虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/21(月)11:55:29 なんか…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/21(月)11:55:29 No.908695936

なんか…えらい過去になってるな

1 22/03/21(月)11:56:52 No.908696248

何年後だっけこいつ

2 22/03/21(月)11:57:21 No.908696371

>何年後だっけこいつ 今からだと30年くらい

3 22/03/21(月)11:57:43 No.908696446

あっジオウで死んだ人だ

4 22/03/21(月)11:57:45 No.908696456

2051年

5 22/03/21(月)11:58:33 No.908696619

そもそもどんな未来から来たかはよくわかんねえんだよな

6 22/03/21(月)11:58:37 No.908696638

まーたオーズ叩きスレか

7 22/03/21(月)11:59:41 No.908696891

半分はフォーゼの未来なんですよ!

8 22/03/21(月)12:01:10 No.908697229

ポセイドンのメダルってファウンデーションが作ったの?

9 22/03/21(月)12:01:33 No.908697330

>ポセイドンのメダルってファウンデーションが作ったの? そう

10 22/03/21(月)12:01:46 No.908697382

>まーたオーズ叩きスレか ジオウでは?

11 22/03/21(月)12:02:18 No.908697498

>ポセイドンのメダルってファウンデーションが作ったの? 意思が芽生えないよう調整したけど過去から跳んできたコアメダルの影響で意思芽生えちゃった

12 22/03/21(月)12:04:10 No.908697972

設定はオーズだけどデザインはフォーゼ的でいいよね

13 22/03/21(月)12:05:59 ID:IiZCV.YY IiZCV.YY No.908698391

MEGAMAX経由した後の未来では流石にポセイドンは作られなさそう

14 22/03/21(月)12:07:02 No.908698657

>>ポセイドンのメダルってファウンデーションが作ったの? >意思が芽生えないよう調整したけど過去から跳んできたコアメダルの影響で意思芽生えちゃった …つまりポセイドンは人工グリードってこと?

15 22/03/21(月)12:07:45 No.908698835

1号の意匠も入ってて良デザインだと思う

16 22/03/21(月)12:08:11 No.908698954

つまり水都は滅びかけた人類が再び建てた都市か

17 22/03/21(月)12:08:21 No.908698991

>…つまりポセイドンは人工グリードってこと? 概ねそう

18 22/03/21(月)12:08:29 No.908699014

今思えばすごい対戦カードだなエターナルVSアクアって

19 22/03/21(月)12:09:05 No.908699156

まあでも他のライダーいないわけだしこれくらい荒廃してもね

20 22/03/21(月)12:10:16 No.908699461

>つまり水都は滅びかけた人類が再び建てた都市か 数少ない水源地を囲ってモヒカンの略奪に怯える日々みたいな…

21 22/03/21(月)12:10:32 No.908699543

人工グリードも何もウヴァたちも人工ではある

22 22/03/21(月)12:10:36 No.908699562

>設定はオーズだけどデザインはフォーゼ的でいいよね 風属性の1号を水属性でデザインし直したらこうなったみたいな奴

23 22/03/21(月)12:11:43 No.908699832

水上バイクライダーはなかなかかっこいいんだけど いかんせん活躍の場が限られる

24 22/03/21(月)12:11:49 ID:IiZCV.YY IiZCV.YY No.908699871

>今思えばすごい対戦カードだなエターナルVSアクアって その後の扱いはひどかったけどね ジオウⅡの力で普通に生き返らせられたのに

25 22/03/21(月)12:12:33 No.908700040

>今思えばすごい対戦カードだなエターナルVSアクアって 映画限定ライダーと映画ボスか

26 22/03/21(月)12:13:31 No.908700273

あの回はエターナルとトリニティのエモさだけ盛り上がってアクアが殺されたことに誰も触れないのひどかったね

27 22/03/21(月)12:14:48 No.908700639

>あの回はエターナルとトリニティのエモさだけ盛り上がってアクアが殺されたことに誰も触れないのひどかったね なんか生き返るんだろうなとは思ってたよ 我が魔王が全部巻き戻したから遠からずではあるんだけど

