虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/20(日)14:02:56 画像み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/20(日)14:02:56 No.908360320

画像みたいな子が騒いでた時代から海外勢のAAAタイトルが軒並みポシャって和ゲーがトップランナーになるのすごい因果って感じする

1 22/03/20(日)14:04:14 No.908360695

因果??

2 22/03/20(日)14:04:54 No.908360893

因果?

3 22/03/20(日)14:05:05 No.908360950

エルデンリング売れまくりだろ…ってなってる

4 22/03/20(日)14:05:39 No.908361129

洋ゲーは開発費の高騰で自滅していったイメージ

5 22/03/20(日)14:05:55 No.908361200

>画像みたいな子が騒いでた時代 ヤバすぎる

6 22/03/20(日)14:06:10 No.908361267

理想の話?

7 22/03/20(日)14:06:33 No.908361386

>洋ゲーは開発費の高騰で自滅していったイメージ この辺どうなるんだろう… 意外とインディーズゲーム関連で成功するものが増えるのかな

8 22/03/20(日)14:06:47 No.908361464

>洋ゲーは開発費の高騰で自滅していったイメージ 洋ゲー自身がその問題に気付いてたからこそインディーズゲームブームもあったと思う

9 22/03/20(日)14:06:54 No.908361497

>理想の話? 願望

10 22/03/20(日)14:07:09 No.908361572

死にゲーが売れるのは確かに

11 22/03/20(日)14:07:14 No.908361606

騒ぐってそういう…

12 22/03/20(日)14:07:23 No.908361659

いん‐が〔‐グワ〕【因果】 の解説 [名] 1 原因と結果。また、その関係。 2 仏語。前に行った善悪の行為が、それに対応した結果となって現れるとする考え。特に、前世あるいは過去の悪業 (あくごう) の報いとして現在の不幸があるとする考え。「親の―が子に報い」 [形動][文][ナリ]宿命的に不幸な状態におかれているさま。不運なさま。「頼まれるといやと言えない―な性分」

13 22/03/20(日)14:07:36 No.908361727

やだなあ画像みたいな子が騒ぐ時代…

14 22/03/20(日)14:07:39 No.908361740

皮肉?

15 22/03/20(日)14:08:08 No.908361874

でもこういう事言うやつってすぐ飽きるよね

16 22/03/20(日)14:08:12 No.908361894

画像みたいな人が複数人いたら日本終わるわ

17 22/03/20(日)14:08:13 No.908361900

ポケモンの話だなわかるわ

18 22/03/20(日)14:08:16 No.908361918

>やだなあ画像みたいな子が騒ぐ時代… 10年ぐらい前にはかなりいたよ 地獄みてえな時代だった

19 22/03/20(日)14:08:27 No.908361964

このコマの話も唐突だったな

20 22/03/20(日)14:08:39 No.908362016

ソフトはわからないけどハードは日本のばっかだね

21 22/03/20(日)14:08:44 No.908362037

>地獄みてえな時代だった でしょうね

22 22/03/20(日)14:08:49 No.908362066

>10年ぐらい前にはかなりいたよ >地獄みてえな時代だった こんなん複数いたら国が滅ぶ~!!

23 22/03/20(日)14:08:49 No.908362067

>>やだなあ画像みたいな子が騒ぐ時代… >10年ぐらい前にはかなりいたよ >地獄みてえな時代だった 通じてない…

24 22/03/20(日)14:08:52 No.908362079

海外のAAAタイトルってAnthemとか?

25 22/03/20(日)14:09:05 No.908362147

別にそういう子たちが洋ゲー開発してるんじゃねえんだから因果ゼロだと思う

26 22/03/20(日)14:09:05 No.908362149

>10年ぐらい前にはかなりいたよ >地獄みてえな時代だった もしかして若者の数がめっちゃ減っているのって…

27 22/03/20(日)14:09:21 No.908362219

>こんなん複数いたら国が滅ぶ~!! 1人でも…

28 22/03/20(日)14:09:27 No.908362259

まあなんだかんだFPSは海外が強い要請 マンネリ感はあるけど

29 22/03/20(日)14:09:30 No.908362275

これが因

30 22/03/20(日)14:09:38 No.908362308

10年前どころか3年前にもいたわ

31 22/03/20(日)14:09:52 No.908362377

この人アケゲーオタクだから…

32 22/03/20(日)14:09:53 No.908362379

>これが因 これが果

33 22/03/20(日)14:09:58 No.908362402

こいつが複数いたら互いに殺し合ってくれないかな…

34 22/03/20(日)14:10:07 No.908362458

>>やだなあ画像みたいな子が騒ぐ時代… >10年ぐらい前にはかなりいたよ >地獄みてえな時代だった 肉片突然送りつけられたりするの?

