虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 目から... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/20(日)17:16:31 No.908417832

    目からビーム出す能力欲しい?

    1 22/03/20(日)17:17:17 No.908418022

    日常困るから要らない

    2 22/03/20(日)17:18:20 No.908418310

    くしゃみとかの弾みで出そうだからいらない

    3 22/03/20(日)17:18:51 No.908418442

    メガネかけてるからちょっと…

    4 22/03/20(日)17:19:52 No.908418725

    ウェルダンを注文したのに出された肉がミディアムだった時に使うくらいかな

    5 22/03/20(日)17:22:08 No.908419339

    スーパーマン並みに制御できるならあってもいいけど若い頃のサイクみたいにコントロールできなくて困るならいらない

    6 22/03/20(日)17:23:20 No.908419665

    イメージ映像だけどホームランダーが大勢に使う所がシンプルに怖かったので要らないです

    7 22/03/20(日)17:26:22 No.908420548

    >ウェルダンを注文したのに出された肉がミディアムだった時に使うくらいかな そういえばこの人キングダムカムでブルースが注文したステーキ焼き直してあげてたな…

    8 22/03/20(日)17:28:06 No.908421018

    ホームランダー並みにスパスパ切れたらちょっと楽しそう

    9 22/03/20(日)17:28:25 No.908421109

    スーパーマン並みのヒーローの精神してないと悪用しそうだからいらない

    10 22/03/20(日)17:28:37 No.908421165

    >ホームランダー並みにスパスパ切れたらちょっと楽しそう あいつのビームなんか粘っこくなかったっけ

    11 22/03/20(日)17:29:36 No.908421470

    ただ曲げたりできない直線限定ではある でも悪スーパーマンとかブチギレスーパーマンに使われやすい要素

    12 22/03/20(日)17:29:54 No.908421539

    こんなん絶対欲しいわ

    13 22/03/20(日)17:29:57 No.908421557

    出力絞って鏡に当ててヒゲ剃ったりしてる男

    14 22/03/20(日)17:30:35 No.908421804

    BVSの母ちゃんに手を出されて今すぐにでもぶち殺したいくらいに興奮して目を真っ赤にギラつかせてるのめっちゃ好き その後にそのハゲをドゥームズデイから庇うのも

    15 22/03/20(日)17:30:48 No.908421895

    サイクロプスみたいな変なバイザー付けなきゃいけなくなったら嫌だし…

    16 22/03/20(日)17:30:50 No.908421911

    溶接できるなら欲しい

    17 22/03/20(日)17:31:35 No.908422142

    便利は便利なんだけど雑魚散らしがメインだから外道じゃない限りそんなに意味ないっていう

    18 22/03/20(日)17:31:49 No.908422218

    目からビームで溶かしてくっつけて冷たい息をかけて固めるとかやってた気がする

    19 22/03/20(日)17:32:18 No.908422369

    スーパーマンの能力全部込みなら欲しいけどビームのみならいらない

    20 22/03/20(日)17:32:26 No.908422406

    >溶接できるなら欲しい スーパーマンは溶接に使うこと多いね fu901157.jpg

    21 22/03/20(日)17:32:43 No.908422499

    スーパーマンの能力って今はもう言うほど欲しいか?が多くなってるの趣き深いよね やっぱ空飛べて健康な体なのが一番良い能力だわ

    22 22/03/20(日)17:33:04 No.908422600

    飛行能力と超耐久だけでいいから欲しい

    23 22/03/20(日)17:33:05 No.908422605

    バットマンはどうせベルトにトーチ入れてる

    24 22/03/20(日)17:34:09 No.908422952

    じゃあスーパーマンの能力全部やるけどもれなくバットマンが親友になるよって言われたらいる?

    25 22/03/20(日)17:34:58 No.908423209

    >じゃあスーパーマンの能力全部やるけどもれなくバットマンが親友になるよって言われたらいる? いらない ゴッサム菌に見合うスーパーパワーはない

    26 22/03/20(日)17:36:11 No.908423586

    スーパーマンはめちゃくちゃ良い人だから使いこなせるんであって そうじゃないならちょっと興奮しただけで目玉赤く光って大変だと思う

    27 22/03/20(日)17:36:57 No.908423837

    スーパーマンのスーパーさは善良さによるところが大きいからな…

    28 22/03/20(日)17:37:20 No.908423951

    鏡使ってスーパー髭焼き切るのやってみたいなとは思う

    29 22/03/20(日)17:37:23 No.908423967

    スーパーマンは出力も割と自由自在よね

    30 22/03/20(日)17:37:51 No.908424098

    スーパーマンって貧困とかは解決できないって嘆いてなかったっけ それと似たような幹事でゴッサムシティも手に負えないと思う あそこ精神的にダメ過ぎる

    31 22/03/20(日)17:38:21 No.908424256

    >いらない >ゴッサム菌に見合うスーパーパワーはない 言い方!

