虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/21(月)11:02:54 無料公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/21(月)11:02:54 No.908684197

無料公開でハイパーバトル本選の途中まで読んでるけど闇猿が猿過ぎるだけで普通に面白いじゃないかよあーっ 闇猿は猿すぎるんだ

1 22/03/21(月)11:04:31 No.908684528

ムフフ面白いのはハイパーバトルの途中まで それ以降は猿展開がつづくの

2 22/03/21(月)11:05:21 No.908684716

闇猿の慰みものにされるメスブタに悲しき現在…

3 22/03/21(月)11:06:31 No.908684967

幽玄編はマジで意味不明だった スタンドバトルが始まるし

4 22/03/21(月)11:06:46 No.908685014

龍継ぐよんでたら見たことあるシーンだらけでおなかいっぱいになってきた ようやくガルシアVS尊鷹まで読んだ

5 22/03/21(月)11:06:48 No.908685022

いまミノル対オトンが終わったところだけどミノルは結構展開の割り食った感があるんだよね 予選がマジにおもろかっただけちょっと残念なんだ

6 22/03/21(月)11:06:51 No.908685034

メスブタと高級料理堪能しといてあの森に帰りたいとか言い出すのが最高に猿なんだ

7 22/03/21(月)11:07:28 ID:1AoKBAao 1AoKBAao No.908685181

無料公開してるn!?

8 22/03/21(月)11:08:29 No.908685382

タフくん対おとんも熱いんスけどおじさんが茶々入れてくるのがウザイんスよね

9 22/03/21(月)11:10:14 No.908685741

闇猿に蹴りをかわされてるのにカッコつけてる鬼龍おじさんはいったい何がしたいんスか

10 22/03/21(月)11:10:51 No.908685857

尊鷹の顔面ボコボコ整形はなんなんスか…?

11 22/03/21(月)11:11:51 No.908686040

>尊鷹の顔面ボコボコ整形はなんなんスか…? 尊鷹の行動に理由求めてたら頭おかしくなるんだ

12 22/03/21(月)11:12:16 No.908686108

>尊鷹の許せなかったはなんなんスか…?

13 22/03/21(月)11:12:20 No.908686120

あんな猿ぶち込むなら木村大観そのまま出しとけばいいだろうがえーっ

14 22/03/21(月)11:12:45 No.908686221

龍継をマンガBANGでトダー初登場まで読み進めたけど鬼龍が何をしたいのかよく分からないんだよね

15 22/03/21(月)11:13:18 No.908686328

トラックを素手で解体できるアシュラの蹴りが破壊力がないってどういうことなんスか?

16 22/03/21(月)11:13:31 No.908686373

>>尊鷹の偽者は誰で何のために変装してたんスか…?

17 22/03/21(月)11:13:34 No.908686388

>龍継をマンガBANGでトダー初登場まで読み進めたけど鬼龍が何をしたいのかよく分からないんだよね おじさんは存在自体がただの嫌がらせになってるんだよねひどくない?

18 22/03/21(月)11:13:35 No.908686391

>龍継をマンガBANGでトダー初登場まで読み進めたけど鬼龍が何をしたいのかよく分からないんだよね 猿先生にも分かってないと思うよ

19 22/03/21(月)11:14:08 No.908686500

TOUGHも龍継ぐも鷹兄が出た途端に猿濃度が跳ね上がるんだよね

20 22/03/21(月)11:16:03 No.908686902

ハイパーバトル予選は因縁渦巻く挑戦者たちの中でウドちゃんが浮いてるんだよね

21 22/03/21(月)11:17:33 No.908687186

でもラストバトルからのTOUGH序盤は面白いと思うんだよね

22 22/03/21(月)11:18:22 No.908687362

今土竜刃五郎のところまで読んだんスけど元々正体知ってたからふぅんとしか思わなかったんだよね リアルタイムの読者は急に出てきて誰だよてめーってなったんスかね

23 22/03/21(月)11:18:23 No.908687363

おじさんは話転がす分には便利って理解は出来る 鷹兄は動くっていうか明後日に飛んでいく

24 22/03/21(月)11:18:31 No.908687406

鉄拳伝見たらアイアン木場戦で黒田が猿空間送りになったの気付かなかったんだよね すごくない?

25 22/03/21(月)11:18:57 No.908687501

回想でミハイル庇ってヤクザと闘うオトンがカッコよすぎるんだ

26 22/03/21(月)11:21:20 No.908687982

>鉄拳伝見たらアイアン木場戦で黒田が猿空間送りになったの気付かなかったんだよね >すごくない? 龍継ぐの黒ちゃんの扱いがひどいのん

27 22/03/21(月)11:21:47 No.908688071

ジェット内藤はタフくんをして2度目は勘弁してくれやって言う強敵なんだよね すごくない?

