虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/21(月)22:45:32 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/21(月)22:45:32 No.908899534

こいつはいつかダメよされる気がする もしくは穂先

1 22/03/21(月)22:46:22 No.908899893

勝つ時も負ける時も一方的なのがやばい気配はする

2 22/03/21(月)22:48:07 No.908900533

なんか思った以上に豪快にドローするな?

3 22/03/21(月)22:48:54 No.908900814

穂先マジで便利すぎてやばい

4 22/03/21(月)22:49:52 No.908901164

ところでこのデッキ後攻どうすればいいんでしょうか…

5 22/03/21(月)22:49:57 No.908901200

不快罪でもなきゃ規制されるほど暴れないだろう

6 22/03/21(月)22:49:58 No.908901205

クセのありすぎるヴァリアンツと普通な罠ビートなラビュリンスと比べたらやっぱりコイツ変!

7 22/03/21(月)22:50:27 No.908901404

>ところでこのデッキ後攻どうすればいいんでしょうか… 先攻も割と迷わない?

8 22/03/21(月)22:53:23 No.908902618

別に3枚ドローに拘らないで2ドローしてもいい ってのを忘れがち

9 22/03/21(月)22:53:35 No.908902698

おめー名称ターン1ねえのダメだろ!? 制限行きだバカ!

10 22/03/21(月)22:54:41 No.908903148

デッキの枚数はライフじゃないんですよ!

11 22/03/21(月)22:54:56 No.908903256

インスペクトボーダー立てるのもユニコール立てるのもバグースカ寝かせるのも本当にエグい

12 22/03/21(月)22:56:19 No.908903781

悠長かと思ったら行って帰ってきてでデッキゼロにして返して相手殺せるくらいにはブン回りやがる…

13 22/03/21(月)22:56:23 No.908903809

ファンタジーFPSがモチーフで速攻魔法で敵を牽制しつつ全デッキデスを狙う緑一色テーマとかテクニカルで使いこなせたらめっちゃカッコいいやつじゃん!!って思って組んだけど割りとアドの暴力だなこのデッキ?

14 22/03/21(月)22:57:11 No.908904091

バトルフェイズを全て捨てるデメリットにはそれ相応のカードパワーが求められるんだ

15 22/03/21(月)22:57:17 No.908904124

名推理とかやっぱ使うんです?

16 22/03/21(月)22:57:24 No.908904179

面倒くさがりな俺は誑かし以外を3積みにした

17 22/03/21(月)22:58:05 No.908904429

>名推理とかやっぱ使うんです? 使う ミラーで使うと即死する

18 22/03/21(月)22:58:55 No.908904712

ミラーならそりゃ最初にデッキ減らした方が負けるわな…

19 22/03/21(月)22:59:03 No.908904766

触るとスキル使用回数が回復するセーブポイント

20 22/03/21(月)22:59:07 No.908904795

やっぱ勅命返ってきても…いやダメだな

21 22/03/21(月)22:59:35 No.908904935

>バトルフェイズを全て捨てるデメリットにはそれ相応のカードパワーが求められるんだ デッキデスに絞るんじゃなくて他のテーマと混ぜようと思ったけどバトルフェイズ完全放棄はやっぱり無理だわ ビートダウンしなきゃライフ削れねえわってなる

22 22/03/21(月)23:00:31 No.908905262

うわぁ♥強貪撃ってくれるんですかぁ♥

23 22/03/21(月)23:00:38 No.908905312

だからこうして置物制圧モンスター投げてお茶を濁す

24 22/03/21(月)23:00:57 No.908905439

令和最新のデッキデスはこれくらいするのだ

25 22/03/21(月)23:01:08 No.908905514

デッキはライフ…寿命であり人生で残された時間だ それを奪い取るとは悪魔ではなかろうか

26 22/03/21(月)23:01:21 No.908905584

怪獣とか後攻用カード刺すスペースあるのが良い…

27 22/03/21(月)23:01:31 No.908905637

人によって何と混ぜるかで個性出そうなのは面白い

28 22/03/21(月)23:01:34 No.908905653

自分で使いたい 相手にしたくねえ

29 22/03/21(月)23:01:40 No.908905696

先行1ターン目名推理したら相手もルーンで敗北 が各地で発生したという

30 22/03/21(月)23:02:02 No.908905830

暗黒の侵略者来てくれー!お前が居ないと打つ手がないよぉ

31 22/03/21(月)23:03:05 No.908906246

融合モンスターって何で呼んでる?先行だと殆どハンマーがフギン呼ぶようになってる

32 22/03/21(月)23:03:14 No.908906307

めずらしく貪欲で無欲な壺が投入できるテーマ

33 22/03/21(月)23:03:21 No.908906361

完全地雷だから環境に残り続けれるかどうかはともかく楽しいから使う

34 22/03/21(月)23:03:33 No.908906438

名推理決まるとゲーリ君とっても良い子だな…

35 22/03/21(月)23:03:57 No.908906613

ミラークソゲーすぎるから絶対流行ってほしくない

36 22/03/21(月)23:04:06 No.908906667

折角だし緑一色で作ってみようかな

37 22/03/21(月)23:05:19 No.908907171

規制されてキュークツになる未来しか見えん

38 22/03/21(月)23:05:28 No.908907236

初期からGX期くらいまではデッキ破壊強かったのか

39 22/03/21(月)23:05:34 No.908907284

だけんで回収して張り直してそのままもう1回ドローしたのみて?????ってなった

40 22/03/21(月)23:05:55 No.908907440

MD勢だけど最高3ドローって普通にやばくない?テーマ内カードだとはいえちょっとやりすぎじゃない?

41 22/03/21(月)23:05:58 No.908907466

>初期からGX期くらいまではデッキ破壊強かったのか 今より弱かったです……

42 22/03/21(月)23:06:11 No.908907568

強いかは別にスタンバイに融合出して大熱波出来るのずるくない?

43 22/03/21(月)23:06:15 No.908907603

>初期からGX期くらいまではデッキ破壊強かったのか 三原式

44 22/03/21(月)23:06:26 No.908907677

デッキ切れさせるのに何ターンくらいかかるのかな

45 22/03/21(月)23:06:53 No.908907884

環境に顔出す程度でも強貪に対する抑止力になりそう

46 22/03/21(月)23:07:09 No.908908020

>強いかは別にスタンバイに融合出して大熱波出来るのずるくない? いいだろ バトルフェイズ放棄だぜ

47 22/03/21(月)23:07:30 No.908908176

MDから初めてルーンの動きが気になるから紙組もうかと思うんだけど名推理ってどう使うの?

