漫画描いた のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/21(月)13:53:12 No.908726981
漫画描いた
1 22/03/21(月)13:55:01 No.908727431
すごい
2 22/03/21(月)13:56:16 No.908727714
見せて
3 22/03/21(月)13:56:16 No.908727718
fu903873.gif 続き
4 22/03/21(月)14:01:16 No.908728894
続いた
5 22/03/21(月)14:01:20 No.908728912
すごいじゃん
6 22/03/21(月)14:02:18 No.908729151
ここからどうなるの
7 22/03/21(月)14:02:33 No.908729199
続き fu903883.gif
8 22/03/21(月)14:02:47 No.908729261
うわー!
9 22/03/21(月)14:03:01 No.908729316
【完】
10 22/03/21(月)14:03:01 No.908729318
flash全盛期を感じる
11 22/03/21(月)14:03:02 No.908729320
がぶ!
12 22/03/21(月)14:03:11 No.908729355
はいはいおしまい
13 22/03/21(月)14:03:30 No.908729446
いいぞ
14 22/03/21(月)14:03:51 No.908729550
こわい
15 22/03/21(月)14:04:44 No.908729776
fu903889.gif 続き
16 22/03/21(月)14:05:41 No.908730018
えぇ!?
17 22/03/21(月)14:05:48 No.908730047
スネ夫…
18 22/03/21(月)14:05:49 No.908730059
どばしゅっの字体にGANTZ的なシュールさを感じる
19 22/03/21(月)14:05:53 No.908730077
やば
20 22/03/21(月)14:06:28 No.908730232
続き fu903892.gif
21 22/03/21(月)14:07:05 No.908730368
ずるくない?
22 22/03/21(月)14:07:11 No.908730396
ダメだった
23 22/03/21(月)14:07:43 No.908730530
マジか
24 22/03/21(月)14:07:45 No.908730539
2000年代前半のオーラがすごい
25 22/03/21(月)14:08:02 No.908730611
fu903896.gif 続き
26 22/03/21(月)14:08:05 No.908730624
思いっきり笑ったから俺の負けでいいよ
27 22/03/21(月)14:08:12 No.908730658
え!!!?
28 22/03/21(月)14:08:23 No.908730704
趣味で描くならこういうのでいいんだよ
29 22/03/21(月)14:08:37 No.908730761
頭中学生かよ
30 22/03/21(月)14:08:39 No.908730770
続きが気になるタイプの漫画だ
31 22/03/21(月)14:08:47 No.908730808
ギャグやる意味ある!?
32 22/03/21(月)14:08:47 No.908730813
昔BM98のアニメでこんなのあった
33 22/03/21(月)14:09:21 No.908730955
なんて懐かしさを感じるスレなんだ…
34 22/03/21(月)14:09:59 No.908731121
背景のセンスどうなってるの…
35 22/03/21(月)14:10:13 No.908731175
fu903900.gif 続き
36 22/03/21(月)14:10:25 No.908731214
この雰囲気は…朝目新聞!
37 22/03/21(月)14:11:22 No.908731427
北斗の拳とかの音声で再生される
38 22/03/21(月)14:11:41 No.908731507
あっ
39 22/03/21(月)14:11:49 No.908731536
勢いでなんとかなってる漫画…俺嫌いじゃないぜ
40 22/03/21(月)14:11:57 No.908731578
これがヴェイパーウェイヴってやつか…
41 22/03/21(月)14:12:02 No.908731595
なんとかなってるか…?
42 22/03/21(月)14:12:23 No.908731678
なんでコラみたいなガビガビ輪郭が?
43 22/03/21(月)14:12:50 No.908731787
ペイントを使いこなせている
44 22/03/21(月)14:13:33 No.908731952
Gだ…
45 22/03/21(月)14:13:41 No.908731990
BMSAかな?
46 22/03/21(月)14:15:00 No.908732286
みんなもこれくらい気楽に描けばいいと思う
47 22/03/21(月)14:15:13 No.908732339
続きは!?