35 22/03/20(日)14:10:11 No.908362476

こいつ一人で大変なことになってるけどバカスカ死ぬから現実だと数が必要になるのか…

36 22/03/20(日)14:10:44 No.908362644

>>やだなあ画像みたいな子が騒ぐ時代… >10年ぐらい前にはかなりいたよ >地獄みてえな時代だった 「「「「「誰かがコインを入れたようだね…」」」」」

37 22/03/20(日)14:10:52 No.908362685

>このコマの話も唐突だったな ゲームが好きって話ちょいちょいしてたから唐突とは思わなかったな 凄惨な殺し合いしてたのにいきなりゲームの話を始めて虚をつかれる感じも好きだし

38 22/03/20(日)14:10:53 No.908362697

一人ですらあんなに対処するのに総動員したのに複数人いたらもうどうしようもないだろ

39 22/03/20(日)14:10:57 No.908362725

因果因果ー 因果因果ぁー 因果因果ー

40 22/03/20(日)14:11:14 No.908362814

>>やだなあ画像みたいな子が騒ぐ時代… >10年ぐらい前にはかなりいたよ >地獄みてえな時代だった ダメだった

41 22/03/20(日)14:11:43 No.908362954

>こいつ一人で大変なことになってるけどバカスカ死ぬから現実だと数が必要になるのか… 未コンテニューの時からバカスカ殺してた気がするが...

42 22/03/20(日)14:12:02 No.908363045

自衛隊バカにしてたけど結構強かったな

43 22/03/20(日)14:12:31 No.908363187

FPSも昔から人気あったシリーズが軒並み駄目になったのもなにか原因あるのかね

44 22/03/20(日)14:12:35 No.908363210

こんなやついっぱい居てたまるか

45 22/03/20(日)14:12:50 No.908363273

>こいつが複数いたら互いに殺し合ってくれないかな… お互いで遊んで暇つぶしててほしい

46 22/03/20(日)14:12:53 No.908363288

あんな高難易度アクションが大人気とか世の中の平均PS高いんだなって

47 22/03/20(日)14:12:58 No.908363304

10年前はよく飛行機同時多発テロ起きて各国に落ちまくってたよね

48 22/03/20(日)14:13:01 No.908363324

>>このコマの話も唐突だったな >ゲームが好きって話ちょいちょいしてたから唐突とは思わなかったな もしかしてこのセリフコラじゃないの…?

49 22/03/20(日)14:13:03 No.908363331

>>>やだなあ画像みたいな子が騒ぐ時代… >>10年ぐらい前にはかなりいたよ >>地獄みてえな時代だった >「「「「「誰かがコインを入れたようだね…」」」」」 地獄だ...

50 22/03/20(日)14:13:21 No.908363423

海外はプロジェクトごとにスタッフが入ったり出たりが当たり前だから安定しないのよね

51 22/03/20(日)14:13:30 No.908363470

「」の職場にクール便が…

52 22/03/20(日)14:13:54 No.908363589

>海外はプロジェクトごとにスタッフが入ったり出たりが当たり前だから安定しないのよね 日本もじゃね?

53 22/03/20(日)14:14:05 No.908363636

>このコマの話も唐突だったな こいつはこういうやつだろ

54 22/03/20(日)14:14:12 No.908363668

>まあなんだかんだFPSは海外が強い要請 >マンネリ感はあるけど 見比べないとわからないような画質向上しかやることないやつ と思ってたらなんか評価が大崩れしたりするからよくわからん界隈

55 22/03/20(日)14:14:32 No.908363765

>もしかしてこのセリフコラじゃないの…? 無限に蘇生するテロリストが日本の中枢に自爆テロしまくったけど途中で飽きちゃったから日本じゃないどっかに遊びに行くね~って説明してるシーン

56 22/03/20(日)14:14:36 No.908363781

アメリカに行ったんだっけ

57 22/03/20(日)14:14:58 No.908363889

スレ画の話を真に受ける奴いるんだな

58 22/03/20(日)14:15:14 No.908363985

世界史規模でもこのクラスは中々出てこないだろうに かなりの数いたって10年前の日本どうなってんだ

59 22/03/20(日)14:15:27 No.908364039

>スレ画の話を真に受ける奴いるんだな テロリストに賛同するヤバいやつだよね

60 22/03/20(日)14:15:29 No.908364060

>>もしかしてこのセリフコラじゃないの…? >無限に蘇生するテロリストが日本の中枢に自爆テロしまくったけど途中で飽きちゃったから日本じゃないどっかに遊びに行くね~って説明してるシーン 「」みたいな例えの下手さだな…

