虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/20(日)20:28:55 サムエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/20(日)20:28:55 No.908490062

サムエルは殺さなくても良かったんじゃないか?

1 22/03/20(日)20:31:32 No.908491447

美しい…

2 22/03/20(日)20:33:27 No.908492405

>サムエルは殺さなくても良かったんじゃないか? 一人だけ残したら可哀そうだろ

3 22/03/20(日)20:34:08 No.908492736

生き残りがいたら禍根が残るしな

4 22/03/20(日)20:34:49 No.908493058

せめてアルミンが行動不能になってなきゃサムエル見逃す選択も取れたんだろうが

5 22/03/20(日)20:35:46 No.908493441

BGMの2Voltの使い方がマッチし過ぎてて凄いなってなったシーン 先週から何度も観てるけど撃ち殺すまでの流れが本当に美しい

6 22/03/20(日)20:36:35 No.908493826

描写されないだけで遺族に詰め寄られたりするんだろうな あの世界だし

7 22/03/20(日)20:37:16 No.908494171

アルミンの口が撃たれてなかったら説得出来たんだろうけど

8 22/03/20(日)20:38:14 No.908494658

ダズとサムエルに3発ずつ撃ち込んだからハンジに2歩リードしたな

9 22/03/20(日)20:38:37 No.908494816

>アルミンの口が撃たれてなかったら説得出来たんだろうけど それが分かってたからサムエルも撃ち込んだんだろうな

10 22/03/20(日)20:39:36 No.908495291

ダズは雪山訓練のおかげで思い出せたけど サムエルはお前どこにいたっけ

11 22/03/20(日)20:41:15 No.908496125

>ダズは雪山訓練のおかげで思い出せたけど >サムエルはお前どこにいたっけ エレンが人類の反撃はここから始まる!した時に出てきたベラルーシ君の蒸気で吹っ飛んでサシャにアンカー脚に打ち込まれて助けられた

12 22/03/20(日)20:41:37 No.908496280

>ダズは雪山訓練のおかげで思い出せたけど >サムエルはお前どこにいたっけ トロスト区超大型巨人襲来時 壁上でエレン達と大砲の整備してた

13 22/03/20(日)20:42:19 No.908496611

サシャにアンカー脚に打ち込まれて助けられた あれさらっと流されたけど一生後遺症残りそう

14 22/03/20(日)20:43:30 No.908497259

>サシャにアンカー脚に打ち込まれて助けられた >あれさらっと流されたけど一生後遺症残りそう 引きずるほど長生きせずに済んだじゃないか

15 22/03/20(日)20:44:17 No.908497602

相手も精鋭ばかりで信念を持ってるんだから一人でも生かしておいたら命がけで邪魔をされる 邪魔をされたら二度と飛び立てない 薄氷の上を踏むような作戦なんだから誰も殺さずに騙し切るか皆殺しにするかのどちらかしかない

16 22/03/20(日)20:45:22 No.908498113

そうだ英雄 お前が殺した

17 22/03/20(日)20:45:38 No.908498235

>引きずるほど長生きせずに済んだじゃないか 人の心とか無いんか?

18 22/03/20(日)20:47:41 No.908499123

>あれさらっと流されたけど一生後遺症残りそう まあ兵士には復帰してたし 復帰したせいで死んだけど

19 22/03/20(日)20:48:00 No.908499257

訓練兵時代に酷い目にあって駐屯兵で比較的平和に暮らしてたのにそれでも島を世界から守るためにイェーガー派について最期が同期に射殺って壮絶な人生だよなダズとサムエル

20 22/03/20(日)20:48:08 No.908499319

>復帰したせいで死んだけど >人の心とか無いんか?

21 22/03/20(日)20:51:58 No.908500974

裏切り者ぉ!なんでだよ!俺達は仲間じゃないのかよ!!!!

22 22/03/20(日)20:53:42 No.908501748

>裏切り者ぉ!なんでだよ!俺達は仲間じゃないのかよ!!!! …っ!お前達は仲間だよ!!でもっ…!俺は…!!

