虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ハンチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/21(月)17:59:09 No.908794077

ハンチョウの好きな回教えて

1 22/03/21(月)18:00:08 No.908794353

飲み屋で知らない人らと意気投合するやつ

2 22/03/21(月)18:00:45 No.908794531

読み切り

3 22/03/21(月)18:01:54 No.908794845

木村さんの家に遊びにいってピザ食ったりしてだらだら過ごすやつ

4 22/03/21(月)18:02:23 No.908794968

初期だけど昔通ってた中華料理屋のおやっさんがカニチャーハンサービスしてくれる回大好き

5 22/03/21(月)18:02:50 No.908795086

>木村さんの家に遊びにいったらクーラー壊れててどんどん言語が略されてくやつ

6 22/03/21(月)18:03:16 No.908795204

君の名はっ…!?

7 22/03/21(月)18:03:35 No.908795308

灰になるまで…!

8 22/03/21(月)18:03:42 No.908795349

脳内会議

9 22/03/21(月)18:04:51 No.908795636

ドカ食いする回

10 22/03/21(月)18:04:56 No.908795661

パジャマ燃やす奴が仲良すぎて好き

11 22/03/21(月)18:05:24 No.908795797

いきなりタイムリープモノ始めたときは何事かと 突然石和が班長も飲み物コンプしましたねとか言い出すとここえーよ

12 22/03/21(月)18:06:51 No.908796207

ジョギングしてストリートバスケしてシャワー浴びて学生に混じって食堂でバカ食いして爆睡するだけの話

13 22/03/21(月)18:08:04 No.908796569

しこたま飲んだ後で麻雀する回

14 22/03/21(月)18:08:05 No.908796572

年始の泥酔麻雀

15 22/03/21(月)18:08:23 No.908796666

君の名は……

16 22/03/21(月)18:08:29 No.908796695

コテージでユニクロのパジャマ燃やす回

17 22/03/21(月)18:09:11 No.908796887

木村さんの婚活回は毎回なんかグッとくる

18 22/03/21(月)18:09:28 No.908796971

風邪引いた時のやつ

19 22/03/21(月)18:09:36 No.908797013

風邪を未然に食い止める回

20 22/03/21(月)18:09:45 No.908797061

雨の中で公園の東屋で映画の話しながらだべるやつ

21 22/03/21(月)18:09:58 No.908797129

面倒見もいいしリーダーシップもあるけどフォーマットはクソ野郎なのが崩れないのがいいよねハンチョウ

22 22/03/21(月)18:10:05 No.908797162

石和出ない回

23 22/03/21(月)18:10:32 No.908797296

食の好みが合うやつにはちょっと寛容になるの好き

24 22/03/21(月)18:10:34 No.908797306

コンビニ大槻

25 22/03/21(月)18:10:52 No.908797372

>面倒見もいいしリーダーシップもあるけどフォーマットはクソ野郎なのが崩れないのがいいよねハンチョウ また来ればいいじゃないか クズ共からチンチロで金を巻き上げて…!

26 22/03/21(月)18:11:05 No.908797436

エアコン壊れてかき氷食べに行くやつ

27 22/03/21(月)18:11:37 No.908797614

沼川がキャベツ味噌汁した回のラストで傍でほほ笑んでる宮川が好き

28 22/03/21(月)18:11:51 No.908797675

深夜のファミレスでどーでもいい話で延々とだべる回

29 22/03/21(月)18:12:16 No.908797785

筋肉が裏切らない回

30 22/03/21(月)18:12:46 No.908797944

ブルボン総選挙

31 22/03/21(月)18:13:23 No.908798139

おでん屋台自作するやつ

32 22/03/21(月)18:13:43 No.908798250

安易なスピンオフ作品なぞに走りがち……!

33 22/03/21(月)18:14:26 No.908798466

押すと風邪になるボタンの周囲を撫で回す回

34 22/03/21(月)18:14:43 No.908798547

海辺の寂れた街に行く回がなんか好き

35 22/03/21(月)18:15:06 No.908798647

宮本さんなんで帝愛なんか入ったの…? ってくらい善人過ぎる 会長とか利根川周辺の平気で人殺しする部署行ったら病んじゃうよあの人

36 22/03/21(月)18:15:47 No.908798866

ブルボン回好き エブリバーガーですよね!!

37 22/03/21(月)18:16:08 No.908798980

>会長とか利根川周辺の平気で人殺しする部署行ったら病んじゃうよあの人 ハンチョウに登場する黒服はみんな病むと思う

38 22/03/21(月)18:16:52 No.908799227

>押すと風邪になるボタンの周囲を撫で回す回 あれ見てから体調が不安な時はつくねと汁物を食べて早く寝る事にした

39 22/03/21(月)18:16:59 No.908799265

川井以外黒服みんないいキャラしてると思う

40 22/03/21(月)18:17:25 No.908799376

自作カレー ノーカン!!

