虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/21(月)04:40:49 プロ貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/21(月)04:40:49 No.908636031

プロ貼る

1 22/03/21(月)04:42:42 No.908636166

化け物か

2 22/03/21(月)04:42:51 No.908636178

誰 上 言

3 22/03/21(月)04:43:34 No.908636222

漁師の人がさかな君さん助けて!って学校に持って行くの凄過ぎるわ

4 22/03/21(月)04:43:45 No.908636234

一般人が勝手に天然記念物を飼育して良いんだろうか さかなクンだから良いのか

5 22/03/21(月)04:44:56 No.908636308

5月からNHKで冠レギュラー番組が始まるさかなクン

6 22/03/21(月)04:46:51 No.908636423

いやほんとすごいな…

7 22/03/21(月)04:47:07 No.908636439

>中学校3年生のときに学校で飼育していたカブトガニ19個体の人工孵化に成功した[14]。カブトガニの人工孵化は非常に珍しく、新聞にも取り上げられた。「水槽が狭くてかわいそうだなあ」という理由で決まった時間に外に出していたら、カブトガニがそれを潮の満ち引きと誤認したのが原因だという。

8 22/03/21(月)04:49:40 No.908636603

ネットの噂系かと思ったら本人も語ってるのか…

9 22/03/21(月)04:49:56 No.908636623

水がない…これは引き潮…?

10 22/03/21(月)04:50:09 No.908636638

中学高校当時は神奈川県綾瀬市在住だから相模湾産のカブトガニだろうか

11 22/03/21(月)04:51:22 No.908636715

>5月からNHKで冠レギュラー番組が始まるさかなクン 5月なの?

12 22/03/21(月)04:52:08 No.908636756

大卒でも無い専門卒なのに准教授になれるもんだな

13 22/03/21(月)04:53:00 No.908636814

これは…イジメられてもキャラがブレないから 逆にイジメられなくなるタイプの中学生

14 22/03/21(月)04:53:03 No.908636818

>>5月からNHKで冠レギュラー番組が始まるさかなクン >5月なの? ◆総合「香川照之の昆虫すごいZ!」放送予定 4月から、毎週(日)の夕方の時間が新しくなります。 4月10日(日)から5月1日(日)までは、「香川照之の昆虫すごいZ!」を放送予定。 5月8日(日)からは「超ギョギョッとサカナ☆スター」を放送予定です。 カマキリ先生が推す昆虫たちが活躍する夏に、再び「香川照之の昆虫すごいZ!」を放送します(7月31日(日)再開予定)。最新情報は番組HPなどでお知らせしていきます。 ◆Eテレ「香川照之の昆虫すごいぜ!」もお楽しみに! カマキリ先生にとっておなじみのEテレ、2022年も新作を予定しています。よい子のみんなにとって大切な5月の“あの祝日”に届けられるように、カマキリ先生が新たなターゲットを捕まえに行っています。放送が決まり次第、お知らせしていきます。 学びのサイト「NHK for School」での配信も続けています。

15 22/03/21(月)04:53:26 No.908636844

正直な話最初にテレビで見たときはまた色物キャラ付けした一発屋芸人かと思ってた

16 22/03/21(月)04:53:30 No.908636847

魚介類一点突破すぎる

17 22/03/21(月)04:53:56 No.908636888

これには上皇陛下もニッコリ

18 22/03/21(月)04:54:05 No.908636899

>フグの剥製 隠語かな?

19 22/03/21(月)04:54:19 No.908636918

何がそこまでさかなさんを惹きつけるのか

20 22/03/21(月)04:55:02 No.908636991

初見でカブトガニの養殖はなかなか

21 22/03/21(月)04:56:17 No.908637072

素人時代に魚のクイズバラエティ出れたのにもちゃんと理由と言うか実績あったのねぇ…

22 22/03/21(月)04:57:17 No.908637135

海外でも結構有名なのかドキュメンタリーとかで「さかなクンなら分かるかもな!」ってジョークが出ると聞いた

23 22/03/21(月)04:57:43 No.908637157

魚関連の逸話がすごすぎるせいで霞むけどあのテンションのキャラずっと続けてるコミュ力と体力も化け物だと思う

24 22/03/21(月)04:59:10 No.908637273

そういやあの高い声とギョギョギョー!ってノリはまさかご家庭でアレじゃないだろうし 学生の頃から求められたキャラとしてやってたのかテレビ用に編み出したのかどこからなんだろう 素人がやるにしてはインパクトが芸人殺しすぎてすごい

