22/03/21(月)20:20:24 それが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/21(月)20:20:24 No.908840120
それが友達への態度か遊星!!!
1 22/03/21(月)20:21:05 No.908840405
お前の普段がまずな…
2 22/03/21(月)20:21:11 No.908840443
俺達は幼い頃から苦しい時辛い時を乗り越えてきた仲間だろう!!
3 22/03/21(月)20:21:48 No.908840719
あんまり言いたくないけど遊星達にやった事は本当に最低だからなジャック
4 22/03/21(月)20:22:46 No.908841118
正直言ってこの頃のジャックイジリ大嫌い
5 22/03/21(月)20:23:32 No.908841440
>あんまり言いたくないけど遊星達にやった事は本当に最低だからなジャック あの頃のこと反省してんのかな
6 22/03/21(月)20:25:35 No.908842322
昔は遊星に常に勝ってたし遊星以上の頭脳あるかもしれないんだよな
7 22/03/21(月)20:30:32 No.908844459
あの月を見ていたら お前が来るような気がしてな…
8 22/03/21(月)20:37:01 No.908847305
>正直言ってこの頃のジャックイジリ大嫌い 締める時は締めるし俺は好き ブルーアイズマウンテンとかセンスあるネタもあるし
9 22/03/21(月)20:37:49 No.908847689
>昔は遊星に常に勝ってたし遊星以上の頭脳あるかもしれないんだよな セブンスのルーク然り普段アホだけどデュエルIQはめちゃ高いのがいるよね
10 22/03/21(月)20:40:10 No.908848695
バカやってるだけのこの時期はまだマシだろ この後これまでの技巧派のデュエルスフィンクスが全部きえて パワーパワー言ってるだけになった時期に比べたら差
11 22/03/21(月)20:41:41 No.908849349
こいつアークファイブでも仲間になった瞬間ポンコツになったよね
12 22/03/21(月)20:43:00 No.908849922
ボッタくりが当たり前のコラボカフェだけどブルーアイズマウンテンはみんな納得して飲みそうなのにサンドイッチ付けてくれるのが面白過ぎる
13 22/03/21(月)20:43:56 No.908850290
>こいつアークファイブでも仲間になった瞬間ポンコツになったよね しまった!じゃねーよ!ってなる
14 22/03/21(月)20:44:38 No.908850574
こういうのでいじるのはむしろウェルカムだけど詰めデュエルはちょっとがっかりしたな…
15 22/03/21(月)20:44:59 No.908850721
雑魚だったろ相手 あいつつまんねえだろうな とか言ってた遊星さんはどこへ
16 22/03/21(月)20:45:39 No.908850975
スカーレッドノヴァドラゴンが出てくるところまで見たけど(ジャックってこんな脳筋パワーキャラだったかな…)とはなった スカーレッドノヴァドラゴンがカッコよかったからいいけど…
17 22/03/21(月)20:46:35 No.908851338
ジャックに関してはラストデュエルで全部許しちゃう
18 22/03/21(月)20:47:13 No.908851597
カップラーメンは?
19 22/03/21(月)20:47:17 No.908851618
シンクロ弁当といいジャックはコラボカフェのネタ提供に余念がない さすがエンターテイメントを心がけてるだけはある
20 22/03/21(月)20:48:02 No.908851920
序盤のジャックのクズっぷりはこの扱いとみんなのキングがあってこそ許されてる感はある
21 22/03/21(月)20:50:16 No.908852925
>バカやってるだけのこの時期はまだマシだろ >この後これまでの技巧派のデュエルスフィンクスが全部きえて >パワーパワー言ってるだけになった時期に比べたら差 キング時代はエンタメデュエルやるために小技使ってたからキング辞めて本来のスタンスに戻っただけじゃないの?
22 22/03/21(月)20:50:19 No.908852961
読み負けたのが嫁の自害くらいなのがいい
23 22/03/21(月)20:50:51 No.908853176
イエーガーが当初底知れない不気味な道化師って感じだったのにダークシグナー編終わってからコメディリリーフになってるのがすげえ変わりようだな…ってなった 家族もあのメイクだし…
24 22/03/21(月)20:51:50 No.908853523
キングのメンタルがポンコツというより子供すぎる…
25 22/03/21(月)20:53:06 No.908854037
デッキコンセプトがまず悪かったんじゃないかなって気はする
26 22/03/21(月)20:53:11 No.908854071
>家族もあのメイクだし… これが全ての元凶
27 22/03/21(月)20:53:48 No.908854327
序盤とかロットンなんて目じゃないくらい邪悪だよね
28 22/03/21(月)20:54:36 No.908854693
イリアステルの設定変更で未来人じゃないと黒幕側にたてなくなっちゃったし…
29 22/03/21(月)20:55:05 No.908854906
遊星やラリーにやった事考えればこの態度でもむしろ激甘だから困る そもそも謝罪すらしてないんだけど
30 22/03/21(月)20:55:06 No.908854918
不当なローンなど払うわけにはいかん!!!!
