虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/20(日)23:20:32 まだ勝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/20(日)23:20:32 No.908562179

まだ勝てそう…?

1 22/03/20(日)23:27:42 No.908564870

土曜に更新あったのか…

2 22/03/20(日)23:28:32 No.908565169

2億パワー!やるのか

3 22/03/20(日)23:28:43 No.908565225

いま思い出して読んだよ スクリュードライバー?

4 22/03/20(日)23:29:24 No.908565487

なんで土曜更新?

5 22/03/20(日)23:30:38 No.908565917

明日は祝日なので

6 22/03/20(日)23:30:43 No.908565938

>なんで土曜更新? 春分の日

7 22/03/20(日)23:31:24 No.908566216

何やるかは分かるけど 前回はそれやって死んでるからな

8 22/03/20(日)23:31:54 No.908566405

多分前回よりも磨きをかけた何かが見られるはず 何かってなんだ

9 22/03/20(日)23:32:26 No.908566588

ゆで理論でギリギリ1億超えるけど通じないで敗北 でも認められるとかそんな感じ

10 22/03/20(日)23:32:29 No.908566602

このシリーズは雑に技が外されすぎる

11 22/03/20(日)23:33:20 No.908566876

蟻地獄ホールドとはなんだったのか

12 22/03/20(日)23:33:25 No.908566904

1200万パワーだー!!ってやるのか 今度は当たりそうだけど自分も死ぬのでは

13 22/03/20(日)23:33:27 No.908566924

こないだから読み始めて今やっと金と銀のマスクまで読み進められた

14 22/03/20(日)23:33:33 No.908566958

今回は当たると思うと興奮するね

15 22/03/20(日)23:34:02 No.908567118

オニキス強くない?バスターからのパロで普通なら倒せる流れじゃん

16 22/03/20(日)23:34:18 No.908567216

>ゆで理論でギリギリ1億超えるけど通じないで敗北 >でも認められるとかそんな感じ 一人でも敗北した時点でチャレンジ失敗だった様な・・・

17 22/03/20(日)23:35:45 No.908567698

ベアクローでロングホーントレイン来るなこりゃ

18 22/03/20(日)23:36:07 No.908567840

>>ゆで理論でギリギリ1億超えるけど通じないで敗北 >>でも認められるとかそんな感じ >一人でも敗北した時点でチャレンジ失敗だった様な・・・ それはジェロの初戦だけ そうじゃなかったら残りの超神に調和が混じってんだから 全勝は限りなく厳しい

19 22/03/20(日)23:36:33 No.908567994

ここで負けるとジェロニモですら勝ったのに…って永劫言われ続けるぞ

20 22/03/20(日)23:37:42 No.908568397

流石にここで立ち上がってるから勝つだろ

21 22/03/20(日)23:37:49 No.908568428

>こないだから読み始めて今やっと金と銀のマスクまで読み進められた 無印の1巻から!?

22 22/03/20(日)23:38:45 No.908568737

今までと同じ事やってたら勝てないから何かしら新しい力が欲しい

23 22/03/20(日)23:39:26 No.908568970

次はキン肉ドライバーかな?

24 22/03/20(日)23:39:36 No.908569015

メイプルリーフクラッチに似てるな神の技

25 22/03/20(日)23:40:05 No.908569166

1200万パワー+友情パワー!ってやったら勝てそうだけどもう使っちゃったしなあ

26 22/03/20(日)23:40:05 No.908569169

まぁ負けるでしょ旧作なぞってる展開多いし負けパターンだから負ける

27 22/03/20(日)23:41:02 No.908569493

お前を上回る1億2000万パワーだー!くらいやってほしい

28 22/03/20(日)23:41:29 No.908569653

>無印の1巻から!? うん どうせなら最初からって思って 結構キツいけど

29 22/03/20(日)23:41:42 No.908569736

うっすら喉切ってくれたりキャラに合わない唾ペッして発奮促してくれる お試しモードのエクスに比べたらオニキス厳しすぎるからな…

30 22/03/20(日)23:41:44 No.908569753

お前を上回る1億2000万パワーだ!