    32 22/03/20(日)17:38:50 No.908424392

    ゴッサムとメトロポリスご近所なのに何故あんなに違うのか…

    33 22/03/20(日)17:38:51 No.908424395

    >スーパーマンは出力も割と自由自在よね パワー系みたいに見られがちだけどスーパーマンの一番の特徴は 星を壊せる力で一般市民として楽しく生きてこれた尋常じゃないコントロール性なんだよね バットマンやフラッシュやグリーン・ランタンより実は遥かに技術派

    34 22/03/20(日)17:39:17 No.908424527

    >スーパーマンって貧困とかは解決できないって嘆いてなかったっけ >それと似たような幹事でゴッサムシティも手に負えないと思う >あそこ精神的にダメ過ぎる ていうかゴッサムはスーパーマンの能力では無理だよ

    35 22/03/20(日)17:40:10 No.908424777

    にょ…

    36 22/03/20(日)17:40:16 No.908424810

    >スーパーマン並みに制御できるならあってもいいけど若い頃のサイクみたいにコントロールできなくて困るならいらない あのバイザーないとコントロールできないと思ってたけど克服したの? というか一時期あった設定だとあれ目の前に次元の切れ目生成してそこから漏れ出たどっかの次元のエネルギーっていう回りくどい能力だったよな

    37 22/03/20(日)17:40:37 No.908424909

    スーパーマンはバットマンを友達だと思ってそうだけどバットマンはスーパーマンのこと友達だと思ってるの?

    38 22/03/20(日)17:40:43 No.908424932

    フラッシュの能力あげるからゴッサムに行けと言われても即答で断るわ

    39 22/03/20(日)17:41:35 No.908425165

    どんなスーパーパワーがあってもゴッサムなんか行きたくない…

    40 22/03/20(日)17:41:39 No.908425182

    ゴッサムは超経済都市だから結構なやつが気軽にクリプトナイト集められるしゴミクズが多いから糞みたいな魔法使いもいるんだよなあ

    41 22/03/20(日)17:41:45 No.908425220

    >ゴッサムとメトロポリスご近所なのに何故あんなに違うのか… 昼のニューヨークと夜のニューヨークをそれぞれモデルにしていると聞いた というかあのヘルズキッチンねぐらにしてるパニッシャーからイカれた街って言われたんだから相当だよなあそこ…

    42 22/03/20(日)17:41:58 No.908425274

    VFXの進歩のせいでヒートビジョンが超強力なビームみたいになってる

    43 22/03/20(日)17:42:19 No.908425392

    >>ゴッサムとメトロポリスご近所なのに何故あんなに違うのか… >昼のニューヨークと夜のニューヨークをそれぞれモデルにしていると聞いた >というかあのヘルズキッチンねぐらにしてるパニッシャーからイカれた街って言われたんだから相当だよなあそこ… ニューヨークってあんなやばいのか…

    44 22/03/20(日)17:42:30 No.908425444

    ニューヨークは治安が悪い…ってコト!?

    45 22/03/20(日)17:42:56 No.908425603

    スーパーマンも闇堕ちするし…

    46 22/03/20(日)17:43:03 No.908425642

    >スーパーマンはバットマンを友達だと思ってそうだけどバットマンはスーパーマンのこと友達だと思ってるの? 昔なら掛け値なしにそうだったんだけど 最近は屈折してるから怪しい… むしろバットマンって友達いるの?

    47 22/03/20(日)17:43:14 No.908425684

    ビーム出してるときって目見えてるのかな?

    48 22/03/20(日)17:43:26 No.908425763

    >ニューヨークは治安が悪い…ってコト!? 今はかなり治安が良くなったのでバットマンやスーパーマン以上の偉人と言える

    49 22/03/20(日)17:44:16 No.908426008

    ワンダーウーマンはどっちの知り合いなの?

