虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/20(日)15:44:48 地球防... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/20(日)15:44:48 No.908391301

地球防衛軍5配信 https://www.twitch.tv/jangarianham 私は3D酔いしやすく虫嫌いでシリーズ初挑戦でアクションが苦手です、こんな私でも地球を守れますか? とりあえずレンジャーメイン(酔いにくい)からちょっとずつ他も使いたい配信です 懐かしくも地獄な我が家

1 22/03/20(日)15:50:00 No.908393271

あれがお目当てのクレーン

2 22/03/20(日)15:50:33 No.908393432

そうこういう経緯で取り戻すのよ

3 22/03/20(日)15:51:17 No.908393662

ちゃんとステージ1の最初時点でおいてあるのよねこのクレーン

4 22/03/20(日)15:51:18 No.908393673

味方が死んでいる

5 22/03/20(日)15:52:23 No.908394008

>味方が死んでいる 勝手に倒されなくてゆっくりアイテム回収できてお得!

6 22/03/20(日)15:53:52 No.908394547

多重ロックオン来たわね エメロードを単体に全部打てる

7 22/03/20(日)15:54:24 No.908394722

ダンゴムシが集団で押しかけてくるみたいな場面だとすんごく頼りになるシャッガン

8 22/03/20(日)15:54:58 No.908394922

みんなだいすきベース228奪還作戦撤収

9 22/03/20(日)15:55:42 No.908395178

国家予算を用いて発動した一大プロジェクトでギャキィして責任問題に発展したあげく使い道がないからEDFに押し付けられたバルガの話した!?

10 22/03/20(日)15:56:10 No.908395344

例のBGM

11 22/03/20(日)15:56:15 No.908395378

ここのオペ子ノリノリで好き

12 22/03/20(日)15:57:47 No.908395872

やはり質量…質量はすべてを解決する…!

13 22/03/20(日)15:57:57 No.908395919

蹴っ飛ばしたほうが強そう

14 22/03/20(日)15:57:57 No.908395921

アリには致命的に無力なので気をつけよう

15 22/03/20(日)15:57:57 No.908395928

ちなみに前作の歩行要塞バラムだが…鉄屑と違って決戦兵器として開発されたがこれ使えねえ!ってなったいわく付きの兵器だ 巨大ロボなんてそんなんでいいんだよ…

16 22/03/20(日)15:58:42 No.908396130

いがいと踏みつぶしでぷちぷちもできる

17 22/03/20(日)15:58:43 No.908396137

でもそれでもすごい勢いで溶けるINF

18 22/03/20(日)15:59:20 No.908396313

スティックを押し込んで決めポーズを取るのだ!!!!かっこいいぞ!!!!

19 22/03/20(日)15:59:42 No.908396425

ここは稼ぎステージのひとつなのだ

20 22/03/20(日)15:59:47 No.908396453

ちなみにバラム君はアイテムが回収できないという最強の欠点があるぞ!

21 22/03/20(日)15:59:50 No.908396475

バルガ楽しくてアイテム回収忘れるはある

22 22/03/20(日)16:00:23 No.908396645

だから陸男は回収装置かバイク持って駆け回る

23 22/03/20(日)16:01:16 No.908396879

バルガちゃんと操縦できれば本人のアーマー値とか武器が貧弱でも強い敵倒して回収できるからね

24 22/03/20(日)16:01:31 No.908396934

バルガパンチ! 異星人はしぬ

25 22/03/20(日)16:01:44 No.908396998

さすがにゴリゴリ減るわね

26 22/03/20(日)16:02:35 No.908397218

バルガパンチは装甲を貫通してダメージを与えるぞ!

27 22/03/20(日)16:02:36 No.908397230

上半身下に向けてLR交互に押すのだ デンプシーこそ真髄なり

28 22/03/20(日)16:02:57 No.908397311

宇宙人くん吹っ飛んだー!

29 22/03/20(日)16:03:10 No.908397375

鎧ごと殴り殺す!これが質量攻撃!

30 22/03/20(日)16:03:59 No.908397581

インフェルノ入門にここで武器を稼ぐ隊員はとても多い

31 22/03/20(日)16:04:51 No.908397810

そのためにわざわざ危険なところに行ってバルガ拾ってきたからね

32 22/03/20(日)16:04:51 No.908397812

新しいレールガンがきたわ

33 22/03/20(日)16:05:25 No.908397953

怪獣ロボット大決戦の始まりだ

34 22/03/20(日)16:05:50 No.908398052

黄色いランプが光ってる…なんだこれぇ

35 22/03/20(日)16:06:04 No.908398130

訓練を受けたバルガの正規パロットはいくえふめいになりました

36 22/03/20(日)16:06:12 No.908398170

わざわざ壊していく

37 22/03/20(日)16:06:52 No.908398336

胸に安全第一と刻まれてるのに安全第一を踏み潰してエントリーする安全の為の大型重機バルガ

38 22/03/20(日)16:07:01 No.908398380

バルガ君の右フックが入ったぁぁ!

