虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あんの? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/20(日)23:01:27 No.908555313

    あんの?

    1 22/03/20(日)23:07:01 No.908557287

    あるかもしれないしないかもしれない

    2 22/03/20(日)23:07:31 No.908557465

    リーチが伸びるなら意味があるしこのサイズの刃物で岩に刺さるなら十分意味があると思う ジャンプ漫画のインフレ戦闘力にはついていけてないだけで

    3 22/03/20(日)23:08:42 No.908557898

    影が便利すぎるのが悪い

    4 22/03/20(日)23:08:45 No.908557919

    単純にめっちゃ切れるんじゃなかった?

    5 22/03/20(日)23:09:15 No.908558097

    サスケェはバシバシ切りまくってたから使い手次第

    6 22/03/20(日)23:09:23 No.908558139

    蒸気ボーイとか塵遁とかに割り込める風遁くれ

    7 22/03/20(日)23:10:08 No.908558396

    これほんとによく切れるからむしろ飛段の鎌がおかしい

    8 22/03/20(日)23:10:53 No.908558690

    接近戦用の武器で第一線張ろうと思ったらそれこそ最低でも鮫肌とかそういうレベルの性能ないと辛いんじゃ…

    9 22/03/20(日)23:11:48 No.908558970

    切れて当たり前みたいなところあるし…

    10 22/03/20(日)23:13:01 No.908559409

    カタログでオナホの断面図

    11 22/03/20(日)23:14:27 No.908559928

    >接近戦用の武器で第一線張ろうと思ったらそれこそ最低でも鮫肌とかそういうレベルの性能ないと辛いんじゃ… 忘れちゃいけないイタチにせよ鬼鮫にせよ奴らはトップ層だ 所詮一上忍に過ぎないアスマが勝てなくたって責められる謂れのない相手なんだ 何故かイキってたのは知らない

    12 22/03/20(日)23:15:39 No.908560386

    武器が消耗しないのはでかい 手入れの手間も省ける

    13 22/03/20(日)23:15:42 No.908560400

    なんでそんな酷い事言うの

    14 22/03/20(日)23:16:03 No.908560531

    別に武器はいいんだけど印結ぶのに無駄なアクション必要になってるのは意味わかんない 片手印できる人が片手で使ってるならわかるけど

    15 22/03/20(日)23:16:28 No.908560703

    カカシ先生が武器に雷流さないのなんでだろうな あれやってれば再不斬とか楽勝だったのに

    16 22/03/20(日)23:17:37 No.908561113

    血筋が全てのナルト世界において三代目の血筋残念寄り

    17 22/03/20(日)23:18:21 No.908561386

    指にはめるスタイルのせいで着けてる時は印結べないのがおウンチ

    18 22/03/20(日)23:18:58 No.908561585

    この後木を貫通して岩にめり込むくらいにバフかけられるって実践してみせたし 戦闘で避けたと思ったら風遁で当たり判定広がってたから斬られましたとかやってるのでちゃんと真っ当に強いんだ ちょっと疾風伝のインフレ具合が酷かっただけで…

    19 22/03/20(日)23:19:06 No.908561627

    これ自体は有用な武器で伸びる切れるメリケンサックにするより他の術やチャクラ流した方が便利

    20 22/03/20(日)23:20:24 No.908562125

    >指にはめるスタイルのせいで着けてる時は印結べないのがおウンチ ぶっちゃけ武器全般そうだし… まあ地面に刺せる長物より不便そうだが

    21 22/03/20(日)23:22:00 No.908562714

    史上屈指の術使いの息子として生まれてしまったがゆえの反抗として指を縛る武器を使いだしたのではないか

    22 22/03/20(日)23:22:01 No.908562719

    >指にはめるスタイルのせいで着けてる時は印結べないのがおウンチ 片手で印を結べばいい…あれできたの作中で白だけだっけ

    23 22/03/20(日)23:25:44 No.908564159

    >>指にはめるスタイルのせいで着けてる時は印結べないのがおウンチ >片手で印を結べばいい…あれできたの作中で白だけだっけ サスケは刀持ちながらその手で片手印結んでるね

    24 22/03/20(日)23:27:07 No.908564658

    片手印がレアスキル扱いで使えるやつほとんどいないみたいだから武器を持った戦い方をするってことは忍術を使いづらくなるってことなんだよな

    25 22/03/20(日)23:28:26 No.908565129

    サブウェポンとしては悪くない これをメインにするのは狂気の沙汰

    26 22/03/20(日)23:30:28 No.908565856

    サスケは強すぎて比較対象にしちゃダメだろ…

    27 22/03/20(日)23:33:32 No.908566948

    木の葉丸先生が使ってたのかっこよかった こういうのでいいんだよこういうので

    28 22/03/20(日)23:33:42 No.908567004

    クナイを口に咥えるの格好いいからクナイにしなよ

    29 22/03/20(日)23:35:42 No.908567685

    そもそもこういうのって技にするレベルのものなのか?

