虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/21(月)14:52:03 久々に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/21(月)14:52:03 No.908741748

久々に読み返してるけどコイツ誰よりも自由じゃない?

1 22/03/21(月)15:03:21 No.908744848

オリバがミスターチェイン過ぎるし

2 22/03/21(月)15:06:40 No.908745892

グッモーニンじゃなきて グッドモーニンだったのか

3 22/03/21(月)15:08:47 No.908746437

仲間放ったらかしてアメリカ行って用が済んだら脱獄して帰る程度に自由

4 22/03/21(月)15:09:22 No.908746606

ヤイサホー!

5 22/03/21(月)15:10:14 No.908746872

こいつはともかくこいつの部下は本当に危ない奴らなので監視しといてほしい

6 22/03/21(月)15:10:41 No.908746985

ヤイサホー!!!!!!

7 22/03/21(月)15:10:41 No.908746987

正直コイツ好き 2度と出さないでほしい

8 22/03/21(月)15:13:30 No.908747783

強みが本体の強さじゃなくて組織力だから喧嘩で負けても格が下がらないのが強いね

9 22/03/21(月)15:15:04 No.908748228

>正直コイツ好き >2度と出さないでほしい 刃牙読者特有のレス

10 22/03/21(月)15:24:02 No.908750751

こいつアメリカの刑務所まで遊びに来てたのでは…?ってなる

11 22/03/21(月)15:25:44 No.908751206

強敵がもう一度手てくるときは大体噛ませになるからね…

12 22/03/21(月)15:26:57 No.908751515

最トー辺りならまだしもこの辺わざわざ読み返すとかクソ漫画蒐集家なの?

13 22/03/21(月)15:27:55 No.908751748

>正直コイツ好き >2度と出さないでほしい 好きなキャラほど…ね…

14 22/03/21(月)15:28:46 No.908751969

ルーザー・ルーズもジルベルトも全部嘘って最近知った

15 22/03/21(月)15:29:26 No.908752145

強いのは強いんだけど思ったほどには強くない

16 22/03/21(月)15:30:49 No.908752493

>最トー辺りならまだしもこの辺わざわざ読み返すとかクソ漫画蒐集家なの? 今となっては親子喧嘩まではまだ読み返しても平気になりましたよ私は

17 22/03/21(月)15:30:53 No.908752516

強さ的には独歩渋川の達人より下で死刑囚よりは上くらいかな

18 22/03/21(月)15:31:38 No.908752722

擂台の三合拳とか大地を蹴る格闘技とかこいつの地球拳とか なんかしらんけど作者の中で地面踏みしめるブームきてたよねこの頃

19 22/03/21(月)15:31:46 No.908752758

範馬刃牙は一気読みしたらまあ面白い

20 22/03/21(月)15:31:58 No.908752812

独歩や渋川程度より下じゃ監視してる合衆国が馬鹿みたいじゃん

21 22/03/21(月)15:32:17 No.908752884

>強さ的には独歩渋川の達人より下で死刑囚よりは上くらいかな 独歩以下はないだろ…

22 22/03/21(月)15:32:59 No.908753060

親子喧嘩は家庭はともかく決着は割と素直にいい方だろ!!

23 22/03/21(月)15:34:10 No.908753352

>親子喧嘩は家庭はともかく決着は割と素直にいい方だろ!! 個人的には散々引っ張ったんだからせめてどっちかがノックアウトされるまでやれやと思いました

24 22/03/21(月)15:34:16 No.908753387

独歩はそろそろマウス三人にボコられて手の腱を切られて泣いて欲しい

25 22/03/21(月)15:34:45 No.908753535

オリバが強さの基準としてイマイチなんだよな オリバ自身めっちゃ強いけど格闘家ってタイプじゃないし

26 22/03/21(月)15:34:54 No.908753572

>正直コイツ好き >2度と出さないでほしい 一見意味不明だけど完全に同意

27 22/03/21(月)15:35:18 No.908753656

書き込みをした人によって削除されました

28 22/03/21(月)15:35:48 No.908753795

>>親子喧嘩は家庭はともかく決着は割と素直にいい方だろ!! 悪くは無いけどやっぱぶちのめすのが見たかったよ 作者が途中から明らかにオーガ側に感情移入しちゃった 長期連載はこういのが多い