48 22/03/21(月)23:07:33 No.908908193

かつてない程にゲームを破壊してる感じがあるけどこれ本当に大丈夫?

49 22/03/21(月)23:08:15 No.908908495

黄金でドローさせて解呪で一気にデッキ削りや

50 22/03/21(月)23:08:17 No.908908512

ドロー効果いらんだろ…

51 22/03/21(月)23:09:09 No.908908875

墓地に溜める能力がテーマ内にないからそのままじゃアド取れないんだけどね 名推理するよね

52 22/03/21(月)23:09:12 No.908908900

>かつてない程にゲームを破壊してる感じがあるけどこれ本当に大丈夫? 原作から続く由緒正しい戦術だぞ

53 22/03/21(月)23:09:18 No.908908936

>MD勢だけど最高3ドローって普通にやばくない?テーマ内カードだとはいえちょっとやりすぎじゃない? 命削ろうぜ!

54 22/03/21(月)23:09:21 No.908908961

>MDから初めてルーンの動きが気になるから紙組もうかと思うんだけど名推理ってどう使うの? めっちゃルーン落ちる だけんで回収できる 泉で3ドローできる

55 22/03/21(月)23:09:26 No.908909005

>デッキ切れさせるのに何ターンくらいかかるのかな 大体自分相手合わせて4ターンくらい

56 22/03/21(月)23:09:31 No.908909043

>MDから初めてルーンの動きが気になるから紙組もうかと思うんだけど名推理ってどう使うの? 墓地肥やし兼出せたら嬉しいモンスターを出す 使われたらとりあえず4宣言が安定かな

57 22/03/21(月)23:10:15 No.908909333

名推理よりモンゲのほうが採用されてるイメージつよい まあどっちも入れていいと思うけど

58 22/03/21(月)23:10:20 No.908909371

>MDから初めてルーンの動きが気になるから紙組もうかと思うんだけど名推理ってどう使うの? デッキをほとんど魔法カードで構築して自分のデッキの大半を落とせるようにする 泉を発動してルーンを戻してドローを繰り返して手札を補充 相手の動きを止めたりルーンで融合モンスター呼んで場を整えながらデッキを削り続ける

59 22/03/21(月)23:10:26 No.908909406

モンスターゲートもリリースしてEXゾーン空けられるのが便利過ぎる

60 22/03/21(月)23:10:27 No.908909409

デッキ破壊の完成系次は手札破壊の完成系のテーマ頼む盤面で戦うのは疲れた

61 22/03/21(月)23:10:57 No.908909613

とりあえずカードパワー高い魔法ってことで国防魔法とレイちゃんが積まれてるケースとか召喚魔法とメガネ積まれてるケースがあるらしいから名推理はとりあえず4だと思う

62 22/03/21(月)23:11:06 No.908909671

同期のヴァリアンツに完全優位なんだったか

63 22/03/21(月)23:11:12 No.908909703

名推理よりモンスターゲートの方が採用されてる狂ったテーマ

64 22/03/21(月)23:11:22 No.908909773

寿命の短さを感じずにはいられない動き

65 22/03/21(月)23:11:40 No.908909911

WCルーンとか強いのかな

66 22/03/21(月)23:11:55 No.908910005

>WCルーンとか強いのかな WC側が遅すぎる…

67 22/03/21(月)23:12:02 No.908910058

>同期のヴァリアンツに完全優位なんだったか ラビュリンスにも優位だぞ

68 22/03/21(月)23:12:09 No.908910113

ノイド使ってるから名推理また規制はやめてな

69 22/03/21(月)23:12:24 No.908910229

使われるとRの城之内君になるデッキ

70 22/03/21(月)23:12:39 No.908910331

名推理でなんか出すなら何がいいかな? デビフラエクストリオとかで良いの?

71 22/03/21(月)23:12:41 No.908910346

既に画像が制限いくまでどれだけ相手を不快にさせるかのゲームになっている

72 22/03/21(月)23:12:54 No.908910424

ヴァリアンツ相手に優位って言ったってヴァリアンツが有利な相手誰だよ

73 22/03/21(月)23:12:56 No.908910436

>デッキ破壊の完成系次は手札破壊の完成系のテーマ頼む盤面で戦うのは疲れた 手札破壊主体のデッキはその…ちょっと…

74 22/03/21(月)23:13:18 No.908910552

>ドロー効果いらんだろ… ないと回りません ガチで

75 22/03/21(月)23:13:21 No.908910571

>WCルーンとか強いのかな 余計なモンスター入れたく無さすぎてうららも抜く構築とかあるから単体で完結出来るやつ以外は無理

76 22/03/21(月)23:13:25 No.908910608

制限されたら一気にダメになりそう

77 22/03/21(月)23:13:33 No.908910656

次の改定で規制かかったら勇者と同じ道に行きそうだな…

78 22/03/21(月)23:13:50 No.908910767

通常パックでの強化来るとしたらどんなのが欲しい?

79 22/03/21(月)23:13:57 No.908910811

凄い勢いで暴れて凄い勢いで死んでいく存在になるとでも言うんですか

80 22/03/21(月)23:13:59 No.908910825

ざっと見てきたけど使われた方は1ミリも面白くなさそうだなこのテーマ…

81 22/03/21(月)23:14:00 No.908910832

>デッキ破壊の完成系次は手札破壊の完成系のテーマ頼む盤面で戦うのは疲れた 壊れかクソ雑魚のどちらかに振り切れる未来しか見えない…

82 22/03/21(月)23:14:05 No.908910860

そもそも危惧されるほど暴れないというか 動き自体が安定しようがない

83 22/03/21(月)23:14:06 No.908910876

勅命かえってきて

84 22/03/21(月)23:14:09 No.908910895

でもなぁ…他のルーン魔法は名称1ついてるからなあ… 閃刀魔法の方が危ないからなあ…

85 22/03/21(月)23:14:17 No.908910947

やはり…魔封じか…?

