22/03/22(火)04:03:51 T-72は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/22(火)04:03:51 No.908968989
T-72はこういう見た目だけど その後は爆発反応装甲とかが周りに付くようになって素顔が見えなくなっていくけど T-90とかも素顔はT-72みたいな感じなんだろうか
1 22/03/22(火)04:29:06 No.908970011
T-90のはこんならしいよ fu906112.jpg
2 22/03/22(火)04:30:22 No.908970053
>T-90のはこんならしいよ >fu906112.jpg すっぴん初めて見たかも 多角形だったのかあ…
3 22/03/22(火)04:31:52 No.908970117
>fu906112.jpg スケールがわからないけどすごい薄いと言うか低い気がする
4 22/03/22(火)04:32:39 No.908970145
T-90ってモジュール装甲だったのか今知ったわ
5 22/03/22(火)04:33:06 No.908970161
>fu906112.jpg 不謹慎ではあるがウェザリングの参考になるな…
6 22/03/22(火)04:34:04 No.908970196
砲塔上部のボルトがたくさん出てるのは何を固定するためなんだろう?
7 22/03/22(火)04:34:16 No.908970204
ヒに転がってた画像で試験中の写真だとかなんとか書いてあったから人死にが出てるとかではないみたい
8 22/03/22(火)04:36:12 No.908970274
射撃試験でもしたのかしら
9 22/03/22(火)04:37:26 No.908970323
ロシア戦車は車高低くてかっこいいよね
10 22/03/22(火)04:37:33 No.908970327
てっきりT-72みたいなお椀砲塔に追加装甲をした感じのものかと思ってた
11 22/03/22(火)04:40:19 No.908970422
>ロシア戦車は車高低くてかっこいいよね ソビエトロシアの兵器は見た目はとにかくカッコいい 何と言うかアニメ的なデザインだと思う
12 22/03/22(火)04:40:27 No.908970427
redditに貼ってあった奴 fu906115.jpeg ボルトはERAとか固定するっぽい fu906116.jpg
13 22/03/22(火)04:41:07 No.908970456
>ボルトはERAとか固定するっぽい >fu906116.jpg あああなるほど ありがとう
14 22/03/22(火)04:41:34 No.908970465
ERAってそうやって着けてたんだ…
15 22/03/22(火)04:43:33 No.908970520
>fu906115.jpeg 駆逐戦車みたいなのが草に埋もれてるな
16 22/03/22(火)04:45:13 No.908970571
SU-100みたいのおる!
17 22/03/22(火)04:50:58 No.908970778
不謹慎なのは承知の上で本当にモデラー垂涎のディティールや今までよく分からなかった部分の情報が次々出てくる……
18 22/03/22(火)04:54:50 No.908970913
T-72の系列ってふれこみだけど頭は別物だなT-90
19 22/03/22(火)04:56:21 No.908970975
>T-72の系列ってふれこみだけど頭は別物だなT-90 新型砲塔ってのは元から言われてたよ
20 22/03/22(火)06:30:46 No.908975041
>T-72の系列ってふれこみだけど頭は別物だなT-90 T-72の時も砲塔は変わったりしてるけどね
21 22/03/22(火)06:43:00 No.908975753
30mm足下に打ち込んで撃破してる動画があったわ
22 22/03/22(火)06:44:54 No.908975878
>T-72の系列ってふれこみだけど頭は別物だなT-90 砲塔は新規設計と前々から言われてたような
23 22/03/22(火)06:47:24 No.908976074
野生の戦車
24 22/03/22(火)07:06:57 No.908977538
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25 22/03/22(火)07:16:55 No.908978362
なあにエンジンまで開ければみんなT34よ
26 22/03/22(火)07:26:52 No.908979254
T-90少ないのかね
27 22/03/22(火)07:29:21 No.908979481
>なあにエンジンまで開ければみんなT34よ 細かいところは改良されてるんだろうけど 基礎設計はずっと同じってすごいよね…
28 22/03/22(火)07:33:22 No.908979866
前掛けみたいなゴムスカートいい…
29 22/03/22(火)07:47:06 No.908981167
>ロシア戦車は車高低くてかっこいいよね その代わり身長制限あったから
30 22/03/22(火)07:54:41 No.908981989
>細かいところは改良されてるんだろうけど >基礎設計はずっと同じってすごいよね… 出力不足で改修はずっと昔からあるけど結局完全新作エンジン出てないな…
31 22/03/22(火)07:54:42 No.908981992
>その代わり身長制限あったから ヘリクルーみたいにタッパ高いと乗れないの?
32 22/03/22(火)08:04:44 No.908983306
それじゃあの爆発反応装甲って一個一個ボルト留めしないといけないのか 整備士狂うな…
33 22/03/22(火)08:08:07 No.908983843
>>その代わり身長制限あったから >ヘリクルーみたいにタッパ高いと乗れないの? 乗れなかったアルマータで身長制限なくなったみたいだけど アルマータも小さいのに大丈夫なのかな?
34 22/03/22(火)08:12:13 No.908984479
スタッドボルトが立ってるしそんなでもないんじゃないる
35 22/03/22(火)08:19:53 No.908985528
T-90Aは今までの鋳造砲塔から溶接砲塔になったからソ連から長い事続いた鋳造砲塔の歴史に一区切りついた感ある ERAとかシュトーラ付いてるとぱっと見わかりづらいけど
36 22/03/22(火)08:27:53 No.908986634
今の御時世に兵器とは言えロシア関連の物を賛美するようなスレ立てや進行するのはどうかと思うよ
37 22/03/22(火)08:30:44 No.908987008
ふとググったらV54のエンジンのプラモがあった…
38 22/03/22(火)08:39:17 No.908988063
>今の御時世に兵器とは言えロシア関連の物を賛美するようなスレ立てや進行するのはどうかと思うよ まあ怖い
39 22/03/22(火)08:44:51 No.908988848
>今の御時世に兵器とは言えロシア関連の物を賛美するようなスレ立てや進行するのはどうかと思うよ やっぱT-64だよな