虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/21(月)15:46:15 ID:ek0I9c8g キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/21(月)15:46:15 ID:ek0I9c8g ek0I9c8g No.908756691

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/21(月)15:47:58 No.908757126

死んだ子の年を数えるようなスレ立て

2 22/03/21(月)15:50:41 No.908757882

なんだその箸の持ち方は

3 22/03/21(月)15:52:10 ID:ek0I9c8g ek0I9c8g No.908758273

>死んだ子の年を数えるようなスレ立て え、閉店じゃなくて休止中だから死んでないんだが…

4 22/03/21(月)15:52:10 No.908758276

>なんだその箸の持ち方は 社長の箸の持ち方が汚いからって叩くのはやめよう!!

5 22/03/21(月)15:52:51 No.908758451

令和って付く商品のイメージ大体これ

6 22/03/21(月)15:55:21 No.908759080

この箸の持ち方で納豆つかめるの?

7 22/03/21(月)15:56:29 No.908759366

れいわ新選組…

8 22/03/21(月)15:57:08 No.908759566

>令和って付く商品のイメージ大体これ 風評被害過ぎる…

9 22/03/21(月)15:58:03 No.908759797

はよ滅びろ 子々孫々すべてに至るまで消えてしまえ

10 22/03/21(月)15:58:58 No.908760021

なんかさらっと閉店してなかった?

11 22/03/21(月)16:00:05 No.908760277

>なんかさらっと閉店してなかった? >え、閉店じゃなくて休止中だから死んでないんだが…

12 22/03/21(月)16:00:13 No.908760317

つれいわ

13 22/03/21(月)16:01:32 No.908760631

騒動を頻繁に取り上げてたYoutuberがコロナで死んでたり触れにくいネタ

14 22/03/21(月)16:03:14 No.908761029

>令和って付く商品のイメージ大体これ 俺は変な中国家電が先にくる

15 22/03/21(月)16:04:40 No.908761407

言われるまで気付かなかった 本当になんだその箸の持ち方

16 22/03/21(月)16:06:57 No.908761963

>なんだその箸の持ち方は この持ち方で何かつまめるか5分くらい試したけど無理そう

17 22/03/21(月)16:08:05 No.908762236

後から入ったやつが上手い商売してて駄目だった

18 22/03/21(月)16:11:21 No.908762972

良スレ

19 22/03/21(月)16:12:54 No.908763360

クラファンに対するとんでもない風評被害を撒き散らした店

20 22/03/21(月)16:18:45 No.908764871

記憶喪失とか一般の客に警察呼ぶとか話題に事欠かない店だった

21 22/03/21(月)16:20:25 No.908765296

多少持ち方汚いとかなら気にもとめんけどこれはいったん指摘されたら?????ってなるな… どうなってるんだこれ

22 22/03/21(月)16:21:14 No.908765516

>クラファンに対するとんでもない風評被害を撒き散らした店 まあ反面教師的な意味で不用意な行動は危険って知れ渡ったのは良い事だし…

23 22/03/21(月)16:21:32 No.908765600

入店したら不法侵入で逮捕されるお店

24 22/03/21(月)16:22:40 No.908765893

醜い令和の筆頭

25 22/03/21(月)16:22:51 No.908765944

そういやパスポート失効した人に個人的に返金対応するとかYoutubeで言ってたのはどうしたんだ結局

26 22/03/21(月)16:24:24 No.908766351

>そういやパスポート失効した人に個人的に返金対応するとかYoutubeで言ってたのはどうしたんだ結局 知らんけど詐欺師だから絶対してないと思ってるよ俺

27 22/03/21(月)16:25:49 No.908766733

>騒動を頻繁に取り上げてたYoutuberがコロナで死んでたり触れにくいネタ ゆっくりの方かと思ったらネコの方か…

28 22/03/21(月)16:26:59 No.908767035

>騒動を頻繁に取り上げてたYoutuberがコロナで死んでたり触れにくいネタ 誰もそんな話してないのになんの遠慮もなく触れてんじゃん

29 22/03/21(月)16:27:09 No.908767070

>クラファンに対するとんでもない風評被害を撒き散らした店 既に存在する商品の売買じゃなくてあくまで出資だからね お金出すなら絶対後悔しない覚悟で出さないと

30 22/03/21(月)16:28:06 No.908767337

>既に存在する商品の売買じゃなくてあくまで出資だからね >お金出すなら絶対後悔しない覚悟で出さないと そういうレベルの話ではなくない?

