虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/21(月)09:59:30 クッパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/21(月)09:59:30 No.908672144

クッパとは赤の他人

1 22/03/21(月)10:00:38 No.908672362

でもコクッパって

2 22/03/21(月)10:01:10 No.908672459

キャラの個性付けもだいぶ進んで来た

3 22/03/21(月)10:01:31 No.908672515

なんでモヒカンが三匹もいるんだよ

4 22/03/21(月)10:02:30 No.908672673

明らかにイッちゃってるのはいいのか

5 22/03/21(月)10:04:02 No.908672930

クッパの子供はJr.だけだが...?

6 22/03/21(月)10:04:13 No.908672961

ミニクッパよりはマシ

7 22/03/21(月)10:04:54 No.908673085

初期と設定が変わるのはよくあることさ

8 22/03/21(月)10:05:41 No.908673229

楽しそう

9 22/03/21(月)10:06:27 No.908673358

部下ではあるんだよね?

10 22/03/21(月)10:06:45 No.908673413

インテリにイメチェンを果たしたルド兄さん

11 22/03/21(月)10:09:33 No.908673950

ヤクザ的なオヤジ

12 22/03/21(月)10:09:57 No.908674023

>部下ではあるんだよね? クッパとピーチの結婚式に駆け付けない程度の関係

13 22/03/21(月)10:10:16 No.908674073

ウェンディの口えっちだよね

14 22/03/21(月)10:10:17 No.908674074

子分のクッパじゃないの?

15 22/03/21(月)10:10:24 No.908674099

>クッパとピーチの結婚式に駆け付けない程度の関係 カワウソ…

16 22/03/21(月)10:11:10 No.908674211

マリカーで広告色々あるよね

17 22/03/21(月)10:11:50 No.908674320

>>クッパとピーチの結婚式に駆け付けない程度の関係 >カワウソ… スレ画来ないからウエディングプランナーがマリオと戦う羽目になってるの吹く

18 22/03/21(月)10:12:04 No.908674358

>明らかにイッちゃってるのはいいのか 判事になったのはモートンだから大丈夫

19 22/03/21(月)10:12:12 No.908674381

一時存在を抹消されかけてたとは思えんくらいの扱いになったな

20 22/03/21(月)10:12:47 No.908674485

誰がリーダー?

21 22/03/21(月)10:13:33 No.908674626

>>部下ではあるんだよね? >クッパとピーチの結婚式に駆け付けない程度の関係 息子も来ないしまたアホなことやってるよ…的な扱いなんだろうか…

22 22/03/21(月)10:13:39 No.908674645

>誰がリーダー? 今はルドウィッグ

23 22/03/21(月)10:13:52 No.908674679

>誰がリーダー? ルドウィッグ

24 22/03/21(月)10:15:29 No.908674948

>なんでデブが三匹もいるんだよ

25 22/03/21(月)10:16:13 No.908675062

ルドウィッグは最近はロイモートンとは違って重量パワー系から脱却しようとしてるから…

26 22/03/21(月)10:16:20 No.908675081

なんで女子が二人もいるんだよ

27 22/03/21(月)10:16:32 No.908675125

二人…二人!?

28 22/03/21(月)10:17:06 No.908675216

>>誰がリーダー? >今はルドウィッグ >ルドウィッグ 「え?リーダーだったの?」 「そんなの聞いたことない」 「誰も認めていないってば」

29 22/03/21(月)10:17:14 No.908675240

>>>クッパとピーチの結婚式に駆け付けない程度の関係 >>カワウソ… >スレ画来ないからウエディングプランナーがマリオと戦う羽目になってるの吹く マリオの前に立ちはだかる新たな敵!!クッパとの関係は!?→ただの委託業者 ダメだった

30 22/03/21(月)10:17:45 No.908675342

ラリーじゃないのか…

31 22/03/21(月)10:17:53 No.908675366

実はマリオ3の頃は名前がなかった

32 22/03/21(月)10:18:23 No.908675462

ワガハイの人望の無さを心配するな!