28 22/03/21(月)11:22:12 No.908688168

高校鉄拳伝でも猿空間送りにならずTOUGHでも終盤チョロっと出てきたよっちゃんが異常すぎる 猿先生のお気に入りなんすかね

29 22/03/21(月)11:23:55 No.908688553

セコンド枠はキャラが一定数を超えると処理能力が足らずに消えるんや

30 22/03/21(月)11:24:54 No.908688774

どうせもうすぐ神戸から去るんやからそこまでくらい黒ちゃん描かんかいっ

31 22/03/21(月)11:24:59 No.908688786

残虐な悪役っぽく出てきたと思ったら急に解説役になるゲンで笑っちゃったんスけどいいんスか?これ

32 22/03/21(月)11:25:05 No.908688802

ダーク・モンキーは最初好き放題してたヤバいやつって感じだったのにいつの間にか被害者面する可哀想な奴みたいに設定滑りしていったの好き

33 22/03/21(月)11:25:23 No.908688868

>龍継ぐの黒ちゃんの扱いがひどいのん 久しぶりに出てきて門下生にボロ負けしてその門下生はキー坊に一撃でノックアウトされるんだ 灘心陽自体扱い悪いんだ

34 22/03/21(月)11:26:40 No.908689152

初登場時は悪辣そうだったキャラも急に気のいいやつになるんだ 絆が深まるんだ

35 22/03/21(月)11:27:32 No.908689338

どこで無料やってんの?

36 22/03/21(月)11:28:09 No.908689499

>今土竜刃五郎のところまで読んだんスけど元々正体知ってたからふぅんとしか思わなかったんだよね >リアルタイムの読者は急に出てきて誰だよてめーってなったんスかね オトンが任せるような人ってことで鷹兄の予想は結構あったんだ 心臓弾丸滑りは誰も予想できてなかったんだよね

37 22/03/21(月)11:28:14 No.908689521

マンガ・BANGをインストールしろ… 鬼龍のように

38 22/03/21(月)11:28:47 No.908689641

>どこで無料やってんの? このレスを見ている君はマンガ・BANGで無料公開を与えられた選ばれし者

39 22/03/21(月)11:29:20 No.908689769

鬼龍の髪の毛が抜け続けるシーンで耐えられなかった

40 22/03/21(月)11:29:56 No.908689901

ハイパーバトル以降からエンジンがかかってくるんや

41 22/03/21(月)11:30:44 No.908690095

前回と違って今回は龍継ぐまで公開してるんだ 読み始めるには今しかないんです

42 22/03/21(月)11:30:48 No.908690107

>マンガ・BANGで無料公開 ここのコメント欄もタフ定型で埋まっててダメだった

43 22/03/21(月)11:30:51 No.908690118

天狗に比べたらハイパー・バトルは良作の部類に入る

44 22/03/21(月)11:31:15 No.908690208

>マンガ・BANGをインストールしろ… >鬼龍のように しゃあけど電子タバコの広告がうざすぎるわっ

45 22/03/21(月)11:31:16 No.908690219

いま丁度ジェット戦あたりなんだけど この辺がピークってことでいいの?

46 22/03/21(月)11:31:48 No.908690361

TDK準優勝ハイパー・バトル優勝なのにやたら軽く見られるキー坊に悲しい現在…

47 22/03/21(月)11:33:05 No.908690633

>しゃあけど電子タバコの広告がうざすぎるわっ 整形したような不気味な女ばかりなのん

48 22/03/21(月)11:33:09 No.908690651

一気に読みたいけど一日に読める数に制限が…

49 22/03/21(月)11:33:19 No.908690684

>ここのコメント欄もタフ定型で埋まっててダメだった 勘違いしないでくださいね 「」の専売特許じゃないじゃないですか

50 22/03/21(月)11:33:19 No.908690685

>しゃあけど電子タバコの広告がうざすぎるわっ タフの本来のメイン・ターゲットにはピッタリと考えられる

51 22/03/21(月)11:33:47 No.908690793

>いま丁度ジェット戦あたりなんだけど >この辺がピークってことでいいの? その後もちょくちょく面白い展開はあるんだ それ以上に突っ込みどころが増えるのに一番戸惑ってるのは俺なんだよね

52 22/03/21(月)11:33:50 No.908690807

コメント欄で鬼滅のパクリとか言われまくってたんだよねひどくない?

53 22/03/21(月)11:33:51 No.908690818

みんながやりたくないことは俺もやりたくないんだよね

54 22/03/21(月)11:33:54 No.908690830

キー坊vs覚悟が始まったところまで読んだけどもしかして鬼龍って負けっぱなしで終わりなの?

55 22/03/21(月)11:33:58 No.908690843

>一気に読みたいけど一日に読める数に制限が… 課金せんかい!

56 22/03/21(月)11:34:27 No.908690969

>コメント欄で鬼滅のパクリとか言われまくってたんだよねひどくない? なんで…?