28 22/03/21(月)12:14:49 No.908700645

なんかスルーされた扱いしたがる人いるけど普通に話題になってたような…

29 22/03/21(月)12:15:23 No.908700784

良くも悪くもアクアにそこまでの知名度がない

30 22/03/21(月)12:15:34 ID:IiZCV.YY IiZCV.YY No.908700832

>あの回はエターナルとトリニティのエモさだけ盛り上がってアクアが殺されたことに誰も触れないのひどかったね 言っちゃ悪いけどアクアってエターナルとかと比べればそこまで人気ってほどのキャラじゃないし… 制作側もそれがわかってたからこそどうでもいいアクア殺したとは思う

31 22/03/21(月)12:15:48 No.908700900

普通に魔王は引きずってたよ

32 22/03/21(月)12:15:54 No.908700934

なんか急に来てあっさり死んだから生き返るかなと思って見てたら話がそれどころじゃなくなってきた

33 22/03/21(月)12:16:21 No.908701041

殺した意味あった!?とは思った まあそんな人気もないキャラだしショッキングな展開のために丁度いい犠牲だったんだろうけど

34 22/03/21(月)12:16:36 ID:IiZCV.YY IiZCV.YY No.908701117

>普通に魔王は引きずってたよ 普通に生き返らせろよ できるのにやらない時点でもうダメ

35 22/03/21(月)12:16:39 No.908701133

めっちゃ地味なゲストキャラが再登場して死んだ程度だったのが 未来世界の唯一の希望が死んだことになったんだよね…

36 22/03/21(月)12:17:11 No.908701277

やたらツクヨミの家のことについて詳しいしこいつアクアじゃなくて氏が呼び出したポセイドンじゃね!?って言ってたころが1番楽しかった

37 22/03/21(月)12:17:21 No.908701312

ようやく水中機動力が判明したやつだ

38 22/03/21(月)12:17:42 ID:IiZCV.YY IiZCV.YY No.908701402

>めっちゃ地味なゲストキャラが再登場して死んだ程度だったのが >未来世界の唯一の希望が死んだことになったんだよね… あんな弱いのが唯一の希望じゃ未来終わったな

39 22/03/21(月)12:17:59 No.908701474

なんだかんだスレ画が生まれる未来には説得力が出てしまった

40 22/03/21(月)12:18:08 No.908701526

>あの回はエターナルとトリニティのエモさだけ盛り上がってアクアが殺されたことに誰も触れないのひどかったね いや作中以外でもなんで!?ってショック受けてる「」がどうせ蘇生ありきでしょって諭されてはいたぞ まさか劇中で描写ないとは

41 22/03/21(月)12:18:23 No.908701594

結局ラストで全員生き返ったんだからいいじゃん

42 22/03/21(月)12:18:27 No.908701612

>あんな弱いのが唯一の希望じゃ未来終わったな だから力を求めちゃってポセイドンになったまで補完ができて…これは…

43 22/03/21(月)12:18:30 No.908701631

アナザーディケイドの無法さを示すには丁度いい レジェンド枠だろうが殺しますよこいつは

44 22/03/21(月)12:19:28 No.908701894

終盤は雑に強くて友達ノルマ達成して消えるチェイスとかなんか疲れてんのかなって展開が多い

45 22/03/21(月)12:19:36 No.908701920

>なんだかんだスレ画が生まれる未来には説得力が出てしまった オーズ当時からして40年後って映司はおじいちゃんだぞ 生きてようが死んでようが別のライダーは必要でしょ

46 22/03/21(月)12:19:41 No.908701947

雑に呼んで雑に死んで退場はがっくりしたよ

47 22/03/21(月)12:20:10 No.908702072

>オーズ当時からして40年後って映司はおじいちゃんだぞ >生きてようが死んでようが別のライダーは必要でしょ 会長は現役だよ?

