22/03/21(月)21:59:06 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/21(月)21:59:06 No.908881026
>好きないもぷり
1 22/03/21(月)21:59:25 No.908881151
うまくい
2 22/03/21(月)21:59:39 No.908881251
心が壊れてしまっている
3 22/03/21(月)21:59:46 No.908881292
これを待ってた
4 22/03/21(月)21:59:51 No.908881328
こういう場合ってどうすればいいんだろう
5 22/03/21(月)22:00:01 No.908881391
引っ越す
6 22/03/21(月)22:00:21 No.908881517
>うまくい んんそひ
7 22/03/21(月)22:00:41 No.908881650
ゴミぃ!のシンプルすぎる罵倒
8 22/03/21(月)22:01:38 No.908882018
このクソ回線バトル面白かったね
9 22/03/21(月)22:02:32 No.908882345
転勤の引っ越し先が工事不可のとこだから不安すぎる スレ画はマジで最悪な部類ってだけで普通はもっとマシなんだよね…?
10 22/03/21(月)22:02:58 No.908882522
カタうんご光回線
11 22/03/21(月)22:05:53 No.908883586
>スレ画はマジで最悪な部類ってだけで普通はもっとマシなんだよね…? マンション共有!
12 22/03/21(月)22:05:53 No.908883589
900Mbps超えになってたな
13 22/03/21(月)22:05:57 No.908883605
1000倍遅かったが比喩でもなんでもないやつ
14 22/03/21(月)22:06:38 No.908883851
最近クイズで出るから覚えてしまった
15 22/03/21(月)22:07:16 No.908884058
後日光回線にして早くなったのにあまりの速さに心壊れた奴もいたよね
16 22/03/21(月)22:07:32 No.908884152
>転勤の引っ越し先が工事不可のとこだから不安すぎる >スレ画はマジで最悪な部類ってだけで普通はもっとマシなんだよね…? 大体ゴミだよ
17 22/03/21(月)22:07:51 No.908884290
キロ??!!
18 22/03/21(月)22:09:12 No.908884859
無料ネット完備って物件だいたいこんな感じだよね
19 22/03/21(月)22:09:45 No.908885064
あの阿部寛の公式サイトが負けるうんご回線
20 22/03/21(月)22:10:42 No.908885419
くそくそくそくぞ
21 22/03/21(月)22:10:49 No.908885465
回線自力で引くの禁止でクソ回線て 健康で文化的な最低限の生活を保障する憲法に違反してない?
22 22/03/21(月)22:11:10 No.908885578
>あの阿部寛の公式サイトが負けるうんご回線 画像表示に時間がかかる時点で絶望感あるよね
23 22/03/21(月)22:11:26 No.908885672
水曜とは言え年末の夕方だから学生中心にみんな回線使ってたんだろうな
24 22/03/21(月)22:11:35 No.908885729
んきききき からは知性が一切感じられない
25 22/03/21(月)22:12:14 No.908885951
>健康で文化的な最低限の生活を保障する憲法に違反してない? お前が選んだ住居だろ
26 22/03/21(月)22:12:56 No.908886231
でもまあおかしくなるよこの速度だと… ゲームとかしないならネットだけ解約してソフトバンクAirとかその手のヤツ契約したほうが良さそうだ
27 22/03/21(月)22:14:31 No.908886879
数日前にも見た 回線速度二桁だった
28 22/03/21(月)22:14:37 No.908886907
>うまくい ぶたくいなら知ってる
29 22/03/21(月)22:14:42 No.908886943
うちはマンション共有光だけどコイツより700倍速い…
30 22/03/21(月)22:15:13 No.908887153
俺も3年位ポケットwifiでこんな感じだった その後引っ越してマンション共有!になって多少マシになった
31 22/03/21(月)22:16:24 No.908887616
半年ビジホ出張だった時はテザリングで乗り切ったな…
32 22/03/21(月)22:16:27 No.908887641
fu905306.jpg
33 22/03/21(月)22:16:33 No.908887701
まんしょん共有!!だけどランダムなタイミングでこうなるよ 自分で引こうね
34 22/03/21(月)22:17:03 No.908887908
>fu905306.jpg うそでしょ…
35 22/03/21(月)22:18:25 No.908888533
ゴミ回線ってアップロードの方が早くなるよね…
36 22/03/21(月)22:20:40 No.908889399
リアルでこのスレ見てたけど このスレの後も続々ゴミ回線がポップしてきてスレ立ててたの面白かった
37 22/03/21(月)22:21:12 No.908889614
通信制限中の3G以下の固定回線
38 22/03/21(月)22:21:17 No.908889640
>リアルでこのスレ見てたけど >このスレの後も続々ゴミ回線がポップしてきてスレ立ててたの面白かった 今なら俺でも勝てる!な感じで次々出てきた
39 22/03/21(月)22:22:44 No.908890196
まぁクソ回線って心を壊すには充分なものだからな…
40 22/03/21(月)22:22:44 No.908890206
中にはISDNの半分以下のヤツもいたからな… 確か28kbpsとか
41 22/03/21(月)22:24:36 No.908890970
遥かにマシな回線なのにスレ画の真似しようとしてた「」が 「無理やり狂うな」と言われてたのが忘れられない
42 22/03/21(月)22:24:52 No.908891064
>>スレ画はマジで最悪な部類ってだけで普通はもっとマシなんだよね…? >マンション共有! いひひひひ
43 22/03/21(月)22:24:56 No.908891099
povo2.0をそのまま使えばいつでもこんな速度になるよ
44 22/03/21(月)22:25:39 No.908891365
>確か28kbpsとか 俺が20年以上前に中古で買ったモデムかな?
