虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 緊急特... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/20(日)23:04:16 No.908556296

    緊急特別合同配信 さようならWiiUと3DSeショップサービス! まだ間に合う!配信者がおススメする押さえておきたいソフトはコレだ! https://www.twitch.tv/derasan3 2023年3月下旬をもってサービスを終了することになったWiiUと3DSのeショップ そこで配信者さんを集めましておススメや買いたいゲームを紹介します これから購入を考えている人の指針となれば幸いです

    1 22/03/20(日)23:05:17 No.908556661

    解説面白いよ でも1時までに終わらせられる予定だったの?

    2 22/03/20(日)23:05:21 No.908556687

    急がないとあの人の配信が始まってしまう

    3 22/03/20(日)23:06:01 No.908556937

    ロリが出るゲームを紹介しよう

    4 22/03/20(日)23:06:21 No.908557036

    PSのゴエモンは割とあれなのが多いから…

    5 22/03/20(日)23:06:25 No.908557066

    キャッスルヴァニアコレクションならアドバンスの3作にSFCのXXだったっけ

    6 22/03/20(日)23:07:23 No.908557415

    3万て・・・ネオジオのカートリッジかな?

    7 22/03/20(日)23:07:23 No.908557417

    うーn天地無用のSFCはVCででてないのか

    8 22/03/20(日)23:07:34 No.908557488

    ご近所冒険隊は楽しいけどたけーっす!

    9 22/03/20(日)23:07:51 No.908557589

    キャラゲーは難しいな…

    10 22/03/20(日)23:08:12 No.908557700

    ネオジオのカートリッジって今も高いんだ

    11 22/03/20(日)23:08:13 No.908557712

    アニメとかの天地無用だよ シミュレーションゲーだったと思う

    12 22/03/20(日)23:08:23 No.908557774

    アニメ原作のソフトのVCは版権問題よりも需要が…

    13 22/03/20(日)23:08:59 No.908558019

    ZENKIは2作も出てるから人気!!

    14 22/03/20(日)23:09:38 No.908558231

    天地無用!なら最後に「!」をつけて欲しいと思う OVAだと魎皇鬼までがタイトルだと思う

    15 22/03/20(日)23:09:52 No.908558308

    チラかなあ…

    16 22/03/20(日)23:10:05 No.908558374

    ロードス島あったけどクロニクルに収録予定だからまぁいいか

    17 22/03/20(日)23:11:45 No.908558964

    何故か徳川埋蔵金を思い出す

    18 22/03/20(日)23:11:57 No.908559029

    マザー3はリズムバトルが良く分からないままクリアした思い出

    19 22/03/20(日)23:12:05 No.908559075

    じゃあここのメンバーの名前つけてやるね…ひどいことになりそう

    20 22/03/20(日)23:12:12 No.908559121

    色々と思う所がある人が多そうな3

    21 22/03/20(日)23:12:16 No.908559146

    3もいいゲームなんだろうけど悪趣味すぎる

    22 22/03/20(日)23:12:19 No.908559167

    大人も子供もお姉さんもだっけ

    23 22/03/20(日)23:12:32 No.908559242

    豚王の最後!豚王の最後じゃないか!

    24 22/03/20(日)23:12:41 No.908559289

    マザーの絵のセンス好き

    25 22/03/20(日)23:13:10 No.908559452

    なんと!ここに音ゲーマニアが!

    26 22/03/20(日)23:13:33 No.908559605

    ラグないこともあるからソフトやキャプチャによるみたい

    27 22/03/20(日)23:13:35 No.908559622

    老師の音ゲー久しく見てないな…

    28 22/03/20(日)23:14:29 No.908559942

    くしゃみがでちゃう

    29 22/03/20(日)23:14:31 No.908559959

    ボクらの太陽とよく記憶が混ざるやつ

    30 22/03/20(日)23:14:37 No.908559998

    なんですぐ正解が出るの

    31 22/03/20(日)23:14:38 No.908560006

    黄金の太陽は任天堂押してたよなぁ

    32 22/03/20(日)23:15:08 No.908560196

    動くなぁ

    33 22/03/20(日)23:15:09 No.908560198

    老師の音ゲー?闇のガチャ配信のことかな?