    50 22/03/20(日)17:44:47 No.908426163

    >スーパーマンはバットマンを友達だと思ってそうだけどバットマンはスーパーマンのこと友達だと思ってるの? 凄く面倒くさいけど友達だと思ってる 素直なあいついいなぁ…って思うぐらいには それはそうと対策は取らせてもらう

    51 22/03/20(日)17:44:59 No.908426225

    >ゴッサムは超経済都市だから結構なやつが気軽にクリプトナイト集められるしゴミクズが多いから糞みたいな魔法使いもいるんだよなあ 災害で壊滅的なダメージ受けたら即政府から隔離される街ゴッサム!

    52 22/03/20(日)17:45:11 No.908426311

    ザ・バットマンでまんまニューヨークみたいな街並み出てきたけどゴッサムのモデルだったのか

    53 22/03/20(日)17:45:40 No.908426457

    >>スーパーマンはバットマンを友達だと思ってそうだけどバットマンはスーパーマンのこと友達だと思ってるの? >昔なら掛け値なしにそうだったんだけど >最近は屈折してるから怪しい… >むしろバットマンって友達いるの? 友達だと思いたいけどそれを認めちゃうと失うのが怖くなっちゃうからね…

    54 22/03/20(日)17:46:27 No.908426680

    バットマンの正体はブルースウェイン

    55 22/03/20(日)17:47:01 No.908426825

    時期によっては誕生日プレゼント持って北極のスーパーマンのおうち訪問とかしてるし…

    56 22/03/20(日)17:47:09 No.908426870

    >友達だと思いたいけどそれを認めちゃうと失うのが怖くなっちゃうからね… バッツもしかしてめちゃくちゃめんどくさい奴なのでは?

    57 22/03/20(日)17:47:23 No.908426952

    ARROWバースでスーパーガールが編集長に任命された年にスーパーマンが出版不況で会社をクビになったのあまりに酷すぎる

    58 22/03/20(日)17:48:22 No.908427275

    スーパーマン今無職なの!?

    59 22/03/20(日)17:48:41 No.908427384

    >時期によっては誕生日プレゼント持って北極のスーパーマンのおうち訪問とかしてるし… ロビンとも仲が良くてほのぼのしてた時代だ…

    60 22/03/20(日)17:48:54 No.908427463

    書き込みをした人によって削除されました

    61 22/03/20(日)17:48:55 No.908427467

    >スーパーマン今無職なの!? ニュースサイト自分で立ち上げてライターやってると聞く

    62 22/03/20(日)17:49:20 No.908427644

    このエピローグ大好き fu901196.jpg

    63 22/03/20(日)17:49:26 No.908427685

    >どんなスーパーパワーがあってもゴッサムなんか行きたくない… オンスロート並みにものすごいマインドコントロール能力と磁力操る力と現実改変能力持ってたら考えなくはない

    64 22/03/20(日)17:49:46 No.908427803

    組みつかれたときや相手が無手だからと油断したとき起死回生の一手になるから 制御と精度が完璧なら欲しい 誤射するようなのだったら邪魔

    65 22/03/20(日)17:49:53 No.908427850

    >スーパーマン今無職なの!? ドラマの方は会社をクビになって嫁に仕事どうすんの!?て言われてしばらく日雇いで……てやってたら実家がゴタゴタして~~で 来月4月にNHKで始まるスーパーマン&ロイスをぜってえ観てくれよな!!

    66 22/03/20(日)17:50:14 No.908427975

    >>スーパーマン今無職なの!? >ニュースサイト自分で立ち上げてライターやってると聞く それはコミックだな

    67 22/03/20(日)17:50:24 No.908428031

    >バッツもしかしてめちゃくちゃめんどくさい奴なのでは? ライターによって解釈の幅はあるとはいえオリジンの一つは親を殺されて泣いてる子供だから…

    68 22/03/20(日)17:50:28 No.908428062

    ナイトウィングの名付け親なんだっけスーパーマン

    69 22/03/20(日)17:50:52 No.908428173

    >このエピローグ大好き >fu901196.jpg これだとスーパーマンとワンダーウーマンくっついたんだっけ

    70 22/03/20(日)17:51:14 No.908428292

    >ナイトウィングの名付け親なんだっけスーパーマン クリプトン星の秩序の神フレイムバードと混沌の神ナイトウィングの双子神だったかから取られてる

    71 22/03/20(日)17:52:14 No.908428645

    まあクラークは妻が世界的ベストセラーでピューリッツァー賞受賞者なので資産は問題ない

    72 22/03/20(日)17:52:33 No.908428755

    明るくて友達がたくさんいるブレイブアンドボールド版バットマン!

