虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 痛クレ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/20(日)16:05:56 No.908398082

    痛クレカいいよね

    1 22/03/20(日)16:06:59 No.908398368

    これでリボ払いされたら耐えられない

    2 22/03/20(日)16:07:23 No.908398458

    でもこの手のコラボカードってゴールド会員なれないんだよね

    3 22/03/20(日)16:08:21 No.908398670

    この程度は痛くはなくない?

    4 22/03/20(日)16:08:42 No.908398767

    エンボスレスだと本当にオモチャみたいだな

    5 22/03/20(日)16:09:16 No.908398926

    >でもこの手のコラボカードってゴールド会員なれないんだよね この手のコラボカード欲しがる人はゴールドとか求めないのがほとんどだと思う

    6 22/03/20(日)16:09:25 No.908398976

    笑いこらえてるだけだと思う

    7 22/03/20(日)16:09:31 No.908398998

    >この程度は痛くはなくない? 女の子が出したらかわいい 男が出すと…

    8 22/03/20(日)16:09:42 No.908399050

    >男が出すと… ワッ…

    9 22/03/20(日)16:10:06 No.908399151

    擬態型か…

    10 22/03/20(日)16:10:49 No.908399374

    おかいもの 検定一級

    11 22/03/20(日)16:10:50 No.908399380

    エポスはこういうの早いよね 小回りが利くというか

    12 22/03/20(日)16:11:52 No.908399692

    >でもこの手のコラボカードってゴールド会員なれないんだよね こういうのってメインでカード持ってる人がサブで持つものだし……

    13 22/03/20(日)16:11:53 No.908399702

    >笑いこらえてるだけだと思う 念 いい年したオッサンが出したらえっ!?となる

    14 22/03/20(日)16:11:58 No.908399723

    ダメ人間だからこういうカード持っておきたくなる

    15 22/03/20(日)16:12:00 No.908399737

    お支払いは一括ですか…ってトコ?!

    16 22/03/20(日)16:12:58 No.908399978

    使ってないエポスのデザインこれにしようかな

    17 22/03/20(日)16:14:26 No.908400374

    もっと萌え萌え美少女じゃないと痛くない

    18 22/03/20(日)16:15:02 No.908400522

    エポスはゴールド持ってるからデザイン変えれない…

    19 22/03/20(日)16:15:34 No.908400668

    まあギャグでニセもん出されたと思われても仕方ないと思う

    20 22/03/20(日)16:16:28 No.908400905

    >まあギャグでニセもん出されたと思われても仕方ないと思う 海外だとキャラクター物は即疑われるってのは散々聞いたネタだな

    21 22/03/20(日)16:17:10 No.908401115

    俺がちいかわ語録で応対したら嫌がるんだろうな

    22 22/03/20(日)16:17:17 No.908401145

    俺37歳だけどちいかわに似てるって言われるからこれ使いたい 言葉あんまり喋るの得意じゃないからカード出す時も「あっこれ…んっ!」ってなる

    23 22/03/20(日)16:17:22 No.908401166

    美少女描いてあるのよりマシだろ

    24 22/03/20(日)16:17:31 No.908401194

    >>まあギャグでニセもん出されたと思われても仕方ないと思う >海外だとキャラクター物は即疑われるってのは散々聞いたネタだな それ店員が無知なだけだよ

    25 22/03/20(日)16:17:35 No.908401220

    キャラクターものこそ嘘っぽいから騙そうとする人がそんなデザイン使わなくない?