39 22/03/20(日)16:07:01 No.908398381

すごいぞーかっこいいぞー!

40 22/03/20(日)16:07:45 No.908398534

カッコイイ…だろ?

41 22/03/20(日)16:08:58 No.908398837

完璧なチームワークだ!

42 22/03/20(日)16:09:13 No.908398915

スティック押し込んで決めポーズからの追加入力で必殺技が出せるぞ! なんで重機にこんな運動プログラムしたかはわからねえぜ!!

43 22/03/20(日)16:09:22 No.908398955

アーケルスたまらず距離を取る

44 22/03/20(日)16:10:33 No.908399280

たおしたー!

45 22/03/20(日)16:10:43 No.908399330

ついに因縁の決着が

46 22/03/20(日)16:10:51 No.908399390

ベシ!ベシ!

47 22/03/20(日)16:12:32 No.908399874

ちなみにバルガは足が遅くよくこけるので… 頻繁に距離を取り遠距離攻撃するアーケルスとは壊滅的に相性が悪いのぜ…

48 22/03/20(日)16:12:47 No.908399929

こんなの十数機も作って各地に放置してたなんて…

49 22/03/20(日)16:13:35 No.908400162

あっ対人兵器!対人兵器のレールガンじゃないか!!

50 22/03/20(日)16:13:37 No.908400170

戦闘に使うのを決めた時点で追加装甲だけじゃなくミサイルぐらいつけろと言いたい

51 22/03/20(日)16:14:52 No.908400481

>戦闘に使うのを決めた時点で追加装甲だけじゃなくミサイルぐらいつけろと言いたい 質量を増やすため装甲材を変えて強度を上げました! 火器は設計変更してらんないのでありませぇぇぇん!!

52 22/03/20(日)16:17:37 No.908401225

しりとりでもするか? 俺にかてるやつはいない! なぜ入隊した!?

53 22/03/20(日)16:18:45 No.908401544

妖精は何故入隊を?

54 22/03/20(日)16:23:53 No.908402895

回復よこしな!

55 22/03/20(日)16:24:14 No.908402972

寝てても針で追撃入るのが邪悪な編成

56 22/03/20(日)16:25:01 No.908403174

空の敵はそんな怖くないから地上を優先して掃除なさる

57 22/03/20(日)16:25:51 No.908403385

今大回復落ちてたな…

58 22/03/20(日)16:25:52 No.908403389

あー惜しかった

59 22/03/20(日)16:26:25 No.908403550

レールガンで狙撃してもいいんだ

60 22/03/20(日)16:26:35 No.908403595

多重は刺さるときは刺さるけど使い分けが大事ね

61 22/03/20(日)16:27:01 No.908403725

アンカーはやっぱりアクティブ範囲を考えて攻撃順を選ばないとね

62 22/03/20(日)16:27:07 No.908403760

貫通できる武器欲しいな? まずはこのブラストホールスピアの使える兵科をだな…

63 22/03/20(日)16:27:57 No.908403971

指が死ぬけどG&Mでなんとかなりそう

64 22/03/20(日)16:28:16 No.908404068

つまりここは間を取ってフリージャーバイクを

65 22/03/20(日)16:29:24 No.908404400

春日井ショットガン売ってるのか…

66 22/03/20(日)16:29:25 No.908404404

指が辛いけど大群でも大物でも相手ができる指がつらいけど

67 22/03/20(日)16:30:00 No.908404569

エアレイダー「返せよ…そのレールガンは俺のだ!!」

68 22/03/20(日)16:30:42 No.908404787

アンカー自体がそこそこ功績値あるはず

69 22/03/20(日)16:31:05 No.908404893

ブルートっていうレールガンオススメ

70 22/03/20(日)16:31:39 No.908405073

ヘリは難しいけど慣れると強いぞ!