41 22/03/21(月)18:17:32 No.908799400

漫画→初恋→ブルボンと 銀と金ラストのパロ天井したとこ

42 22/03/21(月)18:17:34 No.908799412

なんとかかんとかアメリカの回

43 22/03/21(月)18:17:36 No.908799422

>ハンチョウに登場する黒服はみんな病むと思う 地下監視係労働環境いいのでは…?

44 22/03/21(月)18:17:39 No.908799434

鬼滅ロス回以外は全部面白い

45 22/03/21(月)18:17:39 No.908799439

スーパー銭湯で1日過ごす回

46 22/03/21(月)18:17:46 No.908799472

まあトネガワに出た黒服もみんな根は良い奴だったけど殺人ゲームの舞台平気で造ってたから…

47 22/03/21(月)18:17:48 No.908799484

筋トレが地下で流行る回

48 22/03/21(月)18:18:05 No.908799559

>宮本さんなんで帝愛なんか入ったの…? >ってくらい善人過ぎる 表向きは普通に大手の金融会社だからな

49 22/03/21(月)18:18:23 No.908799644

脳内班長会議 フィッシュアンドチップス……!! フィッシュアンドチップス……!!

50 22/03/21(月)18:18:42 No.908799736

>鬼滅ロス回以外は全部面白い あのオチで1話!?ってなったな

51 22/03/21(月)18:19:00 No.908799822

小田切が仲良しすぎる

52 22/03/21(月)18:19:15 No.908799905

小田切さんいいよな

53 22/03/21(月)18:19:17 No.908799912

>鬼滅ロス回以外は全部面白い 鬼滅ロス回はオチ以外は嫌いじゃないよ 次々お出しされるふざけた飯のレパートリーとか笑える

54 22/03/21(月)18:19:23 No.908799936

ビュッフェで女の子に順番譲って出来立てせしめるやつ

55 22/03/21(月)18:19:40 No.908800010

最近だと瀬戸内班長回は全部当たり

56 22/03/21(月)18:19:41 No.908800017

りぼん大槻も好きよ アメリカ大槻が一貫してナイスガイすぎる

57 22/03/21(月)18:20:03 No.908800117

>ビュッフェで女の子に順番譲って出来立てせしめるやつ その前のナレーションのフォントが変わったところで笑ってしまった

58 22/03/21(月)18:20:17 No.908800199

タンタンカルビタンカルビ

59 22/03/21(月)18:20:23 No.908800237

柳内回

60 22/03/21(月)18:20:26 No.908800256

ちょっと女子になる回

61 22/03/21(月)18:20:47 No.908800355

今回のやつみたいに一切外出しない1日外出録

62 22/03/21(月)18:20:49 No.908800362

会長近辺の職務にさえ就かなければ割と安泰かもね黒服

63 22/03/21(月)18:20:53 No.908800384

遊戯王売る回

64 22/03/21(月)18:20:58 No.908800403

答えだねー

65 22/03/21(月)18:21:02 No.908800421

序盤の方にあった喧騒から離れたくて冬の海沿いの町にふらっと行く回 笑える回じゃないけど雰囲気がすごくいい

66 22/03/21(月)18:21:08 No.908800453

肉が従

67 22/03/21(月)18:21:27 No.908800548

ヤッホッホー ヤッホッホー

68 22/03/21(月)18:21:38 No.908800602

>序盤の方にあった喧騒から離れたくて冬の海沿いの町にふらっと行く回 >笑える回じゃないけど雰囲気がすごくいい 班長!班長!

69 22/03/21(月)18:21:40 No.908800608

>会長近辺の職務にさえ就かなければ割と安泰かもね黒服 よく分からない離島に左遷もされるよ

70 22/03/21(月)18:21:41 No.908800610

>木村さんの婚活回は毎回なんかグッとくる 婚活迷路回の木村さんの体験談が生々しすぎて実体験なのかな…ってなった

71 22/03/21(月)18:21:53 No.908800663

定期報告で甘味決定するのが本当に取り留めなくて好き

72 22/03/21(月)18:22:10 No.908800728

>なんとかかんとかアメリカの回 見といた方がいいですよ なんとかかんとかアメリカは

73 22/03/21(月)18:22:20 No.908800776

バスケする回

74 22/03/21(月)18:22:30 No.908800823

ダチレンジャーの回

75 22/03/21(月)18:22:39 No.908800871

レゴラ

76 22/03/21(月)18:22:44 No.908800891

頭空っぽにして飯屋に突入する時のアラレちゃん走り好き

77 22/03/21(月)18:22:57 No.908800961

東京から歩いて横浜辺りでギブする回もなんか良かった

78 22/03/21(月)18:23:00 No.908800980

一番好きなのは柿ホー題回

79 22/03/21(月)18:23:03 No.908800995

一番甘い食べ物を決める回の 暇すぎて全員ちょっとだけ頭おかしくなってる感じ大好き

80 22/03/21(月)18:23:38 No.908801139

>鬼滅ロス回以外は全部面白い あれオチがオチになってないのもあるけど 柳内含めた他の黒服が一切手を貸さないからイライラが全く解消されないんだよな

81 22/03/21(月)18:23:47 No.908801197

>>序盤の方にあった喧騒から離れたくて冬の海沿いの町にふらっと行く回 >>笑える回じゃないけど雰囲気がすごくいい >班長!班長! とどのつまり…石和!

