虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/21(月)23:17:01 三連休... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/21(月)23:17:01 No.908912063

三連休の釣果を聞かせて「」ちゃん

1 22/03/21(月)23:18:14 No.908912558

釣り?

2 22/03/21(月)23:19:48 No.908913207

iPhoneの64GBモデルって何のためにあるの 容量少なすぎて実用性皆無じゃん

3 22/03/21(月)23:25:05 No.908915244

この3連休はSE3くらいなものだろう 何も無いわ

4 22/03/21(月)23:27:21 No.908916092

>iPhoneの64GBモデルって何のためにあるの 電話とSNSしかしないけどiphoneじゃないと仲間外れされるJCJK向け?

5 22/03/21(月)23:28:15 No.908916414

>電話とSNSしかしないけどiphoneじゃないと仲間外れされるJCJK向け? SE2/3だと仲間外れにされそう

6 22/03/21(月)23:29:11 No.908916766

そんなJCJKむけにiPhone12 64GBのMNP一括1円があったよ auで

7 22/03/21(月)23:31:25 No.908917546

JCJKにSEとナンバリング機の違いなんて分からないだろうきっと 重要なのは「同じリンゴマーク」という共通認識だけ

8 22/03/21(月)23:31:31 No.908917581

要らん

9 22/03/21(月)23:32:31 No.908917948

13miniの一括案件には出会えなかったな 名駅まで遠征すべきだったか

10 22/03/21(月)23:36:53 No.908919452

>13miniの一括案件には出会えなかったな ちなみに実質23円で良ければ5軒中3軒くらいでやってた

11 22/03/21(月)23:40:15 No.908920602

どうでもいいけど昨今急に表れた一括1ケタ円の仕組みがマジで分からん 端末代を割り引く代わりに月々の利用料を割高プランに限定することで利益を得てるのか?

12 22/03/21(月)23:43:22 No.908921654

>どうでもいいけど昨今急に表れた一括1ケタ円の仕組みがマジで分からん 総務省が怒ったから一時的に息を潜めてた感じで一括1円自体は大昔からあったよ

13 22/03/21(月)23:45:13 No.908922282

昔は一括0円でさらに金券とか現金くれる狂った時代もあったよね…

14 22/03/21(月)23:47:23 No.908923054

>昔は一括0円でさらに金券とか現金くれる狂った時代もあったよね… 5台同時契約でで現金50万ってのもあったな

15 22/03/21(月)23:50:15 No.908923976

>総務省が怒ったから一時的に息を潜めてた感じで一括1円自体は大昔からあったよ つまり大昔のやり方となんら変わらんってこと? 総務省の怒りはどこへ...

16 22/03/21(月)23:52:20 No.908924633

>>総務省が怒ったから一時的に息を潜めてた感じで一括1円自体は大昔からあったよ >つまり大昔のやり方となんら変わらんってこと? >総務省の怒りはどこへ... 大昔と違って回線契約を理由にした端末の値引きは2.2万円までになったから本体自体をあらかじめ値下げしてるのが昨今増えたやり方よ なので理屈の上では2.2万円出せば端末を単体で買えるはずだけどなぜか在庫が無くなったり拒否されたりするのが問題になってる

17 22/03/21(月)23:53:02 No.908924830

端末単体で買おうとすると今在庫ゼロですってはぐらかされる…

18 22/03/21(月)23:53:08 No.908924864

>総務省の怒りはどこへ... MNPでの値引きは22000円に制限されている 店舗が独自で6万とか8万値引きする 店舗の値引きを総務省が止める権利はない ただし店舗の値引きなので回線契約を伴わなくても22000円足した金額で売らないといけない

19 22/03/21(月)23:54:01 No.908925151

>端末単体で買おうとすると今在庫ゼロですってはぐらかされる… なので最初はMNPで買う素振りを見せて在庫が出てきたらやっぱり端末だけ買いますって言う

20 22/03/21(月)23:55:16 No.908925552

総務省の決めた値引き制限がよろしくないからな 競争させたいならもっと緩くしないと

21 22/03/21(月)23:55:40 No.908925698

契約させると店側にインセンティブがあるんだよ

22 22/03/21(月)23:56:01 No.908925795

端末のみ販売ってやっぱり儲けが出んのか

23 22/03/21(月)23:56:29 No.908925962

先日やっとau3GからiPhoneに機種変してきたけどMNPに比べて冷遇されすぎって感じたわ

24 22/03/21(月)23:58:03 No.908926441

梅ヨドのdocomoは端末のみで断られなかったな 15時に行って順番待ち多すぎて今日中には間に合わねえってんでやめたけど そもそも順番待ち表示のモニタに端末購入のみの項目あるしね… 全体60人中端末購入のみで20人が順番待ちしてたぜ!