    26 22/03/20(日)16:18:18 No.908401412

    EPOS作ろうとしたら基本的にヲタ女子向けのチョイスが多くて勢いでプリキュア選んだんだけど使う時に困ったわ 今はエヴァがあるもんな

    27 22/03/20(日)16:18:44 No.908401539

    アメリカでアイマスのクレカ使ったら疑われて騒ぎになったことはある

    28 22/03/20(日)16:19:58 No.908401855

    >俺がちいかわ語録で応対したら嫌がるんだろうな 成人男性のやるべき行為ではない

    29 22/03/20(日)16:20:34 No.908402000

    >俺37歳だけどちいかわに似てるって言われるからこれ使いたい >言葉あんまり喋るの得意じゃないからカード出す時も「あっこれ…んっ!」ってなる ワッ…ワァ…

    30 22/03/20(日)16:20:50 No.908402056

    成人男性がちいかわ語録使ったら優しくされるだけだと思うよ

    31 22/03/20(日)16:20:57 No.908402091

    ワッ…

    32 22/03/20(日)16:21:44 No.908402310

    >美少女描いてあるのよりマシだろ そういうのあるのか あ?んだろうな

    33 22/03/20(日)16:22:18 No.908402451

    https://www.eposcard.co.jp/gecard/portal/index.html ゴジラにでもすればいい

    34 22/03/20(日)16:22:37 No.908402538

    ぱっと見オモチャに見える

    35 22/03/20(日)16:23:10 No.908402694

    ニヤニヤしながらこれをいい歳した大人が出してくんの嫌だな…

    36 22/03/20(日)16:23:14 No.908402715

    >>美少女描いてあるのよりマシだろ >そういうのあるのか >あ?んだろうな 何で急に凄んできたの…怖い…

    37 22/03/20(日)16:23:25 No.908402765

    自意識過剰

    38 22/03/20(日)16:24:34 No.908403055

    程度によるけどキャラ物なんてそのサービスのマスコット以外はどれも一緒よ…

    39 22/03/20(日)16:24:48 No.908403122

    >ニヤニヤしながらこれをいい歳した大人が出してくんの嫌だな… クレカ出すだけでニヤニヤするのはカードのデザイン関係なく嫌だよ…

    40 22/03/20(日)16:24:54 No.908403144

    俺のムーミンTカードはセーフだよね

    41 22/03/20(日)16:25:32 No.908403305

    >俺のムーミンTカードはセーフだよね 自分の名前のカードであればアウトなんて別にないよ

    42 22/03/20(日)16:25:43 No.908403349

    店員からすると痛クレカ使われてもそういやあのお客さんのクレカ独特だったなくらいで5分後には忘れてるよ

    43 22/03/20(日)16:27:02 No.908403730

    誰が出しても笑いそうだから接客してなくてよかった

    44 22/03/20(日)16:27:31 No.908403855

    >店員からすると痛クレカ使われてもそういやあのお客さんのクレカ独特だったなくらいで5分後には忘れてるよ 容姿や言動が特徴的でもなけりゃその他大勢のお客さんなだけよね

    45 22/03/20(日)16:27:44 No.908403913

    副業で日曜だけスーパーのレジのバイトを6年以上やってるけどこういうコラボデザインのクレカはYOSHIKIのしか見たこと無い

    46 22/03/20(日)16:28:37 No.908404159

    >容姿や言動が特徴的でもなけりゃその他大勢のお客さんなだけよね 店員の印象に残るのは毎回同じムーブする客か 入店した時点で警戒されるようなクソ客だからな…

    47 22/03/20(日)16:28:41 No.908404175

    >店員からすると痛クレカ使われてもそういやあのお客さんのクレカ独特だったなくらいで5分後には忘れてるよ 下手な痛クレカよりアメックスのプラチナとか出されたときのほうがよっぽど覚えてるわ

    48 22/03/20(日)16:28:50 No.908404233

    俺反社ぽい見た目してるからスレ画ほしいな

    49 22/03/20(日)16:28:59 No.908404287

    俺はポインコ兄弟プリントされたゴールドカードだよ ある意味痛カードかもしれない

    50 22/03/20(日)16:29:04 No.908404309

    無限に買い物できる魔法のカード…ってコト!?

    51 22/03/20(日)16:29:17 No.908404365

    痛クレカ出す人ってまぁそういう容姿の人だったりするから 覚えてるっていうかオタクの客が来たなってだけですぐ忘れる

    52 22/03/20(日)16:29:46 No.908404502

    Tカードはアニメデザインのやつ使ってる人よく見るけどエポスカードは見たことない

    53 22/03/20(日)16:30:42 No.908404791

    アイマスカード持ってたなあ 使ったことはない

    54 22/03/20(日)16:30:58 No.908404860

    提示カードだと楽天カード率は高い

    55 22/03/20(日)16:31:01 No.908404877

    昔アイマスのVISAカード作ったけどネットの少額買い物にしか使わんな

    56 22/03/20(日)16:31:07 No.908404904

    1回グラブルのクレカ使ったら「自分もやってるんですよ~」みたいに話しかけられたことあったな ちなみにその時には既に辞めてたので微妙な空気になった

    57 22/03/20(日)16:31:29 No.908405016

    毎月の支払いが1万で済む…ってコト!?