48 22/03/21(月)12:20:32 No.908702184

>終盤は雑に強くて友達ノルマ達成して消えるチェイスとかなんか疲れてんのかなって展開が多い 最終話は公式で尺が足りない!ってぶっちゃけてたな

49 22/03/21(月)12:20:40 No.908702211

ジオウ終盤はもうちょっとこう……なんかあっただろ!って展開が多い

50 22/03/21(月)12:20:45 No.908702237

>オーズ当時からして40年後って映司はおじいちゃんだぞ >生きてようが死んでようが別のライダーは必要でしょ 1号は半年前まで現役だったし…

51 22/03/21(月)12:20:50 No.908702261

コアメダル自体が人工物だけど 欲望から発生した天然物もあるんでややこしい

52 22/03/21(月)12:20:50 No.908702262

>>オーズ当時からして40年後って映司はおじいちゃんだぞ >>生きてようが死んでようが別のライダーは必要でしょ >会長は現役だよ? 戦闘する映司と会長を一緒にするなよ!

53 22/03/21(月)12:20:54 No.908702276

>あの回はエターナルとトリニティのエモさだけ盛り上がってアクアが殺されたことに誰も触れないのひどかったね ずっと愚痴られてると思うが… しかもよかったって盛り上がってるスレにわざわざ水差してくるように愚痴りはじめるヤツすらいるし

54 22/03/21(月)12:21:00 No.908702310

出てこないのに間接的に株が上がりまくったやつ

55 22/03/21(月)12:21:26 No.908702436

ジオウ見てないからアマプラで見ようと思ったらやってなかった

56 22/03/21(月)12:21:39 No.908702494

>戦闘する映司と会長を一緒にするなよ! ほんごうたけし・・・

57 22/03/21(月)12:21:39 No.908702497

>アナザーディケイドの無法さを示すには丁度いい >レジェンド枠だろうが殺しますよこいつは フラストレーションが溜まるレベルの暴れっぷりだからオーマジオウの更なる無法がスカッとする! みんな死んだ…

58 22/03/21(月)12:22:17 No.908702680

>ジオウ見てないからアマプラで見ようと思ったらやってなかった ジオウは基本TTFCでしか見えない

59 22/03/21(月)12:22:38 No.908702777

ぶっちゃけアクアはともかくチェイスは客演で出てくるとしたらアレで十分だろ…

60 22/03/21(月)12:22:58 No.908702874

>フラストレーションが溜まるレベルの暴れっぷりだからオーマジオウの更なる無法がスカッとする! >みんな死んだ… 最強なのに若い時も老いた時も若返った時も誰も救えないなこの平成の墓守

61 22/03/21(月)12:23:02 ID:IiZCV.YY IiZCV.YY No.908702890

>>終盤は雑に強くて友達ノルマ達成して消えるチェイスとかなんか疲れてんのかなって展開が多い >最終話は公式で尺が足りない!ってぶっちゃけてたな チェイスみたいな不要なレジェンドとかパラドックスロイミュードみたいなどうでもいい小ネタやるくらいならもっと本筋をしっかり進めてほしかった

62 22/03/21(月)12:23:38 No.908703074

そもそもジオウの世界がやり直されたんだからアクアが死んだこともなかったことになったんじゃない?

63 22/03/21(月)12:24:05 No.908703194

>ジオウは基本TTFCでしか見えない 東映特撮ファンクラブ限定だったんか…

64 22/03/21(月)12:24:09 No.908703215

>ぶっちゃけアクアはともかくチェイスは客演で出てくるとしたらアレで十分だろ… 雑なオマージュはいらなかったかな...

65 22/03/21(月)12:24:16 No.908703241

>>>終盤は雑に強くて友達ノルマ達成して消えるチェイスとかなんか疲れてんのかなって展開が多い >>最終話は公式で尺が足りない!ってぶっちゃけてたな >チェイスみたいな不要なレジェンドとかパラドックスロイミュードみたいなどうでもいい小ネタやるくらいならもっと本筋をしっかり進めてほしかった パラドックスロイミュードはアナザードライブだから必要だろ!

