ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/21(月)21:10:33 No.908861390
【初見】葦名は衰退しました 2回目【隻狼】 https://www.twitch.tv/kuronana_115 隻狼は初プレイですが配信見過ぎてほとんど知っている状態です 久しぶりでほとんど忘れました エルデンリングの操作とごっちゃになってる 生まれたての子鹿見たいなプレイになってしまっていますが生暖かい目で見守ってね
1 22/03/21(月)21:11:27 No.908861737
ネタバレすると生まれたての小鹿のごとき不心得者のことをSEKIROでは子犬とかチワワとか呼ぶ
2 22/03/21(月)21:11:47 No.908861882
たて乙 まだまだ子犬よの
3 22/03/21(月)21:11:57 No.908861961
盗み聞きはちゃんとしてるかい?
4 22/03/21(月)21:12:49 No.908862338
内容忘れたら聞いてないゾ
5 22/03/21(月)21:13:30 No.908862677
おちた
6 22/03/21(月)21:13:59 No.908862881
まあ屋敷暑そうだったしPCもあてられたんでしょう
7 22/03/21(月)21:14:08 No.908862946
死んでる...
8 22/03/21(月)21:16:31 No.908863887
屋敷通り越してるよ
9 22/03/21(月)21:18:57 No.908864903
はい
10 22/03/21(月)21:19:17 No.908865030
これで盾持ちは怖くないな!
11 22/03/21(月)21:19:26 No.908865098
盗み聞きしてればお堂に~ってちゃんと説明してくれていました
12 22/03/21(月)21:19:46 No.908865237
強盗するし粗相するしろくでもねえな野盗ってやつは
13 22/03/21(月)21:19:59 No.908865317
さっき殺した野党2人組
14 22/03/21(月)21:20:51 No.908865642
一回仏で休んでもう一回お堂の前行くと聞けるはず
15 22/03/21(月)21:21:40 No.908865997
ソウルシリーズとはだいぶジャンルが違うらしい ソースはSEKIROから入ってエルデンで憤死した俺
16 22/03/21(月)21:22:47 No.908866448
ジャンプ中は飛び道具ダメージ増える きをつけよう
17 22/03/21(月)21:22:51 No.908866478
手持ちの仏で帰れます
18 22/03/21(月)21:23:56 No.908866941
空中忍具は便利
19 22/03/21(月)21:24:18 No.908867110
SEKIROはトロコン80時間くらいだったけどエルデンはその時間でようやく1周ってくらいSEKIROは密度の高い遊び
20 22/03/21(月)21:25:00 No.908867395
探索して手に入れたものを有効利用すれば楽になる くらいのバランスかなあ
21 22/03/21(月)21:25:25 No.908867573
男の男 例えば…男
22 22/03/21(月)21:25:53 No.908867754
基本は見切りだけど効果的な忍具を使えばそこそこ楽になる感じ
23 22/03/21(月)21:26:28 No.908867966
忍び義手は強化すると強くなったりおかしくなったりするぞ!
24 22/03/21(月)21:26:30 No.908867977
手裏剣は葦名城城下の城門路の先に
25 22/03/21(月)21:27:23 No.908868338
重要なお話だがこの時点で聞いても全く仔細に想像が及ばないのである!
26 22/03/21(月)21:28:09 No.908868686
だから、2周目をする必要があったんですね
27 22/03/21(月)21:28:14 No.908868728
過去の屋敷通りの人も割と重要だったり
28 22/03/21(月)21:29:27 No.908869291
複数周回してようやくお話がわかってくる それがフロムゲーの常であった
29 22/03/21(月)21:29:31 No.908869328
城門路……
30 22/03/21(月)21:29:53 No.908869510
ジャパンだけとはまた規模の大きい話だ
31 22/03/21(月)21:30:15 No.908869688
割とわかりやすいところにありますよ 9割見つかるぐらいの位置
32 22/03/21(月)21:30:42 No.908869885
スリケンはど真ん中の通路を渡ってれば目につくとこにおいてあるよ
33 22/03/21(月)21:31:07 No.908870042
エルデンに欲しい空中忍殺と鉤縄
34 22/03/21(月)21:31:15 No.908870089
その犬のとこだね
35 22/03/21(月)21:31:20 No.908870127
しらなーい
36 22/03/21(月)21:32:22 No.908870550
それで知能を測るのはだめだけどなんでかはわかんない
37 22/03/21(月)21:32:25 No.908870576
犬付近の門の中というか あれなんていう名前なのかわからんですわね…
38 22/03/21(月)21:33:27 No.908870965
やはり獣人はだめだな
39 22/03/21(月)21:33:38 No.908871037
じゃあ探索ガバガバですからね……テストでやったからざっくりプレイに切り替えたのかなって
40 22/03/21(月)21:34:32 No.908871429
手裏剣取ってないことがガバの証拠です
41 22/03/21(月)21:34:45 No.908871537
まああとはさっくりお蝶どの倒しに行ってよさそう
42 22/03/21(月)21:35:05 No.908871674
珍しいものが観れたよガハハ
43 22/03/21(月)21:35:17 No.908871755
急に壁に興奮する野党
44 22/03/21(月)21:35:21 No.908871785
ガバだけど戦うのは強いな…
45 22/03/21(月)21:36:04 No.908872087