    30 22/03/20(日)23:36:11 No.908567865

    ツッコミのキレが凄すぎる

    31 22/03/20(日)23:36:13 No.908567878

    >所詮一上忍に過ぎないアスマが勝てなくたって責められる謂れのない相手なんだ アスマもそこらの上忍じゃなく元守護忍十二士のエリート忍者だろ!

    32 22/03/20(日)23:37:36 No.908568361

    モブ忍よりは圧倒的に強いよアスマ 役割としては雑魚狩りがベスト

    33 22/03/20(日)23:37:37 No.908568366

    でもアスマって必殺技はゲームにちゃんとあるんだよな…?

    34 22/03/20(日)23:38:05 No.908568518

    アスマもまあ中忍相手なら10人瞬殺とかしてたから…

    35 22/03/20(日)23:38:59 No.908568819

    俺の懸賞金はモブの坊さんより高いとかイキってたな…

    36 22/03/20(日)23:39:00 No.908568832

    >>所詮一上忍に過ぎないアスマが勝てなくたって責められる謂れのない相手なんだ >アスマもそこらの上忍じゃなく元守護忍十二士のエリート忍者だろ! 素で忘れてた その設定必要だった?

    37 22/03/20(日)23:39:45 No.908569066

    >俺の懸賞金はモブの坊さんより高いとかイキってたな… >地陸もそこらのモブじゃなく元守護忍十二士のエリート忍者だろ!

    38 22/03/20(日)23:39:46 No.908569070

    別の漫画で単純にアホみたいに切れるってだけで活躍した鞘伏もいるし…

    39 22/03/20(日)23:40:58 No.908569469

    >別の漫画で単純にアホみたいに切れるってだけで活躍した鞘伏もいるし… 使い手がこっちでいうと六道仙人とか柱間みたいなやつと一緒にしてはいけない

    40 22/03/20(日)23:41:04 No.908569504

    >別の漫画で単純にアホみたいに切れるってだけで活躍した鞘伏もいるし… アレをカッコよく活躍させられるのは師匠以外にいないよ…

    41 22/03/20(日)23:42:16 No.908569930

    卑劣様とか4代目とか白い牙とか地味な技で人間に対する致命傷だけ狙ってヒットアンドアウェイするスタイルの強キャラも多いからまぁ

    42 22/03/20(日)23:42:50 No.908570126

    >そもそもこういうのって技にするレベルのものなのか? これ技ってよりこのチャクラ刀の性質じゃなかったっけ?持ち主の術を武器に反映出来るって感じで

    43 22/03/20(日)23:43:12 No.908570264

    >卑劣様とか4代目とか白い牙とか地味な技で人間に対する致命傷だけ狙ってヒットアンドアウェイするスタイルの強キャラも多いからまぁ 柱間とかがおかしいだけで忍者としてはそれが正統派だよな…

    44 22/03/20(日)23:43:18 No.908570297

    戦闘序盤の小技として使う分には格好いいと思う

    45 22/03/20(日)23:44:08 No.908570636

    こんな事すんなら初めから風の刃とか飛ばして切った方が早いんじゃないの?

    46 22/03/20(日)23:44:23 No.908570731

    念能力に近いけどクラピカがもっと切れる刀持ったほうがいいって言ってた

    47 22/03/20(日)23:45:16 No.908571030

    チャクラ刀でえらい強かったとかいうカカシの親父はどんな奴だったんだか

    48 22/03/20(日)23:45:21 No.908571057

    ナルトの訓練の解説役とシカマルの前座を兼ねてるせいで地味目な退場になったのがな…せっかくの不死身相手なんだから大技見せてから不意打ちで死亡とかなら違ったろうに

    49 22/03/20(日)23:45:30 No.908571114

    というかチャクラを武器に流して強化しようなんて誰でもやりそうなことじゃないか? 別にアスマの専売特許でもなかろう

    50 22/03/20(日)23:45:42 No.908571185

    アスマはこれだけ取り沙汰されて他にウリがないみたいな活躍度合いなのが悪い カカシとか写輪眼に雷遁に口寄せにとコピーした忍術除いても色々多彩なのに

    51 22/03/20(日)23:45:44 No.908571196

    アニ影が十二士盛ってたけどしょうもない末路だったので見なかったことにしろ

    52 22/03/20(日)23:46:11 No.908571355

    まず守護忍十二士って強いの?ってところから入ってくる 大名なんて基本飾りなんだから中忍12人でも良いだろ?