66 22/03/21(月)12:24:20 ID:IiZCV.YY IiZCV.YY No.908703263

>ぶっちゃけアクアはともかくチェイスは客演で出てくるとしたらアレで十分だろ… OQの数少ない汚点だよねアレ 映画との連動記念でろくに尺残ってないのに出したんだろうし

67 22/03/21(月)12:25:21 No.908703524

>そもそもジオウの世界がやり直されたんだからアクアが死んだこともなかったことになったんじゃない? 俺もこう思ってるから別にそんな引きづる事でもねーかなぁ…と思ってる ただやっぱ描写されずに雑に生き返りましたーがうーn?となる人も分かるかも

68 22/03/21(月)12:25:22 ID:IiZCV.YY IiZCV.YY No.908703529

>>>>終盤は雑に強くて友達ノルマ達成して消えるチェイスとかなんか疲れてんのかなって展開が多い >>>最終話は公式で尺が足りない!ってぶっちゃけてたな >>チェイスみたいな不要なレジェンドとかパラドックスロイミュードみたいなどうでもいい小ネタやるくらいならもっと本筋をしっかり進めてほしかった >パラドックスロイミュードはアナザードライブだから必要だろ! それよりももっとウールやオーラの死とかをしっかり書いてほしかったってことだよ 言ってることが支離滅裂だよあの辺

69 22/03/21(月)12:25:29 No.908703567

>最強なのに若い時も老いた時も若返った時も誰も救えないなこの平成の墓守 なのでP.A.R.T.Y.する

70 22/03/21(月)12:26:47 No.908703964

チェイスはわざわざ客演する必要あった?ってのとなんでお前そんな強いの?ってのとなんで急に友達言い出したの?ってのが…

71 22/03/21(月)12:26:56 No.908704014

>言ってることが支離滅裂だよあの辺 瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!

72 22/03/21(月)12:27:26 No.908704166

> それよりももっとウールやオーラの死とかをしっかり書いてほしかったってことだよ >言ってることが支離滅裂だよあの辺 オーラのやってることは支離滅裂か? キャラクターとして悪女だとは思うがウールを犠牲にスウォルツに取りいるって展開は普通に筋は通ってると思うが…

73 22/03/21(月)12:27:57 No.908704314

仮面ライダーがいない世界なのにライダー倒す存在のチェイスがいるのはどうして?って話なのでいるっちゃいる 活かせてないのはそう

74 22/03/21(月)12:28:48 ID:IiZCV.YY IiZCV.YY No.908704580

>> それよりももっとウールやオーラの死とかをしっかり書いてほしかったってことだよ >>言ってることが支離滅裂だよあの辺 >オーラのやってることは支離滅裂か? >キャラクターとして悪女だとは思うがウールを犠牲にスウォルツに取りいるって展開は普通に筋は通ってると思うが… そこまではまだわかるけど問題は急に氏を殺そうとするとこだよ!

75 22/03/21(月)12:30:22 No.908705012

>チェイスはわざわざ客演する必要あった?ってのとなんでお前そんな強いの?ってのとなんで急に友達言い出したの?ってのが… 重加速やべぇ!って散々描写した後に同作出身で小細工抜きで強いのはなんなんだ…

76 22/03/21(月)12:30:26 No.908705030

チェイスの友達って流れに関しては単なるオマージュとして見るから雑に思えるけどソウゴに友情を感じているゲイツという視点込みなら普通に分かりやすくないか?

77 22/03/21(月)12:31:55 No.908705444

> そこまではまだわかるけど問題は急に氏を殺そうとするとこだよ! いや力没収されて殺されそうになったんだからその前に殺そうとするの当然だろ

78 22/03/21(月)12:32:00 No.908705463

お話の完成度とか是非は置いといて何故それに至ったかはまだ読める方

79 22/03/21(月)12:32:32 No.908705631

ジオウだとオーマの後にライダーは生まれなかったって言われたのに何でいるんだろうな

80 22/03/21(月)12:32:44 ID:IiZCV.YY IiZCV.YY No.908705682

>> そこまではまだわかるけど問題は急に氏を殺そうとするとこだよ! >いや力没収されて殺されそうになったんだからその前に殺そうとするの当然だろ じゃあそこでウールの仇みたいなこと言ってたのはなんで?