48 22/03/21(月)14:15:20 No.908732374
のびハザのコミカライズかな
49 22/03/21(月)14:16:49 No.908732742
fu903912.jpg おしまい のびハザなんてゲームがあるんですね Macでもやれるかしら
50 22/03/21(月)14:17:44 No.908732961
小学校でクラスの人気者になれる逸材
51 22/03/21(月)14:18:16 No.908733067
小学館がブチ切れたゲームな
52 22/03/21(月)14:18:37 No.908733160
ありがとう 俺もなんか描きたくなったよ
53 22/03/21(月)14:18:46 No.908733201
ついさっき2007年辺りから目覚めた人?
54 22/03/21(月)14:18:58 No.908733244
待ってこれ転載とかじゃないの!?今これ!?
55 22/03/21(月)14:19:15 No.908733316
なんだろ…なんかこういうノリすき
56 22/03/21(月)14:19:23 No.908733353
転載であってくれ
57 22/03/21(月)14:19:31 No.908733387
意外と時間かけて描かれてるやつだと思う
58 22/03/21(月)14:19:57 No.908733477
のび太くんの噛まれた腕が心配だったけどそういう問題ではなかった
59 22/03/21(月)14:19:58 No.908733481
なんで最後だけjpgなんだよ!?
60 22/03/21(月)14:20:03 No.908733497
BM98全盛期みたいな
61 22/03/21(月)14:20:10 No.908733516
>なんだろ…なんかこういうノリすき 好きなだけ読んでこい http://www.asamegraph.sakura.ne.jp/bbsgal.html
62 22/03/21(月)14:21:27 No.908733841
かなり気合入ってると思う
63 22/03/21(月)14:22:02 No.908733989
>この雰囲気は…BMS!
64 22/03/21(月)14:22:22 No.908734068
このスレだけ時間の流れおかしくない?
65 22/03/21(月)14:22:51 No.908734174
>好きなだけ読んでこい ありがとう思ったよりボリュームあるな…
66 22/03/21(月)14:23:29 No.908734342
>このスレだけ時間の流れおかしくない? 20年は昔だな
67 22/03/21(月)14:24:21 No.908734556
>>なんだろ…なんかこういうノリすき >好きなだけ読んでこい >http://www.asamegraph.sakura.ne.jp/bbsgal.html トップに嫁榛名
68 22/03/21(月)14:24:28 No.908734593
>好きなだけ読んでこい >http://www.asamegraph.sakura.ne.jp/bbsgal.html 朝目まだあったんだ
69 22/03/21(月)14:24:29 No.908734595
おもしろフラッシュ倉庫にありそう
70 22/03/21(月)14:24:57 No.908734720
こんな00年代が許されていいのか
71 22/03/21(月)14:25:08 No.908734764
怒られたののびハザだっけ? のび太戦記のほうじゃなかったっけ いやのびハザもアウトの塊なんだけど
72 22/03/21(月)14:25:17 No.908734806
朝目をありがたがる人はじめてみた
73 22/03/21(月)14:25:49 No.908734962
朝目がまだやってることに驚きだわ
74 22/03/21(月)14:25:54 No.908734987
アップロードに15年ぐらいかかったの?
75 22/03/21(月)14:26:05 No.908735035
噛まれたのび太はどうなるの
76 22/03/21(月)14:26:39 No.908735180
なんで最後だけjpgなんだ
77 22/03/21(月)14:26:41 No.908735187
スレを開いたらここは平成の時代だった
78 22/03/21(月)14:27:21 No.908735330
中学生くらいに朝目楽しんでいたけど今はもう無理だよ
79 22/03/21(月)14:28:39 No.908735654
懐かしい気持ちになった
80 22/03/21(月)14:28:46 No.908735692
ある意味感動した
81 22/03/21(月)14:28:48 No.908735703
のびハザ1はいかにも当時のドラえもんでシリアスとグロやれば面白いだろ?ってノリなんだけど 5年後くらいに出た2はドラ映画の要素とかガンガンに拾って凄い真面目にドラえもん×バイオハザードのクロスオーバーシナリオになってたのが年月による作者の確かな成長を感じた 南海大冒険のMr.キャッシュ拾ってくるのは言われてみればなるほどバイオとのクロスに相応しいってなるんだけど全く思いつかなかった
82 22/03/21(月)14:29:55 No.908735995
おおーいいねえ
83 22/03/21(月)14:30:01 No.908736019
書き込みをした人によって削除されました
84 22/03/21(月)14:30:40 No.908736178
背景が星空でMIDIが流れるほめぱげで公開してほしい
85 22/03/21(月)14:31:31 No.908736422
朝目もいもげも一緒よ
86 22/03/21(月)14:31:40 No.908736466
アンパンマンが適当で腹立つ ちゃんと原作読め
87 22/03/21(月)14:31:44 No.908736491
正直ネタとか内容より背景で爆笑してしまった なんで自由の女神タイルにしてんだよ
88 22/03/21(月)14:32:37 No.908736715
のびハザを知らないのに描いたの…いやまあそうじゃないとこんなん描かないだろうけどさ…
89 22/03/21(月)14:33:14 No.908736871
>小学館がブチ切れたゲームな 小学館が切れたのってガンダムやら流行りのアニメキャラやらごちゃ混ぜにした奴だった覚えが
90 22/03/21(月)14:33:58 No.908737065
これMacで描いたの!?