    58 22/03/20(日)16:31:31 No.908405022

    エポスは丸井が生活圏内に無い人は持つ意味無いから

    59 22/03/20(日)16:31:36 No.908405054

    エポスカードは普通のと別にプリペイド式のも持てる なんで普段使いのは普通のデザインにしてプリペイドはプリキュアにしてる

    60 22/03/20(日)16:31:52 No.908405130

    コロナの影響でクレカもタッチ決済や店員が受け取らずに決済できる手段が普及したから見られることも大分減ったな

    61 22/03/20(日)16:32:21 No.908405276

    俺は楽天カードマンだけどこれも痛クレカだと思ってる

    62 22/03/20(日)16:32:29 No.908405314

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    63 22/03/20(日)16:32:53 No.908405434

    なんでも痛なんとかってつけられるけど 弁当箱の袋とかは勘弁してほしい スヌーピーとかついててもいいだろ…

    64 22/03/20(日)16:33:09 No.908405512

    >ちなみにその時には既に辞めてたので微妙な空気になった クレカって更新まで何年も使うからこういうとき悲しい

    65 22/03/20(日)16:33:21 No.908405587

    >副業で日曜だけスーパーのレジのバイトを6年以上やってるけどこういうコラボデザインのクレカはYOSHIKIのしか見たこと無い 今まで覚えてるクレカとかある?

    66 22/03/20(日)16:33:39 No.908405678

    >弁当箱の袋とかは勘弁してほしい >スヌーピーとかついててもいいだろ… さりげなく嫁がいるアピール

    67 22/03/20(日)16:33:41 No.908405694

    スヌーピーが痛いとかどの年齢層だよ

    68 22/03/20(日)16:34:20 No.908405884

    スヌーピーの弁当袋は持たされてる感はあると思う

    69 22/03/20(日)16:34:41 No.908405982

    >なんでも痛なんとかってつけられるけど >弁当箱の袋とかは勘弁してほしい >スヌーピーとかついててもいいだろ… 小学生?

    70 22/03/20(日)16:34:59 No.908406068

    ちいかわの弁当袋ほしいかも 売ってないのかしら

    71 22/03/20(日)16:34:59 No.908406073

    最上位クラスのカードも逆におもちゃっぽいデザインになるよね https://www.luxurycard.co.jp/

    72 22/03/20(日)16:34:59 No.908406074

    >ぱっと見オモチャに見える この店員の心境は記念硬貨とか珍しいお金出されたときみたいな気持ちだと思う

    73 22/03/20(日)16:35:24 No.908406191

    >俺は楽天カードマンだけどこれも痛クレカだと思ってる 一番人気のカードなのに…

    74 22/03/20(日)16:35:25 No.908406196

    >>弁当箱の袋とかは勘弁してほしい >>スヌーピーとかついててもいいだろ… >さりげなく嫁がいるアピール 自前です…

    75 22/03/20(日)16:36:06 No.908406398

    それスヌーピーじゃなくて「」が笑われてるだけでは?

    76 22/03/20(日)16:36:17 No.908406447

    >最上位クラスのカードも逆におもちゃっぽいデザインになるよね でも触ると明らかに重いからこの人いいカード持ってんなーってなる

    77 22/03/20(日)16:36:22 No.908406462

    ジョークグッズじゃねえかと怪訝な顔になるのもあるだろう 使えたら本物ってことだが

    78 22/03/20(日)16:36:34 No.908406518

    その弁当袋が嫌なら変えればいいだけなのでは…? ママにこの袋嫌だよ!違うのが良い!って言わなきゃいけない立場でもないだろう…

    79 22/03/20(日)16:36:37 No.908406539

    毎日クレカ何十枚も見る接客業やってると客の見た目よりニオイのほうが記憶に残るよ

    80 22/03/20(日)16:36:52 No.908406601

    dmmでエロゲのクレカあったけどお外で使う気ないとはいえ流石にな…ってなった

    81 22/03/20(日)16:36:54 No.908406613

    面白い柄のカードないかなって調べたらだいたいエポスだった 他の会社も色々やってくれたらいいのに

    82 22/03/20(日)16:37:54 No.908406924

    >毎日クレカ何十枚も見る接客業やってると客の見た目よりニオイのほうが記憶に残るよ 接客やるようになって汗より香水の匂いがヤバいなってわかった 香水は匂いが強烈な上に長時間残る…

    83 22/03/20(日)16:38:11 No.908406992

    >最上位クラスのカードも逆におもちゃっぽいデザインになるよね >https://www.luxurycard.co.jp/ LCの文字がダサイ ライフLCカードかよ