33 22/03/21(月)10:18:47 No.908675526

>ラリーじゃないのか… なぜかこのイメージだったけど 3でさっさと倒されるんだよなこいつ

34 22/03/21(月)10:19:06 No.908675579

Ludwig von Koopa

35 <a href="mailto:ブンブン">22/03/21(月)10:19:08</a> [ブンブン] No.908675588

あの……

36 22/03/21(月)10:19:13 No.908675609

ルドの一人称がワタシなのは解釈違い

37 22/03/21(月)10:19:31 No.908675674

式場に部下がいっぱいいるのかなぁと思ったら他の国から連れてきた奴らばっかだった

38 22/03/21(月)10:20:14 No.908675806

カラースプラッシュのロイはちょっと強キャラすぎる

39 22/03/21(月)10:20:31 No.908675855

ラリールドウィグモートンイギー以外の名前忘れた…

40 22/03/21(月)10:20:45 No.908675907

  3      ワールド   New     NewU 1 ラリー    イギー    ラリー    レミー 2 モートン   モートン   ロイ     モートン 3 ウェンディ  レミー    レミー    ラリー 4 イギー    ルドウィッグ ウェンディ  ウェンディ 5 ロイ     ロイ     イギー    イギー 6 レミー    ウェンディ  モートン   ロイ 7 ルドウィッグ ラリー    ルドウィッグ ルドウィッグ こんな感じで登場だからルドウィッグがリーダーになりやすい あとモートン2番手多いな…

41 22/03/21(月)10:22:04 No.908676162

過積載

42 22/03/21(月)10:22:14 No.908676182

>息子も来ないしまたアホなことやってるよ…的な扱いなんだろうか… クッパとマリオ以外全員そう思ってる

43 22/03/21(月)10:23:04 No.908676337

>こんな感じで登場だからルドウィッグがリーダーになりやすい 中盤で登場するワールドでも一人だけギミック無しの一騎打ちだしな

44 22/03/21(月)10:23:10 No.908676362

意外とBLをよく見る

45 22/03/21(月)10:24:05 No.908676521

ワールドのルドウィッグだけ戦い方が被ってない

46 22/03/21(月)10:24:31 No.908676606

>>息子も来ないしまたアホなことやってるよ…的な扱いなんだろうか… >クッパとマリオ以外全員そう思ってる ルパンと銭形 マリオとクッパ

47 22/03/21(月)10:24:40 No.908676639

まあオデッセイはピーチと最高の結婚式を挙げるぞ!だからな 勝手にやっててくれ…

48 22/03/21(月)10:25:56 No.908676883

マリオデは最後ピーチそっちのけでマリオとクッパ喧嘩してピーチにすら呆れられてどっか行くオチ大好きなんだ

49 22/03/21(月)10:27:21 No.908677146

正統後継者の息子ができたので用済み

50 22/03/21(月)10:27:55 No.908677261

ミニクッパが何なのか未だに分かってない

51 22/03/21(月)10:27:59 No.908677280

>正統後継者の息子ができたので用済み むしろ最近また出番が増えてきたんだぞ

52 22/03/21(月)10:28:28 No.908677387

>正統後継者の息子ができたので用済み むしろ子供が出来たすぐよりもお呼びが多いんだ最近は 時流に合わせて各々のキャラ設定も固まってきたり

53 22/03/21(月)10:28:46 No.908677436

用済みっていうけどこいつらほど個性の強いボスキャラもなかなか出てこないぞ

54 22/03/21(月)10:29:21 No.908677551

ロイやモートンがルドウィッグのフサフサ具合を羨ましがる四コマ思い出した

55 22/03/21(月)10:29:42 No.908677616

トサカ組でインテリっぽいイギーが一番ガタイいいんだよな

56 22/03/21(月)10:29:45 No.908677622

息子はかわいいかわいいクソガキ枠だから…

57 22/03/21(月)10:29:49 No.908677640

この7匹がクッパJrのことを弟感覚で接してるとなおよし

58 22/03/21(月)10:30:10 No.908677706

ラリーだっけ名前のとおりラリってんの

59 22/03/21(月)10:30:52 No.908677824

>トサカ組でインテリっぽいイギーが一番ガタイいいんだよな あいつの一人称ボクチャンなんだよな…

60 22/03/21(月)10:30:57 No.908677848

>ラリーだっけ名前のとおりラリってんの ラリッてんのはレミーだよ!

