虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/21(月)12:21:46 wwwwwww... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/21(月)12:21:46 No.908702529

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。CPU熱すぎ!

1 22/03/21(月)12:24:23 No.908703289

今日寒いしちょうどいいだろ

2 22/03/21(月)12:33:07 No.908705803

クーラー壊れた?

3 22/03/21(月)12:34:07 No.908706088

>クーラー壊れた? アイドル状態でこれだからそうかも 最初からこんな爆熱だった気もするけど…

4 22/03/21(月)12:36:29 No.908706758

確かにRyzenはクロック管理がずいぶんアグレッシブでアイドルでもガクッと温度が上がったりする傾向があるけど40W程度の消費電力で90℃はクーラー壊れてるよたぶん・・・

5 22/03/21(月)12:37:40 No.908707061

やっぱりそうか 現実から目を逸らしてたけどこれを機会にアサシン3買うわ 入るか分からんが…

6 22/03/21(月)12:37:50 No.908707105

アイドルで90℃は病院だよぅ!

7 22/03/21(月)12:40:20 No.908707818

かつてのPen4でもここまで上がった事ない

8 22/03/21(月)12:50:27 No.908710683

90℃ってお茶淹れられるじゃん

9 22/03/21(月)12:55:37 No.908712164

壊れてるだけなら別にそんないいCPUクーラー載せなくていいのでは? と思ったけど5800Xかぁ

10 22/03/21(月)12:56:10 No.908712342

>アイドル状態でこれだからそうかも やっべええええ!

11 22/03/21(月)12:57:10 No.908712621

ケースファンのエアフローだけじゃCPU冷やせないのかい

12 22/03/21(月)12:58:41 No.908713044

剥がれちゃってるだけでグリス塗り直したら実は元に戻るかもしれない やっぱりダメになってるかもしれない

13 22/03/21(月)12:59:37 No.908713303

>剥がれちゃってるだけでグリス塗り直したら実は元に戻るかもしれない >やっぱりダメになってるかもしれない 最初はそれかと思って塗り直したんだよね 改善しなかったけど

14 22/03/21(月)13:00:47 No.908713656

90リミットのところ90ド出てるって限界ってことじゃん

15 22/03/21(月)13:01:33 No.908713877

>改善しなかったけど じゃあ新しいの買おう!でっっっかいやつ!

16 22/03/21(月)13:02:11 No.908714072

>>改善しなかったけど >じゃあ新しいの買おう!でっっっかいやつ! でっかいやつ入れてぇ…でもケース的に微妙…

17 22/03/21(月)13:03:32 No.908714457

アイドルで90度のCPUなんてあってたまるか!

18 22/03/21(月)13:03:40 No.908714487

>>>改善しなかったけど >>じゃあ新しいの買おう!でっっっかいやつ! >でっかいやつ入れてぇ…でもケース的に微妙… じゃあケースも新しいやつ買おう!でっっっかいやつ!

19 22/03/21(月)13:05:00 No.908714808

結果的に新しいPCが組み上がるヤツやめろや!

20 22/03/21(月)13:05:29 No.908714937

3Dに変えるチャンスじゃん!

21 22/03/21(月)13:13:00 No.908716791

クーラー壊れたまま頑張ってくれてたのかこのCPU…健気だな…

↑Top