31 22/03/20(日)23:42:50 No.908570124

メンタルの強いほうが勝つパターン多くてオニキスはメンタル強いからな…

32 22/03/20(日)23:43:00 No.908570182

火事場にゆで理論合わせたら12億パワーくらいいかない?

33 22/03/20(日)23:43:29 No.908570367

>>無印の1巻から!? >うん >どうせなら最初からって思って >結構キツいけど うんまあオリンピックに辿り着く辺りまではキツイよね… 悪魔超人が出始めると一気に読み進められるけど

34 22/03/20(日)23:44:07 No.908570622

基本超人が引き分け以上って展開だけどオニキスがしっかり強いんで負けるかも…って思える 良いキャラだ

35 22/03/20(日)23:44:26 No.908570753

初期のナツコさんかわいいだろ?

36 22/03/20(日)23:44:32 No.908570793

邪悪の神の話出たから知性以外の神が憑依して力貸してくれたらちょっと嬉しい

37 22/03/20(日)23:45:24 No.908571075

>悪魔超人が出始めると一気に読み進められるけど バッファローマンのデザインがシンプルに強そうで好き あと昔二世のアニメ見てたからロビンってこんなキャラだったのかとちょっと驚いてた

38 22/03/20(日)23:46:25 No.908571435

>あと昔二世のアニメ見てたからロビンってこんなキャラだったのかとちょっと驚いてた 仮面の奇行子だからな…

39 22/03/20(日)23:47:09 No.908571698

>初期のナツコさんかわいいだろ? ゆでは画力上がったけど女の子は初期のがかわいいよね

40 22/03/20(日)23:47:28 No.908571813

ロビンは時期によってかなりキャラがブレてるからな… ただの復讐狂だったり紳士だったりリーダー面だったり

41 22/03/20(日)23:47:30 No.908571824

オニキスマン技すくねえな…

42 22/03/20(日)23:48:22 No.908572153

大体40年前の漫画だからある程度キツいのはしょうがない

43 22/03/20(日)23:48:58 No.908572380

これは未完成だがいつかこの技を継いでくれる者がいると信じてくらえサブソニックパルパライザー!

44 22/03/20(日)23:49:18 No.908572505

遠征編は異色だけどシャネルマン結構カッコいいよね

45 22/03/20(日)23:49:58 No.908572747

気持ちいいこと言ってる連中も内心では煮えくり返りまくってて 機会があるとあの時は~とボロクソに言ってくるのがゆでキャラ

46 22/03/20(日)23:50:06 No.908572785

ウォーズの最大の懸案はメンタルだったけど もう完全にそれに関しては克服したと思う あとは勝って欲しい

47 22/03/20(日)23:50:11 No.908572820

>仮面の奇行子だからな… 初登場から対アトランティスまでのキャラ変すごすぎるからな なんならその後も奇行

48 22/03/20(日)23:50:12 No.908572828

オニキスめっちゃ強くね?!キン肉バスターの時点で決まったと思ってさらにパロスペシャルまでやってこりゃ勝ったなって思ったのに…

49 22/03/20(日)23:50:31 No.908572936

倒した後力尽きる相打ちパターンかもしれない

50 22/03/20(日)23:50:47 No.908573022

ウォーズマンの師匠ロビンでビビったしテリーの足が付け外し自由なのがすんなり受け入れられたのもビビったけどミートくんがバラバラにされて賞品になったのもビビった 凄い発想だ

