虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 佐殿の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/21(月)21:56:11 No.908879841

    佐殿の弟達は義経以外も結構優秀なんだね… 風使いの占い当たりまくりでびっくりした

    1 22/03/21(月)21:59:22 No.908881131

    義円は義経フォローするし教養あるし頼りになりそうだったな

    2 22/03/21(月)21:59:44 No.908881274

    和歌も詳しいからな

    3 22/03/21(月)22:02:51 No.908882480

    悪禅師は死ぬ直前あたりに本当に風起こしそう

    4 22/03/21(月)22:03:15 No.908882635

    (謀殺しよ)

    5 22/03/21(月)22:05:46 No.908883551

    一番信頼してる小四郎がいないようだが…

    6 22/03/21(月)22:06:54 No.908883933

    全員末路が悲惨という

    7 22/03/21(月)22:07:24 No.908884108

    悪禅師はキャラが濃すぎる

    8 22/03/21(月)22:08:41 No.908884619

    源氏は呪われてる

    9 22/03/21(月)22:11:27 No.908885684

    兄弟なんだから仲良くすると思ったのに1話ももたなかったな

    10 22/03/21(月)22:13:20 No.908886380

    子供すらあれだからな

    11 22/03/21(月)22:13:25 No.908886422

    >兄弟なんだから仲良くすると思ったのに1話ももたなかったな そりゃ源氏だもん

    12 22/03/21(月)22:13:44 No.908886547

    愛されている弟に嫉妬する弟というのがなんかリアルすぎてやだ

    13 22/03/21(月)22:13:56 No.908886627

    左上 俺が死んでも大丈夫とか言ったのでころそ… 右上 俺の言うこと全く聞かないのでころそ… 左下 混乱の元の叔父に巻き込まれてしんでた 右下 跡目争いに巻き込まれてしんでた 中央 ギアいじったっけロー入っちゃってもうウィリーさ

    14 22/03/21(月)22:14:53 No.908887029

    左上はあんまスポット当たらないからまだキャラがよくわからないな 悪い奴には見えないけど

    15 22/03/21(月)22:15:17 No.908887178

    >義円は義経フォローするし教養あるし頼りになりそうだったな だから死んだ

    16 22/03/21(月)22:15:42 No.908887320

    左上がいちばん安定してる気もするけど余計なこと言って処される

    17 22/03/21(月)22:16:31 No.908887680

    >一番信頼してる小四郎がいないようだが… 末弟は次回のエピソードでさらに佐殿からの好感度上げてくる予定だからな…

    18 22/03/21(月)22:16:51 No.908887832

    わかり味がある奴はサイコにとっちゃ鬱陶しい

    19 22/03/21(月)22:19:19 No.908888894

    お腹の子のためにいろいろ全成が進言してるのが後々のこと考えるとね

    20 22/03/21(月)22:21:24 No.908889682

    風使いは産まれる子の寿命までは見えたけどその子が自分の人生にどう影響するまでは見えなかったのがね…

    21 22/03/21(月)22:23:13 No.908890387

    風使いはこの長男呪われてるわ次男に付こってなって殺されるのかな…

    22 22/03/21(月)22:25:51 No.908891432

    千鶴丸は未だ成仏できておらぬ 千鶴丸を殺めた者が生きている限りは…

    23 22/03/21(月)22:26:22 No.908891667

    へェ…

    24 22/03/21(月)22:27:37 No.908892193

    まだ1クールくらいなのに死者が多い

    25 22/03/21(月)22:28:46 No.908892703

    >へェ… こいつネームドキャラ殺しすぎだろ…

    26 22/03/21(月)22:29:55 No.908893238

    風使いは妹ちゃんと一緒にいるとこわむけど史実がなぁ…

    27 22/03/21(月)22:31:08 No.908893736

    北条氏は兄弟親戚との絆見せるのに源氏は兄弟すら絆がペラい…

    28 22/03/21(月)22:31:08 No.908893739

    善児が景時殿に採用されたって事は…上総介殿

    29 22/03/21(月)22:32:14 No.908894265

    悪禅師はなんかこう なんかこうね!不器用でかわいいけれどもなんかこうね!

