虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/21(月)15:44:17 No.908756124

    日本ってなんか自殺することが崇高みたいな風潮があった時期ない? 即身仏とか自決とか 自殺と日本人について研究してる人とかいないのかな

    1 22/03/21(月)15:52:49 No.908758444

    即身仏は菩提に至るプラスの発想で自決は生きて虜囚の辱めを受けずっていうマイナスを防ぐ発想だから全く別の考え方だと思う

    2 22/03/21(月)15:55:22 No.908759087

    >即身仏は菩提に至るプラスの発想で自決は生きて虜囚の辱めを受けずっていうマイナスを防ぐ発想だから全く別の考え方だと思う 即身仏は四苦から抜け出すっていうマイナスを防ぐ発想でもあるんじゃない?

    3 22/03/21(月)15:56:17 No.908759314

    >即身仏は四苦から抜け出すっていうマイナスを防ぐ発想でもあるんじゃない? あーたしかに

    4 22/03/21(月)15:57:30 No.908759650

    切腹の文化みたいなのは気になる

    5 22/03/21(月)16:02:54 No.908760935

    武士は殺され方や死んだ後も自分の見た目を気にするっていうのは分かるんだけどそれを天晴とは思えんな…

    6 22/03/21(月)16:05:12 No.908761533

    負けたり悪いことして死罪になる前に自分でケジメつけたほうがかっこいい的な

    7 22/03/21(月)16:07:32 No.908762102

    外国から入ってきたものだったり見栄の張り方の変化だったり源流が様々なので、「日本人が自殺を賛美的に扱った」と包括的に研究するのってめっちゃくちゃ難しいと思うの 「これ以上の醜態を晒さず」って意味なら西洋にも服毒自殺とかあるしさ

    8 22/03/21(月)16:08:40 No.908762364

    うーん世界史単位で自殺を考えたほうがいいのかな…

    9 22/03/21(月)16:09:00 No.908762438

    つらいからしのう…ってんじゃなくて生きてはおれんごッ!ってやつか

    10 22/03/21(月)16:10:52 No.908762884

    降伏より討ち死にとか斬首を選ぶのは洋の東西問わない事例ではある

    11 22/03/21(月)16:14:10 No.908763705

    近年でいちばん有名な自決ならチョビヒゲだろうし

    12 22/03/21(月)16:16:19 No.908764252

    宗教が明確に自殺はダメよって言わなかった影響はありそう それに加えて名誉や家を重んじてけおる制度や文化な部分もある 海外でも無いわけではないと思うが

    13 22/03/21(月)16:21:16 No.908765529

    パッと咲いて儚く散っていく桜を美しいとしてそれに人生を重ねていたのかもしれない

    14 22/03/21(月)16:33:15 No.908768778

    武士道とは

    15 22/03/21(月)16:38:10 No.908770335

    武士って切腹すると極楽に行けないからやめたほうがいいよとか坊さんに言われたのかな