    84 22/03/20(日)16:38:28 No.908407078

    プリキュアエポス持ってるとライブで特典貰えたりする テニプリで作っちゃったから特典減って後悔した

    85 22/03/20(日)16:39:08 No.908407286

    >今まで覚えてるクレカとかある? ダイナースのブラックカード見て「マジ?」ってなったぐらい 流行り廃りは感じるかな…セゾンやauのカードとか一時期めちゃくちゃ使われたけどもう見ない 最近は楽天とdカードとイオンばっかで時点が銀行や金融系

    86 22/03/20(日)16:39:15 No.908407311

    親父はアメックスのプラチナから楽天のパンダに替えてたよ… かわいいしポイント貯まるからって

    87 22/03/20(日)16:40:22 No.908407649

    友人がガソスタで恥ずかしげもなくラブライブのクレカ出してた時はこいつすげぇな…って思った

    88 22/03/20(日)16:40:45 No.908407780

    そういえば昔の銀行のキャッシュカードがピーナッツキャラ…

    89 22/03/20(日)16:40:55 No.908407825

    fu901021.jpg Tカードだけど見たことあるのだとこの辺が印象深い

    90 22/03/20(日)16:41:22 No.908407944

    >友人がガソスタで恥ずかしげもなくラブライブのクレカ出してた時はこいつすげぇな…って思った いいだろラブライブだぜ?

    91 22/03/20(日)16:41:26 No.908407968

    最近番号記載ないのふえてるけどこれ海外で使える気がしないね

    92 22/03/20(日)16:41:36 No.908408013

    >fu901021.jpg >Tカードだけど見たことあるのだとこの辺が印象深い おもちですかって自社でネタにしてたのか…

    93 22/03/20(日)16:41:50 No.908408082

    グラブルのリボゾーイは話題にはなったけどそもそも入手してる人自体ろくに見かけなかったな・・・

    94 22/03/20(日)16:41:55 No.908408108

    アメックスは旅行や出張多い人ならともかく 普段遣いする上ではあんまりうまあじないしな

    95 22/03/20(日)16:41:56 No.908408115

    >Tカードだけど見たことあるのだとこの辺が印象深い いらすとやバージョンはマジでおもちゃじゃないかって二度見するわこんなの

    96 22/03/20(日)16:42:11 No.908408187

    1級は笑うわ

    97 22/03/20(日)16:42:50 No.908408386

    客が勝手に持つ偏見と接客する側が持つ印象ってすれ違うことが常だな…

    98 22/03/20(日)16:42:51 No.908408389

    バルサの選手プリントされてる楽天カードみたとき二度見してしまった

    99 22/03/20(日)16:43:53 No.908408687

    クレカ決済…ってコト?て返したくて仕方なかったろうな

    100 22/03/20(日)16:44:20 No.908408814

    >最近番号記載ないのふえてるけどこれ海外で使える気がしないね ナンバーレス始めたのアメリカの方が先だからそんなことないぞ 辺鄙な国は知らん

    101 22/03/20(日)16:44:34 No.908408886

    ふと思ったけどクレカのデザインって自分でカスタムしていいんだろうか 磁気が生きてれば偽物じゃないのはわかるだろうけど

    102 22/03/20(日)16:44:56 No.908409001

    泣いちゃった…

    103 22/03/20(日)16:45:21 No.908409113

    逆にランク高めのはおもちゃっぽく見えとけば窃盗のリスク低まる気がしないでもない

    104 22/03/20(日)16:45:37 No.908409189

    お買い物検定1級でリボ払いだったら耐えられない

    105 22/03/20(日)16:46:14 No.908409383

    カスタムってなんかの絵の具で画を描くの?

    106 22/03/20(日)16:46:58 No.908409587

    >>最近番号記載ないのふえてるけどこれ海外で使える気がしないね >ナンバーレス始めたのアメリカの方が先だからそんなことないぞ 表に書いてないだけで裏に書いてあるんじゃなかったっけ

    107 22/03/20(日)16:47:20 No.908409689

    上のラグジュアリーカードじゃないけどデザインが横じゃなくて縦のやつ見慣れないせいかかっこよく見える 最近スライドより差し込むほうが多いからデザイン変わってきてるのかな

    108 22/03/20(日)16:47:39 No.908409782

    >ふと思ったけどクレカのデザインって自分でカスタムしていいんだろうか >磁気が生きてれば偽物じゃないのはわかるだろうけど シールとか貼ること自体に問題は無いが店側に疑われて確認とられたり最悪通報されても自業自得になる

    109 22/03/20(日)16:47:49 No.908409822

    良いクレジットカード持ってるな! ラブライブだろ!