23 22/03/20(日)20:56:07 No.908502740

俺たちが会って話してしたごく普通のあの人達が全員殺されるなんて絶対おかしいって ただそれだけの100%善意からくる行動なのにどうしてこんな事に…

24 22/03/20(日)20:59:02 No.908504012

サシャが助けたサムエルをコニーが殺すのが残酷で美しい

25 22/03/20(日)21:01:59 No.908505243

裏切られるのはウンザリなんだよって言ってたコニーが裏切り者になっちゃうのがお辛い

26 22/03/20(日)21:02:41 No.908505501

あああああああ!!!!って慟哭がナイス演技すぎる

27 22/03/20(日)21:03:12 No.908505710

ダズもサムエルも威嚇はすれど致命に繋がるような撃ち方はできてなかったのにね… そこで殺しに行くコニーは素晴らしい兵士だ母ちゃんにも誇れるな

28 22/03/20(日)21:03:23 No.908505766

ここでようやくベルトルトの言葉の意味が分かるという構成が美しすぎない?

29 22/03/20(日)21:03:26 No.908505787

仲間を救うために世界を殺す奴がいるんだから 世界を救うために仲間を殺す奴もいなきゃね

30 22/03/20(日)21:03:54 No.908505986

アルミンの脳天に銃口突きつけてるのに撃てなかったダズ

31 22/03/20(日)21:05:04 No.908506468

>ダズもサムエルも威嚇はすれど致命に繋がるような撃ち方はできてなかったのにね… いくら巨人持ちとはいえアルミン顔と胸撃たれててちょっとズレてたら即死だったわ

32 22/03/20(日)21:06:14 No.908506935

ガビ山のインタビュー番組で僕が一番感情移入できるのダズなんですよねーとか言ってたの印象深い

33 22/03/20(日)21:06:39 No.908507078

初手から仲間を裏切って世界を救うとはこういう事だと示してくれるガビ山先生

34 22/03/20(日)21:07:06 No.908507264

>ガビ山のインタビュー番組で僕が一番感情移入できるのダズなんですよねーとか言ってたの印象深い 大体ヘタレてたからなコイツ

35 22/03/20(日)21:07:33 No.908507460

EDの歌詞が刺さり過ぎる

36 22/03/20(日)21:07:46 No.908507553

>ガビ山のインタビュー番組で僕が一番感情移入できるのダズなんですよねーとか言ってたの印象深い ダズはトロスト区防衛戦でも出撃前にゲロ吐いてたからな

37 22/03/20(日)21:08:10 No.908507721

>美しい… ここんとこ毎週これでスレ伸びてません?

38 22/03/20(日)21:08:12 No.908507741

ダズが仲間撃てない奴で良かったな

39 22/03/20(日)21:08:43 No.908507969

>>ガビ山のインタビュー番組で僕が一番感情移入できるのダズなんですよねーとか言ってたの印象深い >ダズはトロスト区防衛戦でも出撃前にゲロ吐いてたからな でもそんなダズも島を守るためにイェーガー派として出撃したんだ してしまったんだ…

40 22/03/20(日)21:08:47 No.908507993

>ダズが仲間撃てない奴で良かったな 人の心とかないんか

41 22/03/20(日)21:09:03 No.908508099

>いくら巨人持ちとはいえアルミン顔と胸撃たれててちょっとズレてたら即死だったわ むしろ的確に急所は外しつつ行動不能にさせるところに撃ったんだからかなり有能じゃない?

42 22/03/20(日)21:09:22 No.908508230

ゲームでダズと仲良くなったらちょうど連載でダズが死んだの辛かった

43 22/03/20(日)21:09:35 No.908508339

オチまで見た上で見ると ここら辺の人達はマジで無駄死にだったなって

44 22/03/20(日)21:10:09 No.908508611

いよいよ今日は例の回か

45 22/03/20(日)21:10:35 No.908508813

>オチまで見た上で見ると >ここら辺の人達はマジで無駄死にだったなって 無駄死にって括るのはすげー雑じゃねえ?

