22/03/22(火)03:37:17 米軍式... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/22(火)03:37:17 No.908967732
米軍式睡眠法というのを知ったので実践してみよう
1 22/03/22(火)03:42:09 No.908967984
みんな寝たようだ
2 22/03/22(火)03:42:55 No.908968030
よしコレで寝る
3 22/03/22(火)03:43:29 No.908968050
仕事で困ったときやってるけど睡眠法だったのか
4 22/03/22(火)03:43:38 No.908968058
米軍式催眠音声
5 22/03/22(火)03:47:42 No.908968257
>仕事で困ったときやってるけど睡眠法だったのか 米兵「」きたな…
6 22/03/22(火)03:50:10 No.908968396
全く寝れん!
7 22/03/22(火)03:51:59 No.908968477
一回顔や全身に軽く力入れてから脱力してくといいらしい
8 22/03/22(火)04:04:18 No.908969019
ねれん!!
9 22/03/22(火)04:09:07 No.908969242
考えるな…考えるな…考えるな…感じるんだ
10 22/03/22(火)04:15:22 No.908969473
寝れん!
11 22/03/22(火)04:15:40 No.908969487
寝れないのは脱力出来てないんだろう
12 22/03/22(火)04:16:22 No.908969520
スゥーッ!ハァーッ!スゥーッ!ハァーッ!
13 22/03/22(火)04:21:43 No.908969723
寝れんぞ!もうエペやるわ!!
14 22/03/22(火)04:24:42 No.908969854
顎の力抜くのはマジ大事って思った 無意識で凄く力んでる
15 22/03/22(火)04:27:42 No.908969962
(フラッシュバックするベトナムの風景)
16 22/03/22(火)04:32:06 No.908970130
脚の力を抜くのはダメ 第2の心臓といわれるくらいなんで血が一気に下がって頭が冴える
17 22/03/22(火)04:33:01 No.908970160
だいたいこれやろうとしてうとうとしはじめたあたりで 体のどっかしら痒くなってンモーッ!って覚醒しちゃう
18 22/03/22(火)04:37:42 No.908970334
催眠音声でやったことあるやつ
19 22/03/22(火)04:46:50 No.908970621
今やったけどほんとに眠れた
20 22/03/22(火)04:48:25 No.908970679
考えるなって思っても考えちゃって無理!って人は 認知シャッフル睡眠法がオススメだ
21 22/03/22(火)04:48:55 No.908970704
>今やったけどほんとに眠れた おはよう
22 22/03/22(火)04:53:53 No.908970878
自立訓練法じゃん
23 22/03/22(火)04:55:22 No.908970930
瞼の裏に映るなんか青いもやもやをじっと見る やがて画面がカラーになって映画みたいな複雑な情景になってくると眠れるサイン
24 22/03/22(火)04:56:52 No.908970990
訓練が必要
25 22/03/22(火)05:09:30 No.908971406
全身に力入れて抜くを繰り返すといいよ
26 22/03/22(火)05:11:05 No.908971460
>全身に力入れて抜く つまり足ピンオナニーか
27 22/03/22(火)05:11:20 No.908971468
フンッッ...!シコシコ
28 22/03/22(火)05:11:45 No.908971484
力みオナニーか
29 22/03/22(火)05:13:12 No.908971536
>第2の心臓といわれるくらいなんで血が一気に下がって頭が冴える 血が下がったら普通意識が朦朧とするだろ
30 22/03/22(火)05:29:31 No.908972191
>認知シャッフル睡眠法がオススメだ 米軍式しばらく使ってたけど効果あんま無くてこっちにしたらすぐ寝れるようになったな
31 22/03/22(火)05:57:02 No.908973264
少し前に見て内容なんとなく覚えてる映画のストーリーを事細かに思い出そうとするとめっちゃ寝れるからオススメ 午後ローの映画とか
32 22/03/22(火)06:00:17 No.908973429
イヤホンでヒーリングミュージック流して寝たら今のとこほぼ眠れてる 適当にイヤホン外してる寝てる間の俺優秀
33 22/03/22(火)06:13:51 No.908974101
>スゥーッ!ハァーッ!スゥーッ!ハァーッ! チャドー呼吸すると体と精神が活性化されそう…
34 22/03/22(火)06:19:10 No.908974381
一階風呂はいると眠れる
35 22/03/22(火)07:07:35 No.908977592
最近2時半くらいに気配感じて起きちゃうんだけどスレ画試してみるか…
36 22/03/22(火)07:10:52 No.908977863
結局寝れんぞ!!!もう朝だ!
37 22/03/22(火)07:14:46 No.908978182
催眠音声の導入が大体同じだからアレの導入だけ使うと似たような効果が得られる 問題はいい感じに寝ちゃうから本来の役割は果たせてないってとこだけ
38 22/03/22(火)07:16:10 No.908978303
アッ俺寝れてる!俺今すっごい寝れてる!!イケる!!!
39 22/03/22(火)07:18:07 No.908978462
寝れんけど今日休みだからいいやもう
40 22/03/22(火)07:22:32 No.908978843
半月くらいこれやってみてるけど全然眠りやすくない
41 22/03/22(火)07:27:55 No.908979356
米軍いつもこれやってるの…?
42 22/03/22(火)07:35:15 No.908980035
これ無理矢理寝れるけど中途覚醒する
43 22/03/22(火)07:36:18 No.908980123
寝るって一体何アルか
44 22/03/22(火)07:41:51 No.908980636
こんな事しないと眠れないの?
45 22/03/22(火)07:42:27 No.908980701
これ単なる自律訓練法では? 催眠音声とかでも良くやるし そもそも生まれたのが昔のヨーロッパなので 現代日本ではぬるま湯に浸かった方が効果高いやつ
46 22/03/22(火)08:00:13 No.908982628
偶然子供の頃からこの寝方してた
47 22/03/22(火)08:03:17 No.908983068
スレ画はざっくりとしか書いてないので 詳しくはぐぐってみるといいよ
48 22/03/22(火)08:04:01 No.908983179
何も考えないようにすると無意識の呼吸ができなくなって息が詰まる
49 22/03/22(火)08:08:16 No.908983862
寝るときに確かめるチェックポイント用意しといたよ! 舌の置き場所 目の向き 手の位置 足の向き
50 22/03/22(火)08:26:28 No.908986446
個人的にお勧めは 下半身を温める ゆっくり深めに深呼吸する 息を吸うときに少しだけ全身に力を入れる 吐くときに全身の力を抜くを繰り返す そのときに体が布団に沈み込んでいくのをイメージする 脱力は首肩背中を意識して力を抜いていく感じで