82 22/03/21(月)18:24:16 No.908801334

あんちゃんいつもこれ頼んでたから間違って作っちゃったよ

83 22/03/21(月)18:24:23 No.908801366

ポテト革命

84 22/03/21(月)18:24:40 No.908801443

鬼滅ロスは数ヶ月引きずるのは流石に頭おかしい

85 22/03/21(月)18:24:49 No.908801490

何の説明もなくモブにいるひろしとか好き

86 22/03/21(月)18:24:56 No.908801521

大槻が向かったのは…! 肉焼き…パン焦がす…! ホテルの朝食ビュッフェ…! みたいな定型文好き

87 22/03/21(月)18:25:00 No.908801532

朝バイキングの回 プレゼント フォー ユー

88 22/03/21(月)18:25:01 No.908801543

宮本は編集かなんかにモデルがいると思う

89 22/03/21(月)18:25:10 No.908801581

善光寺の後半のスピード感

90 22/03/21(月)18:25:12 No.908801589

>一番甘い食べ物を決める回の >暇すぎて全員ちょっとだけ頭おかしくなってる感じ大好き あんまり落ちてないのにあんみつ…!次点…!きんつば…!のノリがなんかすき

91 22/03/21(月)18:25:20 No.908801629

科博いいよね…

92 22/03/21(月)18:25:36 No.908801693

>鬼滅ロス回 あれ普通に大槻の最後のセリフで改心でよかったよな

93 22/03/21(月)18:25:47 No.908801738

レゴラ…

94 22/03/21(月)18:25:50 No.908801751

>鬼滅ロスは数ヶ月引きずるのは流石に頭おかしい あの後まどマギとかシュタゲ見て発散してたけど改善されたんだろうか

95 22/03/21(月)18:25:51 No.908801756

コンビニで無茶苦茶する回

96 22/03/21(月)18:25:59 No.908801789

笑いの方向だと泥酔麻雀がぶっちぎる

97 22/03/21(月)18:26:06 No.908801815

大人スイッチをオフにする回

98 22/03/21(月)18:26:08 No.908801828

筋肉

99 22/03/21(月)18:26:11 No.908801842

名古屋がよくわかんないやつ

100 22/03/21(月)18:26:22 No.908801894

>レゴラ… もうやめましょう……! 名古屋について考えるのは…!

101 22/03/21(月)18:26:36 No.908801944

石和が親知らず抜いてる間に飯食いにいく回

102 22/03/21(月)18:26:38 No.908801957

収支報告からのカラオケ大会が好き

103 22/03/21(月)18:27:05 No.908802071

贅沢言わないからこの3人組並みに楽しく過ごせる友人が欲しかった

104 22/03/21(月)18:27:08 No.908802080

フフ… ん~~~~~?

105 22/03/21(月)18:27:09 No.908802085

瀬戸内班が一番楽しそうだな…

106 22/03/21(月)18:27:18 No.908802134

商品券の回が多幸感に溢れてて好き

107 22/03/21(月)18:27:30 No.908802179

>もうやめましょう……! >名古屋について考えるのは…! 名古屋人だけどびっくりするくらい思考言い当てられてたわ スタッフに名古屋人いるんだろうか

108 22/03/21(月)18:27:46 No.908802252

最近だと漫画持ち込み回もよかった

109 22/03/21(月)18:28:24 No.908802425

福本パロディの使い方がうますぎる

110 22/03/21(月)18:28:27 No.908802441

瀬戸内って名前やっぱり海馬と城之内から取ったんだろうか

111 22/03/21(月)18:28:28 No.908802443

隠キャだからパジャマ燃やす回は読んでて監視してる黒服みたいな顔になった

112 22/03/21(月)18:28:45 No.908802516

サプライズプレゼント…!

113 22/03/21(月)18:28:55 No.908802550

鬼滅オチはそもそもそれまで影も形も無かったのにいきなりオチに使われてもハァ?としかならんかった やってる事が笑えるならまだいいけど

114 22/03/21(月)18:28:56 No.908802553

クク…「1人かくれんぼ」って知ってるか?