25 22/03/21(月)23:58:53 No.908926704

>No.908924633 >No.908924864 でこの割高プランを2年は続けないとプラン変更できないから店は儲かるって寸法なわけか なんか総務省が手入れる前より闇取引感強くなってないかそれ

26 22/03/21(月)23:59:23 No.908926865

販売店からしたら機種変野郎は客じゃないから

27 22/03/22(火)00:00:07 No.908927100

2年縛りは無くなったでしょ

28 22/03/22(火)00:00:11 No.908927139

>でこの割高プランを2年は続けないとプラン変更できないから店は儲かるって寸法なわけか >なんか総務省が手入れる前より闇取引感強くなってないかそれ プラン変更はできるぞ

29 22/03/22(火)00:00:21 No.908927193

>先日やっとau3GからiPhoneに機種変してきたけどMNPに比べて冷遇されすぎって感じたわ au3Gから例えばdocomoとかにMNPすればよかったんじゃ?

30 22/03/22(火)00:01:13 No.908927503

>でこの割高プランを2年は続けないとプラン変更できないから店は儲かるって寸法なわけか >なんか総務省が手入れる前より闇取引感強くなってないかそれ ドコモならAhamoに即変更しても問題ないけどauやソフトバンクからネットプランに即変更するとブラックリストに載るなんて情報が出回ってて闇取引感が凄い

31 22/03/22(火)00:02:09 No.908927829

>プラン変更はできるぞ じゃあ形だけ回線契約→即座に回線契約変更すれば良いのか そうすると店舗のメリットは契約報奨金だけ?

32 22/03/22(火)00:02:17 No.908927878

>au3Gから例えばdocomoとかにMNPすればよかったんじゃ? 諸事情で今auから変えられない… 一年使ってお得なプランの時期終わったら他社にmnpするわ

33 22/03/22(火)00:03:06 No.908928183

docomoの販売員はすぐahamoにするのオススメですよって言ってきたわ

34 22/03/22(火)00:03:15 No.908928236

>ドコモならAhamoに即変更しても問題ないけどauやソフトバンクからネットプランに即変更するとブラックリストに載るなんて情報が出回ってて闇取引感が凄い 楽天モバイルにはブラックリストがなくて即MNPしても安全って7回線解約済みのスクショ見かけた事がある 本当かどうかは知らない

35 22/03/22(火)00:04:01 No.908928522

MNPの弾増やすのはどこがいい?

36 22/03/22(火)00:04:29 No.908928693

>docomoの販売員はすぐahamoにするのオススメですよって言ってきたわ 今日やってきたけどこちらで即ahamoに変更手続きも無料でやりますよ!って言ってきて吹いたわ

37 22/03/22(火)00:04:29 No.908928694

>MNPの弾増やすのはどこがいい? 楽天モバイル

38 22/03/22(火)00:04:34 No.908928718

>ドコモならAhamoに即変更しても問題ないけどauやソフトバンクからネットプランに即変更するとブラックリストに載るなんて情報が出回ってて闇取引感が凄い えぇ... ローン踏み倒したわけでもないのCIC情報ブラックリスト入りって意味分からないけどもし本当なら闇取引すぎない...?

39 22/03/22(火)00:04:56 No.908928831

総務省激おこで3月で終わるらしいね

40 22/03/22(火)00:05:38 No.908929081

>MNPの弾増やすのはどこがいい? 上にあるが楽天一択 手数料などが無料な上に即日MNP番号発行までいける ただ店によってはこの即発射の楽天はお断りされるが

41 22/03/22(火)00:06:32 No.908929372

>ローン踏み倒したわけでもないのCIC情報ブラックリスト入りって意味分からないけどもし本当なら闇取引すぎない...? CICじゃなくて社内顧客情報でブラック入りじゃないの?

42 22/03/22(火)00:06:51 No.908929473

今度は対応バンド問題を切り刻むそうで

43 22/03/22(火)00:07:28 No.908929665

>CICじゃなくて社内顧客情報でブラック入りじゃないの? そっち?なら何も怖くないじゃない

44 22/03/22(火)00:08:21 No.908929957

OPPOなら1円で買えた Iphoneのほうがよかったのかなとも思ってる

45 22/03/22(火)00:09:03 No.908930170

即解約しても結局1万くらいはかかるよね

46 22/03/22(火)00:09:05 No.908930187

>そっち?なら何も怖くないじゃない そのキャリアで数年~永久に契約できなくなるだけだもんな あと販売店ブラックってのもあるけど

47 22/03/22(火)00:09:14 No.908930246

>>CICじゃなくて社内顧客情報でブラック入りじゃないの? >そっち?なら何も怖くないじゃない まあ乞食的には選択肢減るのは痛手だし…

48 22/03/22(火)00:09:34 No.908930328

即ahamoでいいんだ…チョトホシイ

49 22/03/22(火)00:09:44 No.908930408

さっき売り切れたんすよー!!