86 22/03/21(月)23:14:18 No.908910952

>次の改定で規制かかったら勇者と同じ道に行きそうだな… 出張できないカード群を指して勇者と比較するのはちょっとよくわかんない

87 22/03/21(月)23:14:19 No.908910959

>次の改定で規制かかったら勇者と同じ道に行きそうだな… いやいや?

88 22/03/21(月)23:14:21 No.908910969

つっても変な組み合わせの出張と違ってモンスターゲートとか名推理なんて想定された動きなんじゃないか…?

89 22/03/21(月)23:14:26 No.908911007

速攻魔法が早すぎるんだ Pとか罠とかじゃ追いつけない

90 22/03/21(月)23:14:31 No.908911036

>ざっと見てきたけど使われた方は1ミリも面白くなさそうだなこのテーマ… そもそも使われて面白そうなテーマそうそうある?

91 22/03/21(月)23:14:41 No.908911097

どうして勅命と入れ替わりがこいつなんだよ!? 極端すぎる…

92 22/03/21(月)23:14:43 No.908911102

>勅命かえってきて 二度と帰ってくるな

93 22/03/21(月)23:14:55 No.908911191

>名推理でなんか出すなら何がいいかな? >デビフラエクストリオとかで良いの? あとはEXゾーンの融合モンスター退かしつつ展開する用に適当な低レベルチューナー入れる構築はよく見かけるな 安定のオライオン&001とか 変わったところだと融合モンスターの効果が手札切ってサーチだからケルベラルとか採用してる人もいるっぽい

94 22/03/21(月)23:15:00 No.908911217

>通常パックでの強化来るとしたらどんなのが欲しい? 融合体がかけてるからそれで来るなら墓地の速攻魔法回収融合体

95 22/03/21(月)23:15:05 No.908911260

滅相もない このように泉が無ければ一対一交換が関の山で…

96 22/03/21(月)23:15:09 No.908911285

先行制圧や手札1枚から捲ってワンキルする方が悪いんだぞ

97 22/03/21(月)23:15:12 No.908911306

勅命あったら売れないだろ

98 22/03/21(月)23:15:13 No.908911315

>ざっと見てきたけど使われた方は1ミリも面白くなさそうだなこのテーマ… 使うのは楽しいよ 使われるとテンション糞下がるよ

99 22/03/21(月)23:15:14 No.908911326

コイツが流行ったらみんな遊戯王辞めちゃうぜ

100 22/03/21(月)23:15:18 No.908911350

ルーン憎い人たちには悪いんだけど制限食らうほど暴れないと思う 初動はともかく継続的に妨害する安定性がない

101 22/03/21(月)23:15:31 No.908911432

モンゲも名推理も墓地肥やし用のカードじゃないんですよ

102 22/03/21(月)23:15:38 No.908911486

ミラーが地獄すぎるよこれ

103 22/03/21(月)23:15:41 No.908911514

出張して他デッキのドローソースになってるならともかく別にそうでもなければ制限に掛かる理由なくない? 他のデッキじゃルーンに対抗できなくて環境ルーン一色ならいざ知らず

104 22/03/21(月)23:15:54 No.908911599

>モンゲも名推理も墓地肥やし用のカードじゃないんですよ え???

105 22/03/21(月)23:15:59 No.908911630

ユニコールコントロール型はケルベラル以外の神獣入れる余裕がないから出せたら出すレベルって感じある

106 22/03/21(月)23:15:59 No.908911632

泉制限とかにならなきゃ大丈夫でしょ

107 22/03/21(月)23:16:00 No.908911636

ラビュリンスは泉を割る手段が少ないのがね…

108 22/03/21(月)23:16:01 No.908911643

使われると不快感凄そう MDに来たらもっとヘイトすごそう

109 22/03/21(月)23:16:05 No.908911656

>ミラーが地獄すぎるよこれ 知り合いとやるミラーは面白いよ

110 22/03/21(月)23:16:07 No.908911686

勅命と入れ替わりでこれってなんでこうバランスを取ろうとした意思すら感じないカード出てくるのかな…

111 22/03/21(月)23:16:12 No.908911717

>通常パックでの強化来るとしたらどんなのが欲しい? 神碑速攻魔法サーチの融合と相手のバトルフェイズスキップしつつデッキ3枚除外の神碑

112 22/03/21(月)23:16:50 No.908911969

絶対に出張できないような性能だから大暴れはしない けどぼちぼち結果出して穂先か泉が準ぐらいにいきそう

113 22/03/21(月)23:16:51 No.908911978

普通に押し切られて死ぬパターンが多いこと デッキ相性もだけどいかにキーパーツを先に落とせるかの運が絡む

114 22/03/21(月)23:16:52 No.908911989

勅命生きててもルーンと当たって事故るより他のテーマに勅命でロックされて死ぬ確率のが高いと思う

115 22/03/21(月)23:17:01 No.908912061

今の段階で環境一色になることはないだろうけどもう1段階相性いいカード来たら即座に規制食らうタイプな気はする

116 22/03/21(月)23:17:01 No.908912071

デザインとギミック好きだけどMDで楽しみたいデッキすぎる

117 22/03/21(月)23:17:18 No.908912162

>通常パックでの強化来るとしたらどんなのが欲しい? 正直な話を言うと新しい神碑速攻魔法ならなんでもいい

118 22/03/21(月)23:17:35 No.908912294

魔法罠止められるルーンこねーかなー!!!

119 22/03/21(月)23:17:37 No.908912308

>初動はともかく継続的に妨害する安定性がない 除去が凄い少ないから初動で展開されると抑えきれないよね

120 22/03/21(月)23:17:40 No.908912328

>今の段階で環境一色になることはないだろうけどもう1段階相性いいカード来たら即座に規制食らうタイプな気はする なんか訳のわからない組み合わせとか構築が煮詰まった時が怖い

121 22/03/21(月)23:18:07 No.908912508

よっぽどイカれた新規貰わない限りKONAMIの目の前で弾けられるレベルでもないのがまた嫌われる要因になりそうだよね… とはいえ名称ターン1無い3ドローは普通にイカれてるからそう遠くないうちに弾けると思うけど

122 22/03/21(月)23:18:20 No.908912593

ふわだりには絶対勝てないから…

123 22/03/21(月)23:18:26 No.908912646

対面で使うには申し訳ないからやっぱMDに早く来てくれ

124 22/03/21(月)23:18:30 No.908912672

抑止力として勅命あったほうがいいな…

125 22/03/21(月)23:18:39 No.908912727

別に勅命あっても止まるわけじゃないのが醜い

126 22/03/21(月)23:19:00 No.908912856

>ルーン憎い人たちには悪いんだけど制限食らうほど暴れないと思う >初動はともかく継続的に妨害する安定性がない そこが1番酷いというか 勝つ時も負ける時もゲームになってねえ

127 22/03/21(月)23:19:02 No.908912867

>ふわだりには絶対勝てないから… 勝手に戦えすぎる…

128 22/03/21(月)23:19:09 No.908912922

>別に勅命あっても止まるわけじゃないのが醜い ?

