ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/22(火)11:59:50 No.909021741
単行本では違和感のあった平成部分は全部修正されてたのに何故かこいつの向きはそのままだった…
1 22/03/22(火)12:01:04 No.909022042
検証のために単行本買ったの偉いな…
2 22/03/22(火)12:03:00 No.909022511
町営のコンビニ表記とか消えてた
3 22/03/22(火)12:03:01 No.909022515
ボタンの位置がここならこうだろって勘違いしたんか
4 22/03/22(火)12:05:38 No.909023206
このシーンは ボタンを押すとあの名シーンが! ってやたらと説明的なセリフのほうが気になる
5 22/03/22(火)12:13:52 No.909025261
盛り塩食ってた?
6 22/03/22(火)12:16:12 No.909025882
>盛り塩食ってた? ※真似してはいけませんみたいな注意文が付け足されてた
7 22/03/22(火)12:16:44 No.909026032
>>盛り塩食ってた? >※真似してはいけませんみたいな注意文が付け足されてた 言われなくとも!!
8 22/03/22(火)12:19:51 No.909026957
あと巻末のおまけ漫画で担当編集がヤンジャンのエースクラス(ワンパン金カムうまる立ち上げ)の人だと判明 やたらめったらゴリ押しされてるのはそのせい 多分しばらくは終わらないと思う
9 22/03/22(火)12:27:25 No.909029194
全部!?
10 22/03/22(火)12:32:32 No.909030826
そろそろ続編の令和少年ダン連載してもいいと思う
11 22/03/22(火)12:34:43 No.909031520
編集が力持ってりゃつまんなくてもいいてのは問題だな
12 22/03/22(火)12:35:57 No.909031898
絵直さなくていいとこだけ直したんじゃないの
13 22/03/22(火)12:40:36 No.909033306
>絵直さなくていいとこだけ直したんじゃないの 1話で98年のジャンプを見つけて過去を思い出すところは99年のジャンプの表紙に描き直されてた
14 22/03/22(火)12:41:27 No.909033550
ヤンジャンのエースはレベルが低いんだな…
15 22/03/22(火)12:41:55 No.909033682
直されるとパラレルワールド説が破綻しちゃう…
16 22/03/22(火)12:42:06 No.909033733
>絵直さなくていいとこだけ直したんじゃないの 母親の仕事着がでかいリボンついたクソダサ服だったのがスーツに直されて職業もアパレル関係からブランドバッグ販売員にされてた
17 22/03/22(火)12:43:22 No.909034138
盛り塩食べるのは寿司のマナーで学んだ
18 22/03/22(火)12:45:13 No.909034711
>あと巻末のおまけ漫画で担当編集がヤンジャンのエースクラス(ワンパン金カムうまる立ち上げ)の人だと判明 大熊さん? それならエースじゃなくてトップだよ 週刊「ヤングジャンプ」編集主任 大熊八甲 『ゴールデンカムイ』、『九龍ジェネリックロマンス』『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』担当 「月刊ウルトラジャンプ」「となりのヤングジャンプ」でも立ち上げ担当 『べしゃり暮らし』、『B型H系』、『乙女のホゾシタ』、『ねじまきカギュー』、『WxY』 『スピナマラダ!』、『もののがたり』、『魔王様ちょっとそれとって』、『干物妹!うまるちゃん』、『ワンパンマン』、『明日ちゃんのセーラー服』、『ボクガール』 『パープル式部』、『ドロ刑』、『花待ついばら めぐる春』、『バスルームのペペン』、『隣の悪女』、『横浜線ドッペルゲンガー』、『優良少女ファミリヤン』 他多数を立ち上げ
19 22/03/22(火)12:46:11 No.909035009
単純に仕事量多いんだな 外れ作品も一杯あるし
20 22/03/22(火)12:47:14 No.909035300
>母親の仕事着がでかいリボンついたクソダサ服だったのがスーツに直されて職業もアパレル関係からブランドバッグ販売員にされてた マジでダサくて時代を考慮してもアパレル系…?とはなったからまあ納得
21 22/03/22(火)12:47:15 No.909035306
トップか…どおりでヤンジャンアプリの評価見る限りさほど人気もないのにゴリ押しされまくるわけだ…サム8みたいな立ち位置だね