91 22/03/21(月)14:34:04 No.908737082
朝目って一度死んでなかったっけ? 復活したのか
92 22/03/21(月)14:34:06 No.908737093
>アップロードに15年ぐらいかかったの? まんしょん共有きたな…
93 22/03/21(月)14:34:13 No.908737117
のびハザってもう配布されてないんじゃないの
94 22/03/21(月)14:34:25 No.908737165
フリースタイルすぎる
95 22/03/21(月)14:35:35 No.908737450
>>http://www.asamegraph.sakura.ne.jp/bbsgal.html >トップに嫁榛名 これって捻りなく榛名なのかな…
96 22/03/21(月)14:36:05 No.908737577
>正直ネタとか内容より背景で爆笑してしまった >なんで自由の女神タイルにしてんだよ なんか意外と色んな機能あるんだな…いっちょ使ってみっか!くらいのノリを感じる
97 22/03/21(月)14:38:22 No.908738175
ペイントソフトは何
98 22/03/21(月)14:38:55 No.908738332
>好きなだけ読んでこい >http://www.asamegraph.sakura.ne.jp/bbsgal.html 戦えムーミン一家大好きだったわ…
99 22/03/21(月)14:39:19 No.908738427
なんで20年前のオタクって急に顔を渋く描きたがるんだろうな 好きだよ
100 22/03/21(月)14:39:19 No.908738428
ハウスダストクルセイダーズでダメだった
101 22/03/21(月)14:39:31 No.908738467
スレ「」は朝目の残党だな!
102 22/03/21(月)14:40:37 No.908738776
多分数ミリbpsくらいしか出ない回線で上げたんだろう
103 <a href="mailto:s">22/03/21(月)14:40:44</a> [s] No.908738806
朝目なんてサイトあるんだね 朝日新聞のパロディ? ドラえもんのサイトはアヒヒパラダイスと自己満足ワールドが好きだったよ
104 22/03/21(月)14:42:48 No.908739361
gifだからスレ画の画像が切り替わって漫画になってるのかと思って1分ぐらい凝視してた
105 22/03/21(月)14:43:03 No.908739417
これに音声つけて動画化したらフラッシュ倉庫行きレベルだった
106 22/03/21(月)14:43:07 No.908739440
グロ描写から実は結構描けるやつ感を感じる
107 22/03/21(月)14:43:12 No.908739464
マジで言ってんのか…?
108 22/03/21(月)14:43:36 No.908739576
どこまで本気なのかわからないのが怖い!
109 22/03/21(月)14:44:00 No.908739674
朝目知らないでこれ描いたとしたら逆に怖い
110 22/03/21(月)14:44:03 No.908739682
タイムマシンで過去からやってきた?
111 22/03/21(月)14:44:31 No.908739808
>ドラえもんのサイトはアヒヒパラダイスと自己満足ワールドが好きだったよ チョイスがニッチ過ぎる 逆に大手パロサイトを抜けてどうやってそこに辿り着いたんだ…
112 22/03/21(月)14:44:34 No.908739816
ここだけ10年時が戻ったんだろうか
113 22/03/21(月)14:44:39 No.908739839
ホラーか?
114 22/03/21(月)14:46:02 No.908740201
タイムスリップしてきた?