    110 22/03/20(日)16:47:55 No.908409865

    リボ払いはカード会社推奨の焦げない限り一級スキルでは?

    111 22/03/20(日)16:49:31 No.908410345

    シール貼っただけでも立派なカードの改造だからな…

    112 22/03/20(日)16:49:37 No.908410367

    >上のラグジュアリーカードじゃないけどデザインが横じゃなくて縦のやつ見慣れないせいかかっこよく見える >最近スライドより差し込むほうが多いからデザイン変わってきてるのかな いやチップ内蔵でSUICAとかみたいに機械にタッチするだけラグジュアリーカードは

    113 22/03/20(日)16:49:41 No.908410384

    >カスタムってなんかの絵の具で画を描くの? なん実のクズがごちうさのシールでic覆ってカードゴミした奴どっかのコピペブログで見たな

    114 22/03/20(日)16:50:01 No.908410470

    カードの見た目で怪しまれるのか IC認証だったら関係無いだろうに

    115 22/03/20(日)16:50:23 No.908410570

    SUICAにデザインシール貼るんじゃないんだからやめなされ

    116 22/03/20(日)16:51:42 No.908410937

    クレジット=その人の信用だった時代はどこに…

    117 22/03/20(日)16:52:05 No.908411037

    >表に書いてないだけで裏に書いてあるんじゃなかったっけ 最近作った三井住友のは表にも裏にも書いてないな

    118 22/03/20(日)16:53:41 No.908411467

    SUICAのシール一時期貼ってたけど剥がすとPASMOなんだよな…

    119 22/03/20(日)16:53:49 No.908411505

    スレ画に自分の証明写真貼りたい

    120 22/03/20(日)16:54:10 No.908411608

    寄付付きぬカードにしてた時は結構レジで声掛けられたな 海外でもキャッツ!って言われた

    121 22/03/20(日)16:54:22 No.908411655

    >クレジット=その人の信用だった時代はどこに… 信用がどうのなんて本気で見てたらバブル時代にあんなに広まってねえよ! ちなみにその時期はJCBが一番加入者数伸ばしてたそうだ

    122 22/03/20(日)16:54:41 No.908411746

    >クレジット=その人の信用だった時代はどこに… カードの会社とその人の間の信用でしかないし

    123 22/03/20(日)16:56:30 No.908412212

    オキシ…したい

    124 22/03/20(日)16:56:48 No.908412285

    いや今はもうクレカを持てない人が問題になってきそうだし

    125 22/03/20(日)16:56:54 No.908412309

    今日のおじさん叩きスレ

    126 22/03/20(日)16:57:01 No.908412346

    >寄付付きぬカードにしてた時は結構レジで声掛けられたな >海外でもキャッツ!って言われた 可愛いな https://www.orico.co.jp/creditcard/list/contribution/jspca/

    127 22/03/20(日)16:57:11 No.908412397

    >シールとか貼ること自体に問題は無いが店側に疑われて確認とられたり最悪通報されても自業自得になる 手間かかるだけでいい事はないよな

    128 22/03/20(日)16:58:01 No.908412631

    >クレジット=その人の信用だった時代はどこに… 日本にいると分からないけどクレジットカード持ってるだけで信用が十分にあるんだ

    129 22/03/20(日)16:58:08 No.908412654

    紛らわしいのはちゃんとクレジットカードでとか言えばいいんだけど 一目で分からないようなのを無言で差し出してくるようなのは クレカに限らず店員がしっかり確認するから目を細めたりしげしげと眺めたりするんだ

