ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/21(月)18:32:33 No.908803557
「ねえねえ、このマンガ面白いよー♪」 教え子が卒業し、引退し、成人した後でもまだ繋がりを持てているのはどれだけ恵まれているのだろうか。 トレセンを卒業した後もちょくちょく俺の部屋を訪れてくれるファイン。そんな彼女のマイブームは漫画。 特に恋愛漫画にハマっているらしく、俺の部屋の本棚の一角が占領されている。 背筋を伸ばし、読書に耽る王女殿下──しかしその手にあるのはポップな書体の表紙。 一緒のギャップのようなものを感じながらも、そこがファインの魅力だと再認識する。 しかし── 「今日はどんなマンガを持って来たんだ?」 「うん。『私にアイを教えてくれた人』ってタイトルでね。先生と教え子の恋を描いた作品なの」 「……そっかー」 ──最近は、ラインナップに何となく圧力のようなものを感じてしまうのは、気のせいだろうか?
1 22/03/21(月)18:32:53 No.908803647
──今日のマンガはね、先生と教え子の恋愛を描いた話だよ。 ──今日のマンガはね、一度離れ離れになった王族と庶民が再開して愛を紡ぐ話なの。 ──今日のマンガはね、世間知らずなお姫様が、お城から連れ出してくれた妖精さんと恋するお話なの。 ──今日のマンガはね、ラーメンを通じて出会った二人がラーメンを通じて求婚を申し込まれるお話なんだ~。 日に日に増えていく我らが殿下チョイスの漫画。そろそろ本棚に収まりきらなくなりそうだ。 「そうだね。お部屋を新しくしようか?」 なんて、そんな風に口元を隠して笑ったファインの言葉は冗談だと思いたい。
2 22/03/21(月)18:33:33 No.908803821
そして、ある日のこと。 「これは……同人誌?」 本日のファインのおすすめの本は、いつもよりも薄い本。 タイトルは──『恋する世界』。作者は『どぼめじろう』 「うん。コミッションって凄いよね。望みのままに描いていただけるんですもの」 「このマンガのストーリーはね、私が考えたんだ」 「私の思い出を筆に乗せて、綴ってもらったの」 「私の心を、キミに読んでもらいたくて」 「だから──感想、聞かせてくれると嬉しいな♪」 ページを捲るのが楽しみなような、怖いような──不思議な気持ちを抱いた。
3 22/03/21(月)18:33:49 No.908803901
こんな感じでジャパニーズカルチャーにハマる殿下が見たかった
4 22/03/21(月)18:35:10 No.908804314
いくらもらったんだどぼ先生
5 22/03/21(月)18:36:42 No.908804811
大変だなどぼ先生…
6 22/03/21(月)18:37:00 No.908804922
後のアイルランド国民の愛読書である
7 22/03/21(月)18:38:49 No.908805492
>後のアイルランド国民の愛読書である 個人製作の同人誌国民にばら撒いちゃだめだよ!
8 22/03/21(月)18:40:58 No.908806106
>後のアイルランド国民の愛読書である 同人誌から一般販売になって泡吹いてそうだなどぼ先生...
9 22/03/21(月)18:43:54 No.908806975
なあに絵本として扱えば問題ない
10 22/03/21(月)18:44:22 No.908807118
後に米浴先生による絵本版・アリスデジタル先生によるR-15版が出版される
11 22/03/21(月)18:44:54 No.908807293
後々映画化される
12 22/03/21(月)18:46:23 No.908807749
ちなみにどんな感想で答えるのが正解なんです?
13 22/03/21(月)18:46:49 No.908807882
トレーナーもファインのことはちゃんと好きなんだ それはそれとしてもう少し自由な独身生活を楽しみたいだけだ
14 22/03/21(月)18:47:30 No.908808069
>>後のアイルランド国民の愛読書である >個人製作の同人誌国民にばら撒いちゃだめだよ! でも王女が原作なら必読書になってもおかしくないし…
15 22/03/21(月)18:49:04 No.908808543
>ちなみにどんな感想で答えるのが正解なんです? 続きが楽しみだな
16 22/03/21(月)18:50:52 No.908809088
さっさと押し倒さないからドボ先生に被害が…
17 22/03/21(月)18:51:37 No.908809306
>>ちなみにどんな感想で答えるのが正解なんです? >続きが楽しみだな ☘️<一緒に考えてくれる?