51 22/03/20(日)23:51:42 No.908573340

>遠征編は異色だけどシャネルマン結構カッコいいよね 服装や仕草がなんかワイルドかつダンディでよかった

52 22/03/20(日)23:51:43 No.908573349

もうお前からは光を感じられぬ!だがまだわからぬ! ってオニキスの念の入りようは好き

53 22/03/20(日)23:51:47 No.908573375

ゴング鳴った後に力尽きれば勝ちだが鳴る前だと相打ちになる 数秒分の根性で明暗別れるな

54 22/03/20(日)23:52:04 No.908573481

ミートバラバラはマジで衝撃だった あれで生きてるし

55 22/03/20(日)23:52:23 No.908573598

>オニキスめっちゃ強くね?!キン肉バスターの時点で決まったと思ってさらにパロスペシャルまでやってこりゃ勝ったなって思ったのに… 始祖でも勝てるやつ少ないだろうとまで言われてるからなコイツとコーカサス

56 22/03/20(日)23:52:29 No.908573628

>けどミートくんがバラバラにされて賞品になったのもビビった その辺もそうだけど展開早くて面白い 今もけっこう丁寧で面白いけどコマも大きくて展開はゆっくりなんだよな

57 22/03/20(日)23:52:36 No.908573677

>悪魔超人が出始めると一気に読み進められるけど タッグ編はとことん展開が押し寄せてくる感じが飛び抜けてるからキン肉マンでは一番好きだわアレ

58 22/03/20(日)23:53:42 No.908574104

オニキス純粋に総合力が高くてどうしようもねぇ強さだ

59 22/03/20(日)23:54:29 No.908574372

>オニキス純粋に総合力が高くてどうしようもねぇ強さだ 総合力の高さは分かるんだが圧倒的かと言われると正直ピンとこない

60 22/03/20(日)23:54:57 No.908574536

マッスルブラザーズ対はぐれ悪魔コンビ戦は イベントの詰め具合がおかしいというかすごい畳み掛けてきて凄いよ ラストの「これでいい…」も爽やかでいい

61 22/03/20(日)23:55:35 No.908574770

オニキスさん言動は変なのにファイトスタイルは正統派の強敵で逆によくわからんキャラだ

62 22/03/20(日)23:56:02 No.908574939

前回の二倍のジャンプで200万×2の400万パワー!

63 22/03/20(日)23:56:13 No.908575010

>>オニキス純粋に総合力が高くてどうしようもねぇ強さだ >総合力の高さは分かるんだが圧倒的かと言われると正直ピンとこない 隙とか穴を突いてって考えるとそういうのがあまりないなって感じがある 始祖はメンタルが疲れ果ててたりしたが

64 22/03/20(日)23:56:28 No.908575100

初期テリーマンの陰口叩いてる所見られて俺はキン肉マンを殺す!って引きで終わってどうなっちゃうんだって思ってたら特に何事もなく進んであれ…?ってなった

65 22/03/20(日)23:56:38 No.908575153

完膚なきまでに痛めつけたがひょっとしたらまた立ち上がるかも知れないというのは ウォーズを認めてるんだとは思う

66 22/03/20(日)23:56:42 No.908575176

普段の100倍の力を出せば1億パワー!

67 22/03/20(日)23:57:16 No.908575369

もしかしてまたあのゆで計算スクリュードライバーする気なの…?

68 22/03/20(日)23:57:23 No.908575412

>オニキスさん言動は変なのにファイトスタイルは正統派の強敵で逆によくわからんキャラだ オニキスの言動が変になるのはウォーズマンのマイクに一々真面目に付き合ってるせいで本人の言動自体はそこまで変ではない

69 22/03/20(日)23:58:12 No.908575684

オニキスは技を喰らって体に損傷が確かに見られるのに それが本人にとって然したる問題じゃない時点で滅茶苦茶耐久性高い

70 22/03/20(日)23:58:29 No.908575766

キン肉ドライバーの直撃を受けておいて即反撃してくるのは圧倒的と言っていいんじゃねえかな…

71 22/03/20(日)23:58:41 No.908575840

>完膚なきまでに痛めつけたがひょっとしたらまた立ち上がるかも知れないというのは >ウォーズを認めてるんだとは思う クソ力初めて見て計算できてないのでは?