25 22/03/21(月)05:00:16 No.908637370

高校でうっかり水槽について学ぶと勘違いして吹奏楽部へ入ったものの とちゅうで投げ出さずに活動した結果 いまではCMで管楽器の腕前披露するさかなクンさんだ

26 22/03/21(月)05:03:13 No.908637559

>高校でうっかり水槽について学ぶと勘違いして吹奏楽部へ入ったものの >とちゅうで投げ出さずに活動した結果 >いまではCMで管楽器の腕前披露するさかなクンさんだ これすごすぎる しかも高校なんて一番色々吸収できて時間も使える時期にそれを魚知識に使わずにあれなんだよな どういうバイタリティしてるんだよ…

27 22/03/21(月)05:03:21 No.908637569

https://www.youtube.com/watch?v=qLxHGQ1eRVM この頃はそこまでキャラ作ってるわけじゃないな

28 22/03/21(月)05:04:19 No.908637631

>魚関連の逸話がすごすぎるせいで霞むけどあのテンションのキャラずっと続けてるコミュ力と体力も化け物だと思う バリバリと深い深度までスキューバ出来る芸人もいないよね

29 22/03/21(月)05:10:14 No.908638001

なんで既に漁師とコネがあるんだ

30 22/03/21(月)05:10:37 No.908638024

>>魚関連の逸話がすごすぎるせいで霞むけどあのテンションのキャラずっと続けてるコミュ力と体力も化け物だと思う >バリバリと深い深度までスキューバ出来る芸人もいないよね 吹奏楽部で体力と肺活量鍛えておいて良かったな…

31 22/03/21(月)05:12:04 No.908638117

漫画のキャラみたいな人だな…

32 22/03/21(月)05:12:55 No.908638173

人に愛されるキャラクターしてるのも大きいよね それが才能にも思える

33 22/03/21(月)05:14:00 No.908638238

TVチャンピオンとか出てたの大昔だけど キャラが濃すぎてなんか覚えてるレベル

34 22/03/21(月)05:14:23 No.908638267

>https://www.youtube.com/watch?v=qLxHGQ1eRVM 今話題の人で駄目だった

35 22/03/21(月)05:15:39 No.908638363

でも水槽と吹奏間違えるのは流石にネタだと思う

36 22/03/21(月)05:16:31 No.908638422

ここまで凄いとTVチャンピオンの魚通選手権に始めて出た時は準優勝だったのが 優勝者は一体誰だよってなる

37 22/03/21(月)05:17:53 No.908638513

昔の壺は桶と水槽って隠語使ってたな

38 22/03/21(月)05:18:02 No.908638520

映画化されるだけある

39 22/03/21(月)05:19:35 No.908638611

>でも水槽と吹奏間違えるのは流石にネタだと思う いやそれでもしかし…と思わせられる人徳がいいと思います

40 22/03/21(月)05:20:40 No.908638682

吹奏楽部って聞いて水槽学部!?ってなったことはあるけど入部までに気付いたよ俺は… さかなクンの真っすぐさがわかる

41 22/03/21(月)05:21:25 No.908638734

TVチャンピオンって割と専門分野の実力以外も求められる競技多かったからな… 運が絡んだり知識系選手権なのに体力絡んだり さかなクンを発掘してからは魚通選手権は魚の知識要素を強めたのかな

42 22/03/21(月)05:21:52 No.908638765

https://youtu.be/XdeJOCL-9pk?t=276 ミル貝の出典に本人のカブトガニ解説があった さかなくん一人喋り上手だなあ

43 22/03/21(月)05:24:11 No.908638928

>ここまで凄いとTVチャンピオンの魚通選手権に始めて出た時は準優勝だったのが >優勝者は一体誰だよってなる 確か味で魚を当てる問題で魚を食べてまで愛するという観点がなかったからそれで負けた なので食べられる魚はすべて食べて味を覚えた ただそこにバラムツも含まれていて さかなくん曰く「もう食べたくない」とのこと

44 22/03/21(月)05:24:12 No.908638930

>正直な話最初にテレビで見たときはまた色物キャラ付けした一発屋芸人かと思ってた さかなクン出たしたときにキャラ付け芸人と判断できるって何歳…?

45 22/03/21(月)05:27:05 No.908639111

喋りもプロやん…

46 22/03/21(月)05:27:08 No.908639113

>映画化されるだけある なんで主演が女なの!?

