虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダイナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/21(月)10:19:43 No.908675711

    ダイナレスラーってテーマとしてはどれくらいの強さなのか知らない

    1 22/03/21(月)10:24:33 No.908676613

    他がガチすぎるのもあるけどぶっちぎりでVRAINS最弱だと思う

    2 22/03/21(月)10:25:09 No.908676747

    >他がガチすぎるのもあるけどぶっちぎりでVRAINS最弱だと思う なそ にん

    3 22/03/21(月)10:27:00 No.908677087

    ティンダンクル以下?

    4 22/03/21(月)10:27:13 No.908677118

    スレ画以外のカード見たことない

    5 22/03/21(月)10:27:34 No.908677193

    シンクロの方はそこそことは聞く

    6 22/03/21(月)10:28:01 No.908677285

    デッキ組めるだけで草薙さんのテーマより強いし…

    7 22/03/21(月)10:28:42 No.908677420

    マスターデュエルのシークレットパックでSR以上が3枚しかないんだよなダイナレスラー…いや剛鬼の方がカード多いからだけど

    8 22/03/21(月)10:28:48 No.908677441

    ギガスピノサバットもまぁまぁ強いんだろうけど恐竜族チューナーがラプター以外軒並み終わってる

    9 22/03/21(月)10:29:07 No.908677501

    そもそもブレインズのテーマはカードが足りてない

    10 22/03/21(月)10:29:36 No.908677595

    アニメで見ててもどう考えても剛鬼の方が展開力とか含めて強すぎる

    11 22/03/21(月)10:30:06 No.908677695

    >そもそもブレインズのテーマはカードが足りてない OCG化されてるテーマは割と恵まれてると思う そもそもOCG化されてないテーマが多いのはそう

    12 22/03/21(月)10:30:37 No.908677788

    >アニメで見ててもどう考えても剛鬼の方が展開力とか含めて強すぎる ミラフォ食らった後普通に立て直してた気がする

    13 22/03/21(月)10:30:38 No.908677794

    >そもそもブレインズのテーマはカードが足りてない ダイナレスラーは魔法と罠が少なすぎる…汎用色々突っ込めるという言い訳はできる

    14 22/03/21(月)10:30:52 No.908677825

    >そもそもブレインズのテーマはカードが足りてない 一回出せばいっぱい貰える方だ

    15 22/03/21(月)10:31:55 No.908678038

    剛鬼は共通効果でサーチ効果持ってるのがほんと無法過ぎる

    16 22/03/21(月)10:32:38 No.908678148

    ゼアルとかはコードブレイカーみたいなテーマがたくさんあるからな…

    17 22/03/21(月)10:33:02 No.908678215

    >剛鬼は共通効果でサーチ効果持ってるのがほんと無法過ぎる vsリボルバー見直してて気づいたんだけどスープレックスの特殊召喚効果ってターン1ないんだね

    18 22/03/21(月)10:33:32 No.908678291

    >剛鬼は共通効果でサーチ効果持ってるのがほんと無法過ぎる 剛鬼のパワーカードが再戦しかないのがなあ…

    19 22/03/21(月)10:33:40 No.908678309

    VRAINSどころか10期最弱まであると思う

    20 22/03/21(月)10:33:47 No.908678329

    恐竜が環境で暴れた直後なのもあってテーマ名称指定でしか動けなくされてるのもキツい

    21 22/03/21(月)10:34:06 No.908678396

    ゼアルテーマはエクシーズ素材並べるだけみたいなのが多いのきっつい

    22 22/03/21(月)10:34:22 No.908678441

    >ティンダンクル以下? 環境出れないだけで弱くはないからねティンダンクル

    23 22/03/21(月)10:34:43 No.908678501

    全体的に株式会社サイバースみたいな感じがする

    24 22/03/21(月)10:35:07 No.908678565

    >ティンダンクル以下? むしろ爆発力はある方

    25 22/03/21(月)10:35:24 No.908678628

    >シンクロの方はそこそことは聞く そこそこではあるけど【恐竜】ですら優先度低すぎて使わないやつ

    26 22/03/21(月)10:35:49 No.908678698

    VRテーマ自体は完成度高いの多いけどコイツは結構残念

    27 22/03/21(月)10:36:07 No.908678767

    >>剛鬼は共通効果でサーチ効果持ってるのがほんと無法過ぎる >vsリボルバー見直してて気づいたんだけどスープレックスの特殊召喚効果ってターン1ないんだね 剛鬼使ってたけど今調べるまで気づかなかったわ… 絶対制約あると思ってた…

    28 22/03/21(月)10:36:20 No.908678808

    闇堕ち期の繋ぎテーマなのもなんか微妙な印象悪さあるんだよな

    29 22/03/21(月)10:36:57 No.908678926

    でもBFみたく後続が全部微妙カードにされるよりは仕切り直ししてもらったほうが剛鬼としては良いんじゃない?