129 22/03/21(月)23:19:12 No.908912942

>別に勅命あっても止まるわけじゃないのが醜い 制限じゃなあ

130 22/03/21(月)23:19:12 No.908912944

何か噛み合ったの来なけりゃ当たった時にちょっとげんなりする程度になると思う けどそう言ってた1ヶ月後…みたいな事例が多すぎる

131 22/03/21(月)23:19:17 No.908912989

>勝つ時も負ける時もゲームになってねえ これは割とある…

132 22/03/21(月)23:19:20 No.908913009

>抑止力として勅命あったほうがいいな… それはない

133 22/03/21(月)23:19:25 No.908913048

使ってると死ぬほど面白い オラ!死ね!死ね!って思いながらルーン切る

134 22/03/21(月)23:19:35 No.908913130

泉に規制かかったら死んじゃうから!サクッと死んじゃうから!

135 22/03/21(月)23:19:57 No.908913263

さっきから勅命欲しがってるやつはッチの自演なの?

136 22/03/21(月)23:20:03 No.908913300

楽しくても大会で結果を残せるようなものではないと思う だから規制はどうかな…他に挟んで出張するものでもないし

137 22/03/21(月)23:20:04 No.908913305

>勝つ時も負ける時もゲームになってねえ じゃあなんですか 誘発一枚も引いてない時の先行展開制圧されて一滴も引けなかったときはゲームになってるって言うんですか

138 22/03/21(月)23:20:05 No.908913319

負けるときは神碑モンスターを盾にするのが限度で一度も除外せず死ぬとかある

139 22/03/21(月)23:20:06 No.908913326

>>別に勅命あっても止まるわけじゃないのが醜い >? 一応勅命にチェーンで除去できなくはない まあそもそもサーチできない制限カードなんてメタとしてはあまり機能しないよ

140 22/03/21(月)23:20:16 No.908913389

これ頭使わんから使ってて楽しいわ

141 22/03/21(月)23:20:17 No.908913393

上振れの勅命以外も対策しないと無理だよ それか勅命無制限か

142 22/03/21(月)23:20:19 No.908913407

ッチて

143 22/03/21(月)23:20:23 No.908913424

>デザインとギミック好きだけどMDで楽しみたいデッキすぎる 絶対見たくないわ

144 22/03/21(月)23:20:31 No.908913468

準制限くらいならすぐされそう

145 22/03/21(月)23:20:31 No.908913475

>>ルーン憎い人たちには悪いんだけど制限食らうほど暴れないと思う >>初動はともかく継続的に妨害する安定性がない >そこが1番酷いというか >勝つ時も負ける時もゲームになってねえ フルバーンとかで強いデッキ出てきたら同じこと言ってそう

146 22/03/21(月)23:20:34 No.908913488

>ふわだりには絶対勝てないから… 炎の神碑が腐るのいいよね…実際それだけじゃないレベルで相性悪い

147 22/03/21(月)23:20:53 No.908913621

>さっきから勅命欲しがってるやつはッチの自演なの? 勅命自体は死んでくれてスカッとする なぜ直後にこんなのが来る…

148 22/03/21(月)23:20:53 No.908913624

頑張って泉を割ってくれ

149 22/03/21(月)23:21:10 No.908913713

>>ふわだりには絶対勝てないから… >炎の神碑が腐るのいいよね…実際それだけじゃないレベルで相性悪い 除外が刺さらない 炎全腐り アトラクターで死ぬ

150 22/03/21(月)23:21:20 No.908913778

何考えて刷ったんだろうな

151 22/03/21(月)23:21:22 No.908913795

ハリケーンはあり? 速攻魔法発動した瞬間は表側の魔法罠2枚になるよね

152 22/03/21(月)23:21:24 No.908913814

泉にコズサイを打つと神碑はサクサクになるぞ!

153 22/03/21(月)23:21:36 No.908913892

>何考えて刷ったんだろうな デッキ破壊を実践で使いたいだろ?

154 22/03/21(月)23:21:37 No.908913897

>フルバーンとかで強いデッキ出てきたら同じこと言ってそう そういうデッキはコナミが殺してくれるから大丈夫

155 22/03/21(月)23:21:41 No.908913920

>一応勅命にチェーンで除去できなくはない >まあそもそもサーチできない制限カードなんてメタとしてはあまり機能しないよ 勅命が維持できないパターンの想定は「勅命で止まるわけじゃない」にはならんだろ…

156 22/03/21(月)23:22:01 No.908914042

>何考えて刷ったんだろうな 勇者もそう思います…

157 22/03/21(月)23:22:10 No.908914109

>勅命自体は死んでくれてスカッとする >なぜ直後にこんなのが来る… 順序が逆だろ 勅命が死ぬから出せるテーマだ

158 <a href="mailto:フギン">22/03/21(月)23:22:10</a> [フギン] No.908914114

>頑張って泉を割ってくれ 駄目だ

159 22/03/21(月)23:22:13 No.908914138

ビルドパックのタイトル的にもコンセプトは明確だし…

160 22/03/21(月)23:22:19 No.908914172

マッチだとサイドで対策されて シングルだとふわだりが元気になるから 参加デッキのの観点で見ると大会で勝ちようがない

161 22/03/21(月)23:22:20 No.908914178

勅命やっぱり必要でしょ?って判らせる為やった感あるわ

162 22/03/21(月)23:22:29 No.908914229

入れるモンスターって図書館とかかな

163 22/03/21(月)23:22:43 No.908914310

勇者のプレイヤー自身がカード内ストーリーの一員になるというかゲーム再現をより 調整したいいコンセプトだとは思う中身がRTA並みのやるかやられるか過ぎる

164 22/03/21(月)23:22:44 No.908914316

勅命信奉者が湧き出てくる

165 22/03/21(月)23:23:02 No.908914414

>マッチだとサイドで対策されて >シングルだとふわだりが元気になるから >参加デッキのの観点で見ると大会で勝ちようがない 大会で結果出せるかは構築や読み次第だけど マッチだとサイドで対策されての1文ですんなり勝てる程のパワーじゃないよ

166 22/03/21(月)23:23:03 No.908914418

惑星探査機とか?