115 22/03/21(月)18:28:57 No.908802556

いいお店にサンマ食べに行く回が取材に行ってきました感満載でメタ的に笑える

116 22/03/21(月)18:29:17 No.908802664

>名古屋人だけどびっくりするくらい思考言い当てられてたわ >スタッフに名古屋人いるんだろうか 宮崎県民もいる節がある

117 22/03/21(月)18:29:28 No.908802721

坂井班長が黒服パクって脱走企ててた過去が明らかになるとこ好き 大槻と同じ立場なんだからそれなりにヤバい奴だよなそりゃあと腑に落ちる感じが

118 22/03/21(月)18:29:32 No.908802734

>クク…「1人かくれんぼ」って知ってるか? はい

119 22/03/21(月)18:29:37 No.908802749

バーベキューやろうとしたけど雨降ってきたから結局やらん話割と好き

120 22/03/21(月)18:29:56 No.908802827

>いいお店にサンマ食べに行く回が取材に行ってきました感満載でメタ的に笑える 気にならんか? こういう店のから揚げ…!

121 22/03/21(月)18:30:18 No.908802916

>はい そうか…ならいいんだ

122 22/03/21(月)18:30:18 No.908802918

カイジ本編の優しいおじさんみたいなのはハンチョウにもいそう

123 22/03/21(月)18:30:33 No.908802988

>バーベキューやろうとしたけど雨降ってきたから結局やらん話割と好き 雨やんだときの宮本さんが本当に残念そうな顔してて 可愛いおっさんすぎる

124 22/03/21(月)18:30:54 No.908803085

レンタカーで旅行に行くやつ

125 22/03/21(月)18:30:57 No.908803092

風邪のスイッチ撫で回される話いいよね

126 22/03/21(月)18:31:02 No.908803125

鮪頭は木村さんがかわいい

127 22/03/21(月)18:31:19 No.908803207

>カイジ本編の優しいおじさんみたいなのはハンチョウにもいそう ゴルフ回の教え魔おじさんがそれっぽい気がする

128 22/03/21(月)18:31:26 No.908803246

そろそろ寝ようかって時にモノポリー出してくる回

129 22/03/21(月)18:31:48 No.908803368

ユニクロ燃やす回はどう受け取れば良いのかわからなくなった

130 22/03/21(月)18:31:57 No.908803417

単行本で加筆された なおブルボンからは貰っていない…!一銭も…!が好き 雑誌の時はどう見ても企業案件だなと思ったのに

131 22/03/21(月)18:32:23 No.908803511

お袋のカレーの再現を目指す話 あと親父の…なんだったっけ

132 22/03/21(月)18:32:36 No.908803568

>雑誌の時はどう見ても企業案件だなと思ったのに むしろ出してやれよブルボンって思った

133 22/03/21(月)18:32:39 No.908803581

宮本さんの家に1人取り残される回はちょっと自由過ぎない?と思った まぁ貴重な外出を留守番に使わせた宮本さんも悪いんだけど!

134 22/03/21(月)18:33:04 No.908803680

雀魂コラボ回の宮本のは実体験とかかな

135 22/03/21(月)18:33:08 No.908803696

焼肉回は好きだけど仲間うちなら最初からカルビとか普通に食うから共感はできなかったな

136 22/03/21(月)18:33:52 No.908803917

科学博物館行きたい…

137 22/03/21(月)18:33:55 No.908803937

沼川がmixiの痛日記晒されるやつ

138 22/03/21(月)18:34:08 No.908803999

いや……ワシ…… ホイミ我慢してベホマを待つ……! これもマヒャドっすよ! いのちのきのみ!いのちのきのみ! いや石和しつこい

139 22/03/21(月)18:34:21 No.908804057

>お袋のカレーの再現を目指す話 >あと親父の…なんだったっけ 焼きうどん 足りないのは…きざみ海苔…!

140 22/03/21(月)18:34:23 No.908804067

よくここまでネタが出てくるもんだ

141 22/03/21(月)18:34:35 No.908804132

実は俺ワンス・アポン・ア・タイムの回読んだことないんだよな…

142 22/03/21(月)18:34:46 No.908804184

先月…北口…(喫茶店なら先月北口に移転したよ)

143 22/03/21(月)18:34:47 No.908804192

>そろそろ寝ようかって時にモノポリー出してくる回 寝かすつもりはないぞ…っ!!の木村さんの顔がハンチョウじゃ一番カイジ感ある顔してる気がする

144 22/03/21(月)18:35:12 No.908804326

アングラモンスターズ

145 22/03/21(月)18:35:20 No.908804364

崩壊……!宮本ダム…!

146 22/03/21(月)18:35:23 No.908804384

>単行本で加筆された >なおブルボンからは貰っていない…!一銭も…!が好き >雑誌の時はどう見ても企業案件だなと思ったのに 単行本の灰になるまで3連発はずるい

147 22/03/21(月)18:35:32 No.908804437

24回はダメだと思った

148 22/03/21(月)18:35:33 No.908804446

>ユニクロ燃やす回はどう受け取れば良いのかわからなくなった あれはちゃんとドン引きしてる黒服サイドも描いてるから何だこいつら…って感想にも寄り添ってる描き方だと勝手に思っている

149 22/03/21(月)18:36:01 No.908804582

>実は俺ワンス・アポン・ア・タイムの回読んだことないんだよな… 一回呼んだ方がいいですよ…!ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ回は…!

