22/03/20(日)22:10:43 手羽先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/20(日)22:10:43 No.908534441
手羽先いいよね…
1 22/03/20(日)22:11:36 No.908534757
まあね…
2 22/03/20(日)22:11:38 No.908534767
多少面倒でも手羽中に加工して
3 22/03/20(日)22:12:07 No.908534931
美味しいよね
4 22/03/20(日)22:12:07 No.908534938
母が遅い日に子供の頃兄にレンチンしただけの生食わされた 自分の分はちゃんと作ってたあたりクソ野郎
5 22/03/20(日)22:12:52 No.908535237
味ぽんで煮るの好き…
6 22/03/20(日)22:13:49 No.908535614
>味ぽんで煮るの好き… そんなのあるの!?
7 22/03/20(日)22:14:11 No.908535769
>母が遅い日に子供の頃兄にレンチンしただけの生食わされた >自分の分はちゃんと作ってたあたりクソ野郎 推敲しろや
8 22/03/20(日)22:15:54 No.908536454
焼いたのが食べやすかったら最強なんだがな 煮込みもまあ旨いけども
9 22/03/20(日)22:15:54 No.908536456
手羽中の手柄を横取りする持ち手
10 22/03/20(日)22:16:31 No.908536724
>そんなのあるの!? ミツカン公式にもあるけど味ぽんと水を1:1にして手羽先とか手羽元入れて煮るだけ すごく簡単に柔らかくなってさっぱりしてるから美味しいよ
11 22/03/20(日)22:16:45 No.908536830
手羽餃子好き
12 22/03/20(日)22:18:58 No.908537706
きつめに塩コショウして魚焼きグリルでしっかり焼くだけで美味い
13 22/03/20(日)22:19:33 No.908537910
綺麗に食べることにこだわらなくなったら美味しさが増した…
14 22/03/20(日)22:20:00 No.908538088
味ぽんで煮るって発想はなかったな
15 22/03/20(日)22:22:38 No.908539176
味ぽん煮は結構メジャーなレシピだよ
16 22/03/20(日)22:23:47 No.908539640
手羽先を3つに切り分ける作業結構好き
17 22/03/20(日)22:24:20 No.908539904
考えてみるとニワトリってすごいな…
18 22/03/20(日)22:25:01 No.908540158
>考えてみるとニワトリってすごいな… 全部うまいしかわいいし朝起こしてくれるしすごいよな
19 22/03/20(日)22:25:15 No.908540259
>きつめに塩コショウして魚焼きグリルでしっかり焼くだけで美味い ごく少量のカレー粉を忘れるな
20 22/03/20(日)22:25:24 No.908540308
愛でてよし食べてよし…
21 22/03/20(日)22:25:30 No.908540349
生物として成長スピードがおかしい
22 22/03/20(日)22:26:08 No.908540623
牛とか豚に比べてなんだよその肉の取れる速度
23 22/03/20(日)22:26:12 No.908540650
同じような分量だけどなんか手羽元に比べて損した気分になる
24 22/03/20(日)22:26:41 No.908540849
何千年も家畜やってるだけある
25 22/03/20(日)22:26:47 No.908540891
>味ぽん煮は結構メジャーなレシピだよ CMでもそこそこやってたよね
26 22/03/20(日)22:27:21 No.908541113
卵も食えるしな…
27 22/03/20(日)22:27:42 No.908541241
>同じような分量だけどなんか手羽元に比べて損した気分になる でも味は手羽先のほうが好き
28 22/03/20(日)22:27:59 No.908541372
>愛でてよし食べてよし… 結構暴力的だから護衛としても…なんでこっちに来るし!
29 22/03/20(日)22:28:10 No.908541442
これで骨もパリパリ全部食えたら本当に最高なのに
30 22/03/20(日)22:28:31 No.908541574
ガラスープ美味いよね…
31 22/03/20(日)22:29:10 No.908541854
fu902048.jpg
32 22/03/20(日)22:29:32 No.908542005
軟骨だいすき
33 22/03/20(日)22:31:07 No.908542722
手間だし面倒だけどチューリップにしてから揚げにする 本当に面倒だけど大好き
34 22/03/20(日)22:31:14 No.908542777
>考えてみるとニワトリってすごいな… 小さいうちは可愛いしついて回ってきたりするしな そのうち大きくなって昔はこいつと良く遊んだなって思いながら捌いて食べる
35 22/03/20(日)22:31:25 No.908542856
>fu902048.jpg 905gの子から漂うネタ生物感 なんていうか昔の壷でAAにでもなってそうな感じというか
36 22/03/20(日)22:31:51 No.908543051
>小さいうちは可愛いしついて回ってきたりするしな >そのうち大きくなって昔はこいつと良く遊んだなって思いながら捌いて食べる かなしい… おいしい…
37 22/03/20(日)22:34:16 No.908544067
>手間だし面倒だけどチューリップにしてから揚げにする >本当に面倒だけど大好き あれって手羽先で作ってたんだ そういう部位があるのかと
38 22/03/20(日)22:34:59 No.908544380
チューリップはなんのためにするのかよくわからない…
39 22/03/20(日)22:35:55 No.908544776
二本ある骨の細い方引っこ抜いて肉と皮を丸めて作るのだ チューリップにする為に先部分はカットするのだ
40 22/03/20(日)22:36:05 No.908544858
>あれって手羽先で作ってたんだ 手羽先でやる所もあるけどだいたい手羽元なところが多い 処理の楽さが段違いだから
41 22/03/20(日)22:41:35 No.908547149
>チューリップはなんのためにするのかよくわからない… とても 食べやすい
42 22/03/20(日)22:42:46 No.908547659
1匹に2個しか取れない部位が沢山あるってよく考えると凄いよな…
43 22/03/20(日)22:43:33 No.908547992
>1匹に2個しか取れない部位が沢山あるってよく考えると凄いよな… ハツとか一匹につき一個のはずなのに安い…
44 22/03/20(日)22:44:35 No.908548439
ハツって一個しか取れないの!?
45 22/03/20(日)22:45:12 No.908548718
>ハツって一個しか取れないの!? えっ!?鶏って心臓複数あるの!?
46 22/03/20(日)22:46:17 No.908549234
ハドラーみたいにあるかもだし…
47 22/03/20(日)22:47:33 No.908549751
たまーに毛がつきっぱなしの時があって抜くのが堪らない
48 22/03/20(日)22:48:06 No.908549963
居酒屋やってる知り合いから貰ったタレで焼いて食べたらめちゃくちゃ美味かった
49 22/03/20(日)22:48:37 No.908550211
タマに毛がつきっぱなしで抜くってそういう…
50 22/03/20(日)22:50:11 No.908550889
手が汚れるのがイヤ
51 22/03/20(日)22:51:18 No.908551354
>手が汚れるのがイヤ 箸で食べられない?
52 22/03/20(日)22:52:59 No.908552043
地元では塩コショウだけど名古屋で食べたタレ付きの奴も好き
53 22/03/20(日)22:53:35 No.908552256
>箸で食べられない? 無理
54 22/03/20(日)22:55:08 No.908552897
だから手袋を使う!そこまでして食いたくはない?そうだね…
55 22/03/20(日)22:56:46 No.908553551
>推敲しろや 普通に分かったけど…
56 22/03/20(日)22:57:23 No.908553778
バキッ!パクッ!ズルッ!
57 22/03/20(日)22:57:37 No.908553864
手羽先も手羽元も美味いけど胸肉モモ肉の方が食べやすいよね…