167 22/03/21(月)23:23:03 No.908914425

勅命生きてたらすべてのデッキにダランベルジアンが積まれていたかもしれない…ということだね?

168 22/03/21(月)23:23:04 No.908914427

名推理!探査車から泉! 適当なルーンからゲーリ!泉拾いながら3ドロー! 泉張り替えて適当なルーン!3ドロー!

169 22/03/21(月)23:23:04 No.908914429

盆回しで混沌の場あげるね…

170 22/03/21(月)23:23:04 No.908914430

>勅命やっぱり必要でしょ?って判らせる為やった感あるわ だったら規制しねぇよ!

171 22/03/21(月)23:23:14 No.908914489

大会が神碑だらけになるのはまずないだろうしぶっちゃけ規制も無いと思う

172 22/03/21(月)23:23:22 No.908914538

>勅命やっぱり必要でしょ?って判らせる為やった感あるわ 自分でそういうテーマ刷ってんだから何の説得力も生まねえだろ

173 22/03/21(月)23:23:27 No.908914574

最大3ドローできるの?!やばない?

174 22/03/21(月)23:23:27 No.908914578

勅命入れても初手で引き込める確率と裏側除外される確率とどっちが高いかっていうと

175 22/03/21(月)23:23:32 No.908914611

とりあえず楽しいのは間違いないだろう?

176 22/03/21(月)23:23:33 No.908914625

1枚しかない勅命を引けると思ってる人多いな…

177 22/03/21(月)23:23:39 No.908914659

ルーンの泉! 名称ターン1じゃねぇのかよ!!!

178 22/03/21(月)23:23:41 No.908914675

>大会が神碑だらけになるのはまずないだろうしぶっちゃけ規制も無いと思う 活躍したところで地雷ポジションだろうな…

179 22/03/21(月)23:23:54 No.908914774

実際に毎ターン3ドローできたら苦労しないっていうか

180 22/03/21(月)23:23:54 No.908914783

めっちゃ墓地に捨ててめっちゃ戻すわけか

181 22/03/21(月)23:24:06 No.908914853

>入れるモンスターって図書館とかかな まずは惑星探査車、次にインスペクトボーダーさ

182 22/03/21(月)23:24:07 No.908914854

極端なカード刷るのはいつものコナミ君の商売だし…

183 22/03/21(月)23:24:17 No.908914915

>実際に毎ターン3ドローできたら苦労しないっていうか だから推理ゲート型が主流なのにね

184 22/03/21(月)23:24:18 No.908914923

>とりあえず楽しいのは間違いないだろう? 私はねぇ 遊戯王をしたいといったんだ ありゃ別ゲーじゃないか

185 22/03/21(月)23:24:40 No.908915085

地雷デッキとしてたまに出てくるくらいのポジションかな 新規でハネてやばくなる可能性もあるけど

186 22/03/21(月)23:24:42 No.908915099

>最大3ドローできるの?!やばない? 名称ターン1ないから回ってると6枚上振れてると9枚くらい引けるターンもあるぞ!

187 22/03/21(月)23:24:44 No.908915111

対神碑ってなにをサイドインすればいいの お香?

188 22/03/21(月)23:24:45 No.908915118

遊戯王ってなにさ!?

189 22/03/21(月)23:24:46 No.908915120

楽しいけど対人でこれやるにはちょっと勇気がいる…MDならそれ気にしないから早く来てくれ 環境にも多分入らないからさ…

190 22/03/21(月)23:24:55 No.908915178

>1枚しかない勅命を引けると思ってる人多いな… 真のデュエリストなら引きたいカードを引けるし先行取れて当然だからな

191 22/03/21(月)23:24:56 No.908915185

>最大3ドローできるの?!やばない? 他のカードが一切アド稼げないから泉で普通のデッキが取れるアドをまとめて取ってるようなもんだ

192 22/03/21(月)23:24:56 No.908915187

>>とりあえず楽しいのは間違いないだろう? >私はねぇ >遊戯王をしたいといったんだ >ありゃ別ゲーじゃないか 今回の新規全部別ゲー始めてるし…

193 22/03/21(月)23:24:59 No.908915200

>私はねぇ >遊戯王をしたいといったんだ >ありゃ別ゲーじゃないか ヴァリアンツの話だろうか…

194 22/03/21(月)23:25:05 No.908915245

最近のコナミはGを腐らせたいデッキが多い気がする

195 22/03/21(月)23:25:06 No.908915254

これとふわんだりぃずが両立してるタイミングのMDはやりたくねえな…

196 22/03/21(月)23:25:15 No.908915301

ルーンがいようがいまいが勅命は死んでいいやつだから

197 22/03/21(月)23:25:31 No.908915421

最強の不快デッキ対決!

198 22/03/21(月)23:25:37 No.908915466

>ルーンがいようがいまいが勅命は死んでいいやつだから それはそう

199 22/03/21(月)23:25:43 No.908915501

>>1枚しかない勅命を引けると思ってる人多いな… >真のデュエリストなら引きたいカードを引けるし先行取れて当然だからな 俺は…真のデュエリストになれない…

200 22/03/21(月)23:25:45 No.908915510

強テーマ ルーン 萌えテーマ ラビュリンス イロモノ ヴァリアンツ こう見るとバランスはいい

201 22/03/21(月)23:25:56 No.908915577

60枚デッキで頑張るね…

202 22/03/21(月)23:25:57 No.908915578

>これとふわんだりぃずが両立してるタイミングのMDはやりたくねえな… 捕食を許してくれるなんて優しいな

203 22/03/21(月)23:26:07 No.908915636

>対神碑ってなにをサイドインすればいいの >お香? 泉に対して封魔の呪印発動できればほぼ勝ちじゃない?

