22/03/22(火)09:27:10 卍さん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/22(火)09:27:10 No.908994785
卍さんって強さが絶妙だよね
1 22/03/22(火)09:29:01 No.908995068
疑う余地なく腕は一流だけど名有り戦闘キャラ7割一流1割超一流なので不死身の体でのゴリ押しになりがちな男
2 22/03/22(火)09:29:47 No.908995174
格下に負けても不死で鈍ってるで言い訳できる 格上に勝っても不死で言い訳できる 便利!
3 22/03/22(火)09:31:10 No.908995378
スレッドを立てた人によって削除されました 結局あの話の中で不死の力だけが異質で気持ち悪かった
4 22/03/22(火)09:32:22 No.908995553
卍さん最終決戦限定フォームいいよね…
5 22/03/22(火)09:32:32 No.908995574
スレッドを立てた人によって削除されました 全話読んでそんなイチャモンつけるやついるんだ
6 22/03/22(火)09:32:42 No.908995596
純粋な技量でいえば最強は乙橘槇絵でいいのかな
7 22/03/22(火)09:33:30 No.908995700
鉄も斬れないようではなァ…
8 22/03/22(火)09:34:16 No.908995819
>卍さん最終決戦限定フォームいいよね… めっちゃ強い奴の腕を借りパクするの不死の戦い方って感じで好き
9 22/03/22(火)09:34:17 No.908995823
気合でギイチの変な鎌を破壊できる
10 22/03/22(火)09:34:43 No.908995879
スレッドを立てた人によって削除されました それ消すんだ…
11 22/03/22(火)09:36:46 No.908996175
スレッドを立てた人によって削除されました 別にいいだろスレ文と関係ないし
12 22/03/22(火)09:36:47 No.908996177
>卍さん最終決戦限定フォームいいよね… 不快!不快な姿です!
13 22/03/22(火)09:40:13 No.908996669
上の下
14 22/03/22(火)09:45:16 No.908997451
>純粋な技量でいえば最強は乙橘槇絵でいいのかな あれは技量とかそういうレベルじゃない気がする…出てくる作品が違うというか…
15 22/03/22(火)09:45:36 No.908997502
>あれは技量とかそういうレベルじゃない気がする…出てくる作品が違うというか… だから別の作品に出しました!いかがでしたか?
16 22/03/22(火)09:46:02 No.908997558
>>あれは技量とかそういうレベルじゃない気がする…出てくる作品が違うというか… >だから別の作品に出しました!いかがでしたか? あんまり技量とか関係ない世界じゃねえか!
17 22/03/22(火)09:46:21 No.908997598
弱いわけじゃないけど中堅みたいな感じ
18 22/03/22(火)09:48:19 No.908997898
絵師より弱い侍いる?
19 22/03/22(火)09:49:16 No.908998048
技量の最強格が吐と甘津で 生まれつき強い奴の最強格がマキエさん(別格)とハゲと白人デブで 卍さんはなんだかんだでそれらに次ぐ位置にいると思う
20 22/03/22(火)09:50:51 No.908998323
>遊女より弱い侍いる?
21 22/03/22(火)09:51:18 No.908998399
キミたしか一刀流だったよなとか言われる凶サン
22 22/03/22(火)09:51:37 No.908998443
>絵師より弱い侍いる? いっぱいいるなあ!? >遊女より弱い侍いる? いっぱいいるなあ!!!?