    30 22/03/21(月)22:32:37 No.908894441

    その北条すらすけどの亡きあとは…

    31 22/03/21(月)22:32:39 No.908894450

    義経のあれを許してしまう佐殿がいかんよ

    32 22/03/21(月)22:33:15 No.908894678

    梶原が滅ぶまではひとまず安泰なんだな善児

    33 22/03/21(月)22:33:20 No.908894721

    風使いが兄弟の中だと一番合流早いんだよな

    34 22/03/21(月)22:33:24 No.908894749

    >北条氏は兄弟親戚との絆見せるのに源氏は兄弟すら絆がペラい… 仲良し北条家も不穏な空気が出てきたんですけど…

    35 22/03/21(月)22:34:08 No.908895030

    >風使いが兄弟の中だと一番合流早いんだよな 奥州からの遠い道のりだったからちくしょう! でもそんな俺よりも遅いやついたしいっか!

    36 22/03/21(月)22:34:58 No.908895366

    義円殺されてるときやっべー!って顔して見捨てて逃げる叔父上で耐えられなかった

    37 22/03/21(月)22:35:08 No.908895437

    北条も北条で父親追放したり小四郎の相続争いがあったり… まあどっちも政子が主導してるんだが

    38 22/03/21(月)22:35:21 No.908895533

    弟達見ると佐殿はすごいまともに見える

    39 22/03/21(月)22:36:18 No.908895903

    >仲良し北条家も不穏な空気が出てきたんですけど… 偉くなった政子を見るりく殿の目が怖い

    40 22/03/21(月)22:36:19 No.908895913

    平家は割と仲よかった気がしてくる…

    41 22/03/21(月)22:36:25 No.908895954

    >弟達見ると佐殿はすごいまともに見える 嫌な面も強いけど人の話は聞くしね

    42 22/03/21(月)22:36:50 No.908896127

    >義円殺されてるときやっべー!って顔して見捨てて逃げる叔父上で耐えられなかった あの後相模に逃げてきて佐殿に所領寄越せって要求してきて突っぱねられたから信濃に逃げる叔父上

    43 22/03/21(月)22:36:58 No.908896180

    佐殿は敵対者に対しては身内でも容赦しない感じ

    44 22/03/21(月)22:38:24 No.908896761

    >平家は割と仲よかった気がしてくる… 骨肉の争いはあんまなかったしな…頼盛くんは座ってて

    45 22/03/21(月)22:39:21 No.908897141

    行家おじさんは厄病神が何か?

    46 22/03/21(月)22:39:34 No.908897231

    佐殿が頓死してから北条が主導権握るための粛清の嵐が来るんだよな

    47 22/03/21(月)22:40:18 No.908897509

    >佐殿が頓死してから北条が主導権握るための粛清の嵐が来るんだよな その過程で佐殿の息子も孫も死ぬのが諸行無常

    48 22/03/21(月)22:40:51 No.908897695

    >>平家は割と仲よかった気がしてくる… >骨肉の争いはあんまなかったしな…頼盛くんは座ってて 佐殿に鎌倉に招かれるんだっけ

    49 22/03/21(月)22:41:18 No.908897889

    佐殿は自分の子供世代は比企家に面倒見てもらおうと考えてたけど 外戚の地位を維持したい時政がそれを許さない

    50 22/03/21(月)22:42:07 No.908898164

    北条の妹ちゃんも割と良くない引っ掻き回しやらかしてどこぞの一族が滅んでたような…

    51 22/03/21(月)22:42:43 No.908898409

    >平家は割と仲よかった気がしてくる… アニメ平家物語見てるとこっちは仲良くてよかったねってなる あっちで傷ついた心を鎌倉殿で癒されようとしたら段々逆転してきててつらい

    52 22/03/21(月)22:42:47 No.908898434

    風使いは寺で政子守ったりしてるしポイント高いよね 妹と高校生みたいなラブコメしてるのなんなん?