47 22/03/21(月)05:28:42 No.908639207

>TVチャンピオンって割と専門分野の実力以外も求められる競技多かったからな… >運が絡んだり知識系選手権なのに体力絡んだり >さかなクンを発掘してからは魚通選手権は魚の知識要素を強めたのかな 二回目で優勝してから殿堂入りするまでガチ勝負してたはず 魚を焼いた煙をかいで魚の名前を当てろとか

48 22/03/21(月)05:29:24 No.908639248

海外だとミスターサカナなんだろうか

49 22/03/21(月)05:29:54 No.908639272

初めて見て知ったのが優勝した時だったな こんな凄い人になるとは思わなかったし既に凄かったのも知らなかった

50 22/03/21(月)05:30:11 No.908639293

>魚を焼いた煙をかいで魚の名前を当てろとか 難易度鬼レベルかよ

51 22/03/21(月)05:32:03 No.908639419

深海調査でモニターしてる人が「何アレ」「わからんけどさかなクンに聞けばわかるかもしれん」とか言ってて駄目 ワールドワイドすぎる

52 22/03/21(月)05:32:38 No.908639460

tvチャンピオン関係でぐぐってみたらインタビューののってるとこあるな http://www.petitspoissons.com/ped/Int-45J.html 上行くと東大の小児科関係でさまざまな有名人にインタビューしてるみたいのやつの1個ぽい 今話題になってる食う話やにおいの話もちょっと出てる

53 22/03/21(月)05:34:10 No.908639546

>なんで主演が女なの!? ゲームでも女体化したら流行るだろ

54 22/03/21(月)05:36:08 No.908639663

カブトガニの人工孵化もさかなクンの功績だっけ?

55 22/03/21(月)05:37:40 No.908639763

>カブトガニの人工孵化もさかなクンの功績だっけ? 上に全く同じ流れのレスがあるぞ…

56 22/03/21(月)05:37:56 No.908639784

旧車のトラックレストアして屋根の下 新車のレクサス青空駐車させてるさかなクンさん

57 22/03/21(月)05:39:08 No.908639857

>>なんで主演が女なの!? >ゲームでも女体化したら流行るだろ 業界はTSさかなクンを流行らせたいの…?

58 22/03/21(月)05:39:09 No.908639858

カブトガニ散歩させてたのか…

59 22/03/21(月)05:39:36 No.908639880

>海外だとミスターサカナなんだろうか 日本だと敬称つきはさかなクンさんだからMr.sakanakunと言って欲しいな

60 22/03/21(月)05:41:03 No.908639963

国連に呼ばれた時はSAKANA KUN表記 https://www.youtube.com/watch?v=1FoG1yTAqFw

61 22/03/21(月)05:41:05 No.908639965

さかなクンさんは海外にも権威が通じる人なの!?

62 22/03/21(月)05:41:42 No.908640002

国会に招聘された際に頭のハコフグは着帽に当たるのかで議論されてたのだめだった

63 22/03/21(月)05:43:06 No.908640075

仮にデーモン閣下が国会に呼ばれたら悪魔の正装で出ていいのかな…

64 22/03/21(月)05:43:18 No.908640085

本体を取るなんてとんでもない

65 22/03/21(月)05:43:40 No.908640106

TVチャンピオンでEVのボタンと鍵穴間違えて押し続けてたり白身魚の寿司食ってネタをオヒョウって答えてたのを覚えてる

66 22/03/21(月)05:43:47 No.908640112

超偉い人が認めてるならもうそれは正装だろ…

67 22/03/21(月)05:44:22 No.908640145

個人的に一番面白い中学のエピソードはドランクドラゴンの鈴木とクラスメートだったこと

68 22/03/21(月)05:44:44 No.908640170

ウチの死んだ親父が大嫌いで母校のOB会で腐して来たっていつも擦ってたけど 正直親父がアウェーだったと思う

69 22/03/21(月)05:46:58 No.908640313

こんなとこでそんな身内の恥みたいな身内話されても困る

70 22/03/21(月)05:47:07 No.908640326

ガキの頃見たテレビチャンピオンが丁度さかなくん優勝の回だったけど その時すでにさかなくんと呼ばれてた気がする

71 22/03/21(月)05:49:16 No.908640441

今さらだけどさかなクンってニックネーム捻りなさすぎるだろ

72 22/03/21(月)05:50:03 No.908640489

さかなクンってそんなすごいんだ

73 22/03/21(月)05:51:27 No.908640573

天皇陛下や国会に呼ばれた時に脱帽しなくても許されるのさかなクンさんぐらいだよ

74 22/03/21(月)05:51:41 No.908640586

>今さらだけどさかなクンってニックネーム捻りなさすぎるだろ でも今じゃそれ以外の表現が不可能なほどになっちまったんだ

75 22/03/21(月)05:51:46 No.908640589

>仮にデーモン閣下が国会に呼ばれたら悪魔の正装で出ていいのかな… ザ・グレート・サスケが県議会で覆面を脱ぐか否かでで揉めたことあったよね…

76 22/03/21(月)05:54:18 No.908640735

>今さらだけどさかなクンってニックネーム捻りなさすぎるだろ 日本で1番似合ってるから…

77 22/03/21(月)06:02:05 No.908641222

>さかなクンってそんなすごいんだ 絶滅種が本来の生息地と別の場所で生き延びたことを実証するきっかけを作って 上皇陛下に名指しで感謝の意を伝えられるくらいにはすごい人

