虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/21(月)18:16:51 この前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/21(月)18:16:51 No.908799218

この前のSteamのセールで買ってさっきクリアした 一任おばさんが現場に現れるマップで「私は監視されているから下手に動けないわ」って言ってる割にむっちゃ息のあったアシストしてきて駄目だった

1 22/03/21(月)18:21:10 No.908800466

冷蔵庫閉じ込めだけはあんまりアシストしてくれなかった気がした

2 22/03/21(月)18:22:43 No.908800884

ワイン工場のギミックで暗殺するやつ大体グロい

3 22/03/21(月)18:24:19 No.908801346

2人同時にワインで感電死させられないものか試行錯誤したけど男の方が動かなくなってできなかったよ

4 22/03/21(月)18:24:27 No.908801385

エージェントスミス君!!1!931!!

5 22/03/21(月)18:25:49 No.908801745

催眠ガスで護衛やターゲットもまとめて昏倒させてもダイアナだけすぐ復活して駄目だった

6 22/03/21(月)18:29:38 No.908802755

流れに任せてたらCIAおばさんが射殺された…

7 22/03/21(月)18:33:47 No.908803894

あのマップはエスカレーションで敵の狙撃班の誤射だけで暗殺するやつも面白かった

8 22/03/21(月)18:35:20 No.908804367

>ワイン工場のギミックで暗殺するやつ大体グロい プレスかミンチか発酵か低体温症だもんね…

9 22/03/21(月)18:36:36 No.908804773

ICAの同僚に追われるステージで派手な事故で暗殺したら 「老朽化による不幸な事故だな」「いや47はこういうことする」 ってやりとりがあってめっちゃ笑った

10 22/03/21(月)18:37:15 No.908804996

おばさんはハゲが敵のハゲに拾われるの計算してやってたのかね

11 22/03/21(月)18:42:06 No.908806423

ダイアナさんを殺せるミッションはシリーズ初だから万感の思いを込めて殺したファンはたぶん多い

12 22/03/21(月)18:43:04 No.908806713

>ダイアナさんを殺せるミッションはシリーズ初だから万感の思いを込めて殺したファンはたぶん多い アブソリューションのプロローグ

13 22/03/21(月)18:44:22 No.908807120

最近アブソリューションやった 悪い評判に身構えてたけど普通に面白かった

14 22/03/21(月)18:44:27 No.908807151

アブソは生きてじゃん…

15 22/03/21(月)18:46:43 No.908807855

>流れに任せてたらターゲット両方他人に暗殺された

16 22/03/21(月)18:56:16 No.908810725

アブソはタイトル画面で少女がダイアナと47について語る演出が好きだった

17 22/03/21(月)18:57:10 No.908811034

>おばさんはハゲが敵のハゲに拾われるの計算してやってたのかね ブラッドマネーの終盤みたいな感じよ

18 22/03/21(月)19:01:49 No.908812522

アブソリューションは47が不覚取られ過ぎと当時言われてたが 47はわりとムービー銃にも撃たれてる

↑Top