150 22/03/21(月)18:36:04 No.908804602

宮本ダム忘れてたわ あれもめっちゃ好き

151 22/03/21(月)18:36:13 No.908804653

>崩壊……!宮本ダム…! 宮本ダムは仲良くなってからも糖質ダイエットや絶叫マシンなどで度々崩壊してるからモロすぎる

152 22/03/21(月)18:36:15 No.908804665

りぼん大槻

153 22/03/21(月)18:36:35 No.908804766

沼川がひたすら歌う回の黒服好き

154 22/03/21(月)18:36:38 No.908804778

改めて読み直してたら沼川がコロナ終わったら清流釣りしたいって言っててコテージでガチ泣きした伏線をちゃんと張ってたんだなって

155 22/03/21(月)18:37:01 No.908804923

ドカ食い回好きだけどちょっと食い過ぎだろ…ってなる 読んでるだけで胸焼けしそう

156 22/03/21(月)18:37:03 No.908804935

>実は俺ワンス・アポン・ア・タイムの回読んだことないんだよな… 読んだ方がいいですよ ワンス・アポン・ア・タイム回は…!!

157 22/03/21(月)18:37:48 No.908805176

てか答えでないな…!独身男三人で話しても…! ですね…

158 22/03/21(月)18:38:06 No.908805273

麻雀回はある意味他のどの麻雀漫画より麻雀してたと思う

159 22/03/21(月)18:38:07 No.908805284

シェラスコ真似して行ってみた 俺の中の肉の悪魔が満足した

160 22/03/21(月)18:38:09 No.908805297

ハードルが上がりまくる回好き 面白いし美味そうだしオチも笑う

161 22/03/21(月)18:38:13 No.908805326

漫画の読み切り出しに行く回がクズで通すのかと思いきやちゃんと悔しくなってるのが好き

162 22/03/21(月)18:38:29 No.908805394

地下黒服はクズ相手だから会長が近くにいる黒服よりはストレス少なそう

163 22/03/21(月)18:38:38 No.908805438

ファッション回オチがすきだ 洒脱かつ大人の品を保ちながら… 地下へ!

164 22/03/21(月)18:38:52 No.908805500

>漫画の読み切り出しに行く回がクズで通すのかと思いきやちゃんと悔しくなってるのが好き ハンチョウもハンチョウで疑似編集として悔しかったのいいよね

165 22/03/21(月)18:39:02 No.908805551

脳内大槻回はどれも好き

166 22/03/21(月)18:39:04 No.908805560

>ドカ食い回好きだけどちょっと食い過ぎだろ…ってなる >読んでるだけで胸焼けしそう いくら現場仕事とはいえよくあんだけ食えるなと感心する

167 22/03/21(月)18:39:11 No.908805589

もーいっかい もーいっかい

168 22/03/21(月)18:39:32 No.908805699

>>崩壊……!宮本ダム…! >宮本ダムは仲良くなってからも糖質ダイエットや絶叫マシンなどで度々崩壊してるからモロすぎる 雑に補修した跡があるのが面白すぎる

169 22/03/21(月)18:39:45 No.908805760

今読み返してたら『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』の回の次に once upon a timeって書かれたセーター着ててダメだった

170 22/03/21(月)18:39:53 No.908805797

深夜のドカ食いと部屋作る回が好き

171 22/03/21(月)18:40:11 No.908805869

>ドカ食い回好きだけどちょっと食い過ぎだろ…ってなる >読んでるだけで胸焼けしそう 油分をエクレアで流し込むって言い方がわからんでもないから困る

172 22/03/21(月)18:40:19 No.908805903

>脳内班長会議 >フィッシュアンドチップス……!! >フィッシュアンドチップス……!! 全てを叩きのめしてチェーン店が君臨するのが実にあるあるって感じだった

173 22/03/21(月)18:40:25 No.908805929

ダチレン回好き

174 22/03/21(月)18:40:30 No.908805952

>改めて読み直してたら沼川がコロナ終わったら清流釣りしたいって言っててコテージでガチ泣きした伏線をちゃんと張ってたんだなって あ、ああ…そういうことだったのか… そりゃ楽しみだよね…

175 22/03/21(月)18:40:46 No.908806032

パフェ回みてから昼食替わりにパフェとなスイーツ食いに行くようになった 確かに飯食いに行ってメニュー見てもデザートにパフェ食うぞ!ってならんわ…

176 22/03/21(月)18:40:47 No.908806037

フフ…… これで…… ハンチョウもコンプすね…… ドリンク全種……!