23 22/03/22(火)09:52:01 No.908998521
でも最後まで生き残ったのは卍さんだよ
24 22/03/22(火)09:53:48 No.908998796
カワウソ頭が発狂そ爆してるな…
25 22/03/22(火)09:53:57 No.908998824
現代まで生き残ってても何かしらに巻き込まれてそう
26 22/03/22(火)09:54:24 No.908998898
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
27 22/03/22(火)09:54:56 No.908998981
かわうそ…
28 22/03/22(火)09:56:06 No.908999156
でも敵に全力を出させるのに最適な能力だよね
29 22/03/22(火)09:57:06 No.908999319
そんなに負けてないんだけどなんか肝心な時に負けてる感が強い 実際は肝心な時も負けてないんだけど
30 22/03/22(火)09:57:48 No.908999425
>キミたしか一刀流だったよなとか言われる凶サン 馬の付属物も十分強いし多分レベル的には卍さんと同じくらい
31 22/03/22(火)09:57:49 No.908999427
敵の紹介も兼ねて卍さんにはナマスになってもらう
32 22/03/22(火)10:00:19 No.908999762
船大工のハゲはどこでその技術と胆力身に付けたんだよ
33 22/03/22(火)10:01:15 No.908999912
考えにくいけど沙村が食い詰めたら卍さん異世界転生してくれないかな
34 22/03/22(火)10:03:32 No.909000257
ミナレさんはどの辺クラスだろうなあの世界だと
35 22/03/22(火)10:03:52 No.909000295
幕末が異世界転生みたいなもんだろ
36 22/03/22(火)10:05:28 No.909000547
荒篠に普通に負けてたのはどうかと思う
37 22/03/22(火)10:05:29 No.909000551
は?最強は懸巣の銃だったが? ひいてはそれを率いた私の勝ちだ
38 22/03/22(火)10:05:35 No.909000568
卍・宗理・為一(偽一)・百琳・戴斗が北斎ネームなんだっけ みんな生き残ったのね
39 22/03/22(火)10:06:55 No.909000755
銃といえば伴さんの相手が果心居士じゃなければどうなっていたことか
40 22/03/22(火)10:07:43 No.909000900
俺の親父殺したってマジ?お前の身体の一部返してやんね~!!!!
41 22/03/22(火)10:08:43 No.909001033
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >別にいいだろスレ文と関係ないし その割に >全話読んでそんなイチャモンつけるやついるんだ これは消さないんだなあ…
42 22/03/22(火)10:10:00 No.909001225
管理のできるやつは不死
43 22/03/22(火)10:10:21 No.909001282
凶クンも強すぎず弱すぎずでいいバランスだよね
44 22/03/22(火)10:15:04 No.909002007
>船大工のハゲはどこでその技術と胆力身に付けたんだよ 作者は船乗りを強者と思ってるからな…
45 22/03/22(火)10:16:57 No.909002327
卍さん以外みんな強いけど銃や数には敵わなかったから 結局卍さんが一番強い
46 22/03/22(火)10:17:22 No.909002398
>は?最強は懸巣の銃だったが? 誰だよ
47 22/03/22(火)10:18:58 No.909002699
首斬られたり窒息させられたりしないで生き延びてるからな
48 22/03/22(火)10:19:01 No.909002710
銃弾ぐらい一話から喰らってるし
49 22/03/22(火)10:20:00 No.909002875
>凶クンも強すぎず弱すぎずでいいバランスだよね 素で不死身
50 22/03/22(火)10:20:39 No.909002989
>凶クンも強すぎず弱すぎずでいいバランスだよね 虫も入ってないのにあの死ななさは割と壊れだとは思うけど便利なやつだからいいか…
51 22/03/22(火)10:20:46 No.909003004
天津追う道中の山でガンマン失ったのが台詞通り大きな痛手だったのいいよね… とはいえ槇絵さんならあのガンマン居てもどうにかしそうではあるが
52 22/03/22(火)10:21:53 No.909003179
トドメを差したと思ったら背後から斬る戦法は卑怯すぎない?
53 22/03/22(火)10:22:40 No.909003314
>荒篠に普通に負けてたのはどうかと思う 普通に戦って勝てる奴のがすくねえよあんなん
54 22/03/22(火)10:25:19 No.909003750
>荒篠に普通に負けてたのはどうかと思う 30キロの鉈二つ振り回して鎖帷子着込んで動けるのは人間じゃねぇって!