ちなみに過去のおばあちゃんがこの人でせがれも同じ
46 22/03/21(月)21:36:52 No.908872376
過去の平田屋敷のおばあちゃんがここにいて種ならしくれた人がこの人
47 22/03/21(月)21:37:42 No.908872707
優しい
48 22/03/21(月)21:37:59 No.908872816
少なくともお蝶どのに幻術使わせるところまで行ってそのあとの展開にも生き残ったのが伊之助どの 冷静に考えて相当つよい
49 22/03/21(月)21:38:47 No.908873106
お蝶殿の幻術のせいでおばあちゃんはおかしくなっちゃったのです
50 22/03/21(月)21:39:43 No.908873461
敵集団に見つかってもいちいち隠れてやり過ごしたりせずに殴りぬけてるのだいぶすごい ほねっことか好きですか
51 22/03/21(月)21:39:46 No.908873475
幻術は科学的に言えば麻薬とかの幻覚剤撒いてるからね 魔法っぽいのも合わされば効果抜群
52 22/03/21(月)21:40:33 No.908873810
蘆名だからもっとえげつない道具で精神に作用してもおかしくないかなって
53 22/03/21(月)21:41:25 No.908874141
シコシコ
54 22/03/21(月)21:41:33 No.908874195
まあ直球でゴーストオブアシナ出てきたりもするからな葦名…
55 22/03/21(月)21:41:51 No.908874310
Xの道具と同じく切り替えて使う
56 22/03/21(月)21:43:20 No.908874861
褪せ人は無礼者な粗忽者だから人の話無視して歩き回るけど狼君はまじめで礼儀正しい熟達の忍びだからちゃんと聞くよ
57 22/03/21(月)21:44:09 No.908875176
ちなみに前スレの「忍びか?」「言えぬ…」は定番の流れ
58 22/03/21(月)21:44:25 No.908875284
形代みたいなもんいくらあってもいいですからね
59 22/03/21(月)21:45:17 No.908875642
ちょいちょい読み上げ抜けあるわね
60 22/03/21(月)21:45:53 No.908875866
大手門の手前の供養衆も忍具あるからおすすめ
61 22/03/21(月)21:46:44 No.908876212
供養衆結構変なところにいるから見逃しはたぶんこの先も結構ある
62 22/03/21(月)21:48:11 No.908876746
爆竹はホント便利に動物系の体幹削れるからオススメ
63 22/03/21(月)21:48:23 No.908876839
おテストおテスト
64 22/03/21(月)21:48:51 No.908877009
いいのよ
65 22/03/21(月)21:48:54 No.908877031
おテストおテスト
66 22/03/21(月)21:49:03 No.908877096
「忍びか?」「言えぬ・・・」ここ律儀に答えててすき
67 22/03/21(月)21:49:26 No.908877282
爆竹買ってなさそうだけどあれあると無双してしまいそうなので教えるかどうか迷う 傘と並んで初心者救済枠なんじゃなかろうか
68 22/03/21(月)21:49:29 No.908877309
爆竹は大手門
69 22/03/21(月)21:50:07 No.908877552
答えたいんだけど掟で言っちゃダメだから言えませんはかわいい
70 22/03/21(月)21:51:34 No.908878107
投げるくらいなら爆竹も傘も使ったほうがいいけどたぶんななちゃんほどのカラテならあんまり使わないほうが楽しくチャンバラできる
71 22/03/21(月)21:52:32 No.908878489
爆竹は大手門の手前だよ
72 22/03/21(月)21:53:44 No.908878928
さっきの盗み聞きは一心様がらっぱ衆と孤影衆を斬って回ってる話と黒笠のムジナなる人が社側にいるよって話の二点が要点よ
73 22/03/21(月)21:54:42 No.908879309
一心様は病に臥せっているってのが重要かな
74 22/03/21(月)21:55:24 No.908879565
褪せ人だと探索欠かさないイメージはあった どうやら思い違いのようだな!
75 22/03/21(月)21:55:56 No.908879748
太田の種が欲しいって下ネタ的な解釈でいいんですか
76 22/03/21(月)21:56:54 No.908880130
やっぱり下ネタじゃないか
77 22/03/21(月)21:56:59 No.908880164
セッ無修正?!
78 22/03/21(月)21:57:10 No.908880237
は?一向に天狗ですが?
79 22/03/21(月)21:57:52 No.908880503
いったいだれなんだろう まったくわからないよ
80 22/03/21(月)21:58:13 No.908880648
はい 狼くんが梟のせがれと気づいてそう
81 22/03/21(月)21:58:46 No.908880886
隻狼って呼ぶ人はマジでこの人だけというw
82 22/03/21(月)21:58:52 No.908880928
こんばんは ななちゃんのふとももが見えなくて絶望しました
83 22/03/21(月)21:58:59 No.908880978
さっきの盗み聞きの人たちのことですわよ
84 22/03/21(月)21:59:46 No.908881296
そういえばななちゃんお胸がつつましいね いいことだよ
85 22/03/21(月)22:01:16 No.908881869
一心様の上に鉤縄ポインツあるわよ
86 22/03/21(月)22:02:51 No.908882475
フロムは建造物やたら作りこむのもいいよね 変態がいる
87 22/03/21(月)22:05:34 No.908883482
カタログだと配信ってわからん
88 22/03/21(月)22:05:46 No.908883552
ソウルやエルデンやった後だと狼くんの強さに感動すると思う リアルニンジャのカラテを感じる
89 22/03/21(月)22:06:57 No.908883956
ツイッチのアイコンちょっと目立たないかも? 白フチにするとかいいかもしれんけどまあ開いてもすぐわかるからいいんじゃなかろうか