    34 22/03/20(日)23:16:28 No.908560700

    削除依頼によって隔離されました 匿名掲示板で自己顕示欲満々にしてぶいちゅーばーゴッコするのキモすぎる

    35 22/03/20(日)23:17:13 No.908560961

    キャメロットが名前出てくるゲームって地味に珍しい

    36 22/03/20(日)23:17:45 No.908561156

    み、ミーにはここまでほとんど有名作品だっように感じる…

    37 22/03/20(日)23:17:48 No.908561181

    起動時のロゴどっちが先かで揉めたときいたな

    38 22/03/20(日)23:17:49 No.908561184

    カブトムシゲー

    39 22/03/20(日)23:17:53 No.908561209

    なにかんがえてるの

    40 22/03/20(日)23:17:58 No.908561240

    CMがクセになるよね

    41 22/03/20(日)23:18:18 No.908561369

    わるいこ! みのほどしらず! ハゲ!

    42 22/03/20(日)23:18:20 No.908561384

    おまめ クリクリ クリクリ じょわー

    43 22/03/20(日)23:18:29 No.908561434

    別に出せそうだけどね ニンテンドーオンラインに来ないのはもったいぶってるかんじもある

    44 22/03/20(日)23:18:30 No.908561443

    トロッコ好き

    45 22/03/20(日)23:18:34 No.908561470

    削除依頼によって隔離されました 合同企画とか言ってふたばをどこと勘違いしてんだこのお客様は

    46 22/03/20(日)23:19:21 No.908561723

    鉄山靠つかうやついたな

    47 22/03/20(日)23:19:32 No.908561794

    ブッキーとか使いまわせそうなキャラもいたけどなぁ

    48 22/03/20(日)23:20:02 No.908561983

    マリオRPGのCEROはもうちょい上ではないかな

    49 22/03/20(日)23:20:42 No.908562236

    レサレサえっちすぎる…

    50 22/03/20(日)23:20:46 No.908562262

    なにかんがえてるのさえ使わなきゃ表面上は問題はないはずだ

    51 22/03/20(日)23:20:47 No.908562267

    エロゲに出てきたパロのマリオくらいしか思い浮かばない

    52 22/03/20(日)23:20:52 No.908562293

    マリオストーリーは当時はHPやダメージの数値の低さに驚いた

    53 22/03/20(日)23:20:58 No.908562326

    マリオのオリガミキング辺りはCEROっていうかサイコパス度が高かったんぬ

    54 22/03/20(日)23:21:07 No.908562384

    この前初めてSwitchで遊んだけど楽しかった! 続編も遊んでみたいなあ

    55 22/03/20(日)23:21:18 No.908562452

    GCのペーパーマリオRPGもいい

    56 22/03/20(日)23:22:03 No.908562729

    ドクターマリオ

    57 22/03/20(日)23:22:03 No.908562732

    マリオストーリーのcm好きだったなあ

    58 22/03/20(日)23:22:14 No.908562803

    またこの頃の仲間と旅するRPG路線に戻して…

    59 22/03/20(日)23:22:53 No.908563052

    これのアクションコマンドもマリオRPG的な雰囲気を感じる

    60 22/03/20(日)23:23:02 No.908563121

    FCであったトマトの国と関係あるのかな

    61 22/03/20(日)23:23:21 No.908563236

    マリルイRPGの原作になったやつ?

    62 22/03/20(日)23:23:32 No.908563309

    サイコーとサイコかけてるのか

    63 22/03/20(日)23:24:11 No.908563543

    トマトマトマ~トケチャプップ~ のやつか

    64 22/03/20(日)23:24:22 No.908563623

    ボスがだいたいどっか先に壊さないと無限に回復したりする

    65 22/03/20(日)23:24:49 No.908563800

    アタック・オブ・ザ・キラートマトのメディアミックスだな

    66 22/03/20(日)23:25:19 No.908563986

    キラー…キラーコンドーム…

    67 22/03/20(日)23:25:52 No.908564217

    ちょっと立体的だ

    68 22/03/20(日)23:26:25 No.908564413

    すごいツインピーかな

    69 22/03/20(日)23:26:28 No.908564441

    だいぶ画面見にくそう

    70 22/03/20(日)23:26:38 No.908564499

    アクスレイは演出美

    71 22/03/20(日)23:27:17 No.908564723

    縦シュー横シュー使い分けはツインビー2やってたり当時コナミは頑張ろうとしてたよなぁ

    72 22/03/20(日)23:27:20 No.908564744

    すごいな、サターンくらいのクオリティありそう

    73 22/03/20(日)23:28:05 No.908565004

    もっと がんばり ましょう

    74 22/03/20(日)23:28:45 No.908565235

    超兄貴だ!