    73 22/03/20(日)17:52:54 No.908428870

    >>バッツもしかしてめちゃくちゃめんどくさい奴なのでは? >ライターによって解釈の幅はあるとはいえオリジンの一つは親を殺されて泣いてる子供だから… 家族を失くすのが一番のトラウマだからね だから場合によってはロビンを監禁したりする

    74 22/03/20(日)17:53:37 No.908429126

    スーパーニートでもなんとかなりそうだろ

    75 22/03/20(日)17:53:40 No.908429154

    >スーパーマンも闇堕ちするし… エルスだけね

    76 22/03/20(日)17:53:55 No.908429248

    時期やメディアによってキャラ違うから一概にどういうヤツかってのが言えないんだよな…

    77 22/03/20(日)17:54:06 No.908429316

    >明るくて友達がたくさんいるブレイブアンドボールド版バットマン! ニンジャバットマンみたいな狂ったエピソードがどんどん出てくる…

    78 22/03/20(日)17:54:11 No.908429345

    >家族を失くすのが一番のトラウマだからね >だから場合によってはロビンを監禁したりする 二代目やってたのに家族には入らないアズラエルに悲しい過去…

    79 22/03/20(日)17:54:11 No.908429348

    >ウェルダンを注文したのに出された肉がミディアムだった時に使うくらいかな あのシーン大好き

    80 22/03/20(日)17:55:22 No.908429753

    いい新聞記者だけど地味だよね!いい新聞記者だけど! って感じなのがクラーク

    81 22/03/20(日)17:56:01 No.908429969

    クラークはスーパーパワー使って実家の農場やれば食いっぱぐれない気がする

    82 22/03/20(日)17:56:06 No.908429991

    >いい新聞記者だけど地味だよね!いい新聞記者だけど! 社会保障問題の記事とか書きます!

    83 22/03/20(日)17:56:11 No.908430033

    私クラークのときもうっかり装って人を助けてるモリソン設定好き!

    84 22/03/20(日)17:56:45 No.908430217

    >ニンジャバットマンみたいな狂ったエピソードがどんどん出てくる… 仕事人間というかヒーロー稼業大好きアクアマンにキレた家族にしぶしぶ家族サービスしてたらなんか事件に巻き込まれる話!

    85 22/03/20(日)17:56:53 No.908430277

    目からビーム出すのはでじこくらいでちょうどいい

    86 22/03/20(日)17:57:15 No.908430387

    今やよくある能力だけど目からビームなんてどうやったらそんな発想出来るんだろう

    87 22/03/20(日)17:57:21 No.908430428

    >パワー系みたいに見られがちだけどスーパーマンの一番の特徴は >星を壊せる力で一般市民として楽しく生きてこれた尋常じゃないコントロール性なんだよね >バットマンやフラッシュやグリーン・ランタンより実は遥かに技術派 パワーショベルがアリに混ざって日常生活送るようなもんだろうによくコントロールできるな

    88 22/03/20(日)17:57:30 No.908430481

    >クラークはスーパーパワー使って実家の農場やれば食いっぱぐれない気がする キングダムカムで引きこもって農業やってたな…

    89 22/03/20(日)17:57:42 No.908430536

    これ目だからかっこいいけど鼻からとかだと悲しくなるよね

    90 22/03/20(日)17:57:56 No.908430615

    エジプトの壁画とかでも目からビーム出してるのあるよね

    91 22/03/20(日)17:58:10 No.908430700

    >これ目だからかっこいいけど鼻からとかだと悲しくなるよね 下向きすぎる…

    92 22/03/20(日)17:58:24 No.908430784

    目はアツアツ 口はヒエヒエ

    93 22/03/20(日)17:58:32 No.908430839

    体内で最もビーム出したいの股間では?

