虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/22(火)00:59:55 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/22(火)00:59:55 No.908945713

「」はこういうのが好きらしいな

1 22/03/22(火)01:00:22 No.908945826

これ嫌いなやつは居ないだろ

2 22/03/22(火)01:01:27 No.908946083

これ何十年前だ

3 22/03/22(火)01:02:25 No.908946323

ケチャップとマスタードと塩コショウも用意しよう

4 22/03/22(火)01:03:50 No.908946660

>これ何十年前だ 23年前だって

5 22/03/22(火)01:05:49 No.908947135

久保田利伸もうすぐ還暦って嘘だろ…

6 22/03/22(火)01:06:30 No.908947279

量がおかしい

7 22/03/22(火)01:07:00 No.908947394

>量がおかしい バブル期だからこそ出来たCMだな

8 22/03/22(火)01:07:37 No.908947549

当時はなんとも思わなかったけどこんな大量のシャウエッセンとかテンション上がらないわけない

9 22/03/22(火)01:07:49 No.908947574

昔は本数も多かったし値段も安かったね

10 22/03/22(火)01:07:52 No.908947588

>>量がおかしい >バブル期だからこそ出来たCMだな いや別に今でも出来るだろ!?

11 22/03/22(火)01:08:07 No.908947639

>>量がおかしい >バブル期だからこそ出来たCMだな >23年前だって 言うほどバブルか?

12 22/03/22(火)01:10:01 No.908948033

美味なるものには

13 22/03/22(火)01:10:33 No.908948163

できたておいしい 冷めてもまぁ食える

14 22/03/22(火)01:11:05 No.908948273

なんかこれ覚えてるのはボキャ天見てたからだろうか…

15 22/03/22(火)01:18:59 No.908949944

23年前ってそこそこ冷えてるような

16 22/03/22(火)01:19:06 No.908949974

えらいぶっといナポリタンだなと思ったら肉だった

17 22/03/22(火)01:20:30 No.908950243

>>量がおかしい >バブル期だからこそ出来たCMだな 23年前はバブル期じゃないですけど

18 22/03/22(火)01:21:13 No.908950380

>>>量がおかしい >>バブル期だからこそ出来たCMだな >>23年前だって >言うほどバブルか? 全然バブルじゃない

19 22/03/22(火)01:21:43 No.908950472

ご機嫌夜食

20 22/03/22(火)01:22:03 No.908950551

撮影後スタッフがおいしくいただきました

21 22/03/22(火)01:22:50 No.908950703

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。シャウエッセン多過ぎ!

22 22/03/22(火)01:23:09 No.908950765

90年代は全然バブルじゃないけどなんというかバブルの残り香というか豪華さの名残があった気がする 退廃感も感じた

23 22/03/22(火)01:23:28 No.908950841

皆んなでウインナー食べてるシーンあったけどああいうの好きだった

24 22/03/22(火)01:29:31 No.908951996

fu905936.jpg

25 22/03/22(火)01:31:50 No.908952437

>90年代は全然バブルじゃないけどなんというかバブルの残り香というか豪華さの名残があった気がする >退廃感も感じた ある日突然バブルが突然終わった訳じゃなく ピークが過ぎてゆるゆると落ち着いていったのが90年代 2000年入った直後辺りで不景気と言われるようになって完全に恩恵が消えた

26 22/03/22(火)01:32:44 No.908952593

大体97年の消費増税&金融破綻まではバブルの延長戦だったな

27 22/03/22(火)01:44:25 No.908954675

ガチで重そうな顔してるのがいい味出してる

28 22/03/22(火)01:55:44 No.908956537

流石に内側は空洞になる様に容器盛ってるだろう

29 22/03/22(火)02:04:00 No.908957803

ていうか別にバブルじゃなくても不景気なときでも大量のシャウエッセンくらいできるでしょ…

30 22/03/22(火)02:13:43 No.908959327

カブト? OH!サムラーイ!

31 22/03/22(火)02:27:00 No.908961219

バブル崩壊直後に撮られた米米CLUBの浪漫飛行の意味不明なPVは1000万くらいかかったそうな

32 22/03/22(火)02:29:55 No.908961615

>バブル崩壊直後に撮られた米米CLUBの浪漫飛行の意味不明なPVは1000万くらいかかったそうな あの金ピカ感は凄い JALだかANAの沖縄キャンペーンCMも兼ねてたから おそらくPV費用はレコード会社じゃなくてスポンサー持ちだったろうし

33 22/03/22(火)02:31:38 No.908961847

曲は最高なのにPV本当意味不明でバカみたいなんだよね浪漫飛行

34 22/03/22(火)02:47:22 No.908963601

>流石に内側は空洞になる様に容器盛ってるだろう 今の日本の感覚で物言うと当時の日本人に笑われるよ

35 22/03/22(火)03:03:58 No.908965252

根拠もなくケチ付けるのがまさに「」って感じ

↑Top