78 22/03/21(月)06:02:38 No.908641248

クニマスだっけ

79 22/03/21(月)06:03:55 No.908641318

YouTube面白い ためになるし

80 22/03/21(月)06:06:28 No.908641452

>天皇陛下や国会に呼ばれた時に脱帽しなくても許されるのさかなクンさんぐらいだよ 帽子ではギョざいません!本体でギョざいますよ~!!

81 22/03/21(月)06:09:26 No.908641634

>上皇陛下に名指しで感謝の意を伝えられるくらいにはすごい人 上皇様の研究分野とも被るからね…

82 22/03/21(月)06:13:34 No.908641903

父親がプロの囲碁棋士だったりする

83 22/03/21(月)06:15:30 No.908641999

クニマス再発見関連の話は面白い要素多いよな さかなクンが同種確認したのもそうだし似たような内容の話がすでに釣りキチにあったとか

84 22/03/21(月)06:17:53 No.908642139

>なんで既に漁師とコネがあるんだ 子供の頃から漁港で遊んでたんじゃない?

85 22/03/21(月)06:20:36 No.908642303

YouTubeの国連のチャンネルにも出演してるSakana-kunさんだ

86 22/03/21(月)06:21:27 No.908642358

>帽子ではギョざいません!本体でギョざいますよ~!! こういうネタがちゃんとした場で許されてるの強いってなる

87 22/03/21(月)06:21:42 No.908642376

>YouTubeの国連のチャンネルにも出演してるSakana-kunさんだ すげー

88 22/03/21(月)06:29:11 No.908642818

言われてみれば本体脱いでるところ見たことないかもしれん

89 22/03/21(月)06:29:33 No.908642836

さかなクンは国民栄誉賞もらってもおかしくないレべうだから…

90 22/03/21(月)06:31:14 No.908642955

上皇と話合うんだよね確か

91 22/03/21(月)06:32:48 No.908643046

最近テレビであんまり見ない気がする

92 22/03/21(月)06:34:01 No.908643135

フィッシュガイ!

93 22/03/21(月)06:35:15 No.908643224

>上皇と話合うんだよね確か 上皇陛下も魚の研究員であらせられたからね…

94 22/03/21(月)06:36:50 No.908643347

同じ生物系の研究者だからなぁ…

95 22/03/21(月)06:36:53 No.908643348

>魚を焼いた煙をかいで魚の名前を当てろとか さかなクンなら将太の寿司に出てきた鱗から魚の種類当てる課題余裕で突破できそうだな…

96 22/03/21(月)06:39:55 No.908643545

子供のマニア紹介する番組でなんか極まってる子も時々出てくるけどあのまま成長するとさかなクンタイプになるんだろうな

97 22/03/21(月)06:40:04 No.908643558

魚類とマブダチになるために生まれてきたような男

98 22/03/21(月)06:41:38 No.908643656

好きこそものの上手なれとはよく言ったものだ

99 22/03/21(月)06:43:16 No.908643763

スヌープがこれ被ってたら向こうのニュースサイトで"Sakana-kun headwear"って紹介されててだめだった fu903027.jpeg

100 22/03/21(月)06:44:30 No.908643844

>子供のマニア紹介する番組でなんか極まってる子も時々出てくるけどあのまま成長するとさかなクンタイプになるんだろうな 博士ちゃんいいよね

101 22/03/21(月)06:50:07 No.908644208

>子供のマニア紹介する番組でなんか極まってる子も時々出てくるけどあのまま成長するとさかなクンタイプになるんだろうな 今はそういう子が資金を得られる環境が育ってきてよかった 2016年設立の孫正義育英財団とか 優れた才能には優れた環境が必要だと思う

102 22/03/21(月)06:51:23 No.908644297

寿司マンガとか魚扱うマンガってさかなクン登場してからは1回くらいさかなクンっぽいキャラ出してるんだろうか

103 22/03/21(月)06:53:05 No.908644408

>>でも水槽と吹奏間違えるのは流石にネタだと思う >いやそれでもしかし…と思わせられる人徳がいいと思います 担当楽器が「バス」クラリネットっていうのもなんかな…マジかも…と思う