61 22/03/20(日)14:15:32 No.908364071

今ってそんなに日本産ゲームが来てるの?嬉しいけどCSGOとかLoLの方がまだ圧倒的にプレイヤー多いんじゃないの

62 22/03/20(日)14:15:55 No.908364193

>スレ画の話を真に受ける奴いるんだな 結局洋ゲーが持ち上げられてたスカイリムとかの時期ですら和ゲーの方が売れてたわけだしな…

63 22/03/20(日)14:16:07 No.908364243

画像みたいなやつは今何してんの

64 22/03/20(日)14:16:17 No.908364287

スレ画が日本人の本質

65 22/03/20(日)14:16:30 No.908364345

>無限に蘇生するテロリストが日本の中枢に自爆テロしまくったけど途中で飽きちゃったから日本じゃないどっかに遊びに行くね~って説明してるシーン もしかして亜人の糸目おじさんか! ハンチング帽じゃないから気づかんかった

66 22/03/20(日)14:16:46 No.908364425

まぁ今は中華のアプリゲーがじわじわシェア奪ってるんだがな 急に自滅し始めたが…

67 22/03/20(日)14:16:49 No.908364431

スレ画は日本人じゃないよ

68 22/03/20(日)14:17:07 No.908364513

>>ゲームが好きって話ちょいちょいしてたから唐突とは思わなかったな >もしかしてこのセリフコラじゃないの…? 決戦の場でラスボスから唐突に振られた雑談だぞ 人生はゲーム!自分は無限コンテニュー制!

69 22/03/20(日)14:17:26 No.908364613

>画像みたいなやつは今何してんの 200年間の冷凍刑だけど

70 22/03/20(日)14:17:37 No.908364667

>スレ画が日本人の本質 アメリカ人なのに…

71 22/03/20(日)14:17:37 No.908364669

よくわかんないまますごい好調になってるけどps5買わせて欲しい

72 22/03/20(日)14:17:49 No.908364731

一人でも国家ボロボロにされたのにたくさんいたのか…

73 22/03/20(日)14:18:06 No.908364817

スクエニとカプコン凋落してるままじゃない?気のせい?

74 22/03/20(日)14:18:06 No.908364819

スレ画のおじさんはその場の気分で全部決めるから最終決戦すら飽きて投げた

75 22/03/20(日)14:18:06 No.908364821

スレ画はなんで漫画?

76 22/03/20(日)14:18:15 No.908364876

つまり画像の人がまた日本にやってきて暴れるって事じゃん!

77 22/03/20(日)14:18:17 No.908364884

因果って言ったら螺旋だろ

78 22/03/20(日)14:18:25 No.908364912

>スレ画はなんで漫画? なんで漫画なんだろうね…

79 22/03/20(日)14:18:27 No.908364922

>まぁ今は中華のアプリゲーがじわじわシェア奪ってるんだがな >急に自滅し始めたが… コンシューマー向けの買い切りとソシャゲは別でしょただでさえスマホのせいで縛りが多いってのに

80 22/03/20(日)14:18:28 No.908364927

>スレ画のおじさんはその場の気分で全部決めるから最終決戦すら飽きて投げた これ本当にひどい

81 22/03/20(日)14:18:40 No.908364994

>スレ画はなんで漫画? アニメもあるよ

82 22/03/20(日)14:18:44 No.908365006

画像の人はよく知らんけど洋ゲーって人気なのマイクラとグラセフしか知らない

83 22/03/20(日)14:18:53 No.908365052

>>スレ画はなんで漫画? >なんで漫画なんだろうね… 実写もアニメあるよ!

84 22/03/20(日)14:18:59 No.908365082

よりにもよってゲーム叩きに佐藤さんダシに使ったがばかりに

85 22/03/20(日)14:19:16 No.908365141

ごめんタイポした なんてタイトルの漫画なの?