22 22/03/22(火)12:47:31 No.909035399
修正されたってことはわざとじゃなかったのかよ なんか最近作中で違和感感じてたような
23 22/03/22(火)12:48:26 No.909035663
>修正されたってことはわざとじゃなかったのかよ >なんか最近作中で違和感感じてたような 単にMDくれた女の子が記憶と違うって部分だけが違和感として話を進めてる模様
24 22/03/22(火)12:49:41 No.909035999
>町営のコンビニ表記とか消えてた でも10円で買いたい放題なんだよね…
25 22/03/22(火)12:50:10 No.909036135
平成エアプしか面白くないのにそこ消したのか
26 22/03/22(火)12:50:44 No.909036300
明らかに年代が違うYAIBAは「もっと低学年の話だったろそれ」ぬーぼーは「あー…昔はそんなんあったね…」みたいにセリフを足して誤魔化す方向の修正をしていた
27 22/03/22(火)12:51:26 No.909036499
その内面白くなっていったりするのだろうか それこそ僕だけがいない街ぐらいに
28 22/03/22(火)12:51:43 No.909036570
>明らかに年代が違うYAIBAは「もっと低学年の話だったろそれ」ぬーぼーは「あー…昔はそんなんあったね…」みたいにセリフを足して誤魔化す方向の修正をしていた どちらにしろ平成の時代を振り返る漫画として失敗してないか
29 22/03/22(火)12:51:46 No.909036579
>>町営のコンビニ表記とか消えてた >でも10円で買いたい放題なんだよね… コンビニでは10円で選びたい放題!の文字はそのままなので町の商店の話してたのにいきなりコンビニが出てくる謎構成になってた
30 22/03/22(火)12:52:06 No.909036657
大熊さんは多忙なのに作品の為ならアイヌまで取材に行ってくれる男だからな… うまるちゃんも大熊さんが発案した 「女の子を可愛く描くことは得意なようだからひたすらそれに特化して」「妹がいるなら妹キャラで描いてみて」って
31 22/03/22(火)12:52:52 No.909036890
>どちらにしろ平成の時代を振り返る漫画として失敗してないか 作者が平成のこと興味ないんだからそこは仕方ないだろう…
32 22/03/22(火)12:53:16 No.909036997
>その内面白くなっていったりするのだろうか >それこそ僕だけがいない街ぐらいに 最新話で9月になって学校の話になったけどよくあるだらしない女教師がでてきていよいよいつものサンカクヘッドの漫画になったなって感じ 平成要素はガキにもうすぐポケモン金銀発売だな!みたいなこと言わせてたくらいか
33 22/03/22(火)12:53:30 No.909037051
修正されたってことは間違い認めたのか
34 22/03/22(火)12:53:55 No.909037157
>大熊さんは多忙なのに作品の為ならアイヌまで取材に行ってくれる男だからな… >うまるちゃんも大熊さんが発案した >「女の子を可愛く描くことは得意なようだからひたすらそれに特化して」「妹がいるなら妹キャラで描いてみて」って でも平成少年ダンのために時代考証はしてくれないんだね
35 22/03/22(火)12:53:57 No.909037163
編集に贔屓されてる漫画ってのはどの雑誌にもあるし… 締め切り守るんなら雑誌の穴埋めにはいいんだろう
36 22/03/22(火)12:53:58 No.909037169
編集が若いから違和感に気づかない説もあったけどその人が編集なら単に二人とも勘違いしたままやってただけか
37 22/03/22(火)12:54:39 No.909037363
>でも平成少年ダンのために時代考証はしてくれないんだね 今ゴールデンカムイが忙しいから…
38 22/03/22(火)12:54:49 No.909037413
>編集が若いから違和感に気づかない説もあったけどその人が編集なら単に二人とも勘違いしたままやってただけか 記憶だけでネットで調べることもしなかったんだろうな…
39 22/03/22(火)12:55:21 No.909037565
>>どちらにしろ平成の時代を振り返る漫画として失敗してないか >作者が平成のこと興味ないんだからそこは仕方ないだろう… 巻末のおまけを見る限り自分の子供時代の話を描きたいみたいなんだよね…でも何故か漫画はそれより未来の99年の設定なのでそこが大幅にズレてる 平成前期の話ならまだ納得できることが多いのはそのせい
40 22/03/22(火)12:55:41 No.909037655
>単にMDくれた女の子が記憶と違うって部分だけが違和感として話を進めてる模様 MD?