57 22/03/21(月)11:34:49 No.908691056

>課金せんかい! しゃあけど…金だすくらいなら古本買ってくるわっ

58 22/03/21(月)11:34:50 No.908691060

>>しゃあけど電子タバコの広告がうざすぎるわっ >タフの本来のメイン・ターゲットにはピッタリと考えられる bB煌…Roots…いいちこ…そして電子タバコがタフを支える ある意味“最強”だ

59 22/03/21(月)11:34:50 No.908691064

>コメント欄で鬼滅のパクリとか言われまくってたんだよねひどくない? つまり国民的人気なんやっ

60 22/03/21(月)11:34:58 No.908691095

しゃあけどマンガ・BAN・Gは漫画アプリの中でもメチャクチャ読める方なんや

61 22/03/21(月)11:34:59 No.908691098

しゃあけどマンガ・BANGに課金するならタフのコミックス買うわっ

62 22/03/21(月)11:35:00 No.908691100

鬼滅をパクったからだと考えられる

63 22/03/21(月)11:35:26 No.908691198

予選読みながら思ったんだがなんで森の中でどいつもこいつも半裸なの

64 22/03/21(月)11:35:38 No.908691233

>>コメント欄で鬼滅のパクリとか言われまくってたんだよねひどくない? >なんで…? 基本的に大体どの漫画にも鬼滅のパクリってコメントあるんだよね そういう文化なんだ

65 22/03/21(月)11:35:43 No.908691245

エロ修正が厳しいけどタフ読む分にはノー・ダメージなんだよね

66 22/03/21(月)11:35:51 No.908691279

鬼龍は鬼滅のパクリ

67 22/03/21(月)11:35:58 No.908691310

鬼(龍を)滅(っする)

68 22/03/21(月)11:36:06 No.908691333

>勘違いしないでくださいね >「」の専売特許じゃないじゃないですか 待てよ タフ定型はmay・壺この世全てで流行ってる公用語なんだぜ

69 22/03/21(月)11:36:53 No.908691497

「あなたは殺したいほど人を愛したことがありますか―――?」 の独白で始まるジェットの哀しい過去が意味不明なんですけど いいんスかこれ

70 22/03/21(月)11:36:58 No.908691519

>エロ修正が厳しいけどタフ読む分にはノー・ダメージなんだよね 力道山の本妻ババアに修正入ってたのがご老体にも配慮されてるんだ

71 22/03/21(月)11:37:13 No.908691576

>エロ修正が厳しいけどタフ読む分にはノー・ダメージなんだよね 優希ちゃんの心臓マッサージのシーンでガッカリしたのは俺なんだよね

72 22/03/21(月)11:37:19 No.908691597

>灘心陽自体扱い悪いんだ 源流が陰流と同じで対になってると思ったら幽玄が出ちゃうんだよね すごくない?

73 22/03/21(月)11:37:24 No.908691619

怒らないでくださいね ハイパー・バトル優勝したのに鷹兄と戦わず変なプロレスラーと遊んでるの変じゃないですか?

74 22/03/21(月)11:37:33 No.908691656

未読蛆虫が減っていくのは嬉しいんだ

75 22/03/21(月)11:37:45 No.908691702

>「あなたは殺したいほど人を愛したことがありますか―――?」 >の独白で始まるジェットの哀しい過去が意味不明なんですけど >いいんスかこれ なんでジェットの彼女はジェットを撃ったんすかね?

76 22/03/21(月)11:38:08 No.908691793

ワニがインタビューか何かで車に轢かれた犬と黒ちゃんのエピソード語ってたから鬼滅がパクってる方なんだよね

77 22/03/21(月)11:38:23 No.908691847

>怒らないでくださいね >ハイパー・バトル優勝したのに鷹兄と戦わず変なプロレスラーと遊んでるの変じゃないですか? でもあの辺結構好きっスよ 鯱山くんかなり好印象なんだ だからこそ結末にこ…こんなの納得できない

78 22/03/21(月)11:38:32 No.908691896

>怒らないでくださいね >ハイパー・バトル優勝したのに鷹兄と戦わず変なプロレスラーと遊んでるの変じゃないですか? 人情物をやりたくなったのだと考えられる

79 22/03/21(月)11:38:39 No.908691915

前回の無料でTOUGHまで全部読んだけどそろそろ記憶が曖昧になって来たんだよね

80 22/03/21(月)11:38:55 No.908691980

鬼龍が思ったより弱くてびっくりしたんだよね

81 22/03/21(月)11:38:55 No.908691981

>>「あなたは殺したいほど人を愛したことがありますか―――?」 >>の独白で始まるジェットの哀しい過去が意味不明なんですけど >>いいんスかこれ >なんでジェットの彼女はジェットを撃ったんすかね? バレたからキレたジェットに殺されると思ったんじゃないっスか?

82 22/03/21(月)11:39:03 No.908692011

闇猿戦で見せた人が見失う速度でリングの中を縦横無尽に跳び回ったり更に跳んでる途中で軌道変えるのってどう考えても人間にできる動きじゃないと思うんだけどやっぱあれで萎えたって人も多いんだろうな

83 22/03/21(月)11:39:07 No.908692027

>>灘心陽自体扱い悪いんだ >源流が陰流と同じで対になってると思ったら幽玄が出ちゃうんだよね >すごくない? ミノルさんの流派も灘と元が一緒なんだよね 分かれすぎじゃない?

84 22/03/21(月)11:39:14 No.908692049

>なんでジェットの彼女はジェットを撃ったんすかね? 諸説あるっス 間男の方が本命だった説に納得したんだよね

85 22/03/21(月)11:39:14 No.908692051

>前回の無料でTOUGHまで全部読んだけどそろそろ記憶が曖昧になって来たんだよね 龍継も読め 鬼龍のように

86 22/03/21(月)11:39:22 No.908692092

初代の鷹兄は本当に高潔な強キャラって感じだったのに それ以降は出るたびに株下げまくってるの凄くない?

