチャンスですぞー!
325 22/03/22(火)15:47:26 No.909076252
今日はサーバールームのエアコン落としていいのか!?
326 22/03/22(火)15:47:28 No.909076263
>千代田区だけどこっちだけは絶対停電しないって聞いて安心してエアコン使って宇 クズが…
327 22/03/22(火)15:47:33 No.909076284
外出は控えるけどネットを控えるのは無理
328 22/03/22(火)15:47:37 ID:vRyo65v2 vRyo65v2 No.909076303
削除依頼によって隔離されました >ここで停電することで太陽光がどうとか言ってた連中に思う存分石を投げたいという気持ちはまあある 太陽光はプラスにしかならないけど頭放射脳なの?
329 22/03/22(火)15:47:39 No.909076311
>エアコン切ったから褒めて エロい!
330 22/03/22(火)15:47:42 No.909076330
昨日の時点で10%節電してください!って言われてたのに みんな自分ぐらいは大丈夫だろ…と全然減らしてなかったんだな
331 22/03/22(火)15:47:43 No.909076336
>企業は軒並み中部や北陸にアプローチかけてるけど全部受付終了しましたでガン無視されてるの可哀想 自業自得だよね 都合のいい時だけ田舎に頼るんじゃねえっつーの(核爆)
332 22/03/22(火)15:47:53 No.909076381
(よそが節電するなら大丈夫だろう…)
333 22/03/22(火)15:47:55 No.909076386
>千代田区だけどこっちだけは絶対停電しないって聞いて安心してエアコン使って宇 いいなぁ
334 22/03/22(火)15:48:02 No.909076414
流石に今回の流れで太陽光叩くのはアホすぎるよ!
335 22/03/22(火)15:48:03 No.909076418
東京でドラム缶の焚き火が見られるのか!
336 22/03/22(火)15:48:04 No.909076419
実際気候が不安定な日本で太陽光なんて推進してたの本当に詐欺めいたものを感じる いや手を出すのはいいけど他の電源確保もしっかりした上で頼む
337 22/03/22(火)15:48:06 No.909076431
>ID:vRyo65v2 まずはお前ん家から停電だ!
338 22/03/22(火)15:48:26 No.909076527
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/climate//home/energy.files/syouhidoukouzittaityousa26honpen_3.pdf fu907049.png 気になったから各家庭の電気消費量調べて見たけどこんなの無理だろ まず企業の電気消費止めろ
339 22/03/22(火)15:48:31 No.909076550
太陽光発電なんてただの贅沢でしかなかったんやなって
340 22/03/22(火)15:48:34 No.909076563
じゃあもう東京都民は百合子に発電させろよ
341 22/03/22(火)15:48:36 No.909076571
停電したら強盗しほうだい?
342 22/03/22(火)15:48:43 No.909076597
太陽光はあくまでも補助的なもんだし… 今回はメインが止まってるが故の危機だし…
343 22/03/22(火)15:48:48 No.909076610
さむ過ぎて体調悪くなったからエアコンつけました
344 22/03/22(火)15:48:51 ID:vRyo65v2 vRyo65v2 No.909076624
>実際気候が不安定な日本で太陽光なんて推進してたの本当に詐欺めいたものを感じる >いや手を出すのはいいけど他の電源確保もしっかりした上で頼む 他の電源確保しないわけないだろ頭放射脳か?
345 22/03/22(火)15:48:56 No.909076637
>東京でドラム缶の焚き火が見られるのか! 一斗缶だろドラム缶でけえよ
346 22/03/22(火)15:48:59 No.909076649
西に住む田舎民なので停電しようがノーダメージだ 面白そうだから見てみたい
347 22/03/22(火)15:49:00 No.909076651
でも今日はお天道様も暖房使っていいよって言ってる気がする
348 22/03/22(火)15:49:00 No.909076653
>停電したら強盗しほうだい? どういう理屈?教えて
349 22/03/22(火)15:49:01 No.909076655
別に太陽光と引き換えにどっか発電所潰したわけでもあるまいに何の話なんだ
350 22/03/22(火)15:49:02 No.909076665
>千代田区だけどこっちだけは絶対停電しないって聞いて安心してエアコン使って宇 千代田1-1にお住まいの御方?