41 22/03/22(火)12:56:02 No.909037768
>>でも平成少年ダンのために時代考証はしてくれないんだね >今ゴールデンカムイが忙しいから… 今その人はカムイの担当じゃ無いけどね…
42 22/03/22(火)12:56:26 No.909037864
大熊さんヤンジャンで編集主任やりながらウルジャン・となジャンでも働いてて大変だ
43 22/03/22(火)12:56:54 No.909037995
町営のコンビニはほんと謎 たぶん駄菓子屋をなぜか町営だと思ってて しかもコンビニだとも思ってたっていう2重の誤解なんだろうけど
44 22/03/22(火)12:57:00 No.909038026
>>単にMDくれた女の子が記憶と違うって部分だけが違和感として話を進めてる模様 >MD? ご存じない?
45 22/03/22(火)12:57:18 No.909038096
>今ゴールデンカムイが忙しいから… もうとっくに変わってるでしょ その人って杉本のアシリパさんへの「さん」つけをやめさせようとした人では
46 22/03/22(火)12:58:09 No.909038324
>>>単にMDくれた女の子が記憶と違うって部分だけが違和感として話を進めてる模様 >>MD? >ご存じない? 俺の記憶ではの貰ってたのCDだったが 世界中の誰よりきっとの
47 22/03/22(火)12:58:22 No.909038383
>巻末のおまけを見る限り自分の子供時代の話を描きたいみたいなんだよね…でも何故か漫画はそれより未来の99年の設定なのでそこが大幅にズレてる >平成前期の話ならまだ納得できることが多いのはそのせい 自分は若いんだという見栄が張りたいのかな…
48 22/03/22(火)12:58:32 No.909038433
一生描き続ける漫画なんだって fu906750.jpg
49 22/03/22(火)12:58:40 No.909038469
>今その人はカムイの担当じゃ無いけどね… 去年末まで担当やってたのに今年になって変わったの!?
50 22/03/22(火)13:00:18 No.909038922
>>>>単にMDくれた女の子が記憶と違うって部分だけが違和感として話を進めてる模様 >>>MD? >>ご存じない? >俺の記憶ではの貰ってたのCDだったが >世界中の誰よりきっとの そうか…そこも違ってたのか… 1話見開きの世界中の誰よりきっとの歌詞のページがなくなってダンの小学四年ベスト一覧になってたのはそこの影響か…MDは女の子のベストヒットが入ってることになってた
51 22/03/22(火)13:00:48 No.909039047
アイヌの取材したなら平成も取材できるだろ
52 22/03/22(火)13:01:10 No.909039143
>>巻末のおまけを見る限り自分の子供時代の話を描きたいみたいなんだよね…でも何故か漫画はそれより未来の99年の設定なのでそこが大幅にズレてる >>平成前期の話ならまだ納得できることが多いのはそのせい >自分は若いんだという見栄が張りたいのかな… どうせなら平成生まれの子で時期は世紀末で~みたいにあんまり深く考えないまま企画が変化していった可能性
53 22/03/22(火)13:01:31 No.909039227
>もうとっくに変わってるでしょ 変わってねえよ! 大熊さんのファンクラブでもそんな話は聞いたことない
54 22/03/22(火)13:01:36 No.909039243
00年以前じゃMDは貧乏家庭で聞けるようなもんじゃねえしな…
55 22/03/22(火)13:02:25 No.909039450
編集のファンクラブとか気持ち悪…
56 22/03/22(火)13:02:46 No.909039530
>>もうとっくに変わってるでしょ >変わってねえよ! >大熊さんのファンクラブでもそんな話は聞いたことない 金カム女子はすぐ湧いてくるな…
57 22/03/22(火)13:03:21 No.909039647
>今その人はカムイの担当じゃ無いけどね… 担当変わってたの?ソースは?