87 22/03/21(月)11:39:30 No.908692115

キー坊の母がメ超メになってくんスけど…いいんスかこれ

88 22/03/21(月)11:39:35 No.908692137

おじさんが高速で車に轢かれながらも向かってくるのはギャグ通り越して恐怖なんだよね

89 22/03/21(月)11:39:46 No.908692180

>だからこそ結末にこ…こんなの納得できない おいおいシリーズ恒例の3秒KOされた男として永久に名を残す栄誉を与えられた事を喜ぶべきでしょうが

90 22/03/21(月)11:39:49 No.908692193

>しゃあけどマンガ・BANGに課金するならタフのコミックス買うわっ 怒らないでくださいね タフの実本持ってるなんて馬鹿みたいじゃないですか

91 22/03/21(月)11:40:08 No.908692261

>初代の鷹兄は本当に高潔な強キャラって感じだったのに >それ以降は出るたびに株下げまくってるの凄くない? 若い頃の鷹は文句なしの高潔なんだよね 橋から落ちて変になったと考えられる

92 22/03/21(月)11:40:11 No.908692273

途中までは所々変な所もあるけど面白い格闘漫画として読めるけど尊鷹登場あたりから急激に猿漫画濃度が跳ね上がる

93 22/03/21(月)11:40:16 No.908692291

>闇猿戦で見せた人が見失う速度でリングの中を縦横無尽に跳び回ったり更に跳んでる途中で軌道変えるのってどう考えても人間にできる動きじゃないと思うんだけどやっぱあれで萎えたって人も多いんだろうな それ以前にオカルト要素バリバリだったからそんなに

94 22/03/21(月)11:40:33 No.908692360

>初代の鷹兄は本当に高潔な強キャラって感じだったのに >それ以降は出るたびに株下げまくってるの凄くない? オトンが勝手に高潔だと思ってただけじゃないスか?

95 22/03/21(月)11:40:35 No.908692369

>闇猿戦で見せた人が見失う速度でリングの中を縦横無尽に跳び回ったり更に跳んでる途中で軌道変えるのってどう考えても人間にできる動きじゃないと思うんだけどやっぱあれで萎えたって人も多いんだろうな お言葉ですがもっと前からオカルト技とか散々出てますよ

96 22/03/21(月)11:40:55 No.908692456

幻獣登場から面白さがどこまでも加速してくーっ

97 22/03/21(月)11:41:07 No.908692493

>初代の鷹兄は本当に高潔な強キャラって感じだったのに >それ以降は出るたびに株下げまくってるの凄くない? バトキン時代では鉄の扉を軽々ぶち抜く見えないビームが出せるんだよね バトル・キングにとってGKドラゴンやトダーなど敵ではない

98 22/03/21(月)11:41:12 No.908692511

ジェットエマ論争は近くでおじさんがニヤニヤしてたから何か裏であることないこと吹き込んでたんじゃないんスかね?

99 22/03/21(月)11:41:41 No.908692612

スーパー・キクタも筋肉肥大すると体重増えてるんだ あれもオカルトなんだ

100 22/03/21(月)11:41:44 No.908692626

>ジェットエマ論争は近くでおじさんがニヤニヤしてたから何か裏であることないこと吹き込んでたんじゃないんスかね? 父親として最低の部類に入る

101 22/03/21(月)11:41:47 No.908692639

龍継ぐ実は読んだことなかったけど6巻くらいまで読んで普通に楽しめてるのは俺なんだよね

102 22/03/21(月)11:42:08 No.908692736

>>「あなたは殺したいほど人を愛したことがありますか―――?」 >>の独白で始まるジェットの哀しい過去が意味不明なんですけど >>いいんスかこれ >なんでジェットの彼女はジェットを撃ったんすかね? あくまでエマは女衒の黒人が世話してる売女のひとりで 聾唖ジェットへのセックスボランティアに過ぎなかったのだと考えられる エマ支店だと雇用主を暴行した客に銃をぶっ放した正当防衛に過ぎないんだ

103 22/03/21(月)11:42:19 No.908692777

龍継ぐも無料なのん?

104 22/03/21(月)11:42:30 No.908692814

鷹兄も辛かったと思うよ 愛していた弟に腎臓を分けたからって理由で橋から落とされたんだからね まともな頭に戻るには時間がかかるはず だれか周りにいる人がしっかりサポートしてあげないと

105 22/03/21(月)11:42:31 No.908692816

>龍継ぐ実は読んだことなかったけど6巻くらいまで読んで普通に楽しめてるのは俺なんだよね タンカーあたりから濃度が酷くなると考えられる

106 22/03/21(月)11:42:32 No.908692818

こっち読もうかと思ったら修羅の門が有ったからそっち読んじゃったんだよね こっちの方が面白くない?

