ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/20(日)21:48:11 No.908525102
煮付けってレシピみると簡単そうなのに難しい…
1 22/03/20(日)21:49:09 No.908525497
カレーライス
2 22/03/20(日)21:50:17 No.908525943
カレイライスってことか
3 22/03/20(日)21:50:38 No.908526083
東南アジアの家庭料理みたいな盛り付け
4 22/03/20(日)21:52:22 No.908526941
酒と醤油と水と砂糖とショウガくらいなのに難しい
5 22/03/20(日)21:53:19 No.908527328
しかもよく見ると福神漬けじゃなくてチョロギだし…
6 22/03/20(日)21:54:04 No.908527594
煮付けでご飯食べるの美味しいよね
7 22/03/20(日)21:54:54 No.908527912
これがフィッシュヘッドカレイか
8 22/03/20(日)21:55:38 No.908528240
煮汁もかけて
9 22/03/20(日)21:56:16 No.908528512
箸ください
10 22/03/20(日)21:57:53 No.908529153
かれヰらいす
11 22/03/20(日)21:58:14 No.908529311
なんかボロボロに崩れちゃうんですけど!
12 22/03/20(日)21:59:16 No.908529751
煮付け簡単じゃない? めんつゆと生姜でで煮るだけじゃん
13 22/03/20(日)21:59:50 No.908529982
妙に生臭くなったりして難しくない…?
14 22/03/20(日)22:01:13 No.908530526
煮立った調味液に身を入れないと生臭いとか知らなかったし…
15 22/03/20(日)22:01:31 No.908530643
>東南アジアの家庭料理みたいな盛り付け 醤油の代わりにニョクマムとか使ったら東南アジア感ある味になるかな
16 22/03/20(日)22:02:32 No.908531092
>しかもよく見ると福神漬けじゃなくてチョロギだし… しょっぱいんでしょ? 煮付けが甘辛いならちょうどいいんじゃね?
17 22/03/20(日)22:03:38 No.908531534
>妙に生臭くなったりして難しくない…? 下処理してから煮ないと
18 22/03/20(日)22:04:10 No.908531730
煮付けって作るだけなら楽だけどおいしく作るのは難しいよな…
19 22/03/20(日)22:04:44 No.908531992
霜降りしたし煮汁も煮立たせて熱い状態の所に入れたし梅干しも一緒に入れたのに生臭い! これはもうサカナそのものがハズレだったのか?
20 22/03/20(日)22:06:27 No.908532728
どこで買った魚?
21 22/03/20(日)22:07:03 No.908532970
生姜とネギ!
22 22/03/20(日)22:07:25 No.908533121
>どこで買った魚? テレビにも何度か出た結構はやってる魚屋
23 22/03/20(日)22:09:41 No.908534031
…なんか変わった魚買ってそうだな
24 22/03/20(日)22:10:05 No.908534188
>霜降りしたし煮汁も煮立たせて熱い状態の所に入れたし梅干しも一緒に入れたのに生臭い! >これはもうサカナそのものがハズレだったのか? 霜降りしたあと血の固まった部分とか洗い落とした?
25 22/03/20(日)22:14:13 No.908535779
思ったより骨多くて俺いつも甘やかされたもん食ってたな…って反省する
26 22/03/20(日)22:14:44 No.908535977
>…なんか変わった魚買ってそうだな 赤魚としか書いてなかったし頭もなかったので正体はわからない…
27 22/03/20(日)22:18:50 No.908537639
鱗落としてお湯かける処理はしたのかな 落し蓋はやったと思うけど
28 22/03/20(日)22:20:32 No.908538317
その辺のスーパーで身元のしっかりした魚買ってきてもう一回作ってみたら?
29 22/03/20(日)22:22:05 No.908538939
閉店間際に買ったとか買ったあと家で常温放置したでもない限り素材がそんなに悪くなることはないと思う
30 22/03/20(日)22:31:05 No.908542707
自分で釣れば鮮度と処理は保証されるぞ!
31 22/03/20(日)22:38:07 No.908545666
酒で下茹ですれば大概の生臭さは消える