71 22/03/20(日)16:32:06 No.908405191

でもブルートはソロだとヘリじゃなくて移動できるタレットだから…

72 22/03/20(日)16:32:20 No.908405272

コンビニの濃厚ガトーショコラカップおいしかったよ

73 22/03/20(日)16:33:07 No.908405502

ポテ刑事は乗り物の運転が激烈に下手だったと記憶しているぞ

74 22/03/20(日)16:33:07 No.908405503

そういや6の最新トレーラーだとこいつらが寿司になってたな

75 22/03/20(日)16:33:19 No.908405573

隊長が射線上に入って死んだ

76 22/03/20(日)16:33:30 No.908405630

さっそくシッャガンで味方レンジャー隊長ゼロ距離で打ち抜いててだめだった

77 22/03/20(日)16:34:09 No.908405834

最終的に敵を全部倒せればええ!

78 22/03/20(日)16:34:46 No.908406001

微妙な段差地形に瓦礫を巻くことでレンジャーの機動性は死ぬ

79 22/03/20(日)16:35:33 No.908406232

ひらけてるけど浄水層はこぼこしてて戦いにくいんよね

80 22/03/20(日)16:35:39 No.908406258

機動力高いフェンサーですらここ動きにくいからね…

81 22/03/20(日)16:35:56 No.908406348

レールガン呼べますね?

82 22/03/20(日)16:36:57 No.908406625

レールガンから遠ざかっててダメだった

83 22/03/20(日)16:38:43 No.908407163

勘違いあるある

84 22/03/20(日)16:39:40 No.908407447

なぜ前に出てしまうんだ!

85 22/03/20(日)16:39:56 No.908407519

一応壊せた 仕事は果たしたな!

86 22/03/20(日)16:40:13 No.908407608

遠距離砲撃主体のレールガンはバルガじゃないからね…

87 22/03/20(日)16:41:14 No.908407905

まあそもそも要請位置が近すぎたのと投下前にアンカーに喧嘩売ったのが悪かったな…

88 22/03/20(日)16:42:07 No.908408165

ビークルは使い勝手や特性分からない内は中々上手く使えないと思う そして慣れないで即壊してると慣れる機会が出来ない

89 22/03/20(日)16:43:23 No.908408537

アサルト届くかな

90 22/03/20(日)16:43:26 No.908408557

まともな乗り物の中ではアーマー低い方だからねイプシロン その代わり超長距離からの高威力単発攻撃ができる強みはある

91 22/03/20(日)16:44:20 No.908408815

貫通もついてるから雑魚相手もこなせる万能ビークルだよイプシロンは

92 22/03/20(日)16:46:00 No.908409308

乗り物はどれも悪くないというか強いけど頭に慣れればが付く…

93 22/03/20(日)16:46:19 No.908409407

あとは弾道が赤い予測弾道から一切ブレ無く進むからエイムが直に反映される強みもある

94 22/03/20(日)16:47:34 No.908409754

やっぱ気持ちいいぜショットガン!

95 22/03/20(日)16:47:55 No.908409861

まぁ待機型アンカーは掃除して本体攻撃して掃除きつくなったら下がって殲滅しての繰り返しだからね

96 22/03/20(日)16:48:24 No.908410026

そのアンカーの距離だとアサルトライフル届いても威力大して出てないな…

97 22/03/20(日)16:48:30 No.908410053

豆鉄砲で喧嘩売らない 必要以上に起こさない これね!

98 22/03/20(日)16:48:44 No.908410137

減衰あるからアンカー高いと壊しにくいなぁ

99 22/03/20(日)16:49:02 No.908410210

距離減衰の多いレンジャーに厳しい背の高いアンカー

100 22/03/20(日)16:49:29 No.908410334

多少の被弾加味してもレールガンに駆け寄って強引に乗っちゃったらいいのでは?

101 22/03/20(日)16:49:40 No.908410381

なぁにそのためのイプシロンよ!

102 22/03/20(日)16:49:46 No.908410410

やはり指を犠牲に貫通アサルトで雑魚を処理してスナイパーでアンカーを攻めるしかないのか

103 22/03/20(日)16:50:53 No.908410724

まあ近すぎるとは思ってた

104 22/03/20(日)16:50:58 No.908410746

やけくそで別のに喧嘩売っててダメだった

105 22/03/20(日)16:51:36 No.908410910

対拠点だけじゃなくて雑魚に使えば生きる道開けたのでは?

106 22/03/20(日)16:51:43 No.908410943

長長距離砲だから至近距離で上向くようにはできてないからねしかたないね

107 22/03/20(日)16:51:43 No.908410945

死ななければ勝てる!

108 22/03/20(日)16:52:48 No.908411219

どんどんアンカーのある方にとばされててだめだった

↑Top