31 22/03/21(月)16:29:23 No.908767714

>そういうレベルの話ではなくない? レベルに関係なくこういうケースもあるよって前例としては慎重になる人も増えたし関係はあると思うよ

32 22/03/21(月)16:29:52 No.908767832

箸の持ち方だけじゃねえわこれ 橋の向こうに見えるはずの小指消えてる

33 22/03/21(月)16:29:54 No.908767847

閉店すると金返さなきゃいけないから閉店出来ないと聞いたが本当なのだろうか

34 22/03/21(月)16:31:09 No.908768204

なんかあった時どうなるかって実例としても貴重ではある まずこんな事そうそうあってたまるかって話だけど

35 22/03/21(月)16:32:06 No.908768476

こんなのに騙されるのもまあまあアホ

36 22/03/21(月)16:32:34 No.908768603

本人は決してふれないけどパスポートを追加発行した時 「よく考えろ絶対損するぞ」 「採算は考えてるんかこの値段では無理」 て意見に対して 「きちんと計算してあります(笑)」てコメントを返してたのを覚えてる

37 22/03/21(月)16:33:02 No.908768735

令和〇〇にまともな物は無い

38 22/03/21(月)16:34:00 No.908768989

>令和〇〇にまともな物は無い そのほとんどが令和始まって話題になってるとこに便乗商法しただけのもんばっかだからそりゃあな…

39 22/03/21(月)16:34:30 No.908769144

>令和〇〇にまともな物は無い 不敬だぞ

40 22/03/21(月)16:34:33 No.908769161

れいわ新選組

41 22/03/21(月)16:34:43 No.908769224

ちょっと話違うけどアマゾンは本当令和中華に犯されて使い物にならなくなったよね

42 22/03/21(月)16:35:40 No.908769529

支援者は何度でも無料カードを手に資するが 店に行くたびにビッチリと感想文とアンケートを書かせられ 書かないと食事が提供されない 内容も「美味しかった」などでは認められない仕様で 嫌がらせをして無料カード使わせないという策略

43 22/03/21(月)16:36:52 No.908769938

>支援者は何度でも無料カードを手に資するが >店に行くたびにビッチリと感想文とアンケートを書かせられ >書かないと食事が提供されない >内容も「美味しかった」などでは認められない仕様で >嫌がらせをして無料カード使わせないという策略 考えなしにやった事に苦し紛れで後出ししてきただけじゃないですか

44 22/03/21(月)16:37:12 No.908770031

令和最新版(平成版のマイナーチェンジ)

45 22/03/21(月)16:37:39 No.908770161

ニカッ

46 22/03/21(月)16:37:39 No.908770166

普通に考えれば永遠無料なんてあり得ないので飛びつかない

47 22/03/21(月)16:38:33 No.908770455

>こんなのに騙されるのもまあまあアホ そんなのは前提の上でスレ画は更にその上を行くキチガイなんで…

48 22/03/21(月)16:39:06 No.908770639

クラウドファンディング=ネット乞食 のイメージが定着してしまった

49 22/03/21(月)16:39:56 No.908770880

1000(枚のパスポート)÷365(日)=2.7 1日に三人分だから大丈夫 ていうよくわからない計算でGOしたらしい

50 22/03/21(月)16:40:10 No.908770955

まぁすぐそのままの形では使えなくなるだろうと思ってた人も まさか通報されたりするとは思っていなかったろうよ

51 22/03/21(月)16:40:23 No.908771017

風評被害とは言うけどそんな浅い知識と印象だけで極端に物事を判断するようなのはそもそも最初からクラウドファンディングに関わらない方が良い類の人間だろう

52 22/03/21(月)16:41:20 No.908771313

考えなしなのもそうだけどその後の対応のぐだぐださと馬鹿さ加減が本当にヤバい

53 22/03/21(月)16:41:28 No.908771368

こいつのせいで令和にろくなイメージが無い

54 22/03/21(月)16:41:52 No.908771487

>風評被害とは言うけどそんな浅い知識と印象だけで極端に物事を判断するようなのはそもそも最初からクラウドファンディングに関わらない方が良い類の人間だろう なんかこいつもこいつで企業詐欺に騙された馬鹿らしい