    75 22/03/20(日)23:28:47 No.908565257

    何をオススメしてるんだ…

    76 22/03/20(日)23:28:49 No.908565264

    PCEもあるんだ

    77 22/03/20(日)23:29:01 No.908565345

    音楽はいい

    78 22/03/20(日)23:29:04 No.908565361

    ラングリッサーやってたら出てきたやつかな…?

    79 22/03/20(日)23:29:10 No.908565399

    曲はまっとうにいいよね

    80 22/03/20(日)23:29:38 No.908565569

    1ボタンで出る無敵の使い方が鍵だぞ愛超兄貴

    81 22/03/20(日)23:29:41 No.908565592

    これはシューティングではなくポージングゲームだったはず

    82 22/03/20(日)23:30:58 No.908566037

    旧バージョンで起動すると 「バージョンが違いマッスル」とか出たのは初代だったかな

    83 22/03/20(日)23:30:58 No.908566038

    超兄貴コレクションを待つか!

    84 22/03/20(日)23:31:58 No.908566432

    葉山ゲーはサントラも高い

    85 22/03/20(日)23:32:10 No.908566494

    愛はめちゃくちゃレアだね でもそんなに…面白く…ないから…

    86 22/03/20(日)23:32:24 No.908566565

    初代のサントラ買ったなぁ

    87 22/03/20(日)23:32:44 No.908566683

    動くやつ持ってたけど売っちゃったわ 起動にアホみたいに時間かかったなあ…

    88 22/03/20(日)23:32:52 No.908566722

    唐突な積んでいますでダメだった

    89 22/03/20(日)23:33:51 No.908567049

    ファルコン!

    90 22/03/20(日)23:33:56 No.908567085

    まるで俺がスマブラの人みたいじゃん

    91 22/03/20(日)23:33:57 No.908567094

    どっかでみたおっさん

    92 22/03/20(日)23:34:05 No.908567128

    スマブラのおじさんだ!

    93 22/03/20(日)23:34:11 No.908567173

    貴様このゲームやりこんでるなっていうゲームですね

    94 22/03/20(日)23:34:13 No.908567181

    ランチの人だ!

    95 22/03/20(日)23:34:31 No.908567291

    ファルコン・アンチ

    96 22/03/20(日)23:34:35 No.908567308

    プレイ中は顔見えないからもうすっかりスマブラのおじさん

    97 22/03/20(日)23:34:44 No.908567353

    なんでかアニメ化もしてるというF-ZERO

    98 22/03/20(日)23:34:52 No.908567397

    ジョジョに出てきたゲームの元ネタだったりするのかな

    99 22/03/20(日)23:34:58 No.908567432

    どうやってレース中にファルコンパンチ出すんです?

    100 22/03/20(日)23:35:17 No.908567531

    これはちょっとお高めだね コースづくり楽しい

    101 22/03/20(日)23:35:40 No.908567674

    どうやってって車から飛び出して相手のレーサーに殴りかかるんだよ

    102 22/03/20(日)23:36:10 No.908567859

    Zokuかな

    103 22/03/20(日)23:36:49 No.908568077

    レースのアニメはサイバーフォーミュラが出てくる SFCで出てたな

    104 22/03/20(日)23:37:16 No.908568247

    ルールが分かると楽しいゲーム! 分からないと分からんゲーム!

    105 22/03/20(日)23:37:27 No.908568311

    乙山ゲー枠じゃないの!?

    106 22/03/20(日)23:37:45 No.908568409

    いつもスターフォースと間違える

    107 22/03/20(日)23:37:56 No.908568474

    スターラスターはナムコかそういや

    108 22/03/20(日)23:38:00 No.908568499

    まるで乙山ゲーが名作じゃないかのような反論の仕方

    109 22/03/20(日)23:38:07 No.908568541

    子供のころはなんだこれって感じだったなぁ 大人になったらああそういうゲームだったんだって思うけど

    110 22/03/20(日)23:38:32 No.908568674

    クソ忙しいよね

    111 22/03/20(日)23:38:59 No.908568824

    初期配置によっては無理じゃね?ってなる

    112 22/03/20(日)23:39:45 No.908569063

    そのリメイクモードもなかなかできがよい

    113 22/03/20(日)23:39:52 No.908569100

    スターウォーズ感

    114 22/03/20(日)23:40:08 No.908569182

    すげぇ!?

