ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/21(月)15:38:11 No.908754460
ロックマンエグゼのアニメはアニオリ多かったね
1 22/03/21(月)15:39:42 No.908754895
アニメ漫画ゲーム大体のメディアが大人気
2 22/03/21(月)15:40:08 No.908754996
年一のゲームと年間やってる朝枠アニメだと整合性取るのキツいからしょうがない
3 22/03/21(月)15:40:49 No.908755196
アニメも漫画もゲームもスケジュールキツそう
4 22/03/21(月)15:40:57 No.908755230
原作がゲームなら9割アニオリなんじゃ
5 22/03/21(月)15:42:02 [デューオ] No.908755533
クロスフュージョンとはなんだ?
6 22/03/21(月)15:42:43 No.908755695
絆創膏いっぱい付く回エロいから好き
7 22/03/21(月)15:43:34 No.908755922
警察とか警備ナビよりずっと強い民間ナビ達
8 22/03/21(月)15:44:16 No.908756120
カタログで超乳キャラ おっぱいと思ったらロックマンだった
9 22/03/21(月)15:45:50 No.908756557
俺グレイガとファルザー両方付いた最強形態好き!
10 22/03/21(月)15:46:13 No.908756684
>俺グレイガとファルザー両方付いた最強形態好き! アニメと漫画でしか出てないんだよな
11 22/03/21(月)15:47:34 No.908757033
アニメはなんかエロかったから好き
12 22/03/21(月)15:48:38 No.908757322
ゲームのバブルマンダークロイドじゃないんだ…
13 22/03/21(月)15:55:31 No.908759139
原作漫画アニメで設定バラバラなのに全部ちゃんと面白かったのすごいと思う
14 22/03/21(月)15:56:52 No.908759487
流星のロックマンが発表された時別にロックマンに変身しても驚かなかったのはクロスフュージョンのせい
15 22/03/21(月)15:57:38 No.908759689
>>俺グレイガとファルザー両方付いた最強形態好き! >アニメと漫画でしか出てないんだよな 特に名前がないからなんて呼べばいいのか分からないやつ…
16 22/03/21(月)15:58:07 No.908759811
漫画フォルテ好き
17 22/03/21(月)15:58:14 No.908759840
アニメはロックマンの正体が兄貴ってバラしてないんだよね
18 22/03/21(月)16:00:16 No.908760327
バブルマン妙に扱い良かったな
19 22/03/21(月)16:00:47 No.908760439
>サーチマン妙に扱い良かったな
20 22/03/21(月)16:01:28 No.908760620
ブルースの闇落ち期間長すぎ!
21 22/03/21(月)16:03:30 No.908761096
大人の都合か過去の回想シーンでも新型のPET持ってたりしてたな…
22 22/03/21(月)16:04:36 No.908761392
漫画は逆に月1だから駆け足気味だったなぁ…
23 22/03/21(月)16:12:11 No.908763187
なんか山にゴミを捨てるのがどうのこうのみたいな回が凄い啓蒙的で異質だったのを覚えてる
24 22/03/21(月)16:12:20 No.908763216
>特に名前がないからなんて呼べばいいのか分からないやつ… グレイザーとかそんな名前だったような気がするけどどこで見たかは忘れた…
25 22/03/21(月)16:12:33 No.908763264
アニメだとバレルの設定めちゃくちゃ変わってたの何だったんだろ
26 22/03/21(月)16:12:53 No.908763356
>アニメはロックマンの正体が兄貴ってバラしてないんだよね アニメはその設定あるかすら不明 漫画は鷹岬の裏設定では存在するけど最終的には読者の好きに決めて良いよって言ってた
27 22/03/21(月)16:13:49 No.908763600
カレーというスパイスは存在しません云々はこれで知った
28 22/03/21(月)16:15:14 No.908763981
メールちゃんとロールちゃんがヒロインしてたよね
29 22/03/21(月)16:15:45 No.908764113