    94 22/03/20(日)17:58:44 No.908430914

    >明るくて友達がたくさんいるブレイブアンドボールド版バットマン! 見る機会がなかなかないがマジで名作だと思う

    95 22/03/20(日)17:58:45 No.908430920

    >下向きすぎる… 自分で鼻くいってしてビームしなきゃいけなくなる

    96 22/03/20(日)17:59:01 No.908431011

    >下向きすぎる… 穴からじゃなく鼻の頭からビームかも知れないし…

    97 22/03/20(日)17:59:25 No.908431137

    >体内で最もビーム出したいの股間では? セックスしてるとき誤射したら相手死ぬだろ…

    98 22/03/20(日)17:59:26 No.908431147

    >時期やメディアによってキャラ違うから一概にどういうヤツかってのが言えないんだよな… 基本的にはその時代の一般的善人田舎っぺだよ

    99 22/03/20(日)17:59:27 No.908431155

    >キングダムカムで引きこもって農業やってたな… オールスタースーパーマンで父親と作物育てるの好き!

    100 22/03/20(日)17:59:48 No.908431275

    >>いい新聞記者だけど地味だよね!いい新聞記者だけど! >社会保障問題の記事とか書きます! いらねえ! 地味! 嫁を見習え! クビ!!

    101 22/03/20(日)18:00:00 No.908431331

    ブレイブ&ボールドはOPに入る前にやるミニエピソードみたいなやつがテンポ良すぎて笑う

    102 22/03/20(日)18:00:18 No.908431430

    >パワーショベルがアリに混ざって日常生活送るようなもんだろうによくコントロールできるな 両親の教育

    103 22/03/20(日)18:00:20 No.908431445

    >>明るくて友達がたくさんいるブレイブアンドボールド版バットマン! >見る機会がなかなかないがマジで名作だと思う DCワールドの取っ掛かりにはいいよねあれ けっこうコミックの名作エピソードから持ってきてるのもあるし

    104 22/03/20(日)18:01:00 No.908431657

    >セックスしてるとき誤射したら相手死ぬだろ… そういや射精で天井ぶち抜くやついたな

    105 22/03/20(日)18:01:09 No.908431715

    >DCワールドの取っ掛かりにはいいよねあれ >けっこうコミックの名作エピソードから持ってきてるのもあるし やたらと出張るJLIメンバー

    106 22/03/20(日)18:01:16 No.908431751

    >>時期やメディアによってキャラ違うから一概にどういうヤツかってのが言えないんだよな… >基本的にはその時代の一般的善人田舎っぺだよ バットマンの君はいつだってボーイスカウトだって評価が的確だと思う

    107 22/03/20(日)18:01:26 No.908431809

    >ワンダーウーマンはどっちの知り合いなの? 君の知り合いか?

    108 22/03/20(日)18:01:50 No.908431952

    >DCワールドの取っ掛かりにはいいよねあれ >けっこうコミックの名作エピソードから持ってきてるのもあるし スーパーマン回とかバットマンとスーパーマンが共演する話から色々ネタ持ってきてたな

    109 22/03/20(日)18:01:53 No.908431970

    ちんちんからデスアクメビーム出るマン!

    110 22/03/20(日)18:03:22 No.908432525

    すごいイモ!ムードこわれる~

    111 22/03/20(日)18:03:55 No.908432721

    ブレイブ&ボールドでスパイダーバースみたいにいろんな次元からバットマン連れてきて戦う話あったけど あれに出てきたバットマンバリエーションが面白すぎる

    112 22/03/20(日)18:04:24 No.908432914

    >スーパーマン回とかバットマンとスーパーマンが共演する話から色々ネタ持ってきてたな 善悪反転クリプトナイトでスムーズにDKR再現するのいいよね

    113 22/03/20(日)18:04:47 No.908433047

    レゴバットマン ザ・ムービー(映画じゃなくてOVAの方)のDVD特典にブレイブ&ボールドの野球回とか入ってたな

    114 22/03/20(日)18:05:10 No.908433178

    >これだとスーパーマンとワンダーウーマンくっついたんだっけ スーパーマンとワンウーの子供ができてバットマンに名付け親を頼んでバットマンがなんだか照れくさいッピ~ってなって終わるいいシーンだよ ついでにバットマンのステーキの焼き方が足りないからヒートビジョンでこんがり焼いてあげたりもする

    115 22/03/20(日)18:05:25 No.908433275

    ブレイブアンドボールドはローグスの解釈がわかりみが深すぎて好き

    116 22/03/20(日)18:05:34 No.908433332

    野球回なんてあるんだ…

    117 22/03/20(日)18:05:56 No.908433445

    >>これだとスーパーマンとワンダーウーマンくっついたんだっけ >スーパーマンとワンウーの子供ができてバットマンに名付け親を頼んでバットマンがなんだか照れくさいッピ~ってなって終わるいいシーンだよ >ついでにバットマンのステーキの焼き方が足りないからヒートビジョンでこんがり焼いてあげたりもする あの店をブースターゴールドが経営してるの好き