55 22/03/22(火)10:26:01 No.909003884
一刀流のモブ3人に負けそうになってたけどあいつらも一流半くらいはあるだろうからな
56 22/03/22(火)10:27:15 No.909004097
>トドメを差したと思ったら背後から斬る戦法は卑怯すぎない? 卑怯とは言うまいな?
57 22/03/22(火)10:27:41 No.909004166
愚者!
58 22/03/22(火)10:29:07 No.909004426
>>荒篠に普通に負けてたのはどうかと思う >普通に戦って勝てる奴のがすくねえよあんなん 卍さん普通じゃないだろ!
59 22/03/22(火)10:29:36 No.909004509
船大工や農民がなんであんなにつえーんだ… まるで万次さんがサボってるみたいじゃないですか
60 22/03/22(火)10:29:50 No.909004560
毒殺組はどのくらい強かったんだろう
61 22/03/22(火)10:30:13 No.909004618
勘違いしないでよね 百人殺しはこんな体になる前の話なんだからね
62 22/03/22(火)10:30:55 No.909004726
アニメはカット多かったけど最後までやってくれて嬉しかった
63 22/03/22(火)10:32:27 No.909004997
阿波山のジジイも強いんだけど相手が雑魚とハゲだったからなぁ
64 22/03/22(火)10:33:15 No.909005138
>阿波山のジジイも強いんだけど相手が雑魚とハゲだったからなぁ 対戦相手が極端すぎる…
65 22/03/22(火)10:35:49 No.909005608
なんかこう不死身になる前の感覚思い出したぜみたいなこと言ってレベルアップしたかと思ったらそうでもなかった
66 22/03/22(火)10:36:18 No.909005689
>毒殺組はどのくらい強かったんだろう わかってるのはボア法師くらいか
67 22/03/22(火)10:37:47 No.909005968
>誰だよ 英の部下の女達だよ 説明させんな
68 22/03/22(火)10:39:38 No.909006268
こちとら5体満足で戦ってた時の方が少ねえんだよってセリフ好き
69 22/03/22(火)10:54:03 No.909008660
>なんかこう不死身になる前の感覚思い出したぜみたいなこと言ってレベルアップしたかと思ったらそうでもなかった あの台詞は本当に謎だった 思い出したけどやっぱり忘れて行ってしまったのかねえ
70 22/03/22(火)10:55:41 No.909008937
まんじさんとまがつさんはB級位になっちゃうのよね… サングラスの船大工ハゲはなんであんな強いんだよ…
71 22/03/22(火)10:56:48 No.909009122
燎ちゃん目掛けて飛来する矢を銃弾で迎撃出来る伴さん凄すぎない
72 22/03/22(火)10:57:05 No.909009171
序盤に出てくる逸刀流が当主を脅かす剣力があったのが後半実感できるのが好き 手裏剣みたいなので人体両断は謎技力過ぎる
73 22/03/22(火)10:58:12 No.909009385
>思い出したけどやっぱり忘れて行ってしまったのかねえ またすぐ鈍ったんだろうな 緊張感のない身体してるからな…
74 22/03/22(火)10:59:02 No.909009549
外伝で不死の女剣士やるんじゃないかと思ってたがやらんな 作者がすげー好きそうなんだが
75 22/03/22(火)10:59:24 No.909009617
着物の中にあんな大量の武器持ってられるのが一番謎だよ
76 22/03/22(火)10:59:25 No.909009621
>阿波山のジジイも強いんだけど相手が雑魚とハゲだったからなぁ fu906375.jpg この台詞のセンスは大好き
77 22/03/22(火)10:59:44 No.909009673
>緊張感のない身体してるからな… 不死の身体を利用する戦法に馴染み過ぎちゃってて 最適解を選択するとああなるんだろう
78 22/03/22(火)11:00:48 No.909009866
登場人物全員 武器の名前のセンス良すぎ
79 22/03/22(火)11:01:32 No.909010023
>序盤に出てくる逸刀流が当主を脅かす剣力があったのが後半実感できるのが好き >手裏剣みたいなので人体両断は謎技力過ぎる 切断力はともかく切り口の深さどうしてんだよってなる
80 22/03/22(火)11:02:31 No.909010206
断身九印いいよね
81 22/03/22(火)11:02:47 No.909010259
>登場人物全員 >武器の名前のセンス良すぎ ABBA山の武器が断身九印なのじわじわくる
82 22/03/22(火)11:03:13 No.909010327
カタカナで書くとダンシングクイーン
83 22/03/22(火)11:03:15 No.909010334
続編でも新撰組相手に解体されてたりする?