177 22/03/21(月)18:40:58 No.908806109

梅買って地下で梅酒作って売ったら儲けそうだな

178 22/03/21(月)18:41:11 No.908806159

柳川さんの料理回が好き なんで異動させるの…

179 22/03/21(月)18:41:19 No.908806212

>先月…北口…(喫茶店なら先月北口に移転したよ) 誰知ら… マジ感…

180 22/03/21(月)18:41:23 No.908806229

パフェはデザートじゃないって概念を教えてくれた

181 22/03/21(月)18:41:30 No.908806267

>フフ…… >これで…… >ハンチョウもコンプすね…… >ドリンク全種……! これタイムリープ系の漫画の10巻目辺りの雰囲気出せてるから原作と作画は本当に漫画が上手いと思う

182 22/03/21(月)18:41:40 No.908806311

シングルファザーの人が出てくる回全部好きかも

183 22/03/21(月)18:42:01 No.908806406

深夜テンションのファミレス回は仲良すぎる…

184 22/03/21(月)18:42:08 No.908806448

>>先月…北口…(喫茶店なら先月北口に移転したよ) >誰知ら… >マジ感… ここ知らないおじさんも短い喋りになってるのが面白すぎる

185 22/03/21(月)18:42:21 No.908806510

美味しいですよね……7up……

186 22/03/21(月)18:42:24 No.908806525

もう完全に時代からおかしくなってるからありえないけどあの班長がカイジに全部奪われたら宮本さんどれだけフォロー入れるんだろう…

187 22/03/21(月)18:42:41 No.908806607

>シングルファザーの人が出てくる回全部好きかも おでんの大将やるハンチョウが似合いすぎてる

188 22/03/21(月)18:43:03 No.908806710

イチジョウとの初邂逅

189 22/03/21(月)18:43:16 No.908806782

肉の悪魔の回が読んでて楽しい

190 22/03/21(月)18:43:16 No.908806783

>もう完全に時代からおかしくなってるからありえないけどあの班長がカイジに全部奪われたら宮本さんどれだけフォロー入れるんだろう… 「まぁイカサマはいけねえよ…今度から物販で真面目に稼げば…?」とかいいそう

191 22/03/21(月)18:43:21 No.908806812

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカって実在の映画なの?

192 22/03/21(月)18:43:41 No.908806906

あの地下帝国金になりそうな才能持ったクズ多くない?

193 22/03/21(月)18:43:52 No.908806959

>ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカって実在の映画なの? 見た方がいいですよ……

194 22/03/21(月)18:44:03 No.908807020

テーマに対してコラボの案件が少なすぎる 前提以外はだいぶ健全な漫画だぞ

195 22/03/21(月)18:44:20 No.908807108

瀬戸内班長とかなんで地下落ちしたんだ…

196 22/03/21(月)18:44:22 No.908807121

牡蠣の回はオチ弱いけどオイスターバー行くキッカケになった 生は食わなかった

197 22/03/21(月)18:44:25 No.908807135

ちゃんと商売で巻き上げるのはともかくイカサマだからな… しばらくは宮本さんも口聞いてくれないぐらいはあるだろう

198 22/03/21(月)18:44:34 No.908807184

ハンチョウ地下から出ても宮本さんが養ってくれそうだよね

199 22/03/21(月)18:44:43 No.908807222

>あの地下帝国金になりそうな才能持ったクズ多くない? 連帯保証人になって落ちてきただけのお人好しも多いから…

200 22/03/21(月)18:45:13 No.908807388

というかハンチョウの班長ってチンチロより物販の方が稼げてるっぽいよね

201 22/03/21(月)18:45:28 No.908807470

深夜のドカ食いで脳内会議荒れるやつ

202 22/03/21(月)18:45:36 No.908807505

料理担当の黒服がいなくなって飯のクオリティが下がる回

203 22/03/21(月)18:45:50 No.908807571

>というかハンチョウの班長ってチンチロより物販の方が稼げてるっぽいよね たびたび地下にムーブメントを起こすからな 筋トレ祭りとか

204 22/03/21(月)18:45:52 No.908807579

>あの地下帝国金になりそうな才能持ったクズ多くない? 帝愛から見たら十把一絡げのクズ共とはいえ全員地下行き!!ってのはちょっと酷いよね まぁ地上で才能を活かせなかったから地下に行ったんだが

205 22/03/21(月)18:45:53 No.908807587

>見た方がいいですよ…… 黄飛鴻が出るのは見た

206 22/03/21(月)18:46:01 No.908807636

歯医者行ってた石和が誤魔化されたけど でジンギスカン美味かったすか?する回は 単行本でいや…置いていくでしょ普通って怒ってないのが バランス感覚がいいなってなる

207 22/03/21(月)18:46:03 No.908807646

肉の悪魔と闘う回で出てきたような店に行ったことある「」いる?

208 22/03/21(月)18:46:28 No.908807772

飯屋のメシア...!

