ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/22(火)08:57:14 No.908990564
アニメしか見てなかったんだけどマスターデュエル初めて遊星っぽいデッキ作ったけどめっちゃ楽しい!!! 画像は俺の相棒!強いだろ
1 22/03/22(火)09:03:31 No.908991460
強すぎる
2 22/03/22(火)09:06:04 No.908991813
カタATK2800
3 22/03/22(火)09:06:45 No.908991918
異形だけどヒロイックでかっけーな
4 22/03/22(火)09:08:23 No.908992168
こいつか素材にサテライトウォリアー出すと進化系っぽくて好き
5 22/03/22(火)09:08:44 No.908992221
攻撃力がもう少し欲しい
6 22/03/22(火)09:10:29 No.908992439
デザインいいよね
7 22/03/22(火)09:11:36 No.908992593
ソロのギアギアウォリアーにコイツ出されて負けて懐かしい気分になった
8 22/03/22(火)09:14:23 No.908992989
機械複製術で3ドローして3枚壊していくやつじゃん
9 22/03/22(火)09:15:42 No.908993168
渋いカードが相棒だな…
10 22/03/22(火)09:18:50 No.908993605
なんでATK2800に見えるんだろう
11 22/03/22(火)09:20:16 No.908993809
シンクロオーバーテイク要因としておすすめ
12 22/03/22(火)09:20:17 No.908993811
>なんでATK2800に見えるんだろう 俺の記憶でも2800だった
13 22/03/22(火)09:23:05 No.908994183
>なんでATK2800に見えるんだろう 攻撃力2800顔だからじゃない?
14 22/03/22(火)09:25:17 No.908994511
熱き怒りの 嵐を抱いて
15 22/03/22(火)09:27:58 No.908994894
ATK2800で効果で3破壊くらいしそう
16 22/03/22(火)09:29:02 No.908995070
俺もATK2800だと思ってた…
17 22/03/22(火)09:30:13 No.908995236
ユニコーン戦のうおおおおデストロイナックル!めちゃくちゃ格好良かったよね…
18 22/03/22(火)09:33:18 No.908995674
>渋いカードが相棒だな… 昔のジャンクデッキだとこいつの破壊が生命線だったからわかる
19 22/03/22(火)09:35:35 No.908996007
カタ機械族
20 22/03/22(火)09:38:58 No.908996508
破壊!破壊!破壊!こいつ素材にサテライトウォリアー!破壊!破壊!うあーあうあー!
21 22/03/22(火)09:41:39 No.908996872
殴り一辺倒だった遊星デッキに破壊の概念を与えた良カードじゃないか
22 22/03/22(火)09:41:49 No.908996896
カタログでジャンクバーサーカー(ATK2800)
23 22/03/22(火)09:48:52 No.908997989
今のシンクロソリティアルートだと道中コイツ混ぜる位は出来そうだけどどうなんだろう?
24 22/03/22(火)09:49:48 No.908998146
アニメで出た時ロボアニメみたいな召喚演出でかっこよかった記憶がある
25 22/03/22(火)09:53:18 No.908998731
>今のシンクロソリティアルートだと道中コイツ混ぜる位は出来そうだけどどうなんだろう? 終点がコズミックブレイザーだと星8はちょっときつい
26 22/03/22(火)09:57:25 No.908999376
クイックシンクロン+レベルスティーラー+☆2で出す奴
27 22/03/22(火)10:00:22 No.908999770
集いし闘志が、怒号の魔人を呼び覚ます!光差す道となれ!シンクロ召喚!粉砕せよ!ジャンク・デストロイヤー!
28 22/03/22(火)10:07:10 No.909000809
アンフィスバエナいない時代に紋章獣で使ってたな...
29 22/03/22(火)10:09:51 No.909001199
昔は気にならなかったけど対象取らずに破壊する効果じゃん!
30 22/03/22(火)10:10:52 No.909001367
>昔は気にならなかったけど対象取らずに破壊する効果じゃん! 選択しては対象とるよ とらないのは選んで
31 22/03/22(火)10:11:51 No.909001532
>選択しては対象とるよ >とらないのは選んで 何!?選択するという事は対象に取らないのではないのか!?
32 22/03/22(火)10:12:20 No.909001612
選択するということは選ぶということではないのか!?
33 22/03/22(火)10:12:43 No.909001650
一瞬期待するけど対象取るんすよこれ
34 22/03/22(火)10:15:18 No.909002056
選択すると選ぶが違うってややこしいな…
35 22/03/22(火)10:19:58 No.909002871
効果に番号が振ってないテキストを今の感覚で読んではいけない
36 22/03/22(火)10:21:15 No.909003088
MDってシンクロメインのテーマは厳しいイメージあったけど強いんだ
37 22/03/22(火)10:21:48 No.909003158
実際出せたら今でも強くない?
38 22/03/22(火)10:23:30 No.909003454
ちょっと弱いベトール
39 22/03/22(火)10:25:27 No.909003770
打点が2800くらいのデザインしてるよなこいつ
40 22/03/22(火)10:28:29 No.909004311
対象決めるのが発動時だったら取る効果処理だったら取らないので 昔のカードはその後1枚破壊するとかでなければ対象を取ると思っておいた方がいい
41 22/03/22(火)10:29:20 No.909004456
チューサポ複製シンクロ破壊からのシンクロキャンセルで本命出しつつ大量ドローだ
42 22/03/22(火)10:31:36 No.909004845
もし対象取らない場合は「このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。このカードのS素材に使用したチューナー以外のモンスターの数までフィールド上に存在するカードを選んで破壊する。」みたいな書き方になる?
43 22/03/22(火)10:36:48 No.909005767
OPでかっこいいポジションにいたやつ!
44 22/03/22(火)10:37:50 No.909005981
ウォリアーSのカテゴリに含まれないのが悔やまれる
45 22/03/22(火)10:46:33 No.909007439
>ウォリアーSのカテゴリに含まれないのが悔やまれる なんでシンクロンウォリアースターダストは纏めて指定するのにジャンク省いたんだろうなあの辺
46 22/03/22(火)10:59:07 No.909009564
しばらく使っててコイツあんまり狙う場面無いな…ってなって抜けた 正直スレ画出すより飛び越えてサテライト出す場面の方が多かった
47 22/03/22(火)11:01:38 No.909010052
アクセルスタダから出しやすくなったからなぁサテライトが相手を屑にするウォリアー