81 22/03/21(月)12:34:11 No.908706105

オーラちゃんはその場その場の感情で動いてると思うしかない…

82 22/03/21(月)12:35:36 No.908706501

>>> そこまではまだわかるけど問題は急に氏を殺そうとするとこだよ! >>いや力没収されて殺されそうになったんだからその前に殺そうとするの当然だろ >じゃあそこでウールの仇みたいなこと言ってたのはなんで? そここそオーラのキャラとしての歪み 自分勝手な復讐のために殺しといてウールのためってのたまう 自己保身とかそういうのだろう

83 22/03/21(月)12:36:20 No.908706715

ウールは中盤の時点で不憫な役回りだったから凄くわかりやすい オーラはなんというか実家の姉みたいな…

84 22/03/21(月)12:36:56 No.908706883

ウールとオーラって結局氏が雇ったバイトみたいなものでいいのかな

85 22/03/21(月)12:37:23 No.908706996

>ウールとオーラって結局氏が雇ったバイトみたいなものでいいのかな 海東みたいに適当にスカウトして力与えただけの存在だよ

86 22/03/21(月)12:37:39 No.908707055

これでオーラが正義側ならともかく完全に悪役だからな そういうキャラだっただけの話ではある

87 22/03/21(月)12:38:22 No.908707235

ウールにできなかったことを私が…であって仇とは言ってない

88 22/03/21(月)12:38:43 No.908707338

オーラが単純にクソ女ってだけの話だよな

89 22/03/21(月)12:39:11 No.908707477

>1号の意匠も入ってて良デザインだと思う 確か40年後にお出しされる仮面ライダー1号ってデザインコンセプトなんだよな 水の力で変身するのも風の力で変身する元祖1号との対比か

90 22/03/21(月)12:42:12 No.908708378

世界ほぼ滅亡しちゃったし映司も死んじゃったけど何とか世界は平和になった! ってわけでもなく今から30年以内にまた危機が訪れる事が確定してるの普通にクソだと思う

91 22/03/21(月)12:42:41 No.908708511

そもそもライダーは全部空想や人が作ったヒーロー番組だったし……なんなんだよあのイマジンは?!

92 22/03/21(月)12:44:24 No.908708985

ジオウはメタ的な話が多いから細かいことを気にするとクォーツァーになるぞ

93 22/03/21(月)12:44:53 No.908709138

ライダーキックがスライディングなのは今でも斬新

94 22/03/21(月)12:44:56 No.908709150

>そもそもライダーは全部空想や人が作ったヒーロー番組だったし……なんなんだよあのイマジンは?! それはForever時間軸の話だよ!

95 22/03/21(月)12:45:43 No.908709382

>ウールとオーラって結局氏が雇ったバイトみたいなものでいいのかな それどころかどっかの時代の子供を拉致った感じ

96 22/03/21(月)12:47:37 No.908709906

>ジオウⅡの力で普通に生き返らせられたのに 今更だけどアレゲイツの時はあの後ジオウIIで勝てるから巻き戻しただけで勝てる算段が無いなら巻き戻してもまた負けるだけじゃない?

97 22/03/21(月)12:48:36 No.908710164

まぁオーラもまず時間停止能力なきゃスウォルツに何も出来ず殺されるだろうしウールを犠牲にしてまて取り入って隙を伺うのはわかる マジでやる奴がいるか!

98 22/03/21(月)12:48:36 No.908710166

>世界ほぼ滅亡しちゃったし映司も死んじゃったけど何とか世界は平和になった! >ってわけでもなく今から30年以内にまた危機が訪れる事が確定してるの普通にクソだと思う アクアの時代に関してはミハルが俺の時代にもモンスターは居て…って語ってるだけだから世界がどうなってるかもわからん まあ復活のコアメダルで滅茶苦茶にされた後って考えるとモンスターが居る時点でお先真っ暗な気はするが