84 22/03/22(火)11:03:36 No.909010408
>登場人物全員 >武器の名前のセンス良すぎ 断身九印いいよね…
85 22/03/22(火)11:04:04 No.909010496
断身九印のこと好きすぎだろ!
86 22/03/22(火)11:04:07 No.909010503
>30キロの鉈二つ振り回して鎖帷子着込んで動けるのは人間じゃねぇって! 最終決戦前の主人公にこんなのぶつける作者の容赦の無さよ
87 22/03/22(火)11:04:11 No.909010515
>外伝で不死の女剣士やるんじゃないかと思ってたがやらんな >作者がすげー好きそうなんだが もう恥ずかしくてあのノリが続けられないのかな 幕末編の人がやるかもなぁ
88 22/03/22(火)11:04:20 No.909010547
>断身九印のこと好きすぎだろ! お嫌いですか?
89 22/03/22(火)11:04:22 No.909010554
シリーズ通して強さ的にほとんど変わらないっての漫画としても珍しい気がする
90 22/03/22(火)11:04:47 No.909010637
幕末編の卍さんが頑張って手裏剣切断習得してるのが どんだけ印象に残った技なんだよって感じで好き
91 22/03/22(火)11:04:49 No.909010644
幕末編てどう?
92 22/03/22(火)11:04:50 No.909010645
最後のおもしろ超人軍団対決みたいなのどっちがどっち勢だったかもううろ覚えだ 全員死んだからいいか
93 22/03/22(火)11:04:50 No.909010646
>お嫌いですか? 大好きです……
94 22/03/22(火)11:05:29 No.909010760
>シリーズ通して強さ的にほとんど変わらないっての漫画としても珍しい気がする 修練サボってても身体が鈍らないからってごろごろしてるのいいよね
95 22/03/22(火)11:05:44 No.909010805
>幕末編てどう? 俺は好きだけどなんか卍さんまわりより新選組まわりの方が面白い感じはする
96 22/03/22(火)11:05:55 No.909010840
判さんマキエ以外なら勝てそう
97 22/03/22(火)11:06:34 No.909010949
>>外伝で不死の女剣士やるんじゃないかと思ってたがやらんな >>作者がすげー好きそうなんだが >もう恥ずかしくてあのノリが続けられないのかな すまない単にボロボロになる女剣士が見たかっただけなんだ…
98 22/03/22(火)11:06:53 No.909011017
>新選組まわりの方が面白い感じはする 幕末に関わってる組織はやはり話的に強いなぁ
99 22/03/22(火)11:07:32 No.909011129
>判さんマキエ以外なら勝てそう だから磐梯山で消えてもらう必要があったんですね
100 22/03/22(火)11:07:39 No.909011156
俺ホモじゃないけど卍さんの濡れ場が見たい
101 22/03/22(火)11:08:39 No.909011340
>幕末編てどう? 尸良に似た人出てきた まだ覚えてるからインパクトあったみたいだ
102 22/03/22(火)11:08:49 No.909011380
アカギが特に関係ないで終わったのそれでもいいんだ…ってなった
103 22/03/22(火)11:08:52 No.909011388
むしろ果心居士は山に引きずり込めば蒔絵さんも倒せたかも? たぶんその前に接近されて真っ二つか…
104 22/03/22(火)11:09:15 No.909011476
>アカギが特に関係ないで終わったのそれでもいいんだ…ってなった えっ
105 22/03/22(火)11:09:28 No.909011517
オズハンの異音からのハメコンボもやばいよね
106 22/03/22(火)11:10:16 No.909011671
>アカギが特に関係ないで終わったのそれでもいいんだ…ってなった 関係ないって事はねえだろ!アがノイズだっただけで!