204 22/03/21(月)23:26:07 No.908915641

>対神碑ってなにをサイドインすればいいの >お香? 応戦するG 撃たれるとルーンは狂って死ぬ

205 22/03/21(月)23:26:11 No.908915659

回収と戻すがあるから最大9ドローとかいうレベルじゃねえよ 速攻魔法全種使うまで回せ

206 22/03/21(月)23:26:13 No.908915666

泉だけだとボトムに神碑速攻魔法がバカみたいに溜まってくから適宜サーチとかしないと止まるんだよね

207 22/03/21(月)23:26:13 No.908915672

>遊戯王ってなにさ!? 攻撃モンスターをミラフォで破壊しますわ! これで城には侵入できませんわ!

208 22/03/21(月)23:26:30 No.908915779

>強テーマ ルーン >萌えテーマ ラビュリンス >イロモノ ヴァリアンツ >こう見るとバランスはいい デザイン的には全部萌えテーマにカウントしてよくない? 可愛いでしょゲーリとか

209 22/03/21(月)23:26:34 No.908915799

1枚しかないならベアトで落としてラドンで回収すればいいって海外勢が言ってた

210 22/03/21(月)23:26:36 No.908915807

>>対神碑ってなにをサイドインすればいいの >>お香? >泉に対して封魔の呪印発動できればほぼ勝ちじゃない? お前対面がずっとルーンだとでも思ってんのか

211 22/03/21(月)23:26:52 No.908915924

魔轟神とのシナジーがヤバくて脳汁でる

212 22/03/21(月)23:26:53 No.908915927

ナチュルの森に連れてけばいいんぬ

213 22/03/21(月)23:26:53 No.908915928

>>対神碑ってなにをサイドインすればいいの >>お香? >泉に対して封魔の呪印発動できればほぼ勝ちじゃない? それが出来りゃ苦労はねえんだわ…

214 22/03/21(月)23:27:04 No.908915990

>泉だけだとボトムに神碑速攻魔法がバカみたいに溜まってくから適宜サーチとかしないと止まるんだよね だからこそ穂先が重要すぎる 俺はエンゲージで定期的にデッキシャッフルする

215 22/03/21(月)23:27:08 No.908916018

制圧されて楽しいかはともかくデッキのカード除外されるのはイライラするな

216 22/03/21(月)23:27:16 No.908916056

テーマそのものが地雷だからMDならまあ楽しいんだろうな

217 22/03/21(月)23:27:18 No.908916079

>捕食を許してくれるなんて優しいな 多分今のままだとMDの覇者になるであろうデッキだよね今の捕食

218 22/03/21(月)23:27:25 No.908916110

闇デッキも通ったらほぼ勝てるけど入れるのちょっと躊躇う

219 22/03/21(月)23:27:35 No.908916169

>魔轟神とのシナジーがヤバくて脳汁でる ケルベラルはルーンモンスター

220 22/03/21(月)23:27:40 No.908916198

イラつき具合は概ね想像通りから想像以上

221 22/03/21(月)23:27:42 No.908916217

>1枚しかないならベアトで落としてラドンで回収すればいいって海外勢が言ってた 犠牲にするものが多すぎる…

222 22/03/21(月)23:27:45 No.908916230

まだ研究進んでない段階でこれは不味い予感しかしない

223 22/03/21(月)23:27:51 No.908916264

暗黒の侵略者を召喚!

224 22/03/21(月)23:27:56 No.908916295

>制圧されて楽しいかはともかくデッキのカード除外されるのはイライラするな 除外する側はめっちゃ楽しいぜ?

225 22/03/21(月)23:28:17 No.908916427

今の時代デッキ破壊も1ターンで墓地に全部落とすか除外かしないと無理だしな

226 22/03/21(月)23:28:29 No.908916498

大体普段のゲーム性に真っ向から歯向かうタイプはこういう感じになる

227 22/03/21(月)23:28:34 No.908916533

でも俺が楽しかっただろ

228 22/03/21(月)23:28:48 No.908916622

>まだ研究進んでない段階でこれは不味い予感しかしない 勝敗極端になりがちな不快罪以外に問題はないようだが

229 22/03/21(月)23:28:54 No.908916664

デスピアはある程度制限されそうだけどそれさっ引いてもやばそうだよね新規入り捕食

230 22/03/21(月)23:28:55 No.908916666

>魔轟神とのシナジーがヤバくて脳汁でる 手札の枚数何とか出来たとしてもルーンの身代わり除外残ってるのいいよね…よくねえわ

231 22/03/21(月)23:29:09 No.908916751

神碑にも色んな型あって頭使うじゃないかめんどいから俺はダイナマイトで爆破する型にする紙もMDも爆破だ爆破

232 22/03/21(月)23:29:20 No.908916815

令和のカウントダウンみたいなものだと思って諦めてくれ

233 22/03/21(月)23:29:22 No.908916824

MDで強化捕食はなぁ…割と真面目に強い気がする

234 22/03/21(月)23:29:22 No.908916829

>>泉だけだとボトムに神碑速攻魔法がバカみたいに溜まってくから適宜サーチとかしないと止まるんだよね >だからこそ穂先が重要すぎる >俺はエンゲージで定期的にデッキシャッフルする でもよお こっちが止まる頃には相手もキーカード除外されて動けなくなってねえか?

235 22/03/21(月)23:29:23 No.908916836

そんな不快でホイホイ規制される訳…

236 22/03/21(月)23:29:34 No.908916897

ケルベラルが身代わり禁止になっちまうー!

237 22/03/21(月)23:29:34 No.908916898

コンパクトにまとめても初動枚数20数枚とかあるからなこいつら

238 22/03/21(月)23:29:47 No.908916969

>制圧されて楽しいかはともかくデッキのカード除外されるのはイライラするな それ制圧する側が悪いと思います

239 22/03/21(月)23:29:52 No.908916991

研究どうこうというか出たばっかで印象強い今よりもしばらくナリ潜めてガード下がった時が強そう

240 22/03/21(月)23:29:55 No.908917012

遊戯王だ気じゃなくカードゲームにおいて不快罪は割と重罪に分類されてる気がする

241 22/03/21(月)23:30:07 No.908917070

ダイーザさん!!!あとは頼みます!

