22/03/20(日)20:29:11 全部グ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/20(日)20:29:11 No.908490194
全部グリッドマンってやつの仕業なんだ
1 22/03/20(日)20:29:41 No.908490449
グリッドマンは悪くないよ
2 22/03/20(日)20:30:52 No.908491107
そうかな…そうかも…
3 22/03/20(日)20:31:07 No.908491214
>グリッドマンは悪くないよ ありがとう裕太!
4 22/03/20(日)20:33:42 No.908492523
最後の罪状が重すぎる
5 22/03/20(日)20:36:27 No.908493769
そもそもこの世界事態残ってるのか?
6 22/03/20(日)20:37:06 No.908494103
でもなんか記憶戻る前のグリッドマンなんか裕太に侵食されてそうだったし…
7 22/03/20(日)20:38:43 No.908494881
>そもそもこの世界事態残ってるのか? この世界は元々はアカネのサイバーワールドだったけどグリッドマンの件で1つのパラレルワールド兼ハイパーワールドの1つとして確立したよ
8 22/03/20(日)20:40:24 No.908495719
>でもなんか記憶戻る前のグリッドマンなんか裕太に侵食されてそうだったし… あの時は裕太の身体にはグリッドマンとグリッドマン(裕太の人格)しか入ってなかったから 裕太は本当に何も知らない
9 22/03/20(日)20:41:11 No.908496078
一応もう告白はしてたっぽいのでは?
10 22/03/20(日)20:42:59 No.908496971
>>グリッドマンは悪くないよ >ありがとう裕太! 自演やめろ
11 22/03/20(日)20:43:04 No.908497036
見てる当初は盛り上がって熱かったけど冷静に物語振り返ると色々とアレな気がする
12 22/03/20(日)20:43:51 No.908497404
物語っていうか裕太と思ってた人格はグリッドマンでしたの一点がね…
13 22/03/20(日)20:49:10 No.908499755
この反省点を踏まえて次回作でよもゆめが生まれたから良いのです
14 22/03/20(日)20:53:34 No.908501705
各話アフターボイスドラマでファミレス予約にグリッドマンって書いてたのがもう色々と重い意味だったやつ
15 22/03/20(日)20:54:36 No.908502133
グリッドマンはさぁ…
16 22/03/20(日)20:55:52 No.908502649
本体攻撃してくるのは卑怯だよね…しかもカッターナイフで
17 22/03/20(日)20:56:12 No.908502780
マジかよグリッドマン最低だな
18 22/03/20(日)21:05:53 No.908506810
裕太がただただ被害者で辛い
19 22/03/20(日)21:07:42 No.908507530
許してくれるだろうか許してくれるねグッドリマン
20 22/03/20(日)21:12:32 No.908509697
グッドアクセスフラッシュ
21 22/03/20(日)21:13:38 No.908510226
>裕太がただただ被害者で辛い どちらかというと一番の被害者は六花ちゃんだ 憎からず思ってた男の子が告白してきたかと思えば記憶喪失になり 何かこいつキャラ違くない?って思ってたらマジで別人が成りすましてたんだぞ
22 22/03/20(日)21:15:41 No.908511192
書き込みをした人によって削除されました
23 22/03/20(日)21:17:43 No.908512087
六花ちゃんはグリッドマンとアカネちゃんに振り回されたと言えばそうである
24 22/03/20(日)21:23:42 No.908514702
もしグリッドマンに体許してたら一生引き摺りそうなりっかちゃん
25 22/03/20(日)21:24:49 No.908515105
ナイフ傷は治った事がボイスドラマで分かったし…
26 22/03/20(日)21:25:12 No.908515267
>この世界は元々はアカネのサイバーワールドだったけどグリッドマンの件で1つのパラレルワールド兼ハイパーワールドの1つとして確立したよ ハイパーワールドじゃなくてコンピューターワールドじゃね?
27 22/03/20(日)21:25:23 No.908515331
>見てる当初は盛り上がって熱かったけど冷静に物語振り返ると色々とアレな気がする でも特撮ヒーローの代名詞的なウルトラマンからしてそんな感じの話だし……
28 22/03/20(日)21:26:05 No.908515625
でもグリッドマンが裕太の人格ならそれはもう裕太なのでは?
29 22/03/20(日)21:26:48 No.908515918
>>見てる当初は盛り上がって熱かったけど冷静に物語振り返ると色々とアレな気がする >でも特撮ヒーローの代名詞的なウルトラマンからしてそんな感じの話だし…… 実際そこのオマージュでこの設定になっただけだからな
30 22/03/20(日)21:26:53 No.908515951
>でもグリッドマンが裕太の人格ならそれはもう裕太なのでは? 問題は裕太本人に記憶がないことだ
31 22/03/20(日)21:27:42 No.908516287
>もしグリッドマンに体許してたら一生引き摺りそうなりっかちゃん そもそも六花はちゃんと記憶を失ってる裕太は自分に告白してきた裕太とは別の人格だと思ってるからそこは大丈夫