    30 22/03/21(月)10:37:12 No.908678974

    ティンダングルはドロネーっていう決めれば勝てるカードはあるから 決めるまでに時間かかる上にまともな妨害用意できないからそれまでに殺されるだけで

    31 22/03/21(月)10:37:30 No.908679036

    剛鬼は全くリソース減らないのおかしいだろ!って思うけどサーチした奴をボードアドに変換する手段が少なくて悩む

    32 22/03/21(月)10:37:33 No.908679049

    >剛鬼使ってたけど今調べるまで気づかなかったわ… >絶対制約あると思ってた… スープレックスとツイストコブラ ジェットオーガからの剛鬼再戦 スープレックスとツイストコブラ蘇生 スープレックスの効果でライジングスコーピオン特殊召喚 サンダーオーガ って感じに展開してたね

    33 22/03/21(月)10:37:58 No.908679128

    >そこそこではあるけど【恐竜】ですら優先度低すぎて使わないやつ ドルカラギアクラスの性能もってこい

    34 22/03/21(月)10:38:08 No.908679164

    コードトーカー トリックスター 剛鬼 オルターガイスト 海晶乙女 @イグニスター 転生炎獣 サンアバロン 強いテーマはしっかり強いというかテーマの動きとしての完成度が高い

    35 22/03/21(月)10:38:09 No.908679169

    アニメだと素材要員でしかなかったパンクラさんになんでこんな強い効果ついたのか不思議で仕方ない

    36 22/03/21(月)10:38:22 No.908679207

    他のVRAINSテーマと比べると本当に微妙というか使いづらい…

    37 22/03/21(月)10:38:29 No.908679223

    機塊は正直どんなテーマかもわからん

    38 22/03/21(月)10:39:31 No.908679422

    そうは言うけどコードトーカーは完成と言えるまでマジめちゃくちゃ時間かかったよ

    39 22/03/21(月)10:39:40 No.908679451

    >アニメだと素材要員でしかなかったパンクラさんになんでこんな強い効果ついたのか不思議で仕方ない 突拍子もなく強い効果がつくのは昔からだろ

    40 22/03/21(月)10:39:44 No.908679466

    >コードトーカー >トリックスター >剛鬼 >オルターガイスト >海晶乙女 >@イグニスター >転生炎獣 >サンアバロン > >強いテーマはしっかり強いというかテーマの動きとしての完成度が高い ヴァレットだってドラゴンリンクに寄せれば強いんですよ!!

    41 22/03/21(月)10:39:47 No.908679472

    >機塊は正直どんなテーマかもわからん 一応ビートダウンでいいんじゃない

    42 22/03/21(月)10:40:13 No.908679551

    >突拍子もなく強い効果がつくのは昔からだろ VRにそういう印象無かったのかもしれない

    43 22/03/21(月)10:41:14 No.908679761

    レッド・リブートはパワーカードだし…

    44 22/03/21(月)10:41:25 No.908679791

    >VRにそういう印象無かったのかもしれない FWDはそのまんま出してああなったからな…

    45 22/03/21(月)10:42:13 No.908679953

    何がきついってリンクテーマなのに展開力足りねえ

    46 22/03/21(月)10:42:13 No.908679954

    ダイナレスラーは剛鬼が強すぎた弊害で生み出されただけの半端テーマだからなあ ほかとはちょっと違う

    47 22/03/21(月)10:42:29 No.908679992

    VRはOCGだいぶ意識した作風だもんな

    48 22/03/21(月)10:42:41 No.908680029

    いつ見てもオルターガイスト使ってミラフォ踏んでるの笑う

    49 22/03/21(月)10:43:08 No.908680136

    >他がガチすぎるのもあるけどぶっちぎりでVRAINS最弱だと思う あくまで現状で考えたら最弱はトリックスターじゃねぇかな…

    50 22/03/21(月)10:43:13 No.908680153

    機塊はリンク非リンクを家電のオンオフになぞらえてるのは面白くて好きなんだけど個性がテーマとしての強さに寄与しないあたりがモチーフの似通りもあってディフォーマーに近い物を感じる