107 22/03/21(月)11:42:54 No.908692920

>バトキン時代では鉄の扉を軽々ぶち抜く見えないビームが出せるんだよね 今思うと幻突でどうのこうの言う前にこっちも驚きに値すると思うんだよね

108 22/03/21(月)11:42:56 No.908692930

>龍継ぐ実は読んだことなかったけど6巻くらいまで読んで普通に楽しめてるのは俺なんだよね 14巻くらいまでは多少は困惑しつつも普通に楽しめるんだよね ガガルシア以降は買ってないからあんまし知らないないっス

109 22/03/21(月)11:43:23 No.908693026

オカルト技多いのは最初からっスけど個人的には風当て身はもう拳を当ててすらないからすげー変って思ったっスね

110 22/03/21(月)11:43:24 No.908693029

>こっち読もうかと思ったら修羅の門が有ったからそっち読んじゃったんだよね >こっちの方が面白くない? 死ね(にい~

111 22/03/21(月)11:43:26 No.908693039

>こっち読もうかと思ったら修羅の門が有ったからそっち読んじゃったんだよね >こっちの方が面白くない? ククク

112 22/03/21(月)11:43:34 No.908693075

虹色列車のところまで読んでやっとネタにしないとやってられない気持ちが分かったんだよね 酷くない?

113 22/03/21(月)11:43:41 No.908693107

明かされる過去と言う名の後付けで淫売を越えた淫売にされるおかんでダメだった

114 22/03/21(月)11:43:43 No.908693112

シン・ゴジラってシン・コブラのパクり?

115 22/03/21(月)11:44:09 No.908693225

>おじさんが高速で車に轢かれながらも向かってくるのはギャグ通り越して恐怖なんだよね 春草も同意見なんだ

116 22/03/21(月)11:44:13 No.908693238

修羅の門タフ刃牙が日本の格闘漫画を支える ある意味“最強”だ

117 22/03/21(月)11:44:21 No.908693273

なんなら破心掌の時点でオカルトなんだよね

118 22/03/21(月)11:44:53 No.908693400

いくら負傷してたとは言え普通に車に轢かれるおじさんは見たくなかったんだよね

119 22/03/21(月)11:45:16 No.908693492

疾風の春草…結局固有技も見せないまま無敗で退場したんスけど いいんスかコレ

120 22/03/21(月)11:45:32 No.908693561

龍継15巻まで読んだけどガルシアかわいそうなんだよね 龍付く奴らクソじゃない?

121 22/03/21(月)11:45:41 No.908693602

>鷹兄も辛かったと思うよ >愛していた弟に腎臓を分けたからって理由で橋から落とされたんだからね >まともな頭に戻るには時間がかかるはず >だれか周りにいる人がしっかりサポートしてあげないと なんでその上で鬼龍に甘いのか謎なんスけど

122 22/03/21(月)11:45:53 No.908693655

>疾風の春草…結局固有技も見せないまま無敗で退場したんスけど >いいんスかコレ おじさんは負けだと思ってないから春草は勝ってもいない

123 22/03/21(月)11:46:01 No.908693682

>明かされる過去と言う名の後付けで淫売を越えた淫売にされるおかんでダメだった 結局おまんこさせてもらえなかった静虎に悲しき過去…

124 22/03/21(月)11:46:31 No.908693800

本当の父親発覚で鬼龍が一番盛り上がってるの割と滑稽なんだよね

125 22/03/21(月)11:46:54 No.908693871

そもそも龍って継ぎたいっスか?

126 22/03/21(月)11:47:12 No.908693944

>そもそも龍って継ぎたいっスか? 金だけは欲しい

127 22/03/21(月)11:47:13 No.908693951

>春草も同意見なんだ 変な薬でもやってるのかという正直すぎるドン引き具合には好感が持てるんだよね

128 22/03/21(月)11:47:33 No.908694042

>そもそも龍って継ぎたいっスか? 金だけ置いて消えて欲しいんだよね

129 22/03/21(月)11:47:42 No.908694074

おとんとキー坊が揺るがない父子の絆あるからおかんの淫売はそこまで気にならないんだよね

130 22/03/21(月)11:48:04 No.908694167

>龍継15巻まで読んだけどガルシアかわいそうなんだよね >龍付く奴らクソじゃない? ククク…

131 22/03/21(月)11:48:39 No.908694311

おちんちん見せてのシーンネタにならない痛ましさなんすけど…いいんすかこれ…

132 22/03/21(月)11:49:31 No.908694523

今こそアニメ化して欲しいんだ

133 22/03/21(月)11:49:37 No.908694545

うろ覚えだけど当主は幽玄と争わないつもりっぽかったのにロートル三人が喧嘩売りに行くみたいな感じだった気がするんだ

134 22/03/21(月)11:49:37 No.908694550

龍継は主人公が龍星なのかキー坊なのかよく分からないんだよね

135 22/03/21(月)11:49:41 No.908694566

>>春草も同意見なんだ >変な薬でもやってるのかという正直すぎるドン引き具合には好感が持てるんだよね おそらくブラジルで似たような相手を見た事があるのだと考えられる