    115 22/03/20(日)23:40:27 No.908569304

    宇宙最速のガラクタ感

    116 22/03/20(日)23:40:52 No.908569436

    出た…デススター…

    117 22/03/20(日)23:41:29 No.908569654

    なんでドラキュラⅡからなんだよ!

    118 22/03/20(日)23:41:43 No.908569747

    2か…

    119 22/03/20(日)23:42:05 No.908569863

    曲はいいドラキュラ2 乙山…お前か…

    120 22/03/20(日)23:42:49 No.908570118

    でもよォこれを単品でオススメするのはそれはそれでどうかと思うぜ?

    121 22/03/20(日)23:43:17 No.908570293

    そもそもテキストが読めてもヒント少なすぎるんやけどなブヘヘヘヘ

    122 22/03/20(日)23:43:30 No.908570371

    乙山城キュイヤマシタ

    123 22/03/20(日)23:43:36 No.908570418

    ドラキュラコレクション買って2はVCで買えということだね?

    124 22/03/20(日)23:43:47 No.908570495

    パッケージが石橋貴明みたいって言われてたのは

    125 22/03/20(日)23:44:29 No.908570770

    ダブルエックスはエックスの後遊ぶと違う!ってなるけど名作

    126 22/03/20(日)23:44:59 No.908570938

    ドラキュラもタイトル多いうえにハードが散ってたりして全貌が把握できない

    127 22/03/20(日)23:45:30 No.908571116

    DSコレクションくだち…

    128 22/03/20(日)23:46:11 No.908571352

    MSX版とか遊び辛かったけどコレクション入ったんだっけ?入ってなかったか

    129 22/03/20(日)23:46:17 No.908571394

    名作きたな

    130 22/03/20(日)23:46:34 No.908571501

    乙山さんのおすすめゲーム一つも判らない・・・

    131 22/03/20(日)23:46:42 No.908571534

    ウパは誰かやってたな、乙山君か

    132 22/03/20(日)23:47:14 No.908571727

    わかるゲームを紹介してもしょうがないという考えはある

    133 22/03/20(日)23:47:37 No.908571868

    もういっこはもえろツインビー 3作ともディス版そうでもないけどロム版は高い

    134 22/03/20(日)23:48:05 No.908572041

    ドラキュラ2以外は名作だし…

    135 22/03/20(日)23:48:42 No.908572262

    ゴエモンいつも頑張らされてるな

    136 22/03/20(日)23:48:51 No.908572333

    老師が得意なやつ

    137 22/03/20(日)23:48:54 No.908572350

    酷い出来のゴエモンのやつ

    138 22/03/20(日)23:49:00 No.908572392

    初代だけ!が付いてるゴエモン

    139 22/03/20(日)23:49:04 No.908572415

    がんばれってまるで俺が頑張ってないみたいじゃん

    140 22/03/20(日)23:49:08 No.908572438

    MSXゴエモンは評価が頑張って無すぎるんだよな…☆2.5

    141 22/03/20(日)23:49:14 No.908572482

    MSXもあるんだ

    142 22/03/20(日)23:49:18 No.908572501

    老師大好きゴエモン

    143 22/03/20(日)23:49:18 No.908572503

    おせっくす…

    144 22/03/20(日)23:49:19 No.908572512

    まだ浮世絵みたいな顔のゴエモン

    145 22/03/20(日)23:49:32 No.908572601

    セックス

    146 22/03/20(日)23:49:34 No.908572623

    移動が遅くてがんばってないなMSX

    147 22/03/20(日)23:50:24 No.908572900

    デモプレイも頑張ってなくてちょっとイラっとする

    148 22/03/20(日)23:51:02 No.908573112

    ゴエモン2は遊びやすくなったよな エビスも出るし

    149 22/03/20(日)23:51:03 No.908573116

    これ名曲多い

    150 22/03/20(日)23:51:18 No.908573199

    ソフト持ってたとしてもハードが…

    151 22/03/20(日)23:51:28 No.908573251

    ネズミ花火ってなんだよちくしょう

    152 22/03/20(日)23:51:28 No.908573256

    ボス戦が出来たのもこれからだったような

    153 22/03/20(日)23:51:31 No.908573276

    昔のゲームは出来うる限りの音だけでここまでできるの凄いん

    154 22/03/20(日)23:51:44 No.908573357

    旧地名はこれで覚えた

    155 22/03/20(日)23:52:46 No.908573735

    これぞうくん!