99 22/03/21(月)12:49:03 No.908710284

パラレルワールドとはいえ呼んでおいて殺すとは思わなかった

100 22/03/21(月)12:50:13 No.908710604

>パラレルワールドとはいえ呼んでおいて殺すとは思わなかった 瞬間瞬間を必死に生きてるってことは次の瞬間死ぬこともあるってことさ

101 22/03/21(月)12:50:20 No.908710645

まあ生き返ってるしもやしだから別にいいんだけどもやしも殺されてるんだよな

102 22/03/21(月)12:51:42 No.908711052

ジオウで死んでたのがまだマシだったとは…

103 22/03/21(月)12:54:14 No.908711756

瞬瞬必生で誤魔化せるのはプラスの面だけだよね… ディケイドの館なんて煽りにしかなってないし

104 22/03/21(月)12:57:08 No.908712612

OQというハッピーエンドが無かったらジオウの終盤って中々厳しい評価になってたと思う

105 22/03/21(月)12:57:49 No.908712795

まぁパラレル世界がごちゃ混ぜになったって世界の時点でこうなるラストになるのは読めてはいた

106 22/03/21(月)12:58:07 No.908712882

>OQというハッピーエンドが無かったらジオウの終盤って中々厳しい評価になってたと思う まあテレビ時空はまた違う話なんだが…

107 22/03/21(月)12:58:20 No.908712948

具体的には違うんだけどビルドと同じような世界リセットエンドだったのが一番ええ…ってなったよ終盤は

108 22/03/21(月)12:58:24 No.908712964

>OQというハッピーエンドが無かったらジオウの終盤って中々厳しい評価になってたと思う まぁ逆にOQがあるからこそのこの最終回ではあったと思う

109 22/03/21(月)13:00:01 No.908713438

そういうのはmayでやれよニチアサガイジ

110 22/03/21(月)13:00:07 No.908713458

時止めにほぼほぼ対抗策なかったのが酷い

111 22/03/21(月)13:01:41 No.908713923

>具体的には違うんだけどビルドと同じような世界リセットエンドだったのが一番ええ…ってなったよ終盤は まあ2年連続はな…

112 22/03/21(月)13:02:17 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714099

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

113 22/03/21(月)13:02:29 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714140

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

114 22/03/21(月)13:02:39 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714196

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

115 22/03/21(月)13:02:50 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714246

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

116 22/03/21(月)13:02:54 No.908714266

みんな引き寄せて2018年に閉じこもるエンドはわりと困惑した

117 22/03/21(月)13:03:02 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714296

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

118 22/03/21(月)13:03:12 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714342

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

119 22/03/21(月)13:03:24 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714410

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

120 22/03/21(月)13:03:36 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714470

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

121 22/03/21(月)13:03:47 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714517

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

122 22/03/21(月)13:03:58 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714551

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

123 22/03/21(月)13:04:09 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714601

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

124 22/03/21(月)13:04:19 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714640

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

125 22/03/21(月)13:04:31 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714694

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

126 22/03/21(月)13:04:42 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714730

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

127 22/03/21(月)13:04:54 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714775

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

128 22/03/21(月)13:05:07 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714839

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

129 22/03/21(月)13:05:17 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714891

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

130 22/03/21(月)13:05:29 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908714939

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

131 22/03/21(月)13:05:48 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908715019

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

132 22/03/21(月)13:05:58 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908715058

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

133 22/03/21(月)13:06:09 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908715103

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

134 22/03/21(月)13:06:19 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908715148

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

135 22/03/21(月)13:06:32 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908715204

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

136 22/03/21(月)13:06:46 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908715269

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

137 22/03/21(月)13:07:02 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908715331

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

138 22/03/21(月)13:07:15 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908715383

 ___    _/XXXヽ   ∠/_r=[L]=[]   ξξソ(・)(・|   ξξイ  r_ニ⊃  (ξ(6|⊂三三|   ヾニ|ヽ__ノ   _ノ  (_  / ||___||ヽ

139 22/03/21(月)13:07:25 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908715418

勝ちウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

140 22/03/21(月)13:07:36 ID:u1T8O6pQ u1T8O6pQ No.908715469

雑魚ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

141 22/03/21(月)13:08:56 No.908715807

?

↑Top