107 22/03/22(火)11:10:51 No.909011783
>オズハンの異音からのハメコンボもやばいよね あいつ突然現れて江戸城襲撃してちょっと江戸でごろごろして江戸城襲撃して薩摩まで流されやがった・・・
108 22/03/22(火)11:11:08 No.909011840
俺もなにか言うときにあ…ってつけちゃうから なにか言い残す時は気をつけないとな
109 22/03/22(火)11:11:43 No.909011945
オズハンは普段どこで何してるの
110 22/03/22(火)11:12:31 No.909012104
>関係ないって事はねえだろ!アがノイズだっただけで! あ・・・鉤群・・・でアカギに聞こえるミスリードが結構逸刀流にとって致命的だったな
111 22/03/22(火)11:13:10 No.909012213
最初の方で宗理先生が逸刀流の剣士ゴミのように切り捨ててたけどあの人も強さ的にはかなりおかしいよね
112 22/03/22(火)11:13:22 No.909012256
ていうかあそこであっさり総大将の名前言っちゃってた駕籠かきが駄目すぎる
113 22/03/22(火)11:13:34 No.909012296
>幕末編てどう? 卍さんが頭良い人みたいに思われてる みんな血の気が多すぎる…
114 22/03/22(火)11:14:19 No.909012435
>卍さんが頭良い人みたいに思われてる 長く生きてるし馬鹿ではないだろ!
115 22/03/22(火)11:14:41 No.909012512
>オズハンの異音からのハメコンボもやばいよね 自分だけ効かないデバフしながら戦うのズルい! 逸刀流としていいのかなこれ…
116 22/03/22(火)11:14:45 No.909012521
>最初の方で宗理先生が逸刀流の剣士ゴミのように切り捨ててたけどあの人も強さ的にはかなりおかしいよね 凶を子供扱いだからハゲとかより強いと思う
117 22/03/22(火)11:14:59 No.909012552
ダンシングクイーンって分銅の腕のやつ?
118 22/03/22(火)11:15:07 No.909012583
>卍さんが頭良い人みたいに思われてる >みんな血の気が多すぎる… 前作は天下泰平で逸刀流が変人扱いだったけど 幕末はボヤボヤしてると後ろからバッサリだし・・・
119 22/03/22(火)11:15:56 No.909012754
>幕末編の卍さんが頑張って手裏剣切断習得してるのが >どんだけ印象に残った技なんだよって感じで好き あれ十手みたいな剣でクルクル回すのとは別な技術なんだ…ってなった
120 22/03/22(火)11:16:59 No.909012957
>最初の方で宗理先生が逸刀流の剣士ゴミのように切り捨ててたけどあの人も強さ的にはかなりおかしいよね 本気を出したのが自分の絵を踏んだ奴に対してだけなの好き
121 22/03/22(火)11:17:09 No.909012982
>>卍さんが頭良い人みたいに思われてる >長く生きてるし馬鹿ではないだろ! ジョン卍郎は英語ペラペラだからな…
122 22/03/22(火)11:17:19 No.909013008
幕末編にもミュージシャンネームの人が出てきてやっぱ好きだなあこれって思い出した
123 22/03/22(火)11:20:49 No.909013656
>あれ十手みたいな剣でクルクル回すのとは別な技術なんだ…ってなった 幕末になる前はおんなじような要領で使ってたんだろうな
124 22/03/22(火)11:22:09 No.909013929
幕末編も読んでみるか… そして小説版の存在を初めて知った