18 22/03/21(月)18:52:05 No.908809445
>それはそれとしてもう少し自由な独身生活を楽しみたいだけだ もう既に自由は無さそうだが…
19 22/03/21(月)18:53:22 No.908809841
ファインが成人済みなのでどぼ先生も売れっ子作家になってそう 王家からの依頼で出版社と編集が泡吹いてそうさ
20 22/03/21(月)18:59:44 No.908811847
な、何が始まるんです?
21 22/03/21(月)19:02:19 No.908812681
>な、何が始まるんです? 結婚式
22 22/03/21(月)19:03:43 No.908813154
>>>ちなみにどんな感想で答えるのが正解なんです? >>続きが楽しみだな >☘️<一緒に考えてくれる? 困った...強すぎる
23 22/03/21(月)19:04:05 No.908813272
>>な、何が始まるんです? >結婚式 披露宴
24 22/03/21(月)19:05:15 No.908813717
>>>な、何が始まるんです? >>結婚式 >披露宴 新婚旅行
25 22/03/21(月)19:06:13 No.908814005
>>>>な、何が始まるんです? >>>結婚式 >>披露宴 >新婚旅行 初夜
26 22/03/21(月)19:12:18 No.908815937
>>>>>な、何が始まるんです? >>>>結婚式 >>>披露宴 >>新婚旅行 >初夜 妊娠
27 22/03/21(月)19:13:31 No.908816346
>>>>>>な、何が始まるんです? >>>>>結婚式 >>>>披露宴 >>>新婚旅行 >>初夜 >妊娠 出産
28 22/03/21(月)19:13:35 No.908816372
>>>>>>な、何が始まるんです? >>>>>結婚式 >>>>披露宴 >>>新婚旅行 >>初夜 >妊娠 出産
29 22/03/21(月)19:14:17 No.908816593
双子であらせられたか
30 22/03/21(月)19:14:25 No.908816640
>出産 >出産 双子か...
31 22/03/21(月)19:16:00 No.908817116
>>>>>>>な、何が始まるんです? >>>>>>結婚式 >>>>>披露宴 >>>>新婚旅行 >>>初夜 >>妊娠 >出産 育児
32 22/03/21(月)19:16:23 No.908817247
ファインを部屋に招くようになってから、時々考えることがある。 かつてはトレーナーと担当ウマ娘。では、今の俺と彼女の関係はなんなのか、と。 友達──というのはしっくりこない。 では恋人──なの、だろうか。 お互いの関係について口に出したことはない。ただ、お互い心地良い距離感を保てているとは思う。 パーソナルスペースを超えて、お互いに寄り添って、手を繋いで。 それで感じるものは、異物感ではなく心地良さなのだから。 「そろそろお部屋が狭くなってきたね。お引っ越しを考えてもいいんじゃないかな?」 「い、いやー、それは……ちょっと古い物とか整理すれば、まだ……」 「うーん……この家具も、カーペットも、一緒に選んだよね。勿体ないなぁって……」 ──最近はその距離感が、徐々に詰められているような気もするけど。
33 22/03/21(月)19:17:03 No.908817439
「……ね?」 ちらりと、こちらに上目遣いを送ってくるファインくん。 昔から、この目には弱い。 いつまでも、キミのファインモーションでいさせてね!──温泉旅行で貰った彼女の言葉は、いつまでもこの胸に刻まれている。 「……そうだな。全部、君との思い出が詰まってるもんな」 俺がいるから、彼女が『ファインモーション』でいられるように。 彼女がいるから、俺は『トレーナー』でいられる。 今はそれでいいのだろう── 「それじゃ、今度一緒にお部屋を見にいこうね♪ パスポートは大丈夫?」 ──多分、きっと。
34 22/03/21(月)19:17:26 No.908817577
殿下とお部屋探ししたかった
35 22/03/21(月)19:17:35 No.908817618
>>>>>>>>な、何が始まるんです? >>>>>>>結婚式 >>>>>>披露宴 >>>>>新婚旅行 >>>>初夜 >>>妊娠 >>出産 >育児 子供達のトレセン入学
36 22/03/21(月)19:18:04 No.908817750
>>>>>>>>>な、何が始まるんです? >>>>>>>>結婚式 >>>>>>>披露宴 >>>>>>新婚旅行 >>>>>初夜 >>>>妊娠 >>>出産 >>育児 >子供達のトレセン入学 メイクデビュー出走
37 22/03/21(月)19:18:30 No.908817901
>>>>>>>>>>な、何が始まるんです? >>>>>>>>>結婚式 >>>>>>>>披露宴 >>>>>>>新婚旅行 >>>>>>初夜 >>>>>妊娠 >>>>出産 >>>育児 >>子供達のトレセン入学 >メイクデビュー出走 初勝利