虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/21(月)01:48:22 No.908615043

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/21(月)01:51:23 No.908615648

クイーン・オブ・ナイツも入れたら?

2 22/03/21(月)01:51:59 No.908615771

>クイーン・オブ・ナイツも入れたら? すごく使いづらくないかぜ?

3 22/03/21(月)01:54:18 No.908616205

イラストアドの塊なんだがなあ

4 22/03/21(月)01:57:35 No.908616829

>>クイーン・オブ・ナイツも入れたら? >すごく使いづらくないかぜ? DDダイナマイト警戒しないんだったら突っ込んでもいいと思うぜ! どうせ枠余ってるしよー!

5 22/03/21(月)01:59:30 No.908617192

ダイナマイト警戒でEX13ってネタの類じゃないのかぜ...? 元々こっちが先攻なら容易に勝てる地雷デッキへの勝率を100にするためにEX減らすって割にあってるのかぜ...?

6 22/03/21(月)02:01:13 No.908617498

>>>クイーン・オブ・ナイツも入れたら? >>すごく使いづらくないかぜ? >DDダイナマイト警戒しないんだったら突っ込んでもいいと思うぜ! >どうせ枠余ってるしよー! 枠余ってるんじゃないぜーーー! 泣く泣くだぜー!!!!!!

7 22/03/21(月)02:01:43 No.908617587

ダイナマイトはマジで5回やったら2回は当たるから…

8 22/03/21(月)02:02:31 No.908617730

六花の罠いらなくない?

9 22/03/21(月)02:03:10 No.908617850

アロマ六花デッキ華やかでいいねえ…

10 22/03/21(月)02:03:57 No.908617981

そこまで使わないカード2枚引き抜くだけで勝率100になるデッキがあるなら抜いた方が得なこともあるぜ

11 22/03/21(月)02:04:20 No.908618048

でもあんなもんに負けるのはムカつく気持ちはわかる

12 22/03/21(月)02:10:20 No.908619069

>六花の罠いらなくない? でも六花つかってるから…外すかあ

13 22/03/21(月)02:11:00 No.908619193

>アロマ六花デッキ華やかでいいねえ… 案外回るんだけど勝てない…

14 22/03/21(月)02:12:30 No.908619451

でも勝ちの一つも取りこぼさない姿勢は好きだぜ

15 22/03/21(月)02:15:10 No.908619861

呆然とみてるだけなのはやだからな

16 22/03/21(月)02:15:43 No.908619944

罠抜いて何入れるかよ

17 22/03/21(月)02:17:07 No.908620156

こういう時は俯瞰的に考えるんだ 六花いる?

18 22/03/21(月)02:17:13 No.908620172

オレのアロマ六花は聖天樹に侵略されてメインの六花はスノードロップだけになってしまったからそのまま頑張ってほしいぜ

19 22/03/21(月)02:22:37 No.908620966

>こういう時は俯瞰的に考えるんだ >六花いる? 待ってくれ正論を言うのは

20 22/03/21(月)02:23:18 No.908621074

そもそも植物が今の環境では生きられないんだ

21 22/03/21(月)02:25:08 No.908621324

俺も40になったり50になったり60になったりするけど 結局エースが弱いから勝てないんだよなってなって 更に悩むぜー!

22 22/03/21(月)02:26:47 No.908621555

どうしても勝てない時は20枚強いカードを入れて60枚にして弱いカードを引く可能性を下げればいい

23 22/03/21(月)02:26:57 No.908621580

ボタンは増やしていい どうしても枠がないならティタニアルかヘレボラス抜いていい

24 22/03/21(月)02:28:07 No.908621765

>そもそも植物が今の環境では生きられないんだ いやいや俺可愛い植物デッキでプラチナ1行けたからまだまだ行けるよ 捕食植物って言うんだけど…

25 22/03/21(月)02:28:36 No.908621844

そもそもロンファから姫出すのが今の時代強いムーブかってところから考えるべきだな

26 22/03/21(月)02:28:43 No.908621853

>>そもそも植物が今の環境では生きられないんだ >いやいや俺可愛い植物デッキでプラチナ1行けたからまだまだ行けるよ >捕食植物って言うんだけど… そのデッキを離せ!