209 22/03/21(月)18:47:09 No.908807970

>単行本でいや…置いていくでしょ普通って怒ってないのが >バランス感覚がいいなってなる 木村さんの「ひどいよ大槻くん!Tカード!」「ふふ…すいません」とかも好き

210 22/03/21(月)18:47:12 No.908807988

>歯医者行ってた石和が誤魔化されたけど >でジンギスカン美味かったすか?する回は >単行本でいや…置いていくでしょ普通って怒ってないのが >バランス感覚がいいなってなる 石和もなかなか懐広いよね 全員一発ずつブン殴っていいスか?とか言うけど

211 22/03/21(月)18:47:12 No.908807989

戦隊ヒーローが落ちてくる回 レッドの人が株を一切落とさず地上に戻ったのはちょっと感動した

212 22/03/21(月)18:47:14 No.908808002

というか娯楽が無いからチンチロとかせざるを得ないはずなのにあそこエンタメに富んでいる…

213 22/03/21(月)18:47:25 No.908808052

原作のエスポワールくらいの頃は地下落ちなんかしたら人生もう終わりくらいの勢いだったのに…

214 22/03/21(月)18:47:34 No.908808093

>>ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカって実在の映画なの? >見た方がいいですよ…… 見たけどくっそ合わなくて途中で投げた

215 22/03/21(月)18:47:37 No.908808107

石和は自分にも他人にも緩いやつだ

216 22/03/21(月)18:47:39 No.908808122

>肉の悪魔と闘う回で出てきたような店に行ったことある「」いる? あれのピザ屋版ならある テーブルの上のカードを裏返さないと無限にピザが1ピース運ばれてくるの

217 22/03/21(月)18:48:00 No.908808214

かはくの回読んで久しぶりにかはくに行ったよ たのしい…!

218 22/03/21(月)18:48:12 No.908808278

>原作のエスポワールくらいの頃は地下落ちなんかしたら人生もう終わりくらいの勢いだったのに… 粉塵がだいぶナーフされてるからな…

219 22/03/21(月)18:48:28 No.908808366

ハンチョウの影響で色んな喫茶とか甘味屋のパフェ色々食べたけど地元チェーンのプリンパフェが一番ひどかった プリンは業務用のゼラチンで固めたプッチン系でカサ増しの生クリームばっかだし何より底のフレークにかかってる液体が酷かった 赤いから苺のソースとかジャムかと思ったらかき氷のシロップ

220 22/03/21(月)18:48:39 No.908808430

作画の人はよくヒで戦隊語ってるので一家言あるぽい

221 22/03/21(月)18:49:06 No.908808551

>戦隊ヒーローが落ちてくる回 >レッドの人が株を一切落とさず地上に戻ったのはちょっと感動した いいよねオーディオコメンタリー地下が初めてなの

222 22/03/21(月)18:49:25 No.908808655

めちゃくちゃ売れてるけど売れる限りは続くのかな

223 22/03/21(月)18:49:32 No.908808694

ハンチョウが裏テーマまで考察するのがすごいハマった人感が出てていい

224 22/03/21(月)18:49:53 No.908808785

アニメ今度は乗っ取りとかじゃなくてコレだけで作って欲しいな

225 22/03/21(月)18:50:28 No.908808944

ちゃんと単独タイトルで再アニメ化して欲しい

226 22/03/21(月)18:50:31 No.908808960

今は食事と医者くらいしか不満点ないよね地下

227 22/03/21(月)18:50:35 No.908808995

戦隊回の来たぜバリ3とかずっともだぜぇ~とかセリフが凄いそれっぽくてすごい

228 22/03/21(月)18:50:39 No.908809007

破天荒な石和が常識みせたり常識枠の沼川が引っ掻き回したりバランスがいいよね

229 22/03/21(月)18:50:43 No.908809029

>粉塵がだいぶナーフされてるからな… でも病床に耽ってエセ医者にトドメ刺される人はいるっぽいのが怖い

230 22/03/21(月)18:50:49 No.908809071

アニメ勿体ないよな本当

231 22/03/21(月)18:50:53 No.908809099

ヌカ川回とカラオケで決算報告回好き

232 22/03/21(月)18:50:59 No.908809122

地下に特撮の俳優来る奴回好き

233 22/03/21(月)18:51:11 No.908809175

アニメでも実写でも行けそうな気がしなくもないけど 実写は見たいような見たくないような

234 22/03/21(月)18:51:22 No.908809228

石和は釣り回とかで急に理知的になるからびびる

235 22/03/21(月)18:51:38 No.908809312

実写にしても料理の仕方次第で面白くなりそう

236 22/03/21(月)18:51:48 No.908809359

>今は食事と医者くらいしか不満点ないよね地下 医療も一応ハンチョウが物販で栄養食やサプリ売ったりしてくれてるから 重症化はそうそうしないっぽいのが嬉しい

237 22/03/21(月)18:51:49 No.908809365

>アニメでも実写でも行けそうな気がしなくもないけど >実写は見たいような見たくないような 映画でハンチョウやってた人連れてくるか……

238 22/03/21(月)18:51:58 No.908809406

味噌汁にキャベツディップしとったくせに…!