136 22/03/21(月)11:50:29 No.908694762

>今こそアニメ化して欲しいんだ しゃあけどスポンサー付かんわ

137 22/03/21(月)11:50:31 No.908694769

覚悟の戦いはカッコいいんだ 悔しいけど仕方ないんだ

138 22/03/21(月)11:51:51 No.908695079

アニメはyoutubeに無断転載されてるけどいいんスかこれ

139 22/03/21(月)11:51:59 No.908695117

>うろ覚えだけど当主は幽玄と争わないつもりっぽかったのにロートル三人が喧嘩売りに行くみたいな感じだった気がするんだ 一回はキー坊が襲い掛かってきた死天王の犀の大観と大蛇の武山をやっつけて灘の当主として治めたんだ その後無視してお礼参りに行った そして全員病院送りだ

140 22/03/21(月)11:52:19 No.908695209

>アニメはyoutubeに無断転載されてるけどいいんスかこれ もう権利を持つ会社が消滅してるんだよね

141 22/03/21(月)11:52:37 No.908695283

ユー・チューブはルール無用だろ

142 22/03/21(月)11:52:39 No.908695290

龍継ぐで鬼龍が 「喜一と心臓移植した優希が子どもを作れば最強の人間が生まれる可能性90%であることが最先端の研究でわかった」 とか小学生並みの稚拙な台詞を吐いててぎょっとしたんだ プレボの編集はちゃんと校閲してあげて欲しいんだ

143 22/03/21(月)11:52:43 No.908695295

>>今こそアニメ化して欲しいんだ >しゃあけどスポンサー付かんわ しゃあっ ネト・フリ!!

144 22/03/21(月)11:52:58 No.908695345

長岡家がなんで龍星のお母さんと結婚したのかよく分からないんだ 入院しても見舞いに来ないから愛情もなかったみたいだし

145 22/03/21(月)11:53:29 No.908695465

>もう権利を持つ会社が消滅してるんだよね 道場も即潰してるしキー坊は疫病神なんだ

146 22/03/21(月)11:53:52 No.908695558

>その後無視してお礼参りに行った >そして全員病院送りだ デカい顔してたのに何なんすかねこれ

147 22/03/21(月)11:54:04 No.908695613

鉄拳伝もTOUGHも龍継も 鷹兄が出てくると毎回話がおかしな方向になるっス

148 22/03/21(月)11:54:36 No.908695749

アニメが存在してたことに驚いてるのは俺なんだよね

149 22/03/21(月)11:55:26 No.908695928

何十年もふらふらしてるどう生活してるのか謎の人だもん鷹兄

150 22/03/21(月)11:55:41 No.908695983

>アニメが存在してたことに驚いてるのは俺なんだよね パチスロ鉄拳伝もあるんだよね

151 22/03/21(月)11:55:52 No.908696031

OVA、パチンコ、スロットになっているタフは実質刃牙と言える

152 22/03/21(月)11:55:57 No.908696049

>そもそも龍って継ぎたいっスか? そんなに強くない上に死ぬほど迷惑だから関わりたくないっス

153 22/03/21(月)11:57:06 No.908696304

ヤン・ジャン・アプリだと各話コメントが読めるんだ マンガ・BANGは作品一括のコメント欄なんだ

154 22/03/21(月)11:57:07 No.908696311

アークは早くダークファイト新作を作れ

155 22/03/21(月)11:57:20 No.908696359

>OVA、パチンコ、スロットになっているタフは実質刃牙と言える そろそろネット・フリックスでアニメ化したいですね

156 22/03/21(月)11:57:21 No.908696365

鬼龍が強さも無くなってただの老害に成り下がってるのひどくない?

157 22/03/21(月)11:57:49 No.908696478

>アークは早くダークファイト新作を作れ お 変 ク

158 22/03/21(月)11:58:05 No.908696531

鷹兄そのものも変な人だけど鷹兄が出てくると鷹兄が何もしなくても猿展開になるのはなんなんすかねこれ

159 22/03/21(月)11:58:10 No.908696552

>OVA、パチンコ、スロットになっているタフは実質刃牙と言える 怒らないでくださいね 原作イナゴみたいなもんじゃないですか

160 22/03/21(月)11:58:13 No.908696563

>鬼龍が強さも無くなってただの老害に成り下がってるのひどくない? やってきたことを考えればお似合いの末路だと考えられる

161 22/03/21(月)11:58:57 No.908696711

俺って関西弁嫌いなんだよね アニメの灘新影流のアクセント変だし

162 22/03/21(月)11:59:59 No.908696942

>鷹兄そのものも変な人だけど鷹兄が出てくると鷹兄が何もしなくても猿展開になるのはなんなんすかねこれ ゲベと同じ枠と考えられる

163 22/03/21(月)12:01:11 No.908697234

TOUGH31巻と32巻のキー坊VS鷹兄かなり好きなんだよね 今見ると鷹兄は別に誰が当主でもいいけど鬼龍がなんか焚き付けてくるし乗っておいてやるか~みたいに見えるんだ 弟大好きお兄ちゃんなんだ

164 22/03/21(月)12:02:17 No.908697491

おそらく鷹兄はキー坊が嫌いと考えられる

165 22/03/21(月)12:02:29 No.908697545

t>ヤン・ジャン・アプリだと各話コメントが読めるんだ >マンガ・BANGは作品一括のコメント欄なんだ タフ・スレみたいなコメント欄見たいもんっスか?

166 22/03/21(月)12:03:22 No.908697768

>おそらく鷹兄はキー坊が嫌いと考えられる 許せなかった!