    53 22/03/20(日)23:46:11 No.908571356

    前腕に括り付けてジョジョのカーズとかワートリのスコーピオンみたいに生やせればかなり強いと思う風遁の切れ味で不意打ち出来るしネタが割れても両手空くから印結べるし

    54 22/03/20(日)23:46:16 No.908571388

    >こんな事すんなら初めから風の刃とか飛ばして切った方が早いんじゃないの? 凄まじい切れ味してるから実際の近接戦闘だとかなり優位取れると思う 鬼鮫が避け損なってたからもしかしたら不可視かも知れんし何なら飛段斬った時みたいに刀クラスまで伸ばせるし 印が結べないのはかなりネックだし何なら侍がチャクラ通せる刀を持ってるってのはうん……

    55 22/03/20(日)23:46:23 No.908571425

    アスマは普段だらしない系のキャラだからいざとなったら大活躍しないと許してもらえないんだ

    56 22/03/20(日)23:46:29 No.908571462

    そういやアスマって口寄せできたっけ…?

    57 22/03/20(日)23:47:40 No.908571890

    >アスマはこれだけ取り沙汰されて他にウリがないみたいな活躍度合いなのが悪い ガイ先生だって体術ばっかだし…

    58 22/03/20(日)23:49:30 No.908572592

    燃費がいいとか絵で分かりにくいところにメリットがあるのかもしれない

    59 22/03/20(日)23:49:45 No.908572681

    >>アスマはこれだけ取り沙汰されて他にウリがないみたいな活躍度合いなのが悪い >ガイ先生だって体術ばっかだし… アスマだって空間斬ってたらこうは言われてないよ

    60 22/03/20(日)23:50:37 No.908572966

    ナルト世界って防御力あんまりないから普通のナイフでも切れるのは変わらない気がする

    61 22/03/20(日)23:50:46 No.908573017

    アスマも大戦まで生きていたら超インフレ技使ったよ

    62 22/03/20(日)23:51:34 No.908573298

    >ナルト世界って防御力あんまりないから普通のナイフでも切れるのは変わらない気がする ナルトも今だとうちはシンの時に食らった刀で死ぬだろうしな

    63 22/03/20(日)23:51:48 No.908573379

    三代目火影の息子として産まれ元守護十二士で戦闘能力はヒダン以上の体術に侍並みの技術それに加えて木の葉では珍しい性質変化を持つとか設定盛りすぎ

    64 22/03/20(日)23:51:58 No.908573447

    それこそミナトとか切れ味的にはただのクナイメインウエポンにして無双してたわけだしな

    65 22/03/20(日)23:52:51 No.908573766

    何か「」が言ってたけど灰系は最高位の火遁らしいじゃん?灰積焼使えるってことは火遁はかなりいい線行ってたのでは?

    66 22/03/20(日)23:53:02 No.908573842

    >ナルト世界って防御力あんまりないから普通のナイフでも切れるのは変わらない気がする 同じ腕だったら武器の差で変わるって話じゃなかったっけ?

    67 22/03/20(日)23:53:26 No.908573993

    ほぼチャクラ部分で切ることになりそうで もともと刃物である意味を感じないのは分かる

    68 22/03/20(日)23:54:11 No.908574275

    チャクラ刀は所持者の術を流せるのが利点だから案外秘伝系の忍術持ってるやつの方が有効利用できるのかもね…それこそシカマルみたいに はたけサクモはどんな使い方してたんだろう……雷遁かなあ?

    69 22/03/20(日)23:54:51 No.908574509

    クナイなんかでも大抵の相手には致命傷を与えれるから威力よりも当てやすさの方が重要だし そんなんだから近接スタイルと飛雷神の相性が良すぎるっていう

    70 22/03/20(日)23:55:45 No.908574831

    飛雷神斬りも飛雷神螺旋丸も殺しに特化し過ぎなんだよ…

    71 22/03/20(日)23:56:02 No.908574943

    つまり刃が伸びて不意打ちは割と意味あるのか

    72 22/03/20(日)23:56:39 No.908575157

    風遁チャクラで切れ味鋭くするのもまあまあ強そうだけどシカマルの影真似チャクラ刀が強すぎてね...

    73 22/03/20(日)23:57:44 No.908575537

    攻撃当たりさえすれば殺せる世界観だからこれが悪いというわけではないんだ

    74 22/03/20(日)23:57:48 No.908575557

    色んな術流せるなら風遁以外も使ってほしかった

    75 22/03/20(日)23:58:33 No.908575795

    大木や岩もやすやす貫通するから多分アスマのチャクラ刀もガード不可能なタイプの武器だとは思うんだよな…本人がそれを活かした戦闘に恵まれなかっただけで…