45 22/03/21(月)22:26:07 No.908891549
>まぁクソ回線って心を壊すには充分なものだからな… 上を見ればキリは無いが今はまともにストリーミング再生も出来ない速度は確実に心を蝕む
46 22/03/21(月)22:26:12 No.908891581
>まぁクソ回線って心を壊すには充分なものだからな… 全く繋がらないなら諦めて他の事をするんだ 半端に繋がるから苦しむ 冗談抜きに拷問なのだ…
47 22/03/21(月)22:26:20 No.908891643
よくimg開けたな
48 22/03/21(月)22:27:02 No.908891947
スレ立てまで20分だったか
49 22/03/21(月)22:27:32 No.908892164
>fu905306.jpg 絶望しか感じられない
50 22/03/21(月)22:27:40 No.908892211
むしろ他の共有クソ回線マンションに住んでる人はどうやって心を壊さずにやっていってるんだろう
51 22/03/21(月)22:27:43 No.908892228
初代wimaxをギリギリまで使い続けてた「」でさえ遥かにマシだったような
52 22/03/21(月)22:27:48 No.908892263
>fu905306.jpg AHOKUSAI
53 22/03/21(月)22:28:05 No.908892376
今時そんな速度可能なのか
54 22/03/21(月)22:28:41 No.908892653
>よくimg開けたな 濁点がついたりしてるの見るにimgは光回線じゃなくてスマホの方でやってんじゃないかな 阿部寛のサイトすら読み込めてないし
55 22/03/21(月)22:28:50 No.908892745
この濁点が混じった壊れ具合がたまらない
56 22/03/21(月)22:29:08 No.908892890
今だとコンセント刺すだけで繋がるWi-Fiとかあるしマシになったんじゃない?
57 22/03/21(月)22:29:10 No.908892898
ほぼタイムアウトとかじゃなくめっちゃ細く繋がってるから余計ストレスになるやつ
58 22/03/21(月)22:30:21 No.908893402
>今だとコンセント刺すだけで繋がるWi-Fiとかあるしマシになったんじゃない? 仕事の都合で田舎住むとだね…
59 22/03/21(月)22:31:29 No.908893901
俺がネット始めた2001年頃に契約したADSL8メガが基地局遠くて200kbpsくらいしか出なかったクソゴミ回線だったが この回線がそれ以下と言う事に戦慄してる
60 22/03/21(月)22:31:38 No.908893974
月末養殖ナローバトラーでもこうはならん
61 22/03/21(月)22:32:06 No.908894192
>この濁点が混じった壊れ具合がたまらない うんこ回線じゃなくてうんご回線な辺りに何か真に迫ったモノを感じる
62 22/03/21(月)22:32:08 No.908894206
今はHome5Gとかで回避できるから良いよね
63 22/03/21(月)22:32:37 No.908894440
>fu905306.jpg いきなり恐怖画像榛名
64 22/03/21(月)22:32:54 No.908894551
俺が20歳で初めて契約したプロバイダでさえ1MBだったぞ… 動画とか見る必要が無い時代だったし
65 22/03/21(月)22:33:00 No.908894585
>今だとコンセント刺すだけで繋がるWi-Fiとかあるしマシになったんじゃない? 置くだけWiFiは高速エリア外だとおっそいけどそれでも100倍にはなるね…
66 22/03/21(月)22:33:38 No.908894839
共有のとこって個別に線引けるの?
67 22/03/21(月)22:34:40 No.908895237
まあ最近はスマホのプラン大容量にするとかでなんとかなったりもするから…
68 22/03/21(月)22:35:58 No.908895766
今は動画見れないレベルだと無駄な出費だろうな…
69 22/03/21(月)22:38:57 No.908896986
この前スマホの制限かかったけど20kbpsとかでこんなもんじゃなかったな…
70 22/03/21(月)22:39:27 No.908897194
これもうインターネット壊れてるだろ
71 22/03/21(月)22:40:16 No.908897498
これスレ開いたら本当にひどくてすごい笑った
72 22/03/21(月)22:40:28 No.908897568
>まあ最近はスマホのプラン大容量にするとかでなんとかなったりもするから… これで大体どうにかなるのはいい時代だ
73 22/03/21(月)22:43:01 No.908898530
>共有のとこって個別に線引けるの? だいたいの物件は無理だけどたまに勝手にしろってとこもあるからケースバイケース
74 22/03/21(月)22:46:14 No.908899821
うちもアパートのクソ回線だがここ2年くらいで空き部屋増えて快適になった
75 22/03/21(月)22:48:58 No.908900830
明らかにデカいデータずっとやり取りしてるやついるだろ!ってな
76 22/03/21(月)22:52:18 No.908902182
今度引っ越す場所が光回線引けないんだけど無線のやつを導入するしかないのだろうか
77 22/03/21(月)22:52:43 No.908902352
今度入る物件がただで使えるみたいなんだけどそんなにくそなのかな 一応自分でも引けるみたいだから使ってみてダメだったら自分でなんか申し込もうかと思ってるけど
78 22/03/21(月)22:52:54 No.908902414
1行目の語呂の良さ
79 22/03/21(月)22:53:42 No.908902754
>明らかにデカいデータずっとやり取りしてるやついるだろ!ってな 割れ全盛期はマジで集合住宅の帯域圧迫ヤバかったけど最近もいるのかな
80 22/03/21(月)22:53:54 No.908902851
共有回線と一口に言ってもケースバイケース過ぎるから何とも
81 22/03/21(月)22:54:55 No.908903248
最近はオンデマンドとライブ配信が結構有るし帯域圧迫される時間帯は有りそう
82 22/03/21(月)22:57:04 No.908904061
割れ全盛期よりも今のストリーミングの普及方が回線圧迫しそう