    130 22/03/20(日)16:58:30 No.908412749

    そんな…秒で審査通ったりする時代なのに…

    131 22/03/20(日)16:58:30 No.908412753

    >いや今はもうクレカを持てない人が問題になってきそうだし visaデビットカードくらい誰でも作れるだろ paypay銀行や楽天銀行なんかの銀行口座作るだけだぞ

    132 22/03/20(日)17:00:59 No.908413456

    個人事業主とかじゃなければ確実に作れるしなあ

    133 22/03/20(日)17:01:45 No.908413679

    ピシッとスーツ決めてダンディーならほぉ…ってなるだけで笑い者にはならないと思うよ つまり俺は笑い者ら

    134 22/03/20(日)17:01:50 No.908413706

    普通に働いてるのに適当にクレカ申請しまくったせいでブラックリストに入ってクレカ二度と作れなくなった「」いたな…

    135 22/03/20(日)17:02:08 No.908413805

    俺JALカードしか使わないからなぁ

    136 22/03/20(日)17:02:24 No.908413888

    >ピシッとスーツ決めてダンディーならほぉ…ってなるだけで笑い者にはならないと思うよ >つまり俺は笑い者ら かわいそうなのら

    137 22/03/20(日)17:02:43 No.908413977

    >>ピシッとスーツ決めてダンディーならほぉ…ってなるだけで笑い者にはならないと思うよ >>つまり俺は笑い者ら >かわいそうなのら 身の程を知るのら

    138 22/03/20(日)17:02:45 No.908413985

    >普通に働いてるのに適当にクレカ申請しまくったせいでブラックリストに入ってクレカ二度と作れなくなった「」いたな… 二度とは言いすぎだ 多重申請は90日過ぎたら不問とされる

    139 22/03/20(日)17:03:13 No.908414121

    >二度とは言いすぎだ >多重申請は90日過ぎたら不問とされる 生後90日経ってないのかもしれないだろ

    140 22/03/20(日)17:04:10 No.908414408

    いっぺんにクレカ作り出してたら絶対ヤバい奴だもんな…

    141 22/03/20(日)17:04:16 No.908414430

    >生後90日経ってないのかもしれないだろ そりゃ落ちるわ

    142 22/03/20(日)17:04:20 No.908414450

    この前paypayカード申し込んだけど無職なのに数分で通ったから一時期の楽天並みに緩い気がする

    143 22/03/20(日)17:04:23 No.908414462

    >普通に働いてるのに適当にクレカ申請しまくったせいでブラックリストに入ってクレカ二度と作れなくなった「」いたな… 申込みブラックってやつ?

    144 22/03/20(日)17:04:49 No.908414590

    >>普通に働いてるのに適当にクレカ申請しまくったせいでブラックリストに入ってクレカ二度と作れなくなった「」いたな… >二度とは言いすぎだ >多重申請は90日過ぎたら不問とされる そうなんだ… 知らなかったごめんなさい…

    145 22/03/20(日)17:05:01 No.908414648

    >>生後90日経ってないのかもしれないだろ >そりゃ落ちるわ 差別か?

    146 22/03/20(日)17:05:18 No.908414727

    >差別か? 規約の話です…

    147 22/03/20(日)17:05:21 No.908414743

    泣いちゃった

    148 22/03/20(日)17:05:31 No.908414786

    令和生まれはカードも作れないんだよな…

    149 22/03/20(日)17:05:48 No.908414865

    >>差別か? >規約の話です… 令和生まれにはクレカはまだ早いとでも言いたいのか?

    150 22/03/20(日)17:05:55 No.908414892

    使ってないクレカって解約した方がいいのかな

    151 22/03/20(日)17:06:23 No.908415053

    >>>差別か? >>規約の話です… >令和生まれにはクレカはまだ早いとでも言いたいのか? はい…

    152 22/03/20(日)17:06:45 No.908415171

    >泣いちゃった 泣けばいいと思ってる

    153 22/03/20(日)17:07:21 No.908415328

    >使ってないクレカって解約した方がいいのかな 不要なカードを何枚か退会すると残したカードの限度額が上がるからお勧め

    154 22/03/20(日)17:07:47 No.908415444

    >不要なカードを何枚か退会すると残したカードの限度額が上がるからお勧め バグ技か?

    155 22/03/20(日)17:07:59 No.908415497

    >使ってないクレカって解約した方がいいのかな 1000円すら使ってないのは解除していいんじゃない?

    156 22/03/20(日)17:09:50 No.908415990

    毎日通ってちいかわクレカ出すとかそういうレベルじゃないと無害な客は基本覚えないよ...

    157 22/03/20(日)17:11:31 No.908416455

    キャラクレカって取っておく物で使う物じゃないんじゃないの

    158 22/03/20(日)17:11:31 No.908416458

    令和生まれがクレカで支払いしようとしたら通報されたって話聞いてマジでこの国の法律…ってなった

    159 22/03/20(日)17:13:52 No.908417097

    お店の人に渡す形じゃなくて自分でカード挿して下さいってのが増えてくだろうし大丈夫でしょう?