58 22/03/22(火)13:03:51 No.909039757
面倒くさい腐女子が集まり始めた…ゴールデンカムイの話するとこれだよ…
59 22/03/22(火)13:04:09 No.909039819
これ平成エアプ部分つっこんで笑うくらいしか価値なくない?
60 22/03/22(火)13:04:43 No.909039959
女の子は可愛いからラブコメっぽいのでいいんじゃね?って思うけど ヤンジャンには100人とラブコメするバケモンがいるから…
61 22/03/22(火)13:04:50 No.909039984
>これ平成エアプ部分つっこんで笑うくらいしか価値なくない? 女の子が好きな人がいるかな…くらい
62 22/03/22(火)13:05:17 No.909040085
スピナマラダからずっと担当してて今更変わるわけないすぎる…
63 22/03/22(火)13:07:25 No.909040561
>これ平成エアプ部分つっこんで笑うくらいしか価値なくない? でもこうやってネット上で低品質な漫画をバカにして語り合うのってぶっちゃけ楽しいから助かってはいる
64 22/03/22(火)13:08:10 No.909040718
>大熊さんは多忙なのに作品の為ならアイヌまで取材に行ってくれる男だからな… >うまるちゃんも大熊さんが発案した >「女の子を可愛く描くことは得意なようだからひたすらそれに特化して」「妹がいるなら妹キャラで描いてみて」って 何かと面倒見良さそうなのは感じられるな
65 22/03/22(火)13:09:13 No.909040947
この間違った平成観絶対なんかの伏線だと思ってたのにタダのミスかよ...くだらねえ
66 22/03/22(火)13:09:37 No.909041017
>これ平成エアプ部分つっこんで笑うくらいしか価値なくない? それで買いたいとは思わないかな…
67 22/03/22(火)13:10:32 No.909041186
まあこのスレ見ても分かる通り「」も平気で嘘つくから人の事は言えんな…
68 22/03/22(火)13:10:41 No.909041220
>スピナマラダからずっと担当してて今更変わるわけないすぎる… いいよ腐女子はゴールデンカムイのスレでやれ
69 22/03/22(火)13:11:02 No.909041302
>まあこのスレ見ても分かる通り「」も平気で嘘つくから人の事は言えんな… 女さん…金カムのことになるとこれよ
70 22/03/22(火)13:11:08 No.909041319
じゃあウォドムのプラモも消えるな
71 22/03/22(火)13:11:20 No.909041370
基本的に平成の思い出っていうか慈貧乏の思い出…
72 22/03/22(火)13:11:23 No.909041377
なんで大熊編集がゴールデンカムイから離れたとか言ったんだ…
73 22/03/22(火)13:11:50 No.909041473
>まあこのスレ見ても分かる通り「」も平気で嘘つくから人の事は言えんな… ゴールデンカムイアンチが乗り込んで来てるだけじゃねえかな!?
74 22/03/22(火)13:12:17 No.909041570
>女さん…金カムのことになるとこれよ 「」って反論できなくなるとすぐレッテル貼りに逃げるな…しかも性差別もセットって救い用が無い
75 22/03/22(火)13:12:21 No.909041578
カムイのスレじゃないんで…もうそろそろお帰りください…おばさん
76 22/03/22(火)13:12:37 No.909041635
>>女さん…金カムのことになるとこれよ >「」って反論できなくなるとすぐレッテル貼りに逃げるな…しかも性差別もセットって救い用が無い でも女さんでしょ?