虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/21(月)23:04:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/21(月)23:04:13 No.908906735

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/21(月)23:05:00 No.908907042

猫だとよくある

2 22/03/21(月)23:06:43 No.908907794

犬でもたまにある

3 22/03/21(月)23:12:26 No.908910241

知能高いよね

4 22/03/21(月)23:26:51 No.908915914

アルフはともかくぽんたも喋るんだ

5 22/03/21(月)23:32:40 No.908918001

餌関連で実感する

6 22/03/21(月)23:34:13 No.908918530

ばーちゃんがありがとうねぇって深々と頭下げる人だったから飼ってた猫もスレ画みたいな時にゃぁって言いながら一礼してた

7 22/03/21(月)23:34:42 No.908918692

>ばーちゃんがありがとうねぇって深々と頭下げる人だったから飼ってた猫もスレ画みたいな時にゃぁって言いながら一礼してた なんかかわいいな

8 22/03/21(月)23:37:29 No.908919682

猫って猫同士だとほとんど会話しないらしくて なんかむにゃむにゃいってるのは人間のマネしてるのではって説がある 人間はなんか声かけると反応するって理解してるっぽい だから言語ですらないのでは?って言われてる

9 22/03/21(月)23:39:39 No.908920403

じゃあなんかそれっぽいこと言っておこうって感じなのかな

10 22/03/21(月)23:40:23 No.908920638

こいついつまでも鳴いてばかりでガキだと思ってる てのも見たことあるな…

11 22/03/21(月)23:44:28 No.908922038

猫同士だと会話しないってことはボディランゲージがコミュニケーションの大半を担っているってことなのかな

12 22/03/21(月)23:46:30 No.908922746

鼻を突き合わせたり尻の匂いを嗅いだりが猫同士の基本的なコミュニケーションだから 音でコミュニケーションしてる人間に合わせて鳴いてるだけだよ

13 22/03/21(月)23:48:23 No.908923386

親猫から子猫へのプルルルンッみたいなのは野良でも聞く

14 22/03/21(月)23:52:13 No.908924604

親猫から子猫へのプルルルンッ!

15 22/03/21(月)23:52:19 No.908924630

先住があんま鳴かないぬだったんだが後から良く鳴く子ぬが来たら2匹ともめっちゃおしゃべりになった うるせえ!

16 22/03/21(月)23:53:38 No.908925032

かわいい

17 22/03/21(月)23:54:44 No.908925370

声のトーンでなんとなく取れるコミュニケーション

18 22/03/21(月)23:58:04 No.908926449

プルルルンッは機嫌いいときに抱き上げたらよく出てるな ゴロゴロの上位版

↑Top