31 22/03/21(月)20:55:40 No.908855150
なんだかんだ言って友情は取り戻されたとは思う
32 22/03/21(月)20:56:50 No.908855626
あんなにしてまで盗んだバイクが捨てられてるのわらっちゃう
33 22/03/21(月)20:56:56 No.908855664
どいつも序盤はアレだからな…
34 22/03/21(月)20:57:05 No.908855729
ダークシグナー編くらいまではお前らの仲間になったつもりはないとか言ってたけどいつのまにかクロウにお前は愉快な仲間その1だみたいなこと言ってたな…
35 22/03/21(月)20:57:49 No.908855991
このときのジャックはそれまでのやってきたこともあるし遊星クロウが働いて大会準備もしてる中元キングになって収入0なのに1杯3000円のコーヒーみんなの稼いだお金で飲んでるダメダメなやつだから…
36 22/03/21(月)20:58:08 No.908856118
友達はこれだしヒロインは公然とSMをしかけてくるやべー女だし
37 22/03/21(月)20:58:37 No.908856294
遊星は後になるほど序盤はジャックにバイクとカード盗まれて荒れてたのかなってなる
38 22/03/21(月)20:58:49 No.908856384
決めるべきデュエルだけは決める男
39 22/03/21(月)20:59:01 No.908856490
言われて見ればジャックって初期は融合使ったり器用な戦い方してたな…
40 22/03/21(月)20:59:13 No.908856581
いまだになんで双子があの年で親も保護者もなしで暮らしてたのかわからん あとなんか浮浪者ひっぱりこむのやばない?
41 22/03/21(月)20:59:23 No.908856666
>友達はこれだしヒロインは公然とSMをしかけてくるやべー女だし やっぱり頼れるのはクロウだけだな!
42 22/03/21(月)20:59:34 No.908856735
不当なローンは払わないキングいいよね
43 22/03/21(月)20:59:41 No.908856789
>いまだになんで双子があの年で親も保護者もなしで暮らしてたのかわからん 双子は十代の子孫とか言われてた頃もあったな
44 22/03/21(月)21:00:27 No.908857132
なんでジャックの下級ってあんなにまとまりがない感じだったんだろう
45 22/03/21(月)21:03:02 No.908858254
リゾネーターもしょっぱいしシンクロンくらいやる気出せ
46 22/03/21(月)21:03:50 No.908858575
>友達はこれだしヒロインは公然とSMをしかけてくるやべー女だし この頃はもうSMしてないだろ!
47 22/03/21(月)21:04:54 No.908859063
>この頃はもうSMしてないだろ! 気づいたら親公認カップルってことにされてる…
48 22/03/21(月)21:06:30 No.908859747
カーリーのこと愛してたはずなのにいつの間にか設定無くなってた
49 22/03/21(月)21:06:55 No.908859895
遊星も【ローレベル】ではあったけどあんまりまとまり無いし… というかクロウだけなんでBFカテゴリなんだよサテライトのクズがよ
50 22/03/21(月)21:07:13 No.908860015
>スカーレッドノヴァドラゴンが出てくるところまで見たけど(ジャックってこんな脳筋パワーキャラだったかな…)とはなった ジャックが一番かっこいいのはスカノヴァ手に入れて以降だからな…
51 22/03/21(月)21:08:07 No.908860391
アポリアと龍亞と龍可の面倒見れたのはすごい
52 22/03/21(月)21:08:07 No.908860392
一応勝率高いんだよなジャック
53 22/03/21(月)21:09:15 No.908860830
噛ませみたいな扱いは正直嫌いだったけど日常回じゃ負けなしかつ出番多めだったのは良かった
54 22/03/21(月)21:09:28 No.908860932
ドラガン戦のジャックはマジでかっこいい リリースエスケープいいよね
55 22/03/21(月)21:10:09 No.908861237
>言われて見ればジャックって初期は融合使ったり器用な戦い方してたな… 遊戯王のライバルキャラは全作で融合使ってるんだよな
56 22/03/21(月)21:10:29 No.908861363
この辺の良い所もあるけど偽ジャック回できちんと締めた感じは良いんだそれにユニコーン戦が一番酷かったから
57 22/03/21(月)21:10:53 No.908861508
正直ユニコーン戦は完全に展開読まれた上での敗北だから仕方ないところある
58 22/03/21(月)21:11:03 No.908861583
ジャック!ハヤクローンヲハラッテ!
59 22/03/21(月)21:11:15 No.908861675
一旦キングのデュエルを捨ててジャックアトラスのデュエルは何かって 模索してる時だからなこの頃その結果パワーデュエルしすぎて脳筋になってる
60 22/03/21(月)21:11:43 No.908861853
>>言われて見ればジャックって初期は融合使ったり器用な戦い方してたな… >遊戯王のライバルキャラは全作で融合使ってるんだよな カイトかシャーク使ったっけ?