72 22/03/20(日)23:59:36 No.908576161

オニキすがやった完全に勝ち確だけど何があるかわからんから念入りにとどめを刺すというスタイルは二世のトーナメントの伏線か

73 22/03/20(日)23:59:38 No.908576169

総合力が高いって言われるとジャスティスと比べてしまうしあいつ勝ちそうだから…

74 22/03/20(日)23:59:45 No.908576220

ウォーズマンのこと侮ってるわけじゃないけどあくまでオニキスが圧倒してるのはウォーズマン相手になんだよなとは思う 他のやつと試合してるところも見たけどウォーズマンに勝って欲しいしなぁ

75 22/03/20(日)23:59:53 No.908576265

>>オニキス純粋に総合力が高くてどうしようもねぇ強さだ >総合力の高さは分かるんだが圧倒的かと言われると正直ピンとこない 総合力は高いけど攻撃が当たれば通常ウォーズの攻撃でもダメージ通るからな ガンマンやジャスティスやサイコマン辺りと比べると絶望感は薄い

76 22/03/21(月)00:00:30 No.908576493

>もしかしてまたあのゆで計算スクリュードライバーする気なの…? 二刀流になってるしそれしかないと思う

77 22/03/21(月)00:00:35 No.908576531

>もしかしてまたあのゆで計算スクリュードライバーする気なの…? 師匠からの独り立ち表明から始まって 出自のコンプレックス キン肉マンとの闘いの思い出と 割とウォーズの総決算的な戦いになってるからそれも当然出すだろう

78 22/03/21(月)00:00:36 No.908576535

>総合力が高いって言われるとジャスティスと比べてしまうしあいつ勝ちそうだから… あいつの影響おかしいわやっぱ

79 22/03/21(月)00:01:00 No.908576691

いつもの善戦試合感が今回すごい濃厚なんだよな

80 22/03/21(月)00:01:22 No.908576812

>総合力が高いって言われるとジャスティスと比べてしまうしあいつ勝ちそうだから… あいつはプロレス覚えることから始めないとダメ

81 22/03/21(月)00:01:41 No.908576948

スグルと牛の前で見てほしいって言ってスグル戦の時の本能ファイトを見せたんだから 牛戦の時の光の矢は当然出さないとな

82 22/03/21(月)00:01:52 No.908577007

スクリュードライバーを仕込みにした新必殺技じゃないか

83 22/03/21(月)00:03:09 No.908577393

また当たらないのかなぁ

84 22/03/21(月)00:03:19 No.908577452

オニキスとジャスティスで試合したら凄そうだよね ガチのガチすぎて

85 22/03/21(月)00:03:30 No.908577520

かわされてから~の ではあると思う

86 22/03/21(月)00:04:30 No.908577850

>それが本人にとって然したる問題じゃない時点で滅茶苦茶耐久性高い 自前の肉体じゃないから損傷を侮っていたなみたいなありがちな展開も考えられる ジャスティスのブチっみたいな意味ない展開もあり得る

87 22/03/21(月)00:05:03 No.908578053

今回は避けられるところまで計算してどうにか当てれば勝てそう

88 22/03/21(月)00:05:39 No.908578279

なんかウォーズマン戦ってずーっと同じ展開やってて 「あれ、今週休載なんだっけ」ってすごいなる 今公開されてるのって今更新されたやつ?

89 22/03/21(月)00:06:54 No.908578745

ジェロから超神を対戦相手の王道上位互換てアプローチなってきたの凄く好き

90 22/03/21(月)00:07:28 No.908578945

ネット掲載じゃなくて プレイボーイ掲載でネットにも…なので プレイボーイが土曜発売になったら土曜に更新される

91 22/03/21(月)00:08:18 No.908579263

技かけた!返した!技かけた!返した!技かけた!返した!!って数か月やってる気がする

92 22/03/21(月)00:08:51 No.908579478

昴のために…

93 22/03/21(月)00:08:53 No.908579484

今になって全部読むと「あれ?これ遠征編と悪魔超人編以外全部辛かったな?」ってなる漫画

94 22/03/21(月)00:08:54 No.908579488

戦争がゾンビすぎる…

95 22/03/21(月)00:09:04 No.908579538

>なんかウォーズマン戦ってずーっと同じ展開やってて >「あれ、今週休載なんだっけ」ってすごいなる >今公開されてるのって今更新されたやつ? 土曜に更新したと言っている!