115 22/03/21(月)14:46:27 No.908740297
連休最終日に時間感覚狂わせてこないで
116 22/03/21(月)14:46:37 No.908740330
>ここだけ10年時が戻ったんだろうか 10年じゃ全然足りないだろその倍だ
117 22/03/21(月)14:46:54 No.908740390
もしかして今歴史の目撃者になってる?
118 22/03/21(月)14:47:20 No.908740499
産まれる時代結構間違えたな
119 22/03/21(月)14:47:20 No.908740500
なんてこったimgはタイムマシンの開発に成功していたのか
120 22/03/21(月)14:47:40 No.908740579
気軽にタイムトラベルしないで
121 22/03/21(月)14:47:59 No.908740651
なんでこんな力作を連休最終日に?
122 22/03/21(月)14:48:03 No.908740668
20年くらい前に戻った感覚だ
123 22/03/21(月)14:48:23 No.908740746
2004年のインターネットじゃないんだぞ
124 22/03/21(月)14:48:35 No.908740804
朝目かと思った
125 22/03/21(月)14:49:25 No.908741042
北斗ののび太で爆笑してた時代に戻りたい
126 22/03/21(月)14:49:29 No.908741062
小学生もいもげするんだな
127 22/03/21(月)14:49:48 No.908741151
「」が混乱している…
128 22/03/21(月)14:50:06 No.908741230
>アヒヒパラダイス 管理人の人終盤病んでなかった?
129 22/03/21(月)14:52:01 No.908741737
これ超人類とのびハザ混ざってないか!?
130 22/03/21(月)14:52:24 No.908741831
書き込みをした人によって削除されました
131 22/03/21(月)14:52:43 No.908741930
>fu903912.jpg >おしまい >のびハザなんてゲームがあるんですね >Macでもやれるかしら 唐突に終わった
132 22/03/21(月)14:53:45 No.908742178
なんでこんなの壁紙にしてしまったんだろう俺は fu903984.jpg
133 22/03/21(月)14:54:19 No.908742314
>なんでこんな力作を連休最終日に? 連休で描いたってことだろ?
134 22/03/21(月)14:54:23 No.908742327
ここは何時のインターネッツなんだ
135 22/03/21(月)14:55:07 No.908742524
20年以上前か?
136 22/03/21(月)14:55:29 No.908742621
>なんでこんなの壁紙にしてしまったんだろう俺は >fu903984.jpg 1月9日…スレ「」スマホ持ってるんだ…タイムトラベラーじゃなかったの?
137 22/03/21(月)14:55:35 No.908742650
一周回って朝目が新しい時代が来たのかと
138 22/03/21(月)14:55:40 No.908742679
パソコンの出来る中学生かな
139 22/03/21(月)14:55:51 No.908742723
>fu903984.jpg 未来人か?
140 22/03/21(月)14:56:52 No.908742996
>1月9日…スレ「」スマホ持ってるんだ…タイムトラベラーじゃなかったの? 今年の1月9日は日曜日だぞ
141 22/03/21(月)14:57:38 No.908743192
1月9日が火曜日なのって2018年じゃん!?
142 22/03/21(月)14:57:41 No.908743196
>1月9日…スレ「」スマホ持ってるんだ…タイムトラベラーじゃなかったの? ごめんスレ「」じゃないよ!
143 22/03/21(月)14:57:54 No.908743264
>>1月9日…スレ「」スマホ持ってるんだ…タイムトラベラーじゃなかったの? >今年の1月9日は日曜日だぞ ちょっと待ってよマジ時空の狭間に入り込んじゃったの?
144 22/03/21(月)14:58:09 No.908743345
>ごめんスレ「」じゃないよ! >未来人か?
145 22/03/21(月)14:58:13 No.908743362
次に1/9が火曜日になるのは2024年か
146 22/03/21(月)14:58:27 No.908743421
>ごめんスレ「」じゃないよ! え?じゃあなんで1月9日の9時に壁紙にしてるの…?
147 22/03/21(月)14:58:27 No.908743424
最後のコマめちゃくちゃかっこよくない
148 22/03/21(月)14:58:32 No.908743450
それまで含めて再放送ってことだろ …このスレを再放送!?
149 22/03/21(月)14:58:44 No.908743488
なんかよくわからん展開になってきたな!