46 22/03/20(日)21:10:39 No.908508843

>ここら辺の人達はマジで無駄死にだったなって コニーが英雄になるために必要だろ

47 22/03/20(日)21:10:44 No.908508881

>いよいよ今日は例の回か 毎回例の回じゃない?

48 22/03/20(日)21:10:53 No.908508949

>オチまで見た上で見ると >ここら辺の人達はマジで無駄死にだったなって それでも選ばなきゃいけないから…

49 22/03/20(日)21:10:54 No.908508962

数話前の引きで 格好良く世界を救いにって言ってたコニー良いよね…

50 22/03/20(日)21:11:41 No.908509328

>数話前の引きで >格好良く世界を救いにって言ってたコニー良いよね… 美しい…

51 22/03/20(日)21:11:46 No.908509372

読者的には同期の中でも調査兵団入りした上位のメンバー以外そんなに思い入れ無いけど作中人物視点だと同期は同期で区別無いよね

52 22/03/20(日)21:11:50 No.908509404

>ゲームでダズと仲良くなったらちょうど連載でダズが死んだの辛かった 主人公がマーレの現実を知らずにライナー憎んだまま死ねたのはマシな気さえする…

53 22/03/20(日)21:12:00 No.908509479

逆に無駄じゃなかった死がどれだけあるのかって話だよ

54 22/03/20(日)21:12:17 No.908509588

ハンジさんの最後で一旦区切るんだろうか

55 22/03/20(日)21:12:38 No.908509749

リアルで言ったら中学生くらいからの付き合いだもんな…

56 22/03/20(日)21:12:51 No.908509860

>ハンジさんの最後で一旦区切るんだろうか 進撃の巨人だで終わると思う

57 22/03/20(日)21:12:56 No.908509894

そのベルトルトに皆でひどい嘘つき裏切り者と 散々罵倒していましたね…

58 22/03/20(日)21:13:40 No.908510244

>逆に無駄じゃなかった死がどれだけあるのかって話だよ 死んだ奴らの死に意味を与えるのが生きているやつの役目なんだ

59 22/03/20(日)21:13:51 No.908510314

>ハンジさんの最後で一旦区切るんだろうか 今日入れて残り2話だからペース的に人類の夜明けで終わり

60 22/03/20(日)21:14:26 No.908510587

あの世界は意義のある死に方できたり死に方を選べたりできる時点でかなりの勝ち組

61 22/03/20(日)21:14:31 No.908510627

>そのベルトルトに皆でひどい嘘つき裏切り者と >散々罵倒していましたね… 誰がッ!!人なんか殺したいと!!…思うんだ!!

62 22/03/20(日)21:15:12 No.908510958

>読者的には同期の中でも調査兵団入りした上位のメンバー以外そんなに思い入れ無いけど作中人物視点だと同期は同期で区別無いよね フロックが同列に同期メンバー扱いされてた図はちょっと思い出せない

63 22/03/20(日)21:15:34 No.908511123

よかったねベルトルト ようやく見つけてもらえて

64 22/03/20(日)21:15:43 No.908511205

現実世界でも意味のある死ってそんなにないと思うよ

65 22/03/20(日)21:18:53 No.908512586

後から受け取り方変わるシーン多すぎる…

66 22/03/20(日)21:19:44 No.908512957

>よかったねベルトルト >ようやく見つけてもらえて こんな見つけ方誰が喜ぶんだ…

67 22/03/20(日)21:21:32 No.908513798

でもベルトルトの感じた絶望や苦しみが巡り巡ってアルミンに影響与えて世界救ったかもしれないから…

68 22/03/20(日)21:22:01 No.908513993

>現実世界でも意味のある死ってそんなにないと思うよ そのものじゃなくて死体をどう着飾ってキャプションつけるかだからなぁ

69 22/03/20(日)21:24:17 No.908514918

>>よかったねベルトルト >>ようやく見つけてもらえて >こんな見つけ方誰が喜ぶんだ… 読者

↑Top