96 22/03/21(月)00:09:08 No.908579555

>昴のために… 昴のために…

97 22/03/21(月)00:09:08 No.908579557

>技かけた!返した!技かけた!返した!技かけた!返した!!って数か月やってる気がする でもキン肉マンってそういう漫画だしな…

98 22/03/21(月)00:09:48 No.908579795

パロスペシャルを動揺したとこ外すとかでもなく かなり強引な抜け方だしパワーはやっぱあるんだな

99 22/03/21(月)00:09:55 No.908579839

>技かけた!返した!技かけた!返した!技かけた!返した!!って数か月やってる気がする そりゃプロレスだしそうなるだろ

100 22/03/21(月)00:10:20 No.908579991

いやまあこれは勝ちそうだろ

101 22/03/21(月)00:10:35 No.908580082

無茶な理論で100倍まで威力上げないと1億パワー超えられなくない?

102 22/03/21(月)00:11:07 No.908580281

何か大技を力づくで外す展開が目立つからいまいち見応えがないというか

103 22/03/21(月)00:11:11 No.908580305

ウォーズマンのラストバトルなんかね…全部出し切ってくるじゃん

104 22/03/21(月)00:11:22 No.908580365

ガッツリ強さ見せつつ油断せずしっかりとどめさしに行くオニキスいいよね

105 22/03/21(月)00:12:27 No.908580771

オニキスさんは一億超えの技はすごいワクワクすると思うので確かめに行くだろうな

106 22/03/21(月)00:12:31 No.908580806

>無茶な理論で100倍まで威力上げないと1億パワー超えられなくない? 火事場のスグルが7000万で牛が8000万だからなんとかなる

107 22/03/21(月)00:12:51 No.908580963

右腕治ってない?そういうもんなの?

108 22/03/21(月)00:13:27 No.908581265

>右腕治ってない?そういうもんなの? コーホー

109 22/03/21(月)00:13:31 No.908581288

オニキスの外装割れは正義の血糊並に信用できないすぎる…

110 22/03/21(月)00:14:11 No.908581541

>右腕治ってない?そういうもんなの? そういうもんだよ 喧嘩マンの正体確かめるために犠牲にしたはずのロビンの腕も戦ってるうちに治ったでしょ

111 22/03/21(月)00:14:23 No.908581635

アタル兄さんとか無い足で立ち上がってたし…

112 22/03/21(月)00:14:28 No.908581655

>技かけた!返した!技かけた!返した!技かけた!返した!!って数か月やってる気がする バベルの塔前はそれすらできない奴がいたのだ

113 22/03/21(月)00:14:30 No.908581674

パロスペが強いのは相手のパワーを利用して更に極めてくるとこだからな 逆に言えばそこを越えられるとパワーで抜けれる ちゃんと破れるだけの理由がある

114 22/03/21(月)00:14:32 No.908581682

今週で終わりだと思ってたのにまだ引っ張るんだって印象

115 22/03/21(月)00:15:16 No.908581945

>右腕治ってない?そういうもんなの? 無理やり動かしてるからバロスペシャルの締めが甘くてオニキスが抜け出せたから治ってないよ

116 22/03/21(月)00:15:29 No.908582013

>逆に言えばそこを越えられるとパワーで抜けれる 牛なんかもそうだったねパロスペシャル破り

117 22/03/21(月)00:15:38 No.908582081

>今週で終わりだと思ってたのにまだ引っ張るんだって印象 ウォーズの全部見せて勝ってほしいから俺はありがたい

118 22/03/21(月)00:17:23 No.908582787

>ロビンとか無い足でタワーブリッジ

119 22/03/21(月)00:18:13 No.908583109

相手起因での勝ち多いイメージあるからそんなふうに感じないけど牛はマジで強くておかしいよ

↑Top