    118 22/03/20(日)18:06:49 No.908433742

    >>パワーショベルがアリに混ざって日常生活送るようなもんだろうによくコントロールできるな >両親の教育 そう聞くと育ての親まるでいい人みたいだな

    119 22/03/20(日)18:07:00 No.908433798

    >スーパーマンとワンウーの子供ができてバットマンに名付け親を頼んでバットマンがなんだか照れくさいッピ~ってなって終わるいいシーンだよ 名付けどころかバットマンが育ててくれない?とか言ってる… その子供がどうなったかは続編のキングダムでわかるってどっかで聞いたが

    120 22/03/20(日)18:08:30 No.908434326

    >>>パワーショベルがアリに混ざって日常生活送るようなもんだろうによくコントロールできるな >>両親の教育 >そう聞くと育ての親まるでいい人みたいだな あの両親以上の聖人はいないだろあの世界

    121 22/03/20(日)18:08:41 No.908434388

    >野球回なんてあるんだ… なんでもありだからなブレイブ&ボールド…

    122 22/03/20(日)18:09:27 No.908434654

    カートゥーンネットワークは最近放送してくれないからな…

    123 22/03/20(日)18:09:34 No.908434697

    野球ってヒーローチームとヴィランチームとかでやるの…?

    124 22/03/20(日)18:09:46 No.908434772

    画面下からにゅーっと生えてくるアクアマンとかフラッシュにボコられて悦びの嬌声を上げるミラーマスターとか色々あるよブレイブ&ボールド

    125 22/03/20(日)18:10:17 No.908434954

    >カートゥーンネットワークは最近放送してくれないからな… 一昔前はとりあえず空いてる時間に流しまくってたのに…

    126 22/03/20(日)18:11:01 No.908435178

    >>カートゥーンネットワークは最近放送してくれないからな… >一昔前はとりあえず空いてる時間に流しまくってたのに… 今ザ・バットマンを夜中にちょろちょろやってるくらいか

    127 22/03/20(日)18:11:42 No.908435410

    >カートゥーンネットワークは最近放送してくれないからな… 一部だけつべで見られるな… シーン切り出したよくわからない配信の仕方だけど

    128 22/03/20(日)18:12:09 No.908435574

    この回を字幕つきで見れるのでおすすめのDVDだよ fu901259.jpg fu901261.jpg fu901262.png

    129 22/03/20(日)18:12:59 No.908435864

    ブレイブ&ボールドはブルービートルとグリーンアローが準レギュラーみたいにちょくちょく出てたイメージがあるけどなんでその人選だったんだろう?

    130 22/03/20(日)18:13:48 No.908436149

    なんかDCアニメって長編のオマケにテレビアニメの数話を抜粋で収録するよな

    131 22/03/20(日)18:14:26 No.908436414

    目からX線も出るから油断すると被曝する

    132 22/03/20(日)18:15:22 No.908436755

    BvSのDVDにもブレイブ&ボールド入ってた気がする というかDC作品ってブレイブ&ボールド数話入ってる事が多い気がする…

    133 22/03/20(日)18:15:22 No.908436757

    >ブレイブ&ボールドはブルービートルとグリーンアローが準レギュラーみたいにちょくちょく出てたイメージがあるけどなんでその人選だったんだろう? 出まくってたのはアクアマンもな気がするが人選は謎

    134 22/03/20(日)18:15:36 No.908436864

    >>カートゥーンネットワークは最近放送してくれないからな… >一昔前はとりあえず空いてる時間に流しまくってたのに… 最近はおかしなガムボールとティーンタイタンズGO!ばっかりだな

    135 22/03/20(日)18:16:10 No.908437061

    ブルービートルは変身少年ヒーローで程々の強さだから使いやすい

    136 22/03/20(日)18:16:28 No.908437166

    あとライターがキースギッフェンだから評価も高い

    137 22/03/20(日)18:17:12 No.908437401

    ブースターゴールドもちょいちょい出てたな 逆にバットマン主役なのにあんまり出ないロビン

    138 22/03/20(日)18:17:22 No.908437457

    片目だけなら…

    139 22/03/20(日)18:17:52 No.908437670

    なんかの間違いで吹き替えBlu-rayボックスとかでないかなブレイブ&ボールド