    53 22/03/21(月)22:43:04 No.908898549

    源氏は嫡流争いがあるので仲が悪い 坂東武者もそこそこ勢力あると跡目争いで仲が悪い 弱小だと争ってると他所に潰されちゃうので仲もいいし周囲と縁戚結んで和を尊ぶ

    54 22/03/21(月)22:43:36 No.908898751

    話が進んでいくにつれてますます強まる牧の方>時政という力関係…

    55 22/03/21(月)22:43:58 No.908898888

    妹ちゃん最初のやらかしで梶原殿一族が族滅するね

    56 22/03/21(月)22:44:00 No.908898901

    棟梁でもない父上はいいキャラしてるけどだんだん邪魔になって追放されるからな…

    57 22/03/21(月)22:44:01 No.908898905

    >>仲良し北条家も不穏な空気が出てきたんですけど… >偉くなった政子を見るりく殿の目が怖い あの後に親父殿を焚き付けてるしもうやばい

    58 22/03/21(月)22:45:31 No.908899528

    源十郎行家 扇動:10 戦闘:2

    59 22/03/21(月)22:45:52 No.908899670

    仲が悪く領土争いしている奴が平家方(源氏方)なんで源氏(平家)に味方します

    60 22/03/21(月)22:46:20 No.908899878

    源十郎行家 扇動:10 戦闘:0 人望:0

    61 22/03/21(月)22:46:40 No.908899997

    いいですよね平家のファミリー感とそれ故に起きる悲劇

    62 22/03/21(月)22:46:56 No.908900099

    >仲が悪く領土争いしている奴が平家方(源氏方)なんで源氏(平家)に味方します 南北朝も基本的に同じ構図じゃねーか

    63 22/03/21(月)22:47:03 No.908900145

    息子娘が栄達してるからいいじゃんの父上とあいつらじゃなくてお前がしろやの後妻

    64 22/03/21(月)22:48:26 No.908900646

    >息子娘が栄達してるからいいじゃんの父上とあいつらじゃなくてお前がしろやの後妻 京に帰りたがってたりく殿に約束しちゃった父上はもうダメだ

    65 22/03/21(月)22:48:49 No.908900769

    >棟梁でもない父上はいいキャラしてるけどだんだん邪魔になって追放されるからな… 畠山のアレは父上の嫁がスナック感覚で滅ぼし要求するし父上もハイハイ聞くから地獄

    66 22/03/21(月)22:49:28 No.908901006

    いい奴はすぐ死ぬ

    67 22/03/21(月)22:50:04 No.908901254

    叔父上が着いた側はみんな負ける

    68 22/03/21(月)22:50:14 No.908901317

    鎌倉時代は族滅とか気軽に起きるから怖いよね

    69 22/03/21(月)22:50:28 No.908901409

    畠山殺すのは流石におかしいですよ父上!伊豆に帰って隠居してください! それはそうと畠山の旧領は私の一族と友人達に分配します

    70 22/03/21(月)22:50:36 No.908901467

    いやな奴も死んでいくからいいんだ

    71 22/03/21(月)22:50:55 No.908901596

    のちに小四郎も後妻絡みで…

    72 22/03/21(月)22:51:05 No.908901674

    スタート時の北条は集まる兵力見てもわかる様に超弱小なんで 一族仲良く纏まらないとどうにもならないし周囲の有力者たちと 縁戚になって安全保障しないとだったんだけど 頼朝の外戚で勢力が増してくると…

    73 22/03/21(月)22:51:33 No.908901879

    >まだ1クールくらいなのに死者が多い 佐殿いなくなったらすごい勢いでたくさん死人出るから問題ない

    74 22/03/21(月)22:51:55 No.908902020

    時政とその子供以外北条出てこないけど他にも一族いたんだよね?

    75 22/03/21(月)22:52:00 No.908902058

    伊東の爺様経由で親戚関係がすごい事になってんだな… 他も同じ感じで親戚同士だから本当に平家だの源氏だのは坂東にはいらねえんだな…

    76 22/03/21(月)22:52:04 [兄上] No.908902087

    なんかえらいことになってるな小四郎…

    77 22/03/21(月)22:52:27 No.908902233

    佐殿が急死しなけりゃ北条と比企のパワーバランスをうまく保っていくこともできたかもしれない

    78 22/03/21(月)22:52:44 No.908902356

    兄上は早めに死んでてよかったのかもしれないな

    79 22/03/21(月)22:53:04 No.908902479

    まったく…なんで落馬なんてしてしまうんだ佐殿…

    80 22/03/21(月)22:53:06 No.908902488

    佐殿死んだあとは内ゲバが加速するから2週に1度は族滅が出ると思う

    81 22/03/21(月)22:53:40 No.908902742

    源氏にとって兄弟はスペアなので自分の地位を守るためにはむしろ積極的に誅殺すべきという理論

    82 22/03/21(月)22:53:58 No.908902873

    上総介すまぬ…お前がワシの武運長久をそんなに祈ってくれてたとは… それはそうと上総介の旧領は千葉にあげるね

    83 22/03/21(月)22:55:00 No.908903287

    面白キャラにしつつも史実のイベントから逆算してキャラ付けしていくの流石だなってなる

    84 22/03/21(月)22:55:07 No.908903340

    頼朝と風使い以外にも坂東武者たちに娘嫁がせたんだっけ父上

    85 22/03/21(月)22:55:29 No.908903470

    >風使いは寺で政子守ったりしてるしポイント高いよね >妹と高校生みたいなラブコメしてるのなんなん? 2人共かわいいよね(その後の史実には目を逸らす)

    86 22/03/21(月)22:56:01 No.908903671

    佐殿死後のほうが族滅加速する恐怖