27 22/03/21(月)02:28:45 No.908621859

アロマ要素そんなにいれても出せなくない?

28 22/03/21(月)02:29:21 No.908621963

>ボタンは増やしていい >どうしても枠がないならティタニアルかヘレボラス抜いていい そもそもアレか リリースしてデッキから2枚も引こうとするのがダメなのか

29 22/03/21(月)02:30:18 No.908622116

>アロマ要素そんなにいれても出せなくない? 無理矢理ジャスミンの効果使うくらいでないと回らん!

30 22/03/21(月)02:32:40 No.908622436

>アロマ要素そんなにいれても出せなくない? シンクロして罠引っ張るでもある程度完結してるからメインのアロマ要素は減らしていいかもね そこは好みな気もする

31 22/03/21(月)02:33:07 No.908622502

一応一つの方法としてテーマのキーカードを2枚にして 他の強いカードを混ぜて40枚近くにするってのがあるぜー? でもそこはちょっと譲れなかったりするぜ…

32 22/03/21(月)02:34:09 No.908622651

恵みはサーチできるし1で良いと思う

33 22/03/21(月)02:36:10 No.908622937

>そこは好みな気もする >恵みはサーチできるし1で良いと思う 割られるの怖くないかぜ?

34 22/03/21(月)02:36:52 No.908623029

アストラム入れてるけど植物リンク4の方は入れてないのか あれも1妨害にはなるし悪くないよ

35 22/03/21(月)02:39:04 No.908623332

>アストラム入れてるけど植物リンク4の方は入れてないのか >あれも1妨害にはなるし悪くないよ マスターデュエルにいるっけ?

36 22/03/21(月)02:39:09 No.908623343

ここだけの話なんだけど「」のアドバイスって鵜呑みにしない方がいいよ

37 22/03/21(月)02:39:50 No.908623429

>ここだけの話なんだけど「」のアドバイスって鵜呑みにしない方がいいよ おいまてよ

38 22/03/21(月)02:39:58 No.908623449

>ここだけの話なんだけど「」のアドバイスって鵜呑みにしない方がいいよ 自分で使ったことないデッキに対して適当にヤジ飛ばしてるのが大半だと思う

39 22/03/21(月)02:40:49 No.908623592

アルセイ入れないのかぜー?たまにいい働きしてくれるぜ!

40 22/03/21(月)02:43:57 No.908624040

>アルセイ入れないのかぜー?たまにいい働きしてくれるぜ! お…こいつURかよ

41 22/03/21(月)02:45:59 No.908624330

使った感じだとティタニアルよりタレイアの方が何となく感触良いけどこの辺は好みかな

42 22/03/21(月)02:48:00 No.908624594

植物で出したくなる最終到達点まだー?

43 22/03/21(月)02:48:25 No.908624661

>使った感じだとティタニアルよりタレイアの方が何となく感触良いけどこの辺は好みかな とりあえずレベル8突っ込んだだけなので変えてみる

44 22/03/21(月)02:52:50 No.908625294

植物族は魔法罠に弱すぎるからマルデルから簡単に出せる王。の舞台とハール1枚ずつ入れるのもいいぜ たまに初手に来てゴミになるけどまあ仕方ないぜー

45 22/03/21(月)02:53:03 No.908625329

イングナルで墓地のレベル6以上の植物を引っ張ってくるのも面白いぞ Rだしすぐ試せる

46 22/03/21(月)02:54:17 No.908625501

スケープゴートあたりは入れても良いと思う あとはEXにひとつは汎用アタッカーがあれば その辺も好みによるけど

47 22/03/21(月)02:55:34 No.908625688

>植物族は魔法罠に弱すぎるからマルデルから簡単に出せる王。の舞台とハール1枚ずつ入れるのもいいぜ >たまに初手に来てゴミになるけどまあ仕方ないぜー いいこと聞いた

48 22/03/21(月)03:15:56 No.908628350

>ここだけの話なんだけど「」のアドバイスって鵜呑みにしない方がいいよ まあそもそも明らかに駄目な所でも無ければこうした方が絶対良くなるとは中々ならないしな

49 22/03/21(月)03:43:23 No.908631541

俺はイービルソーンを入れて後攻でアーゼウスを立てるぜー!

↑Top