61 22/03/21(月)10:31:28 No.908677942

>ラリーだっけ名前のとおりラリってんの 実は見た目1番ラリってない没個性なやつがラリー

62 22/03/21(月)10:31:51 No.908678028

>ミニクッパが何なのか未だに分かってない ミニはクッパの分身と初登場から設定されてるから実は子供とは一切関係ない

63 22/03/21(月)10:31:57 No.908678043

>ラリーだっけ名前のとおりラリってんの 多分イギー

64 22/03/21(月)10:32:17 No.908678093

マリルイ3のリメイクのおまけがクッパjrをぼっちゃん呼びするコクッパ7人衆の話らしいけどそれはやってないなあ

65 22/03/21(月)10:32:27 No.908678121

最近のレミーロンパッてないからラリッてる感あんまりない ただの道化師っぽい子供

66 22/03/21(月)10:33:49 No.908678333

イギーラミーレミーが覚えづらい

67 22/03/21(月)10:34:26 No.908678449

ワールドで一番最初に戦うのがイギーなのは覚えてる

68 22/03/21(月)10:34:32 No.908678470

ロイが説明書で京都弁喋ってたのは後に生かされなかった

69 22/03/21(月)10:34:36 No.908678480

>>ミニクッパが何なのか未だに分かってない >ミニはクッパの分身と初登場から設定されてるから実は子供とは一切関係ない 普通にクッパに変身したりもするしなミニクッパ

70 22/03/21(月)10:34:44 No.908678502

ラリーは全然ラリってないやつだけど ロンパリ虹色のレミーかグルグル目パイナップルのイギーかどっちだラリってるやつ

71 22/03/21(月)10:35:42 No.908678682

スマブラにロイが復帰したとき真っ先にどつかれてたけど何だかんだで仲良くやってていいよね

72 22/03/21(月)10:36:07 No.908678768

モーションで言うならイギーが1番ふざけた動きをさせられがち 重力を無視して天井を走ったり

73 22/03/21(月)10:36:49 No.908678903

>ロイが説明書で京都弁喋ってたのは後に生かされなかった 主題がペンキのカラースプラッシュでラスダンの中ボスになって言う事がよりにもよって「スプラトゥーンしようぜ!!(意訳)」は相当攻めてて好き

74 22/03/21(月)10:37:07 No.908678959

ちっちゃい三人は見た目の差別化に苦しんでるとこある

75 22/03/21(月)10:37:23 No.908679015

復帰作がマリルリ1だったかな うわ久々に見たわこいつらってなった

76 22/03/21(月)10:37:41 No.908679070

クッパJr.の母親が出てこないのが本当に謎すぎる

77 22/03/21(月)10:38:02 No.908679140

>復帰作がマリルリ1だったかな >うわ久々に見たわこいつらってなった その時はセリフもなくて特に個性とかもなかったけど ラリーの戦闘方法がテニスのラリーしてくるなのいいよね

78 22/03/21(月)10:38:21 No.908679206

>復帰作がマリルリ1だったかな マリルリ2も居るんだろうか…

79 22/03/21(月)10:38:31 No.908679226

そういえばスマブラにロイが二人いるんだよな

80 22/03/21(月)10:39:12 No.908679350

>>復帰作がマリルリ1だったかな >マリルリ2も居るんだろうか… ポリゴンみたいな進化しやがって

81 22/03/21(月)10:39:13 No.908679356

レミーは倫理観狂った敵幹部みたいで好き

82 22/03/21(月)10:40:27 No.908679595

グレムリン感がある

83 22/03/21(月)10:40:34 No.908679616

オデッセイの帽子屋とはまた会えるだろうか

84 22/03/21(月)10:40:48 No.908679670

jrが実子であとは養子なんだっけ 今の設定マフィアみたいで嫌いじゃない

85 22/03/21(月)10:41:33 No.908679826

ワールドの説明書に思いっきり「クッパのこどもたち」って書いてたの覚えてるな…

86 22/03/21(月)10:41:45 No.908679869

ヤクザ的な親子なのか

87 22/03/21(月)10:41:47 No.908679873

ルドは結構女性ファンの二次創作を見る

88 22/03/21(月)10:42:19 No.908679967

>ワールドの説明書に思いっきり「クッパのこどもたち」って書いてたの覚えてるな… 養子的な・・・

89 22/03/21(月)10:42:41 No.908680030

>jrが実子であとは養子なんだっけ >今の設定マフィアみたいで嫌いじゃない こいつらが養子なんて設定はない 昔は子供たちって設定だけどその設定がなくなって幹部級の扱いになっただけで