55 22/03/21(月)16:42:47 No.908771763

あの頃は地球上の食糧は喧嘩しなければ全人類に行き渡るって言われてたから永久に納豆食えるパスポートもそんなの出てきたんだなくらいに思ってた なんか今では虫食わないと全人類の食糧には足りないらしいね

56 22/03/21(月)16:42:58 No.908771813

>風評被害とは言うけどそんな浅い知識と印象だけで極端に物事を判断するようなのはそもそも最初からクラウドファンディングに関わらない方が良い類の人間だろう なに言ってんの?

57 22/03/21(月)16:43:47 No.908772055

いやまあ永年無料とか胡散臭いとは思ってたけどまさか規約後出しから犯罪捏造までいくとは流石に思わなかったよ

58 22/03/21(月)16:44:05 No.908772155

>「きちんと計算してあります(笑)」てコメントを返してたのを覚えてる ちゃんと考えてたでしょ 後出しの規約とアンケートで嫌がらせをしてできるだけ使わせないようなやり方だけど

59 22/03/21(月)16:44:08 No.908772169

>なんかこいつもこいつで企業詐欺に騙された馬鹿らしい ガバガバな計算と行き当たりばったりなとこはそれ関係ないと思うけどな… ごり押しして相手の泣き寝入り狙ってた節はあるけど

60 22/03/21(月)16:44:55 No.908772383

>なに言ってんの? わからんなら無理に話にからもうとしなくていいと思う

61 22/03/21(月)16:44:56 No.908772390

クラウドファンディング自体はちゃんとしてる側のが圧倒的に多いぞ やらかした数例で危険な取引ってなる方がどうかしてるわ

62 22/03/21(月)16:45:17 No.908772497

>ちゃんと考えてたでしょ 考えてたら後出しなんかしねーだろ!

63 22/03/21(月)16:45:19 No.908772502

大学のサークル内でちやほやされて それの延長で企業したけどうまくいかなくて 逃げようにも炎上したおかげで梯子はずされちゃって 最後は頭おかしくなったって感じだったな 岩間もそうだったけど壺で大義名分を得たキチガイに粘着されてる

64 22/03/21(月)16:45:30 No.908772567

>こいつのせいで令和にろくなイメージが無い 流石にもっと世界を見た方がいいんじゃねぇかな…

65 22/03/21(月)16:45:34 No.908772590

>>風評被害とは言うけどそんな浅い知識と印象だけで極端に物事を判断するようなのはそもそも最初からクラウドファンディングに関わらない方が良い類の人間だろう >なに言ってんの? 引用の意図が意味不明 さよなら

66 22/03/21(月)16:45:57 No.908772704

>クラウドファンディング自体はちゃんとしてる側のが圧倒的に多いぞ >やらかした数例で危険な取引ってなる方がどうかしてるわ いやまあだから「風評被害」って言葉使ってるわけで

67 22/03/21(月)16:46:06 No.908772737

>クラウドファンディング自体はちゃんとしてる側のが圧倒的に多いぞ >やらかした数例で危険な取引ってなる方がどうかしてるわ 「」の言うことだからなあ

68 22/03/21(月)16:46:46 No.908772945

脳内統計の多い少ないはどうでもいいけどこんなヤバいのがそんないくつもあってたまるか

69 22/03/21(月)16:47:50 No.908773226

ちゃんとしてる人はクラウドファウンディングを使わなくても資金を調達できると思ってるのでクラファン使う時点で斜めに見るよ

70 22/03/21(月)16:48:12 No.908773336

クラウドファンディングに限定しなくてもやらかした後に悪手を繰り返して次から次へと燃料投下して話題が尽きなかったケースが稀すぎる…

71 22/03/21(月)16:48:13 No.908773342

今朝来たばっかりなのに…

72 22/03/21(月)16:48:32 No.908773430

>ちゃんとしてる人はクラウドファウンディングを使わなくても資金を調達できると思ってるのでクラファン使う時点で斜めに見るよ いいものなら黙ってても売れる理論信じてそうなレベルだな

73 22/03/21(月)16:48:41 No.908773488

>ちゃんとしてる人はクラウドファウンディングを使わなくても資金を調達できると思ってるのでクラファン使う時点で斜めに見るよ まあそれは極端って言うかただの偏見だわな

74 22/03/21(月)16:49:11 No.908773669

悪手だけ打ち続けたのコレくらいな気もする

75 22/03/21(月)16:49:47 No.908773837

>なんか今では虫食わないと全人類の食糧には足りないらしいね あの頃がいつなのか知らないけど食糧不足なんて昭和後期くらいには言われてなかったっけ?