242 22/03/21(月)23:30:07 No.908917074

>まだ研究進んでない段階でこれは不味い予感しかしない 思ったよりメタが刺さんないのよね ふわんが10回やりゃ10回勝てるからそれで頑張ってもらうしかない

243 22/03/21(月)23:30:21 No.908917160

>そんな不快でホイホイ規制される訳… 魔鍾洞帰ってきてくれー!!

244 22/03/21(月)23:30:35 No.908917248

制圧に対抗する良いヤクザ

245 22/03/21(月)23:30:40 No.908917276

もしかして5ゴミ立っててもデッキ除外はできる?

246 22/03/21(月)23:30:45 No.908917305

>制圧に対抗する良いヤクザ こいつら制圧するぞ

247 22/03/21(月)23:30:49 No.908917333

俺はルーンのおかげで数年ぶりに紙のモチベーションが最高潮に達している 大会に出てえ…除外してえ!

248 22/03/21(月)23:30:59 No.908917382

>魔鍾洞帰ってきてくれー!! あれは不快以上に色々問題あるだろ!

249 22/03/21(月)23:31:03 No.908917414

>>そんな不快でホイホイ規制される訳… >魔鍾洞帰ってきてくれー!! 不快以前にカードパワーがおかしいんだよ!

250 22/03/21(月)23:31:09 No.908917451

>もしかして5ゴミ立っててもデッキ除外はできる? 対象には取れるからな ただ2の効果使えないんで結構きついかも

251 22/03/21(月)23:31:13 No.908917483

>>そんな不快でホイホイ規制される訳… >魔鍾洞帰ってきてくれー!! お前は遅延・制圧・嫌がらせdelじゃねーか

252 22/03/21(月)23:31:20 No.908917517

>>制圧に対抗する良いヤクザ >こいつら制圧するぞ ほろび去るべき悪いヤクザ

253 22/03/21(月)23:31:40 No.908917635

糞みたいな制圧環境にさっそうと現れた救世主

254 22/03/21(月)23:31:43 No.908917651

>魔鍾洞帰ってきてくれー!! 大会進行を遅延するクソカードdel

255 22/03/21(月)23:31:47 No.908917683

>魔轟神とのシナジーがヤバくて脳汁でる ユニコールの手札調整こんな簡単に出来ていいのか…?

256 22/03/21(月)23:31:53 No.908917711

>>>制圧に対抗する良いヤクザ >>こいつら制圧するぞ >ほろび去るべき悪いヤクザ 手のひらの回転早すぎるだろ

257 22/03/21(月)23:32:16 No.908917847

>魔鍾洞帰ってきてくれー!! 更生しても無理だろ!

258 22/03/21(月)23:32:17 No.908917860

ルーンに対する汎用メタはドロバ鉄壁になるのかな

259 22/03/21(月)23:32:19 No.908917872

息苦しいデュエルの相手が増えただけだ いつもと同じだよ

260 22/03/21(月)23:32:31 No.908917949

ついにユニコールも年貢の納め時か

261 22/03/21(月)23:32:38 No.908917987

遊戯王のルール内で遊んでいるからこれは遊戯王なんだ

262 22/03/21(月)23:32:41 No.908918016

ヴァリアンツは足りないところ明白だしなぁ 誘発にクソ弱いだけだ ラビュリンスは強いウェルカムラビュリンス増えたらそれでいいと思う ルーンは次何来るんだろうね…

263 22/03/21(月)23:32:48 No.908918060

>ナチュルの森に連れてけばいいんぬ 次の通常パックとDPで地属性がどれだけ盛られるかによってはナチュビの動向が気になる

264 22/03/21(月)23:32:52 No.908918075

覇王の魂がまさかこんなにすぐ役に立つとは思わなかった…

265 22/03/21(月)23:33:01 No.908918113

神碑対ふあん! 最強の現環境不快デッキ決定戦!!

266 22/03/21(月)23:33:04 No.908918129

初心者丸出しな質問で申し訳ない このテーマのモンスターって融合対象がいないんだけど魔法で出す以外には出さねえって割り切れってことなのこれ?

267 22/03/21(月)23:33:12 No.908918168

何のルーンから先に切るとか使ってる側はめちゃ楽しい 相手ありきのデッキなんだこいつらは

268 22/03/21(月)23:33:14 No.908918179

>ユニコールの手札調整こんな簡単に出来ていいのか…? ユニコール軸だと黄金の雫がインチキカードに見える

269 22/03/21(月)23:33:15 No.908918189

大会ならトイレワンキルで負けそう エクストラターンにクソ弱いから

270 22/03/21(月)23:33:37 No.908918309

新しいデッキタイプができたと思えば悪くもないかもしれない

271 22/03/21(月)23:33:46 No.908918368

とりあえずハリラドン軸組んだ モンスターが事故要因になる事もあるが上手く回ったときはデッキからハリラドン用のモンスターが抜けて ドローの質が上がる上に2ドローとサベージ司書超雷の豪華な壁を貼れる

272 22/03/21(月)23:33:52 No.908918405

研究で何か発見されない限りは環境で暴れるタイプではないしMDに来た時が実質本番って感じ

273 22/03/21(月)23:34:22 No.908918584

いつもの妨害札入れるだけでもいい っていうか妖怪少女達がチューナーなのがすごい効いてくる

274 22/03/21(月)23:34:38 No.908918658

盤面作る系じゃないから相手ありきのデッキではあるな

275 22/03/21(月)23:34:40 No.908918671

>初心者丸出しな質問で申し訳ない >このテーマのモンスターって融合対象がいないんだけど魔法で出す以外には出さねえって割り切れってことなのこれ? 基本的にはそう でも例えばテーマ魔法で出して簡易融合でもう一体同じの出してエクシーズみたいに融合モンスターだからできることも色々あるので無意味な設定ではない

276 22/03/21(月)23:35:18 No.908918925

使うか…マジカルシルクハット超融合!

277 22/03/21(月)23:35:28 No.908918984

>研究で何か発見されない限りは環境で暴れるタイプではないしMDに来た時が実質本番って感じ 確実に嫌われるタイプすぎるわ

278 22/03/21(月)23:35:32 No.908919008

>盤面作る系じゃないから相手ありきのデッキではあるな 壁とじゃ遊べない壁とやってろ系デッキ 斬新すぎる

279 22/03/21(月)23:35:41 No.908919061

プレーンの王立魔法図書館型 自ターン最強の閃刀型 手札調整と妨害をついに両立したユニコールコントロール型 10シンクロ+5墓地肥やし確定のハリラドン型 カリギュラでクソロックする眼鏡型 既にこんなにも多様なルーンが君を待っている!みんなも組もう!