90 22/03/21(月)10:42:48 No.908680065

今普通にクッパ様呼びなの悲しい

91 22/03/21(月)10:43:01 No.908680107

マリオ3でクッパの息子って時点で母親は誰?ピーチだろって議論はあったことでしょう

92 22/03/21(月)10:43:03 No.908680120

カメックも同じ種族なのかな

93 22/03/21(月)10:43:30 No.908680213

カメックはなんか爺や的な立ち位置に見える

94 22/03/21(月)10:43:56 No.908680296

>カメックはなんか爺や的な立ち位置に見える クッパが赤ん坊の頃から仕えてるしな

95 22/03/21(月)10:44:23 No.908680389

https://youtu.be/uyqW7oLPdJ8?t=196 今流行のペンキ遊びいいよね

96 22/03/21(月)10:44:39 No.908680445

カメックやコクッパ7人衆のみならずクッパ自身も魔法使えるからどうかな…カメ一族の中のそう言う人たちなのかもしれんが…

97 22/03/21(月)10:45:28 No.908680625

カメックはなんか似た感じのポジションのキャラいないからラスボスじゃない程よい悪役として引っ張りタコだよな

98 22/03/21(月)10:47:06 No.908680958

初代マリオからして住民をブロックとかに変えてるのでクッパは実は魔法使いなのよね

99 22/03/21(月)10:48:41 No.908681259

モヒカン3人がいつもごっちゃになる えーと目がイってるのが…レミーだっけラリーだっけ…?

100 22/03/21(月)10:51:07 No.908681706

>マリオ3でクッパの息子って時点で母親は誰?ピーチだろって議論はあったことでしょう そもそもスーパーマリオブラザーズでピーチをさらってるのは結婚のためじゃなくてクッパの魔法の解呪ができるのはピーチだけだからって設定だから子供がいても別におかしくはなかったんだ

101 22/03/21(月)10:51:13 No.908681732

カメックとクッパJr.は最近仲間キャラにもなったからな…

102 22/03/21(月)10:52:44 No.908682017

ロォイ!

103 22/03/21(月)10:53:07 No.908682107

カメックはソシャゲのだけどやっとマリオカートに出られたのも良かったよね

104 22/03/21(月)10:53:47 No.908682269

マリルイRPGのクッパ軍団RPGとかクッパJrRPGでみんなキャラ掘り下げがあっていいよね ルドウィックはこれで好きになった

105 22/03/21(月)10:54:20 No.908682389

カメックはたくさん個体がいる種族名の作品と 一人だけの個人名の作品があってややこしい

106 22/03/21(月)10:55:22 No.908682594

こいつらマリカー8のクレジット見るに企業経営とかしてるっぽいんだよな… そして参加者全員でコース作ってるんだよな…

107 22/03/21(月)11:02:06 No.908684019

今の設定だと種族ノコノコの中のクッパ一族だけどクッパの直系では無い的な立ち位置なんだろうか

108 22/03/21(月)11:08:11 No.908685329

ゴジラとミニラみたいな関係

109 22/03/21(月)11:10:05 No.908685699

その気になればドラえもんズみたいな人気出そう

110 22/03/21(月)11:18:32 No.908687410

>ゴジラとミニラみたいな関係 すげえわかりやすいたとえだ

111 22/03/21(月)11:26:49 No.908689193

クッパがピーチと結婚しようとしだしたのはいつくらいからだっけ?

112 22/03/21(月)11:27:51 No.908689424

ワダアキコのやつ?

113 22/03/21(月)11:28:26 No.908689555

クッパのコミカルキャラな路線はスーパーマリオRPGからじゃないかなあ

114 22/03/21(月)11:31:13 No.908690203

キャラが作品によってブレブレのやつ

115 22/03/21(月)11:36:14 No.908691353

>クッパのコミカルキャラな路線はスーパーマリオRPGからじゃないかなあ あの作品が色々と契機だったよね

↑Top