    51 22/03/21(月)10:43:47 No.908680269

    正直トポロジーナはOCG出してよかったんじゃねえかな…

    52 22/03/21(月)10:43:59 No.908680306

    >何がきついってリンクテーマなのに展開力足りねえ 最終的な盤面かなりしょっぱそうだよね耐性持ちあんまいないし

    53 22/03/21(月)10:44:38 No.908680440

    VRはメインキャラのデッキ大体強いからな

    54 22/03/21(月)10:44:49 No.908680487

    トリックスターと剛鬼は一年目なのにはっちゃけすぎる サイバースとヴァレットは慎ましすぎたけど

    55 22/03/21(月)10:45:01 No.908680527

    リボルバーは恐ろしいカードを持っている…

    56 22/03/21(月)10:45:18 No.908680586

    トリックスターは反省しろってレベルだったから…

    57 22/03/21(月)10:45:29 No.908680627

    早くドローンとストームライダーと天装騎兵とGゴーレムとトポロジーナをOCG化してくれ! 流石にアニクロでどれか一つくらいは来ますよね…?

    58 22/03/21(月)10:45:36 No.908680652

    一ヶ月ずっと戦ってたのにOCG化されなかったバトル・ドローンがなんだって?

    59 22/03/21(月)10:45:58 No.908680732

    剛鬼はなんだかんだでやる事が正統派のリンク召喚連鎖デッキだからまだまし トリックスターとオルターガイストはヤバかった

    60 22/03/21(月)10:46:18 No.908680794

    ヴァレット単体はマジでしょっぱい

    61 22/03/21(月)10:46:47 No.908680893

    トリックスターは当時環境でブイブイバーンやってたからな…

    62 22/03/21(月)10:47:17 No.908680988

    >一ヶ月ずっと戦ってたのにOCG化されなかったバトル・ドローンがなんだって? 名勝負だけどどっちもOCGになってないみたいな回もあったな

    63 22/03/21(月)10:47:36 No.908681047

    メインヒロインがバーン戦法ってのがまずやばいからな…

    64 22/03/21(月)10:47:40 No.908681066

    ヴァレットは銃身で殴るほうが強いっていう最大の問題が…

    65 22/03/21(月)10:48:33 No.908681238

    リボ様は方向性がちょっとわかんないことがある

    66 22/03/21(月)10:48:50 No.908681287

    マリンセスもなかなかおかしい時がある

    67 22/03/21(月)10:49:01 No.908681331

    トポロジックはみんな強いんだけどねリボ様

    68 22/03/21(月)10:49:30 No.908681413

    トリックスターは作中通り翼もがれてそのままって感じ

    69 22/03/21(月)10:49:39 No.908681443

    >アニメだと素材要員でしかなかったパンクラさんになんでこんな強い効果ついたのか不思議で仕方ない パンクラはOCG先行だぞ

    70 22/03/21(月)10:51:01 No.908681689

    でもトリックスターに翼返したら暴れるじゃん!

    71 22/03/21(月)10:51:41 No.908681816

    トリックスターは今でもまぁ使えないことはないんだけどね リンカネ無制限にさえしてくれればなー

    72 22/03/21(月)10:51:44 No.908681820

    トリックスターは普通に運用すると壊れてるって根本から問題のテーマなのが…

    73 22/03/21(月)10:51:50 No.908681846

    トリスタは融合に手を伸ばしたはいいが本当に手を伸ばしただけで終わってしまったのが

    74 22/03/21(月)10:52:18 No.908681935

    アセンヴルムあたりかな効果変わったの出したの

    75 22/03/21(月)10:52:29 No.908681969

    このオスケモレスラーカードってシリーズ物なの?

    76 22/03/21(月)10:52:32 No.908681976

    OCGで先に出てたパンクラさんを 相手のカード割れない場面で素材要員として使わせたというのが正しい

    77 22/03/21(月)10:53:03 No.908682090

    >このオスケモレスラーカードってシリーズ物なの? そうだよ!もっと他にもいるよ!