351 22/03/22(火)15:49:03 No.909076670
>停電したら強盗しほうだい? 強盗しまくりされまくりマクリスティ
352 22/03/22(火)15:49:07 No.909076678
こんな地震の多い国に発電所立てるなんて正気じゃないよ
353 22/03/22(火)15:49:08 No.909076685
太陽光は元から基幹発電じゃねえよ!
354 22/03/22(火)15:49:11 No.909076696
>都合のいい時だけ田舎に頼るんじゃねえっつーの(核爆) いつの時代から来たんだよ
355 22/03/22(火)15:49:12 No.909076698
>じゃあもう東京都民は百合子に発電させろよ うっ 百合子で自家発電!
356 22/03/22(火)15:49:13 No.909076705
>じゃあもう東京都民は百合子に発電させろよ 大阪のえみちゃん自家発電システムは優秀やったんやな
357 22/03/22(火)15:49:19 No.909076729
ヒとかで節電停電煽ったバカが停電地区の人達に槍玉に上げられて色々炎上しねえかなって気持ちがある
358 22/03/22(火)15:49:26 No.909076772
実際問題今勤め先もメッチャ電気消してるな
359 22/03/22(火)15:49:28 No.909076783
>>雨降ってるので発電量は大したこと無いんじゃそしてこれから日がおちて夜になる >ピークは昼間なんだからいくらかの足しにはなるんでないの 家庭用蓄電池なんてまだ全然普及してねえよ
360 22/03/22(火)15:49:36 No.909076819
>さむ過ぎて体調悪くなったからエアコンつけました 体調のほうが大切だからいいよ
361 22/03/22(火)15:49:37 No.909076822
>こんな地震の多い国に発電所立てるなんて正気じゃないよ 浮遊発電所作るしかねえな
362 22/03/22(火)15:49:41 No.909076841
まあ何とかなるだろう
363 22/03/22(火)15:49:42 No.909076843
警告はした
364 22/03/22(火)15:49:44 No.909076853
>西に住む田舎民なので停電しようがノーダメージだ >面白そうだから見てみたい わかる東京が阿鼻叫喚に陥る様子見たか…
365 22/03/22(火)15:49:48 No.909076875
原子力停止して11年も持たせたのが奇跡みたいなもんだ
366 22/03/22(火)15:49:51 No.909076882
>じゃあもう東京都民は百合子に発電させろよ 東京に暮らす男性の8割は百合子で自家発電してるけど
367 22/03/22(火)15:50:00 No.909076918
まぁ電気の供給止まるってもまず止まるエリア工業地帯と23区以外だから 栃木と群馬には尊い犠牲となって貰おう
368 22/03/22(火)15:50:00 No.909076925
たまには落としてお金持ちに自家発電機や大容量バッテリーを買わせる流れにするのもいいよね
369 22/03/22(火)15:50:05 No.909076936
停電対策してないサーバー落ちるの楽しみ
370 22/03/22(火)15:50:12 No.909076976
調べたらエアコンの暖房省エネ設定と50型の4KTVの消費電力同じだからテレビ消すね…
371 22/03/22(火)15:50:18 No.909077003
>ヒとかで節電停電煽ったバカが停電地区の人達に槍玉に上げられて色々炎上しねえかなって気持ちがある エッエッ…どういうコト?
372 22/03/22(火)15:50:22 No.909077035
>停電対策してないサーバー落ちるの楽しみ オオオ イイイ
373 22/03/22(火)15:50:26 No.909077046
>>じゃあもう東京都民は百合子に発電させろよ >東京に暮らす男性の8割は百合子で自家発電してるけど 結構仲間いたんだな
374 22/03/22(火)15:50:33 No.909077081
自転車漕ごう 体も温かくなり痩せることもでき運動不足も解消 そして電気は病院などの施設に回すんだ
375 22/03/22(火)15:50:35 No.909077090
天気悪くてこんなにピンチになるってことは 普段はしっかり活用できてたんだな太陽光発電
376 22/03/22(火)15:50:37 No.909077104
新潟に住んでると柏崎の原発がなぜ動かせないのか報道しまくってるからわかる 原発はテロ対策の為にセキュリティをガチガチにやる必要があるけど職員がカードキーの使い回しとか日常的にやってた 再稼働できないのは東電の自業自得で再稼働派も擁護できない
377 22/03/22(火)15:50:57 No.909077192
詳しくないけどここのサーバーってどこにあるの?東電管内にもしあるならふたば死ぬ?死ね!