167 22/03/21(月)12:03:31 No.908697805

まだ最初の方なんだけど左門とかいうの雑に死んだんだけどどういうことなんスか?

168 22/03/21(月)12:04:05 No.908697952

>おそらく鷹兄はキー坊が嫌いと考えられる メスブタを越えたメスブタと今のところ接点皆無だから愛着が湧かないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

169 22/03/21(月)12:04:15 No.908697988

>まだ最初の方なんだけど左門とかいうの雑に死んだんだけどどういうことなんスか? 強くても簡単に死んじゃうみたいなことが描きたかったと考えられる

170 22/03/21(月)12:04:26 No.908698030

鉄拳伝もタフも楽しめたが週刊だったら割とキツかったと 考えられる

171 22/03/21(月)12:04:40 No.908698082

戦績だけ見るとオトン<鬼龍だけど 周りの評価や脚の格付け的にはオトン>鬼龍なんだよね けど龍継でボケたオトンを見るとオトン=鬼龍だと考えられる やっぱ怖いっすね双子は

172 22/03/21(月)12:06:13 No.908698457

ひょっとしてキー坊はジイチャンの血を引いてるんじゃないっスか?

173 22/03/21(月)12:06:19 No.908698483

龍が強いみたいなイメージはタフを読むと無くなっていくんだ

174 22/03/21(月)12:06:33 No.908698539

先生は特に意味のない展開を入れてくるんだ

175 22/03/21(月)12:06:35 No.908698545

灘神陰流と幽幻真陰流と羅生流と灘神陽流の関係がよくわからなかったのん…

176 22/03/21(月)12:06:48 No.908698597

アイアン木場戦まで読んだけど名作やないケ どうしたらこのスレで言われてるようなことになるのか理解できないんだ

177 22/03/21(月)12:07:29 No.908698761

鷹兄から見ると幽玄での師匠である拳聖日下部丈一郎のお孫さんなんだ まあ師匠の葬式に来なかったんやけどな

178 22/03/21(月)12:07:30 No.908698765

朝昇以外のTDK参加者全員を音信不通の一言で切り捨てたのはむしろ好感が持てる

179 22/03/21(月)12:07:38 No.908698797

鬼龍は読者層を満足させるために弱い金持ちしか狙わないし オトンは読者層を満足させるためにバカな若者しか狙わないんだ

180 22/03/21(月)12:07:52 No.908698864

>アイアン木場戦まで読んだけど名作やないケ >どうしたらこのスレで言われてるようなことになるのか理解できないんだ TOUGHまで読み終わる頃には嫌というほど分かるんやっ

181 22/03/21(月)12:08:03 No.908698916

>アイアン木場戦まで読んだけど名作やないケ >どうしたらこのスレで言われてるようなことになるのか理解できないんだ アイアン木場戦は最高なんだがクロちゃんが後から自然消滅してる事に気付いて愕然とするんだ

182 22/03/21(月)12:08:12 No.908698958

>アイアン木場戦まで読んだけど名作やないケ >どうしたらこのスレで言われてるようなことになるのか理解できないんだ 勘違いされがちやが…鉄拳伝は基本的に名作としか言われてないんや

183 22/03/21(月)12:08:14 No.908698965

>アイアン木場戦まで読んだけど名作やないケ >どうしたらこのスレで言われてるようなことになるのか理解できないんだ しゃあないやんけ リアル系格闘漫画を長く続けてるとネタにも限界が来るんやそして死ぬんや

184 22/03/21(月)12:08:33 No.908699027

>どうしたらこのスレで言われてるようなことになるのか理解できないんだ 「」…お前が龍を継げ

185 22/03/21(月)12:08:35 No.908699033

>鬼龍は読者層を満足させるために弱い金持ちしか狙わないし >オトンは読者層を満足させるためにバカな若者しか狙わないんだ 鷹兄は?

186 22/03/21(月)12:09:21 No.908699234

おじさんの行動に注視してTOUGHを読むと殆どキー坊を鷹兄に勝たせて誰もが認める当主にするために頑張ってるのがわかるんだよね そして実際戦った後の鬼龍と鷹兄の多くを語らないやりとりは本当に名シーンだと思うっス

187 22/03/21(月)12:10:10 No.908699430

龍腿も別に珍しくないし初期の強キャラの悲哀を感じますね

188 22/03/21(月)12:10:12 No.908699443

>鷹兄は? 読者層からの共感を得る為に癇癪持ちの制御できない老人とする

189 22/03/21(月)12:10:25 No.908699508

オトン復活がそれなり早かったから鬼龍は見逃されたと考えられる

190 22/03/21(月)12:10:34 No.908699552

しゃあけど期間中に高校鉄拳伝からTOUGHまで読める気がせんわっ

191 22/03/21(月)12:11:12 No.908699705

>しゃあけど期間中に高校鉄拳伝からTOUGHまで読める気がせんわっ 以前の無料期間でワシは2つの端末を使って読み進めたんや

192 22/03/21(月)12:11:56 No.908699897

>鉄拳伝もタフも楽しめたが週刊だったら割とキツかったと >考えられる 夜王も読んでたヤン・ジャン読者は脳を破壊されていたと考えられる

193 22/03/21(月)12:12:07 No.908699931

TOUGHの後半辺りから週間漫画板でずっとマネ・モブをやっていた生き残りがまだいるらしいんだよね 人生の悲哀を感じますね

194 22/03/21(月)12:13:30 No.908700269

>しゃあけど期間中に高校鉄拳伝からTOUGHまで読める気がせんわっ 前の無料公開のときにちゃんと読んでいたマネモブだけが龍継ぐまで読めるんだ ククク読書ってのは苦痛を伴うんだぜ