    78 22/03/21(月)10:53:14 No.908682134

    財前兄や草薙さんは一戦だけですぐOCG化したのに何回も擦った割にカード化の気配ない連中はなんなんだよ

    79 22/03/21(月)10:54:32 No.908682423

    翼竜のプテラだけちゃんと風になってるのがなんか笑う マシな方のダイナレスラーなのに春化精のサポート受けられねえ

    80 22/03/21(月)10:54:49 No.908682482

    >このオスケモレスラーカードってシリーズ物なの? 流石に効果読めよ

    81 22/03/21(月)10:56:59 No.908682946

    パンクラさん自分の家だと仲間投げられるからな

    82 22/03/21(月)10:57:12 No.908682991

    バーンでは勝てない事に気づいた葵ちゃんが次に使うの圧倒的なパワーなのいつ見ても笑う

    83 22/03/21(月)10:57:14 No.908683003

    コエロフィシラットにデュエル中一度の縛りいるかな…

    84 22/03/21(月)10:58:30 No.908683284

    >バーンでは勝てない事に気づいた葵ちゃんが次に使うの圧倒的なパワーなのいつ見ても笑う アクアのデッキだし……

    85 22/03/21(月)10:58:33 No.908683293

    ラプトルとか初め色々いたのは確かに覚えあるんだがスレ画が汎用性含めてちょっと頭抜けてるのが

    86 22/03/21(月)10:58:42 No.908683330

    オルターガイスト帰ってくるのに戦々恐々としている

    87 22/03/21(月)10:59:20 No.908683442

    マリンセスは問題点は改善してちゃんと最後まで使い抜いたテーマなのでちゃんと強い ダイナレスラーは悪役辞めたら捨てられたので半端…

    88 22/03/21(月)10:59:33 No.908683488

    特にリベンジしたわけでもないのに作中ではブルーメイデン>スペクターって扱いになってたのはよくわからない

    89 22/03/21(月)10:59:49 No.908683541

    でもトリスタのバーンもゴリラ志向だったし…

    90 22/03/21(月)11:00:42 No.908683720

    自分自身ですら投げられるのな

    91 22/03/21(月)11:01:17 No.908683848

    マリンセスバトルオーシャン 海晶乙女の闘海

    92 22/03/21(月)11:01:54 No.908683987

    >自分自身ですら投げられるのな 自分以外を投げるのを見たことがある決闘者は少ないかもしれない…

    93 22/03/21(月)11:03:00 No.908684217

    >特にリベンジしたわけでもないのに作中ではブルーメイデン>スペクターって扱いになってたのはよくわからない 3期はメインキャラ以外扱い雑だから…

    94 22/03/21(月)11:05:51 No.908684825

    スペちゃんはスピードデュエルが弱点だから…

    95 22/03/21(月)11:10:37 No.908685812

    >マリンセスバトルオーシャン >海晶乙女の闘海 やっぱおかしいよあのゴリラカテゴリ!

    96 22/03/21(月)11:23:46 No.908688518

    スレ画自体はちょいちょい見るのにそんな弱いのか…

    97 22/03/21(月)11:26:09 No.908689051

    レイロゼの間に挟まりタイナレスラー・パンクラトプス

    98 22/03/21(月)11:30:43 No.908690090

    なんで使用デッキ変えたんだろう

    99 22/03/21(月)11:32:51 No.908690593

    >なんで使用デッキ変えたんだろう ミラフォくらったからだが

    100 22/03/21(月)11:35:05 No.908691116

    ダイナレスラーのリンク2はマーカー含めてぶっちぎりでカスだと思う

    101 22/03/21(月)11:38:31 No.908691893

    マリンセスは追加で弾けすぎだろ

    102 22/03/21(月)11:40:45 No.908692420

    >ダイナレスラーのリンク2はマーカー含めてぶっちぎりでカスだと思う なのでもっと強いリンクを…立たせられるほど並ばねえ…

    103 22/03/21(月)11:43:37 No.908693089

    >ダイナレスラーのリンク2はマーカー含めてぶっちぎりでカスだと思う アニメだとGゴーレムクリスタルハートと相互リンク用のマーカー向きなのにOCG化してない…

    104 22/03/21(月)11:47:14 No.908693952

    >剛鬼は全くリソース減らないのおかしいだろ!って思うけどサーチした奴をボードアドに変換する手段が少なくて悩む そこを補うトロイメア達はベストパートナーだったんだけどね 相性良すぎて許されなかった

    105 22/03/21(月)11:48:37 No.908694297

    ノーコスト墓地送りのカパプテラはまあまあなんだが 召喚券使うにはな

    106 22/03/21(月)11:49:06 No.908694423

    ダイナレスラーは素直にアドを稼がないやつばかり 召喚特殊召喚成功でダイナレスラーモンスターサーチみたいな普通のやつ欲しい

    107 22/03/21(月)11:51:48 No.908695069

    なんか2枚使ってリンク2出して…みたいな展開しか出来ない

    108 22/03/21(月)11:51:59 No.908695115

    >ダイナレスラーは素直にアドを稼がないやつばかり >召喚特殊召喚成功でダイナレスラーモンスターサーチみたいな普通のやつ欲しい システゴがいるだろ 通常召喚に対応してないけど