50 22/03/22(火)00:09:47 No.908930427

>即解約しても結局1万くらいはかかるよね iPhone13mini9800円が2万で手に入るならこれほど有り難い話はない

51 22/03/22(火)00:10:23 No.908930630

>今度は対応バンド問題を切り刻むそうで キャリアモデルが対応バンド違うのは海外でも普通にやってることらしいがな

52 22/03/22(火)00:11:00 No.908930850

34歳じゃ…ダメかしら?

53 22/03/22(火)00:11:08 No.908930891

即解約でブラックに乗ったらしばらく新規契約できなくなるとかいう噂だが だったら契約時に説明すべきじゃないの?

54 22/03/22(火)00:11:14 No.908930930

>そのキャリアで数年~永久に契約できなくなるだけだもんな 1度契約したらそのプランにしがみついてれば良いだけでしょ? まさか機種変までアウトとか?

55 22/03/22(火)00:11:18 No.908930954

これ基本は転売の為に買うもんなの?

56 22/03/22(火)00:11:57 No.908931180

GALAXY S21を買ったけど怪しいアプリ入れてPCでクチュクチュすると使えないバンドを開放できるらしくて怖いけど試してみたいなと思ってる

57 22/03/22(火)00:12:46 No.908931500

詳しい奴は転売してくれみたいな売り方するショップ側に問題がある

58 22/03/22(火)00:12:58 No.908931568

いつも転売屋批判してる「」が売却目的でやってるようなのが結構な人数いそうなのがな…

59 22/03/22(火)00:13:00 No.908931578

>>今度は対応バンド問題を切り刻むそうで >キャリアモデルが対応バンド違うのは海外でも普通にやってることらしいがな 販売する国ごとの違いだけどSE3だって全世界で5種類あるからな…

60 22/03/22(火)00:13:09 No.908931624

>1度契約したらそのプランにしがみついてれば良いだけでしょ? そのプランにしがみついてれは問題はないよ お店で最低半年は契約してねって言われるからそれに従えばいい

61 22/03/22(火)00:13:12 No.908931635

>即解約でブラックに乗ったらしばらく新規契約できなくなるとかいう噂だが >だったら契約時に説明すべきじゃないの? 全部の店でやってるかはわからんが俺は説明受けたよ 最低限の維持の仕方も教えてくれた

62 22/03/22(火)00:13:57 No.908931881

いや俺は純粋に今の8が限界きてるから変えたいだけだし… できるだけローコストで…

63 22/03/22(火)00:14:18 No.908932019

>これ基本は転売の為に買うもんなの? 俺は自分で使うためと林檎デビューを兼ねてSE2を買ったけどOSの操作感とバッテリーの質が全く合わなかったので泥に出戻りした

64 22/03/22(火)00:14:48 No.908932195

>できるだけローコストで… スレ画のSE3とかどう? ケースもそのまま流用できる

65 22/03/22(火)00:15:05 No.908932309

ご家庭に一人いる詳しい奴が家族分を購入する程度だろう 転売するまでもなくショップで買えるんだし

66 22/03/22(火)00:15:13 No.908932355

>いつも転売屋批判してる「」が売却目的でやってるようなのが結構な人数いそうなのがな… 「」は自分に甘いクズじゃん

67 22/03/22(火)00:15:44 No.908932546

在庫隠しは当たり前になってるよね

68 22/03/22(火)00:15:52 No.908932605

>>できるだけローコストで… >スレ画のSE3とかどう? >ケースもそのまま流用できる まさに考えてるとこ

69 22/03/22(火)00:16:05 No.908932659

端末集めるのが趣味だから売ることはあんまりないな… 煎らなくなったら売るけど

70 22/03/22(火)00:16:10 No.908932695

>「」は自分に甘いクズじゃん ドミノ・ピザのアレとかあったしな

71 22/03/22(火)00:16:24 No.908932772

>端末集めるのが趣味だから売ることはあんまりないな… >煎らなくなったら売るけど 自分も念のためのサブ機として確保したわ

72 22/03/22(火)00:17:00 No.908932982

>在庫隠しは当たり前になってるよね 総務省激おこ案件来たな

↑Top