アニオリ展開だがロックマンエグゼらしさは消えて無くてちゃんとゲームの要素は落とし込んでいてちゃんと楽しいの
30 22/03/21(月)16:16:20 No.908764257
勝利のうたいいよね… 終盤感あって泣ける
31 22/03/21(月)16:16:29 No.908764296
OPが変わるたびネットくんに抱きついてた幼馴染だ 面構えが違う
32 22/03/21(月)16:17:54 No.908764658
>>アニメはロックマンの正体が兄貴ってバラしてないんだよね >アニメはその設定あるかすら不明 アニメしか知らん俺がその設定知ってるのなんでだろ…
33 22/03/21(月)16:18:29 No.908764806
>>アニメはロックマンの正体が兄貴ってバラしてないんだよね >アニメはその設定あるかすら不明 アニメしか見てなかったからそれ知った時本気でびっくりした
34 22/03/21(月)16:19:30 No.908765059
8とかX4とかイレハンと作ってる会社同じなんだよね
35 22/03/21(月)16:22:17 No.908765798
>>特に名前がないからなんて呼べばいいのか分からないやつ… >グレイザーとかそんな名前だったような気がするけどどこで見たかは忘れた… それであってる 設定資料集とかイラスト集とかに載ってた
36 22/03/21(月)16:22:27 No.908765852
ここでトリルが映ってるスレ画初めて見た
37 22/03/21(月)16:23:09 No.908766015
冷静に考えるとゲームの開発スケジュールもシビアなのにアニメが完全に別物とはなってないのが凄い
38 22/03/21(月)16:28:24 No.908767422
Switchでコンプリートセレクション的なヤツ出ねぇかな… 間違いなく売れるよ
39 22/03/21(月)16:29:11 No.908767658
>サーチマン妙に扱い良かったな ゲームでも最初はブルースと同じ立ち位置だったので
40 22/03/21(月)16:29:15 No.908767676
アニメからゲームに入ったからカレー屋連中の立場が違いすぎて驚いた
41 22/03/21(月)16:29:17 No.908767683
fu904209.png WWWの水着姿が見れるのはアニメだけ!
42 22/03/21(月)16:29:55 No.908767852
ゲームだと普通に殺しに来てる連中がアニメだとマイルドな扱いなのはちびっ子には優しいけど果たしてアニメからゲームに入ったらどう思うんだろうみたいに思ったな
43 22/03/21(月)16:30:17 No.908767965
>>>俺グレイガとファルザー両方付いた最強形態好き! >>アニメと漫画でしか出てないんだよな >特に名前がないからなんて呼べばいいのか分からないやつ… グレイガとファルザー合わせてファイザー!!
44 22/03/21(月)16:30:42 No.908768075
炎山ゲームでは「光」アニメでは「熱斗」って呼び方違うのは何か意図あるのかしら?
45 22/03/21(月)16:32:18 No.908768538
>炎山ゲームでは「光」アニメでは「熱斗」って呼び方違うのは何か意図あるのかしら? メディアごとの距離感の違いな気がするかな ゲームだと同年代の子ってより仕事仲間って感じ
46 22/03/21(月)16:33:22 No.908768814
書き込みをした人によって削除されました
47 22/03/21(月)16:36:57 No.908769962
クロスフュージョンは思いきった設定だったな
48 22/03/21(月)16:37:28 No.908770110
スレ画なんだっけ
49 22/03/21(月)16:42:53 No.908771786
セレナードがいなくてスラーとかいたな
50 22/03/21(月)16:43:59 No.908772118
名人さん!
51 22/03/21(月)16:44:28 No.908772254
>名人さん! さんはいらない!
52 22/03/21(月)16:44:29 No.908772265
ゲームとアニメでしっかり分けられてるのはその方が良い 流星は2から明らかにアニメ版のノリにされて1からやると困惑する
53 22/03/21(月)16:45:18 No.908772499
味方側は良いけど敵はどうやって現実に出現してたか思い出せん
54 22/03/21(月)16:45:54 No.908772681
>味方側は良いけど敵はどうやって現実に出現してたか思い出せん すごいねダークチップ