195 22/03/21(月)12:14:19 No.908700496

>ひょっとしてキー坊はジイチャンの血を引いてるんじゃないっスか? 金時が丈一郎の妻を寝とって覚吾生まれた説があるんだ

196 22/03/21(月)12:14:38 No.908700581

鉄拳伝ラストのハゲ鬼龍は男魂祭り尊鷹を再現しているんだよね 凄くない?

197 22/03/21(月)12:15:39 No.908700861

したらばのタフスレは彼岸島とサタノファニの住人が集まってある意味最強だ

198 22/03/21(月)12:16:52 No.908701177

僕は課金も購入もしたくありません それでも今回の無料で鉄拳伝から龍継まで読み切ることができますか?

199 22/03/21(月)12:17:47 No.908701423

>僕は課金も購入もしたくありません >それでも今回の無料で鉄拳伝から龍継まで読み切ることができますか? 話数が多すぎるから遅いぐらいなのん

200 22/03/21(月)12:18:12 No.908701544

>>うろ覚えだけど当主は幽玄と争わないつもりっぽかったのにロートル三人が喧嘩売りに行くみたいな感じだった気がするんだ >一回はキー坊が襲い掛かってきた死天王の犀の大観と大蛇の武山をやっつけて灘の当主として治めたんだ >その後無視してお礼参りに行った >そして全員病院送りだ まずラーメン屋が弱き者を襲って弱き者が腹いせに幽玄の道場を破壊したんだ それで死天王がびっくりして灘狩りするかーって感じで勃発したんだ はっきり言って弱き者が余計なことをしたと考えられる

201 22/03/21(月)12:18:49 No.908701717

鉄拳伝は悲しき過去…ばっかなんスけどキー坊の性格のおかげで友情が生まれるのが尊いんだ絆が深まるんだ ギャルちゃんなら荼毘に付したよ

202 22/03/21(月)12:19:50 No.908701995

マンガBANGでの読者に聞きたい… あなたは鉄拳伝巻末の格闘家対談やTOUGH巻末のアナザーサイドオブ鬼龍を読めますか?

203 22/03/21(月)12:19:53 No.908702004

マンガbangアプリインストールして立ち上げたらいきなり高校鉄拳伝の表紙が表示されて爆笑したのが俺なんだよね

204 22/03/21(月)12:20:31 No.908702180

まだ一巻だけどタフ君いい性格してて読んでて気持ちいいんだよね

205 22/03/21(月)12:21:26 No.908702437

泣きほくろのタフくんはどこ行ったんスか?

206 22/03/21(月)12:21:27 No.908702438

>まだ一巻だけどタフ君いい性格してて読んでて気持ちいいんだよね tough完結まではだいぶいい感じなんだ オトンとタフくんが倫理的にしっかりしてるのは一貫してるんだ

207 22/03/21(月)12:21:41 No.908702506

単行本を買わないとアナザーサイドオブ鬼龍は読めないんだ かわうそ

208 22/03/21(月)12:21:47 No.908702533

鉄拳伝読んでるけど爽やかな決着した対戦相手が即刻次のキャラに愚弄される展開が続くんだよね 酷くない?

209 22/03/21(月)12:22:29 No.908702729

>僕は課金も購入もしたくありません >それでも今回の無料で鉄拳伝から龍継まで読み切ることができますか? なめてんじゃねえぞこら! お金を払わないでタフを読みてえだと!できるわけねぇだろうが!

210 22/03/21(月)12:22:39 No.908702787

>単行本を買わないとアナザーサイドオブ鬼龍は読めないんだ >かわうそ おじさんが下手な料理や絵でしょんぼりする2ページ漫画など必要か?

211 22/03/21(月)12:22:55 No.908702859

>鉄拳伝読んでるけど爽やかな決着した対戦相手が即刻次のキャラに愚弄される展開が続くんだよね >酷くない? この展開結構王道寄りだと思うんだよね

212 22/03/21(月)12:23:09 No.908702933

>鉄拳伝読んでるけど爽やかな決着した対戦相手が即刻次のキャラに愚弄される展開が続くんだよね >酷くない? 格闘マンガは基本そんなもんと考えられる

213 22/03/21(月)12:24:58 No.908703425

>なめてんじゃねえぞこら! >お金を払わないでタフを読みてえだと!できるわけねぇだろうが! 鬼龍はヤン・ジャンでタフシリーズをアホほどタダ読みしてたんや…その話数3000億

214 22/03/21(月)12:26:47 No.908703961

高校鉄拳伝とTOUGHの中盤くらいまでは文句無しに名作なんだよね

↑Top