61 22/03/21(月)21:12:07 No.908862017
初期も初期で我が魂のお値段がネタになってたな… ライディングだとどーすんだこれなウナギもネタ感強かったけど
62 22/03/21(月)21:12:24 No.908862133
>カイトかシャーク使ったっけ? カイトがシャークさん戦で使ってる
63 22/03/21(月)21:12:44 No.908862295
>カイトかシャーク使ったっけ? フォトンツインリザードっていうのがいる
64 22/03/21(月)21:12:55 No.908862387
紅蓮の悪魔の仕業でございます
65 22/03/21(月)21:12:57 No.908862405
今序盤見返したら ジャック「サテライトにいた日々など忘れたい事実だ」みたいな事を…つまりサティスファクション時代も…
66 22/03/21(月)21:13:09 No.908862513
ストーリー中盤から悩んでたジャックが他のチーム5D'sが悩みだしたタイミングで一人だけ将来を見てるのが好き
67 22/03/21(月)21:13:30 No.908862672
>遊戯王のライバルキャラは全作で融合使ってるんだよな リボルバーって遊作に投げつけたあれ以外あったっけ
68 22/03/21(月)21:13:33 No.908862696
ジャック自体何偉そうに仲間になってんだお前って層も結構いたしコミカルなキャラがるかるあしか居なかったし…
69 22/03/21(月)21:13:43 No.908862778
カイトは儀式もなかったっけ
70 22/03/21(月)21:14:21 No.908863030
ミラーフォースに突っ込んで「罠が変わってないか確認してないだけだ!」と言い訳した時は友達が爆笑してた
71 22/03/21(月)21:14:33 No.908863112
>>あんまり言いたくないけど遊星達にやった事は本当に最低だからなジャック >あの頃のこと反省してんのかな 一回頭は下げるべき
72 22/03/21(月)21:14:52 No.908863254
>>遊戯王のライバルキャラは全作で融合使ってるんだよな >リボルバーって遊作に投げつけたあれ以外あったっけ そういやフュリアスは遊作が使ったのか じゃあリボルバーだけ融合召喚してないんだな
73 22/03/21(月)21:14:57 No.908863283
>今序盤見返したら >ジャック「サテライトにいた日々など忘れたい事実だ」みたいな事を…つまりサティスファクション時代も… リーダーが暴走からのテロ行為で逮捕されてなし崩し的に解散だしまあ忘れたいっていうのも仕方ないと思う
74 22/03/21(月)21:15:00 No.908863306
友達故の気軽さって感じだと思うけどなここらへんは それはそれとしてグランプリの時のキングはもっと活躍してもよかった
75 22/03/21(月)21:15:07 No.908863352
>ジャック自体何偉そうに仲間になってんだお前って層も結構いたしコミカルなキャラがるかるあしか居なかったし… ルカルアはいきなり湿度あげてくるというか真剣に悩み始めるからそのへんの要員としては微妙に安定度が…
76 22/03/21(月)21:15:14 No.908863391
クロウの人情話とジャックのギャグ回も割と面白いなって日常回楽しんでた頃に唐突に挟まる満足街編
77 22/03/21(月)21:15:36 No.908863543
そもそもこの場合単純にジャックが卑屈なだけで 真面目な話し合いの最中に口挟むなっていうのは割りと真っ当な言い分では
78 22/03/21(月)21:15:57 No.908863663
双子の両親は最終的に超放任主義ってことになった …放任しすぎだろ!
79 22/03/21(月)21:15:59 No.908863677
>友達故の気軽さって感じだと思うけどなここらへんは >それはそれとしてグランプリの時のキングはもっと活躍してもよかった ユニコーン戦以外は結構活躍してない?
80 22/03/21(月)21:16:33 No.908863897
>双子の両親は最終的に超放任主義ってことになった >…放任しすぎだろ! 苗字すら不明なんだよな…
81 22/03/21(月)21:17:01 No.908864092
>このときのジャックはそれまでのやってきたこともあるし遊星クロウが働いて大会準備もしてる中元キングになって収入0なのに1杯3000円のコーヒーみんなの稼いだお金で飲んでるダメダメなやつだから… 実はカップ麺の版権的な収入はあるんだ 社会的に無職ではある上クロウのツケにしてるから怒られてるけど
82 22/03/21(月)21:17:36 No.908864324
>あんなにしてまで盗んだバイクが捨てられてるのわらっちゃう 普通口ではあんなこと言ってたけど実は大切に取ってあるとかだと思うじゃん…
83 22/03/21(月)21:18:23 No.908864668
>遊星も【ローレベル】ではあったけどあんまりまとまり無いし… >というかクロウだけなんでBFカテゴリなんだよサテライトのクズがよ 設定上はピアスンから受け継いだカードだから 実際は多分販促