104 22/03/21(月)07:06:01 No.908645373

もうさかなクンって歳でもねぇだろ

105 22/03/21(月)07:13:59 No.908646039

ここまで来るとむしろなんで最初芸人みたいな枠で出てきたんだよさかなクン

106 22/03/21(月)07:20:06 No.908646588

クイズノックとさかなクンのクイズ動画丁度良くて楽しかった

107 22/03/21(月)07:20:33 No.908646635

好きが高じすぎている…

108 22/03/21(月)07:27:58 No.908647313

動物魚類恐竜辺りはハマる子供多いけども ここまでずっと熱中できるのは本当にすごいと思う チャンネルで水槽たくさん紹介してたりしたし

109 22/03/21(月)07:34:02 No.908647935

>もうさかなクンって歳でもねぇだろ 今ギャルでも曽根でも無くなった人ディスった?

110 22/03/21(月)07:37:28 No.908648294

>もうさかなクンって歳でもねぇだろ さかなクンが名前なのに歳でもねえってどういうことだよ

111 22/03/21(月)07:41:01 No.908648660

さかなくんの英語翻訳字幕が翻訳者大変そうですき

112 22/03/21(月)07:43:48 No.908648990

容姿も喋り方も権威付けにはハンデだろうにそれをねじ伏せるレベルの知識ってのが凄い

113 22/03/21(月)07:44:10 No.908649042

>もうさかなクンって歳でもねぇだろ きんに君の何がいけないんですか!

114 22/03/21(月)07:45:40 No.908649206

>もうさかなクンって歳でもねぇだろ さかなクンはさかなクンって個体名だから歳は関係ない

115 22/03/21(月)07:47:14 No.908649407

小学生向けの雑誌の魚コラムを読んで育った子どもたちが続々成人して知識人として真っ当なリスペクトされてるのいいよね…

116 22/03/21(月)07:49:54 No.908649756

なんなら学者でもたまにさかなクンならわかるかもとか言ってそう

117 22/03/21(月)07:51:34 No.908649962

葬式でも被ってるんだろうか

118 22/03/21(月)07:57:32 No.908650731

貼られた動画で別の名前もあるんだ…ってなったくらいさかなクンさんはさかなクンさんだ

119 22/03/21(月)07:58:54 No.908650921

インスマスを感じる

120 22/03/21(月)08:00:22 No.908651133

>葬式でも被ってるんだろうか 葬式までは分からんがおとなしい配色ver使い分けてたような

121 22/03/21(月)08:03:14 No.908651556

呼び捨て多いな

122 22/03/21(月)08:05:47 No.908651968

サカナクションのボーカルとつべでコラボしてたのは知ってる

123 22/03/21(月)08:05:55 No.908651995

本人はさかなクンさんよりさかなクンと呼ばれたがってるから無理に敬称付けるほうが失礼

124 22/03/21(月)08:08:42 No.908652436

>呼び捨て多いな 東京海洋大客員准教授の宮澤正之氏

125 22/03/21(月)08:09:24 No.908652561

>サカナクションのボーカルとつべでコラボしてたのは知ってる 魚動ってボルダリングジムがあってそこのオーナーがサカナクションのボーカルの兄弟って話聞いた はじめ聞いたとき嘘だろって思った

126 22/03/21(月)08:10:27 No.908652770

現在判明してる魚の3分か4分の1を見つけた人だとかテトロドトキシンに抗体持ってるんだっけ?

127 22/03/21(月)08:12:36 No.908653145

一度イベントでお話しさせてもらったけどめっちゃ良い人だった あとサカナくんさんって呼んでたらそれは面白い呼び方ですねー!って笑ってもらえて嬉しかったけどそう呼ぶしかないよな…

128 22/03/21(月)08:16:16 No.908653775

テレビ出るようになってからとかじゃなく 地元で昔からさかな君って呼ばれてたんだろうな…

129 22/03/21(月)08:18:55 No.908654176

>葬式でも被ってるんだろうか なんかの葬式に参列した時に白黒の被ってたような

130 22/03/21(月)08:26:25 No.908655328

>◆Eテレ「香川照之の昆虫すごいぜ!」もお楽しみに! 楽しそうだからいいけどお前それでいいのか…ってなる番組きたな…

131 22/03/21(月)08:29:32 No.908655825

あんなキャラクターじゃなきゃ著名な学者として扱われたのかな 今の方がキャラクター生きてて好きだけど

↑Top