29 22/03/21(月)15:37:10 No.908754180

オリバは突然小物になって刃牙にキレ散らかすまでは強キャラだった以降は別の人

30 22/03/21(月)15:37:48 No.908754357

アメリカ的には監視してる3人の中でスレ画が一番嫌だろうなと思う

31 22/03/21(月)15:39:07 No.908754736

>オリバは突然小物になって刃牙にキレ散らかすまでは強キャラだった以降は別の人 アニメでマリアに甘えてた同じ話でバキにションベンかけてて情緒不安定が過ぎる

32 22/03/21(月)15:40:10 No.908755004

20年近く引っ張ってきて今更ただの親子喧嘩だから 決着とか敵討ちとかそういうのないんですーって言い訳すんのマジひでえなって思いました

33 22/03/21(月)15:42:04 No.908755545

刑務所編は結構良かった 恥丘拳不発以外は大体満足な内容だったな

34 22/03/21(月)15:43:04 No.908755778

親子げんかもかーちゃん殺してないならあれでいいと思うけど

35 22/03/21(月)15:45:21 No.908756421

勇次郎を理想の父親みたいな扱いしようとしたはいいけど エミを殺した事だけは言い訳のしようがないから 結局そこは勢いで無視してんのよな

36 22/03/21(月)15:46:55 No.908756869

突然他者をリスペクトするやつになったけどどうあがいてもクズだからな初期の勇次郎は

37 22/03/21(月)15:48:22 No.908757239

最近の勇ちゃん殺人衝動とか無さそうだよね

38 22/03/21(月)15:48:33 No.908757292

海原雄山といい勇ちゃんといい 後で盛れば盛るほど初期のひどさが浮き彫りになってくる

39 22/03/21(月)15:49:48 No.908757656

喧嘩してきたわーいやー負けた負けた え?お前んち子供出来たって!?の充実してる感… あくびしてるメインキャラが可哀想になる

40 22/03/21(月)15:50:20 No.908757795

初期とは言っても勇次郎はグラップラー時代は作品通してクズ

41 22/03/21(月)15:52:05 No.908758253

>今となっては親子喧嘩まではまだ読み返しても平気になりましたよ私は 閾値が時間経過で下がる現象あると思います

42 22/03/21(月)15:52:25 No.908758352

こいつが負けたのってどっちかって言うと 刃牙とオリバを戦わせたかった(そっちのが考えるの楽だった) みたいなとこありそうな気がしないでもない

43 22/03/21(月)15:52:38 No.908758405

地球パンチ当たってればオリバ負けてたのかな…

44 22/03/21(月)15:53:21 No.908758585

アニメで見たらまぁ割と面白いんじゃないかなと思った

45 22/03/21(月)15:54:10 No.908758777

で? 勝っちまったんすかアンチェインに?

46 22/03/21(月)15:54:12 No.908758783

アニメ化されるとそこまでは面白いって人が絶対出てくる

47 22/03/21(月)15:54:45 No.908758924

>地球パンチ当たってればオリバ負けてたのかな… そりゃお前勝ってたに決まってる 勇ちゃんもお祝いに駆けつける

48 22/03/21(月)15:55:48 No.908759206

部下が気のいい奴らすぎる

49 22/03/21(月)16:00:43 No.908760420

>アニメ化されるとそこまでは面白いって人が絶対出てくる 嫌いな人は常に言い続けるけど好きな人は何かしら話の取っ掛かりが無いと話難いからな

50 22/03/21(月)16:00:57 No.908760483

アニメで見直したら会話長いなーって 別のとこの梢のセリフがメタ的に刺さるわ

↑Top