150 22/03/21(月)14:58:45 No.908743498
やっぱり転載だった…ってコト!?
151 <a href="mailto:s">22/03/21(月)14:59:00</a> [s] No.908743585
アヒヒパラダイスのゲーム持ってる「」が居たらあげてくれないかな でも同人関連のアップロード依頼は駄目だっけここ
152 22/03/21(月)14:59:24 No.908743697
こわい・・・
153 22/03/21(月)14:59:25 No.908743702
やだ…このスレ怖い
154 22/03/21(月)15:00:05 No.908743889
一周回ってセンスの良さを感じる
155 22/03/21(月)15:00:17 No.908743953
ちょっとまって今2021年の3月21日だよね…
156 22/03/21(月)15:00:45 No.908744074
ここは狂気の世界だ皆おかしいんだ…
157 22/03/21(月)15:01:07 No.908744174
>アヒヒパラダイスのゲーム持ってる「」が居たらあげてくれないかな >でも同人関連のアップロード依頼は駄目だっけここ それこそMacじゃやれないだろ!!!
158 22/03/21(月)15:01:11 No.908744184
世にも奇妙なimg
159 22/03/21(月)15:01:18 No.908744226
コにうpしたパスは今日の8
160 22/03/21(月)15:01:28 No.908744282
>ちょっとまって今2021年の3月21日だよね… カレンダー見ろ!
161 22/03/21(月)15:01:34 No.908744312
自由帳に描いた小学生なノリすぎてダメだった
162 22/03/21(月)15:01:35 No.908744317
F短編世界にでも紛れこんだか…
163 22/03/21(月)15:01:36 No.908744323
おいなんか変な奴がもう一人出てきたぞ
164 22/03/21(月)15:02:02 No.908744448
画像検索しても出ない…怖い…
165 22/03/21(月)15:02:31 No.908744592
えっじゃあなんなのこれ…怖い…
166 22/03/21(月)15:02:33 No.908744607
>カレンダー見ろ! 一番手近なカレンダーが2020年の地図カレンダーだった
167 22/03/21(月)15:03:02 No.908744745
そろそろネタばらししておくれ…
168 22/03/21(月)15:03:05 No.908744768
>>カレンダー見ろ! >一番手近なカレンダーが2020年の地図カレンダーだった 怖い…
169 22/03/21(月)15:03:18 No.908744838
なんか気軽な気持ちで開いたら怖くなってきた
170 22/03/21(月)15:03:23 No.908744867
>一番手近なカレンダーが2020年の地図カレンダーだった 今レスしてる端末にカレンダー機能くらいあるだろ!?
171 22/03/21(月)15:03:26 No.908744885
>22/03/21(月)15:02:33
172 22/03/21(月)15:04:05 No.908745076
とりあえず壁紙の謎がわからん スレ「」が描いたときに壁紙にしたんじゃなきゃなんなのさ
173 22/03/21(月)15:04:13 No.908745114
何!?何なの? 怖いよぉっ!!
174 22/03/21(月)15:04:24 No.908745165
一体何が起きてるんだ
175 22/03/21(月)15:04:27 No.908745194
むしろ俺の時間概念がおかしいような気がしてきた
176 22/03/21(月)15:05:06 No.908745417
>今レスしてる端末にカレンダー機能くらいあるだろ!? (1月9日 火曜日)
177 22/03/21(月)15:05:21 ID:iANGsmps iANGsmps No.908745487
悪趣味なドラえもん タコピーと一緒
178 22/03/21(月)15:06:18 No.908745777
>悪趣味なドラえもん >タコピーと一緒 なるほどハッピー大時計の力か…
179 22/03/21(月)15:07:11 No.908746028
ホラーか?
180 22/03/21(月)15:07:16 No.908746054
マンガのノリが小学生なのに好きなサイトのチョイスが古すぎる
181 22/03/21(月)15:07:53 No.908746221
>2000年代前半のオーラがすごい これは90年代のBM98とかだろ
182 22/03/21(月)15:08:23 No.908746338
朝目知らないでこんなの描くなんてどうして…
183 22/03/21(月)15:09:05 No.908746519
恐ろしいスレに迷いこんでしまった…
184 22/03/21(月)15:09:23 No.908746617
ピョウを思い出したよ