76 22/03/21(月)16:50:28 No.908774030

令和納豆 令和最新式 れいわ新撰組 令和ライダー

77 22/03/21(月)16:50:41 No.908774095

あんまり詳しくない人がこういうの見るとやっぱ詐欺目的多いんだクラファンと思われても仕方なくはある

78 22/03/21(月)16:50:43 No.908774103

ちゃんとした人らによってクラウドファンディングの文化が広がったから乗っかってクソやるのが出てくる訳で…

79 22/03/21(月)16:50:44 No.908774106

STAP細胞と同じ黒幕の存在を感じる

80 22/03/21(月)16:51:19 No.908774267

なんて風評被害なんてないって方向に舵切ったのかわからん…

81 22/03/21(月)16:51:45 No.908774388

>なんて風評被害なんてないって方向に舵切ったのかわからん… おちつけ

82 22/03/21(月)16:53:11 No.908774801

>クラウドファンディング自体はちゃんとしてる側のが圧倒的に多いぞ >やらかした数例で危険な取引ってなる方がどうかしてるわ まずないと言い切れなくなってるのがもう風評被害の実害なんよ…

83 22/03/21(月)16:53:28 No.908774875

こいつらの残党がホットドッグだかサンドイッチだかで同じことしようとしてた気が…

84 22/03/21(月)16:53:50 No.908774990

>>なんか今では虫食わないと全人類の食糧には足りないらしいね >あの頃がいつなのか知らないけど食糧不足なんて昭和後期くらいには言われてなかったっけ? 金にならないから出荷せずに潰してる部分まで回せば足りるかも知らんけど 金にならん物は回らんのよ

85 22/03/21(月)16:54:16 No.908775118

cfは投資だから後悔しないようにみたいなのは意味わからんな この件も他の件でも明確にリターンが定義されてるし リターンを反故にされたらどんな件でも違法だし不満にもなる

86 22/03/21(月)16:55:46 No.908775545

閉店してないってことは店舗はまだあるの?

87 22/03/21(月)16:56:05 No.908775644

太陽の戦士ニカ

88 22/03/21(月)16:56:08 No.908775664

クラファンで成功するのは趣味アイテムだと思う ゲームとか小説では成功してるし

89 22/03/21(月)16:56:12 No.908775689

>cfは投資だから後悔しないようにみたいなのは意味わからんな >この件も他の件でも明確にリターンが定義されてるし >リターンを反故にされたらどんな件でも違法だし不満にもなる だから慎重に考えてやれってのの何が意味が分からんのだ

90 22/03/21(月)16:56:48 No.908775882

>cfは投資だから後悔しないようにみたいなのは意味わからんな >この件も他の件でも明確にリターンが定義されてるし >リターンを反故にされたらどんな件でも違法だし不満にもなる こういう事もあるからちゃんと考えて後悔しないように選ぼうねってだけの話の何が意味が分からんのだ…?

91 22/03/21(月)16:57:57 No.908776249

>クラファンで成功するのは趣味アイテムだと思う >ゲームとか小説では成功してるし 小説は知らんけどゲーム関係はある程度アレでもしょうがないってとこがあるからな ガジェット系は特にある程度の不満は自前で何とか出来るガジェットマニアが手を出すようなとこがあるし

92 22/03/21(月)16:57:57 No.908776251

そう思われてる事が風評被害だよ

93 22/03/21(月)16:58:26 No.908776379

実績ある作曲家に裏切られた例だってあるしなぁ

94 22/03/21(月)16:58:49 No.908776481

リスクの可能性の話を実例で証明してるのは風評でも何でもない事実では

↑Top