虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/20(日)17:12:12 Uber ea... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/20(日)17:12:12 No.908416631

Uber eats使ってる?

1 22/03/20(日)17:12:24 No.908416687

使われてる

2 22/03/20(日)17:12:30 No.908416721

高いから使わない

3 22/03/20(日)17:12:59 No.908416848

届くのに時間かかりすぎる

4 22/03/20(日)17:14:03 No.908417161

この前クーポンでほぼタダ飯にして初めて使った 届けにきてくれたのがGAIJINのにーちゃんで楽しくてちょっと話してしまった

5 22/03/20(日)17:21:38 No.908419212

クーポンもらった時だけ使う たまに容器に落書きメッセージする店あるよね

6 22/03/20(日)17:23:08 No.908419607

送料かかるのはいいんだけど商品が通常の値段よりマシマシになるのってそういうもんなの

7 22/03/20(日)17:24:35 No.908420034

お店もテイクアウトの入れ物代とかかかるからね

8 22/03/20(日)17:25:08 No.908420170

初回券の使い所がわからなくてまだ頼んでない

9 22/03/20(日)17:25:44 No.908420359

ピザとかもそうだけど人件費は凄いからな…

10 22/03/20(日)17:28:06 No.908421017

>送料かかるのはいいんだけど商品が通常の値段よりマシマシになるのってそういうもんなの 店舗でシステム利用料とか加算されるんだと 配送料だけならいいんだけど…

11 22/03/20(日)17:28:56 No.908421267

悪天候だと使い物ならないのが困る あとさんざん待たせた挙げ句キャンセルかかるのは死ねばいいと思う

12 22/03/20(日)17:30:33 No.908421791

>店舗でシステム利用料とか加算されるんだと ユーザーに負担させるのがよくわからねえ!

13 22/03/20(日)17:31:36 No.908422144

普通はサービス利用する客の方が負担するものだと思うが…

14 22/03/20(日)17:32:43 No.908422500

>ユーザーに負担させるのがよくわからねえ! それはあなたが幼稚だからだよ

15 22/03/20(日)17:32:46 No.908422514

いいお値段になっちゃうからたまに頼む

16 22/03/20(日)17:33:52 No.908422854

>普通はサービス利用する客の方が負担するものだと思うが… 「お客様」に常識は通じないのだ

17 22/03/20(日)17:36:27 No.908423680

二重取り感あるから配送料に全乗せしてほしい

18 22/03/20(日)17:37:10 No.908423902

宅配ピザやらウーバーが配達分の人件費で高くなるのはわかるんだけどそのへんにある蕎麦屋とか中華とかって配送料ないよね?どうなってんのあれ?

19 22/03/20(日)17:37:57 No.908424127

>宅配ピザやらウーバーが配達分の人件費で高くなるのはわかるんだけどそのへんにある蕎麦屋とか中華とかって配送料ないよね?どうなってんのあれ? 配達専用の人員を用意してるかどうかじゃないかね?

20 22/03/20(日)17:38:00 No.908424144

サービスでやってんだろ

21 22/03/20(日)17:38:55 No.908424412

そのへんの蕎麦屋や中華屋は雇ってる従業員がそのまま配達してるだろ フードデリバリーサービスはその派遣会社だ

22 22/03/20(日)17:40:16 No.908424806

>それはあなたが幼稚だからだよ カードの手数料は別にユーザーに負担させてないじゃん

23 22/03/20(日)17:41:21 No.908425112

>カードの手数料は別にユーザーに負担させてないじゃん なんの例えにもなっていないのは一連のシステムを理解してないからなのか素なのかどっちなんだ

24 22/03/20(日)17:42:27 No.908425427

働いてる人に保障のない法律のスキを狙う…

25 22/03/20(日)17:42:50 No.908425564

>カードの手数料は別にユーザーに負担させてないじゃん その理屈だと間に入るフードデリバリーサービスが無いのが前提だが

26 22/03/20(日)17:45:31 No.908426416

自分で言っててすげえ嫌なやつだなと思うんだけど手数料乗って高い!タダにしろ!って人向けのサービスじゃないと思う

27 22/03/20(日)17:47:08 No.908426866

「お客様」やモンスタークレーマーは人じゃねえからな

28 22/03/20(日)17:47:50 No.908427103

生活にかなり余裕ある人向けだわな

29 22/03/20(日)17:48:35 No.908427339

>生活にかなり余裕ある人向けだわな 常用するわけでもないなら大げさだよ

30 22/03/20(日)17:49:55 No.908427861

なんかたくさんクーポン来るから割とお安く使える

31 22/03/20(日)17:52:35 No.908428768

これとタクシーほんと邪魔

32 22/03/20(日)17:53:29 No.908429087

>なんかたくさんクーポン来るから割とお安く使える 最近来た最大900円引き×5のとかたまにいいの来るよね

33 22/03/20(日)17:55:12 No.908429696

>カードの手数料は別にユーザーに負担させてないじゃん 見かけ上してないだけで負担してるんだよ…

34 22/03/20(日)17:56:13 No.908430041

クーポンで普通に行く時より安く買えるときに使ってる ついでにぺーぺーも10%帰ってきてお得

35 22/03/20(日)18:00:38 No.908431540

飲食店は出前館使って軽い買い物はこっちにしてるわ

36 22/03/20(日)18:05:04 No.908433144

アマプラ入ってると4ヶ月パス無料がありがてえ…

37 22/03/20(日)18:06:13 No.908433548

>アマプラ入ってると4ヶ月パス無料がありがてえ… なにそれ

38 22/03/20(日)18:07:37 No.908434011

https://www.uber.com/ja-JP/newsroom/eats-pass-amazon-prime/ これか

39 22/03/20(日)18:08:03 No.908434162

コロナになってから1日2食ほぼ毎日使ってる 太った

40 22/03/20(日)18:10:54 No.908435143

自分で取りに行ったら大体半値だからね…

41 22/03/20(日)18:11:44 No.908435419

ほぼ毎日使ってたら一か月5万くらいかかった

↑Top