280 22/03/21(月)23:35:46 No.908919089

強いというか楽しいけどミラークソだから流行んないでほしいが個人的な感覚

281 22/03/21(月)23:36:15 No.908919255

この三日間で相手したのだとレイちゃんやリダン立てたりするのがいて面白かった

282 22/03/21(月)23:37:03 No.908919523

泉しかUR出なかったから組むか…

283 22/03/21(月)23:37:12 No.908919584

> 既にこんなにも多様なルーンが君を待っている!みんなも組もう! なんだろう…研究進んだらロクな事しない予感がすごい

284 22/03/21(月)23:37:24 No.908919659

相手の墓地除外してデッキ除外するルーンくれ

285 22/03/21(月)23:37:28 No.908919679

モンスターで制圧盤面つくるタイプのルーンはそれルーンじゃなくてビートダウンで決めた方が早くない?ってなっちゃう ルーンだとどうしても2ターン以上はかかるし

286 22/03/21(月)23:37:28 No.908919681

>プレーンの王立魔法図書館型 >自ターン最強の閃刀型 >手札調整と妨害をついに両立したユニコールコントロール型 >10シンクロ+5墓地肥やし確定のハリラドン型 >カリギュラでクソロックする眼鏡型 >既にこんなにも多様なルーンが君を待っている!みんなも組もう! ラビュリンスも破戒や蟲惑魔型が既に出てきたりと今回面白いパックだったと思う

287 22/03/21(月)23:37:30 No.908919684

>強いというか楽しいけどミラークソだから流行んないでほしいが個人的な感覚 ルーンミラーとかただのバトスピじゃん

288 22/03/21(月)23:38:01 No.908919860

気がするとか予感とかふわふわしすぎだろ

289 22/03/21(月)23:38:08 No.908919902

>ルーンミラーとかただのバトスピじゃん バトスピそんなゲームなの…

290 22/03/21(月)23:38:15 No.908919929

雑にインスペクトボーダーとサモンリミッターとかのクソロックでもいいしね

291 22/03/21(月)23:38:23 No.908919980

蠱惑ますラビュリンスはまぁ…弱いけどエッチだよ

292 22/03/21(月)23:38:46 No.908920109

>>ルーンミラーとかただのバトスピじゃん >バトスピそんなゲームなの… あれは色の時点でデッキ破壊を特徴にしてるのがあるから…

293 22/03/21(月)23:39:15 No.908920269

1効果でデッキ15枚破壊とか豪快でいいよね

294 22/03/21(月)23:39:25 No.908920329

デュガレスのコスト無指定Dドロ効果を使っても何のデメリットもない集団

295 22/03/21(月)23:39:26 No.908920333

これに更にドローソース追加するエンゲージのヤバさを再確認する

296 22/03/21(月)23:39:33 No.908920373

ラドン型面白そうだな アクセルシンクロ楽にできそう

297 22/03/21(月)23:39:53 No.908920475

ヴァリアンツはとりあえず研究進んだ結果東雲ちゃんを通せるかどうかがポイントになってきました 東雲ちゃん自体は結構持ってこれる

298 22/03/21(月)23:39:55 No.908920493

1枚で相手デッキ10枚破壊もできるもんなバトスピ

299 22/03/21(月)23:40:24 No.908920644

基本的に魔法一枚で1:1交換だしMDユーザーがよく言ってる対話ってやつだよねこれ

300 22/03/21(月)23:40:24 No.908920645

バトスピでもキャスゴミラーはゴミだよ

301 22/03/21(月)23:40:52 No.908920810

とばっちりでエンゲージ減るとかはさすがにないか…ないよね?

302 22/03/21(月)23:41:14 No.908920922

ユニコールコントロール楽しいよ… なんでこの楽しみを今まで知らなかったんだってなるよ

303 22/03/21(月)23:41:14 No.908920924

LOって色んなTCGで碌でもないデッキばっかなイメージだけどこと遊戯王に至るとどのデッキも胡散臭いからいいか…

304 22/03/21(月)23:41:55 No.908921158

>ユニコールコントロール楽しいよ… >なんでこの楽しみを今まで知らなかったんだってなるよ 最高に楽しいよね… 対話のルールと元祖対話のユニコンで遊戯王史上一番対話してるデッキだと思います

305 22/03/21(月)23:41:57 No.908921165

ルーンに興味持ってるバトスピ勢の「」は何人か見かけたからな

306 22/03/21(月)23:42:04 No.908921202

遊戯王でバトスピできるカード ・アダマシア ・ルーン new! バトスピで遊戯王できるカード ・ミカファール new!

307 22/03/21(月)23:42:18 No.908921287

閃刀姫と混ぜるのもあるのかあ…

308 22/03/21(月)23:42:27 No.908921339

>とばっちりでエンゲージ減るとかはさすがにないか…ないよね? 言うほど出張できないからな

309 22/03/21(月)23:42:34 No.908921385

>閃刀姫と混ぜるのもあるのかあ… エンゲージ強すぎる

310 22/03/21(月)23:43:11 No.908921602

>ヴァリアンツはとりあえず研究進んだ結果東雲ちゃんを通せるかどうかがポイントになってきました あまりにも東雲に依存しすぎてるからそこ解決出来る新規がほしい

311 22/03/21(月)23:43:12 No.908921604

>閃刀姫と混ぜるのもあるのかあ… マルチロールの効果を使うと魔法が無効にならないからな…

312 22/03/21(月)23:43:45 No.908921778

>マルチロールの効果を使うとEXゾーンが空くからな…

313 22/03/21(月)23:43:53 No.908921819

強いけど相性悪い相手にはまず勝てない感じだ

314 22/03/21(月)23:44:15 No.908921953

閃刀は総合的に今後の環境でどこまで伸びるか次第では?

315 22/03/21(月)23:44:29 No.908922039

>強いけど相性悪い相手にはまず勝てない感じだ 格ゲーみたいでいいね

↑Top