378 22/03/22(火)15:50:58 No.909077197
>自転車漕ごう >体も温かくなり痩せることもでき運動不足も解消 >そして電気は病院などの施設に回すんだ 俺の自転車パンクしてるんだけど
379 22/03/22(火)15:50:59 No.909077203
原発とかのリスクより停電によるリスクのほうが大きいななんて読めなかった…このリハクの目を持ってしても…
380 22/03/22(火)15:51:01 No.909077206
仮に停電したとしていつ復旧するの?
381 22/03/22(火)15:51:04 No.909077224
うちは絶対停電しない地区なので停電どんとこいだわ!
382 22/03/22(火)15:51:13 No.909077258
こちらが節電して我慢してるのに好き放題使ってる奴がいるなんて我慢するのが馬鹿らしいじゃないですか
383 22/03/22(火)15:51:13 No.909077261
停電する前に電話してくれな
384 22/03/22(火)15:51:20 No.909077281
停電してもネット入金はできる…よな?
385 22/03/22(火)15:51:26 No.909077308
クリーンエネルギーの中で日本に一番向いてる地熱が温泉利権と殴り合いになるのが悪いっていうか
386 22/03/22(火)15:51:27 No.909077313
>停電対策してないサーバー落ちるの楽しみ わかる うちもケチってるから楽しみ
387 22/03/22(火)15:51:28 No.909077318
人間は醜いなあ
388 22/03/22(火)15:51:35 No.909077342
仕事嫌だから停電してほしいいいいいい
389 22/03/22(火)15:51:42 No.909077373
>新潟に住んでると柏崎の原発がなぜ動かせないのか報道しまくってるからわかる >原発はテロ対策の為にセキュリティをガチガチにやる必要があるけど職員がカードキーの使い回しとか日常的にやってた >再稼働できないのは東電の自業自得で再稼働派も擁護できない 東電ばかわはー
390 22/03/22(火)15:51:43 No.909077381
延命してる老人の電気も医療費もムダだろうしさ…90以上はもうね
391 22/03/22(火)15:51:44 No.909077385
なんで原発とめてんの?なんかあった?
392 22/03/22(火)15:51:45 No.909077391
個人が節約してくれた分工場や商業施設がフル稼働できるって戦法よ
393 22/03/22(火)15:51:49 No.909077398
やっぱするする詐欺な気がしてくるなぁ
394 22/03/22(火)15:51:50 No.909077404
やるか自家発電
395 22/03/22(火)15:51:57 No.909077440
>停電してもネット入金はできる…よな? だがみずほなら
396 22/03/22(火)15:51:58 No.909077448
トヨタの日本でEV置き換えなんで無理って言葉がこんなにわかりやすくなる日がくるとはな
397 22/03/22(火)15:52:03 No.909077471
停電した瞬間ガチャ回すとピックアップ出るよ
398 22/03/22(火)15:52:13 No.909077513
どうせしないよ
399 22/03/22(火)15:52:20 No.909077556
ホッカイロ買ってきた あとはわからん…
400 22/03/22(火)15:52:23 No.909077570
>こちらが節電して我慢してるのに好き放題使ってる奴がいるなんて我慢するのが馬鹿らしいじゃないですか 好きにすりゃいいけどお前が都民以外ならお前のとこから消される可能性ある事は考えといたほうがいいぞ
401 22/03/22(火)15:52:25 No.909077590
>>ヒとかで節電停電煽ったバカが停電地区の人達に槍玉に上げられて色々炎上しねえかなって気持ちがある >エッエッ…どういうコト? ヒなんてこのスレにいるようなエアコン使ってるぜー!とかイキってるのが絶対出てくるだろ?
402 22/03/22(火)15:52:28 No.909077607
>なんで原発とめてんの?なんかあった? なんかあったというより何もしなかった