    156 22/03/20(日)23:53:07 No.908573871

    フルネーム覚えてもらえないこれぞうくん

    157 22/03/20(日)23:53:32 No.908574037

    これぞうくは3Dダンジョンのお助けアイテムだったかな 効果忘れたわ

    158 22/03/20(日)23:53:56 No.908574183

    サスケ初登場作

    159 22/03/20(日)23:54:08 No.908574250

    まるでおみっちゃんがモブみたいなゆき姫救出絵巻

    160 22/03/20(日)23:54:36 No.908574414

    ストリップのある雪姫のCEROはいくつかな

    161 22/03/20(日)23:54:37 No.908574419

    まるでゆき姫がヒロインみたいじゃん

    162 22/03/20(日)23:54:48 No.908574484

    SFC版の頃が一番頑張ってたゴエモン

    163 22/03/20(日)23:55:05 No.908574594

    適当な審査しやがって!

    164 22/03/20(日)23:55:12 No.908574629

    BGMはゆき姫が一番好きだなあ

    165 22/03/20(日)23:55:28 No.908574730

    全盛期きたな…

    166 22/03/20(日)23:55:39 No.908574805

    インパクト戦は衝撃だったなあ

    167 22/03/20(日)23:55:54 No.908574881

    マッギネスが好きだな

    168 22/03/20(日)23:55:56 No.908574893

    マッギネスはとにかく評判高いけどプレイ時間の短さだけがネック

    169 22/03/20(日)23:56:06 No.908574962

    まいったデスカ?

    170 22/03/20(日)23:56:08 No.908574981

    まるで俺が余り物みたいじゃん

    171 22/03/20(日)23:57:05 No.908575299

    インパクトにコマンド技が追加された

    172 22/03/20(日)23:57:10 No.908575328

    まるでゼルダみたいなマップじゃん

    173 22/03/20(日)23:57:19 No.908575395

    というか全体マップが…

    174 22/03/20(日)23:57:20 No.908575396

    VCからハブられるエビス丸主役の一作

    175 22/03/20(日)23:57:27 No.908575434

    3のやえちゃんは壊れキャラ

    176 22/03/20(日)23:57:46 No.908575547

    3はアクションRPGとして長く遊べるのがありがたかった

    177 22/03/20(日)23:58:15 No.908575694

    2が一番という声をよく聞くけど3が一番好きだな

    178 22/03/20(日)23:58:19 No.908575709

    これも顔動かせる

    179 22/03/20(日)23:58:55 No.908575913

    アフロになるやつはなんだっけ

    180 22/03/20(日)23:58:56 No.908575923

    まるできらきら道中がハブられてるみたいじゃん

    181 22/03/20(日)23:59:14 No.908576020

    まるでダンサーが不人気みたいじゃん

    182 22/03/20(日)23:59:17 No.908576043

    きらきらは危ないネタとか結構あるから…

    183 22/03/20(日)23:59:20 No.908576059

    こんなところでもマウントを取るつもりだった老師は好きだった

    184 22/03/20(日)23:59:43 No.908576208

    老師はきらきら詐欺を慎めよ…

    185 22/03/20(日)23:59:50 No.908576249

    ケモナーに大人気なゲームだ

    186 22/03/21(月)00:00:02 No.908576334

    かわいいよね

    187 22/03/21(月)00:01:11 No.908576760

    中古高い方のクロノア

    188 22/03/21(月)00:03:24 No.908577485

    バトルドッヂボールのほうをやってた

    189 22/03/21(月)00:03:40 No.908577580

    1人でやっても面白いからな…

    190 22/03/21(月)00:03:58 No.908577678

    じゃあ俺れいほうつかうわ