22/03/21(月)01:19:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/21(月)01:19:46 No.908608176
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/21(月)01:20:07 No.908608307
出てこい
2 22/03/21(月)01:20:33 No.908608481
あの目だ…
3 22/03/21(月)01:26:15 No.908610059
十何年ぶりに見たけど今見ても怖いわこれ
4 22/03/21(月)01:28:52 No.908610718
こわすぎ
5 22/03/21(月)01:30:27 No.908611086
子供に恐怖を刻みつけろ
6 22/03/21(月)01:33:36 No.908611819
最近のゲームでも水中潜れるとこういうやつが出てくるんじゃないかと気が気じゃなくなる
7 22/03/21(月)01:34:59 No.908612128
ウォーターランドの人っ子一人いない雰囲気が不気味で苦手だった
8 22/03/21(月)01:37:04 No.908612635
水中ステージでヤバそうなのと出くわすと危機感がダンチだよね
9 22/03/21(月)01:37:34 No.908612744
オデッセイでも出てきたけどリアルウツボすぎてあまり怖くなくなった やっぱり味があるよ64版ウツボ
10 22/03/21(月)01:39:18 No.908613127
>オデッセイでも出てきたけどリアルウツボすぎてあまり怖くなくなった 怖さよりもお前もこっちに来たのか!って気持ちで嬉しさの方が大きかったな やっぱりあの怖さは64ならではだと思う
11 22/03/21(月)01:39:55 No.908613257
>水中ステージでヤバそうなのと出くわすと危機感がダンチだよね モンハンなんかでも水中は最初怖かったな… 自分が自由に動けないけど相手はデカくて自由に動くからかな
12 22/03/21(月)01:40:39 No.908613412
俺のトラウマ榛名
13 22/03/21(月)01:49:24 No.908615278
ロックマンダッシュ2でも水中ステージは怖かったな 3Dで水中再現するとなんかやっぱ怖い
14 22/03/21(月)01:52:26 No.908615848
カタログでこえー…
15 22/03/21(月)01:53:50 No.908616118
DS版のもマイルド気味だからやっぱり64のが怖いよね…
16 22/03/21(月)01:57:07 No.908616742
穏やかなBGMとかなんか重い泳ぎモーション時の効果音とか制動の効かなさとかウツボの動きの予測のできなさとか 予測できても避けられない感じとか体力の減りっぷりとか
17 22/03/21(月)01:59:13 No.908617132
何で初水中ステージの最初の課題がこいつなんだよ
18 22/03/21(月)02:05:48 No.908618333
せっかく忘れてたのに思い出させないで 夢に出る
19 22/03/21(月)02:08:36 No.908618789
こいつも怖いけどサンシャインも巨大ウナギのインパクトが強すぎてこっちがまだまともに見える 巨大ウナギのせいでいまだに海が怖い
20 22/03/21(月)02:09:41 No.908618965
世界中の子どもたちに アクションの楽しさと達成感をね! 与えてあげる前提でーー とかこの時期の任天堂は考えてたフシがある
21 22/03/21(月)02:10:19 No.908619064
マリオ64で水棲生物の、DK64で仄暗い水中への恐怖を植え付けるってすんぽーよ
22 22/03/21(月)02:10:39 No.908619124
Subnauticaやったら海が怖すぎてなかなか進められなかった
23 22/03/21(月)02:11:17 No.908619244
窒息の死に方がもう怖いもん
24 22/03/21(月)02:11:45 No.908619331
テレサのホラーハウスは幽霊屋敷あるあるのギミック満載で 作ってる側はさぞや楽しかっただろうな!って感じ いたいけな子供にはどこへ行っても恐怖だらけできつすぎる!
25 22/03/21(月)02:13:45 No.908619638
>窒息の死に方がもう怖いもん 壁の穴に入っておっコインいっぱいの水中隠しステージだ ガラスの外は空で魚泳いでて綺麗だなー と思ったら息継ぎできる水面がないことに気づいた瞬間がね…
26 22/03/21(月)02:16:38 No.908620076
ムジュラにもいるよねウツボ
27 22/03/21(月)02:17:22 No.908620200
水ってのがまず人間に恐怖を思い起こさせる
28 22/03/21(月)02:17:56 No.908620275
個人的に64だとムジュラの仮面のゾーラの卵集めにスレ画みたいなのの巣に行く所が嫌だった
29 22/03/21(月)02:18:38 No.908620367
今でも夢に出る
30 22/03/21(月)02:18:56 No.908620404
まあムジュラのウツボは電気バリアまとって体当たりで簡単に倒せるからいいのだが…
31 22/03/21(月)02:19:37 No.908620523
他ゲーで南国の海みたいなのでもいまだに水中は怖い 何なんだろうねあれ
32 22/03/21(月)02:20:03 No.908620582
クランカーの洞窟もおたからザクザクビーチもダメ
33 22/03/21(月)02:20:34 No.908620646
目がボヤケてるのが怖さ増してるよね
34 22/03/21(月)02:22:07 No.908620887
>クランカーの洞窟もおたからザクザクビーチもダメ サビサビみなともマッドナイトマンションもダメそう 1は全体的にそんな感じね…
35 22/03/21(月)02:27:24 No.908621656
子供の頃に海と川と湖で溺れたから水中ステージはめちゃくちゃ苦手だった
36 22/03/21(月)02:38:45 No.908623283
>テレサのホラーハウスは幽霊屋敷あるあるのギミック満載で >作ってる側はさぞや楽しかっただろうな!って感じ ピアノの前に赤コイン置いたヤツは絶対にほくそ笑んでる
37 22/03/21(月)02:40:19 No.908623512
>個人的に64だとムジュラの仮面のゾーラの卵集めにスレ画みたいなのの巣に行く所が嫌だった グレートベイは霧がかって遠くが見えない感じとかおどろおどろしすぎるBGMとかでかなり怖かった
38 22/03/21(月)02:40:22 No.908623519
>>テレサのホラーハウスは幽霊屋敷あるあるのギミック満載で >>作ってる側はさぞや楽しかっただろうな!って感じ >ピアノの前に赤コイン置いたヤツは絶対にほくそ笑んでる バァンバァンって跳ねる牙の生えたピアノとかふざけんあ!!!ってなってたなぁ… あと飛びかかってくる本にも
39 22/03/21(月)02:49:54 No.908624875
マリオ64の全体的な雰囲気がまず怖い テレサのホラーハウス当時無理だった
40 22/03/21(月)02:51:40 No.908625119
>子供の頃に海と川と湖で溺れたから水中ステージはめちゃくちゃ苦手だった よく生き延びられたな
41 22/03/21(月)02:52:09 No.908625195
ポリゴンの粗さも含めてオブジェクト少なめ空間広めになるとめちゃくちゃ怖く仕上がるんだなって…
42 22/03/21(月)02:52:36 No.908625258
そういやなんでウツボなんだ
43 22/03/21(月)03:03:28 No.908626777
>>子供の頃に海と川と湖で溺れたから水中ステージはめちゃくちゃ苦手だった >よく生き延びられたな どれも近くに人がいたから助かったよ 水中ステージはリアルに息苦しい感じになる
44 22/03/21(月)03:04:02 No.908626847
>そういやなんでウツボなんだ めちゃくちゃ気性が荒いイメージとか…?
45 22/03/21(月)03:05:19 No.908627000
こういう穴に隠れるのがウツボだからじゃない? 本当にそうかは知らない