239 22/03/21(月)18:52:05 No.908809443

>アニメ勿体ないよな本当 なんだかんだ映像化されだけ良いかなって EDは2つともすげー良かったし

240 22/03/21(月)18:52:13 No.908809485

くぅ~はハンチョウだと合ってたな 単に慣れただけかもしれんが

241 22/03/21(月)18:52:22 No.908809532

>石和は釣り回とかで急に理知的になるからびびる 釣り針はマジで怪我するからね 石和もちょっとマジにならざるをえない

242 22/03/21(月)18:52:25 No.908809554

>味噌汁にキャベツディップしとったくせに…! 大人が拗ねると寝ても治らないは本当にそうだねってなった

243 22/03/21(月)18:52:31 No.908809583

最近だけど大槻が絵を描く回

244 22/03/21(月)18:52:54 No.908809700

筋トレ回で舌の合う気弱そうな青年までムキムキになったのがダメだった

245 22/03/21(月)18:53:39 No.908809940

美味かったっすね! お店の名刺たくさんもらっちゃいましたよ!

246 22/03/21(月)18:53:40 No.908809949

地下のクズが意外と購買力がある

247 22/03/21(月)18:53:43 No.908809966

最近のだと麻雀回が好きすぎる

248 22/03/21(月)18:53:49 No.908809998

>最近だけど大槻が絵を描く回 滅茶苦茶上手い人がクロッキーしてるのを見てうっ…てなるのは描き始めあるあるすぎてつらくなった

249 22/03/21(月)18:54:39 No.908810263

10巻で買うの止まってたけどまた買うか…

250 22/03/21(月)18:55:26 No.908810493

ご飯のお供回好きだったな ルイベ漬け食ってみたい

251 22/03/21(月)18:56:07 No.908810680

>美味かったっすね! >お店の名刺たくさんもらっちゃいましたよ! フフ…返してこい

252 22/03/21(月)18:56:08 No.908810683

>地下のクズが意外と購買力がある 脱出すること考えなければ自由に使える金が月9000円だから飲み食いは割とできる

253 22/03/21(月)18:56:11 No.908810703

ブルボンドラフトはクソ笑った

254 22/03/21(月)18:56:11 No.908810707

イチジョウも最初はええ…って思ったけど 学生あるあるみたいな楽しみ方分かったら好きになった

255 22/03/21(月)18:56:17 No.908810732

糠川でいきなり出てきて漬物食べ始める黒崎でダメだった

256 22/03/21(月)18:56:56 No.908810962

>糠川でいきなり出てきて漬物食べ始める黒崎でダメだった 美味かったから全部持っていくの自由過ぎる

257 22/03/21(月)18:58:08 No.908811326

最新話の両親列車の奴が結局地下に落ちてきてたのは笑った

258 22/03/21(月)18:59:03 No.908811616

やっぱりこの漫画面白いな…

259 22/03/21(月)18:59:11 No.908811661

沼川の弟は立派に育って…

260 22/03/21(月)18:59:35 No.908811802

>沼川の弟は立派に育って… 班長……やっぱオレ…… 天地雷鳴士になります……!

261 22/03/21(月)18:59:58 No.908811912

柳内さんが男前すぎる 何で黒服なんかに…?

262 22/03/21(月)19:00:24 No.908812056

薫らないっ…!

263 22/03/21(月)19:00:46 No.908812182

地下映画館とかロマンある話で好き

264 22/03/21(月)19:00:52 No.908812225

>柳内さんが男前すぎる >何で黒服なんかに…? 帝愛は有望な人が面接に来ると 完全に囲い込むので お試し面接に来たらそのままとかかもしれん

265 22/03/21(月)19:01:18 No.908812349

ところでハンチョウこのスレが落ちるまであと何分ぐらいだと思います?

266 22/03/21(月)19:01:21 No.908812365

>柳内さんが男前すぎる >何で黒服なんかに…? トネガワの方の描写だとめっちゃ囲い込まれて入ってみたらヤバいとこだったみたいなパターンが…

267 22/03/21(月)19:01:41 No.908812471

帝愛は労働条件ブラックだけど給与は悪くなさそう

268 22/03/21(月)19:02:30 No.908812738

>薫らないっ…! 薫りまーす

269 22/03/21(月)19:03:20 No.908813030

観といたほうがいいですよ ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカは…!

270 22/03/21(月)19:03:49 No.908813193

それ 答え

271 22/03/21(月)19:04:07 No.908813285

>帝愛は労働条件ブラックだけど給与は悪くなさそう 利根川みたいな幹部とかその下の幹部候補以外は まあまあ普通の企業っぽい 会長付きの黒服以外は

272 22/03/21(月)19:04:39 No.908813476

イチジョウの方に出てきた黒服の話だと優秀で俺はあいつらとは違うとか言ってると帝愛に転ぶらしい

↑Top