86 22/03/20(日)14:19:17 No.908365146

>>>スレ画はなんで漫画? >>なんで漫画なんだろうね… >実写もアニメあるよ! どっちもすげー面白かった

87 22/03/20(日)14:19:20 No.908365157

こいつ今の話してるけどやってるの確かゲームウォッチだよね

88 22/03/20(日)14:19:22 No.908365172

>人生はゲーム!自分は無限コンテニュー制! みんな真剣に生きてるのに何お前だけ遊びで生きてんだよ

89 22/03/20(日)14:19:25 No.908365187

>スレ画はなんで漫画? 亜人ちゃんは語りたい

90 22/03/20(日)14:19:35 No.908365243

>スクエニとカプコン凋落してるままじゃない?気のせい? どっちも決算の数字とか出してんだから見てきたら気のせいだってわかるぞ

91 22/03/20(日)14:19:46 No.908365291

>>スレ画が日本人の本質 >アメリカ人なのに… でも名字が佐藤って…

92 22/03/20(日)14:19:54 No.908365332

からかい上手の佐藤さん

93 22/03/20(日)14:20:04 No.908365379

デスエスナ使うおじさん

94 22/03/20(日)14:20:15 No.908365429

何このおっさん俺でも勝てそう

95 22/03/20(日)14:20:23 No.908365483

>>画像みたいなやつは今何してんの >200年間の冷凍刑だけど 日本政府こっわ…

96 22/03/20(日)14:20:32 No.908365525

>亜人ちゃんは語りたい あれテロリスト出てくるようなハードな話だったのか…

97 22/03/20(日)14:20:33 No.908365527

クソみたいなスレ文に同意できるかはともかく因果だなが通じないのは相当焦っていい

98 22/03/20(日)14:20:35 No.908365539

>コンシューマー向けの買い切りとソシャゲは別でしょただでさえスマホのせいで縛りが多いってのに サービスが続く限り無限にアップデート出来るしスマホの性能は今後どんどん上がって行くし 据え置きや物理コントローラーが好きな人向けにPC版を出せば良いしで悪いところ一切ないよ

99 22/03/20(日)14:20:44 No.908365577

軌道修正無理じゃねえかな

100 22/03/20(日)14:20:44 No.908365581

佐藤さんは遊びたい

101 22/03/20(日)14:20:55 No.908365634

まあ無差別エロテロリストは出てくるか…

102 22/03/20(日)14:20:59 No.908365645

>デスルーラ使うおじさん

103 22/03/20(日)14:21:12 No.908365690

佐藤ちゃんは遊びたい ペスト

104 22/03/20(日)14:21:14 No.908365706

けっき亜人のスレじゃねえか

105 22/03/20(日)14:21:25 No.908365769

> 日本政府こっわ… あれ日本じゃないだろ

106 22/03/20(日)14:21:45 No.908365887

さっきから誤字目立つレス多いけどお前酔ってんの?

107 22/03/20(日)14:22:14 No.908366007

>でも名字が佐藤って… サミュエルTオーエンでSATOだ

108 22/03/20(日)14:22:20 No.908366038

10年前どんだけ魔境だよ

109 22/03/20(日)14:22:39 No.908366114

>クソみたいなスレ文に同意できるかはともかく因果だなが通じないのは相当焦っていい スレ画あんだけ好き勝手やってんだし因果もクソも無いわ

110 22/03/20(日)14:22:43 No.908366135

>さっきから誤字目立つレス多いけどお前酔ってんの? お休みだからお昼からお酒入ってるよたのしい

111 22/03/20(日)14:22:55 No.908366188

>さっきから誤字目立つレス多いけどお前酔ってんの? IBMにレスさせてるけど精度高いと思う

112 22/03/20(日)14:23:08 No.908366269

津山3億人事件とかあったしな

113 22/03/20(日)14:23:10 No.908366281

みん面白いよね…

114 22/03/20(日)14:23:19 No.908366320

爆釣だねえ田中君

115 22/03/20(日)14:23:43 No.908366458

ゲハスレかと思ったら亜人スレだった

116 22/03/20(日)14:23:55 No.908366521

>スクエニとカプコン凋落してるままじゃない?気のせい? どっちも有力タイトル普通に売れまくってるが 特にカプコンは黄金期といってもいいくらいには

117 22/03/20(日)14:24:17 No.908366654

>IBMにレスさせてるけど精度高いと思う 今からお前のとこに政府が凸りに行くぞ

118 22/03/20(日)14:24:53 No.908366829

和ゲーがトップランナーとか洋ゲーが開発費の高騰で自滅とか クソ馬鹿なハゲすぎて相手するだけ無駄だからな…

119 22/03/20(日)14:24:55 No.908366839

>>でも名字が佐藤って… >サミュエルTオーエンでSATOだ しらそん…

120 22/03/20(日)14:24:58 No.908366864

日本製のゲームが流行ってるとはいえスレ画が好きそうなPvPはやっぱ海外なんじゃね

121 22/03/20(日)14:25:57 No.908367159

佐藤さんなら韓国にリアルFPSしに行ったよ

122 22/03/20(日)14:26:10 No.908367221

多分ゲームサイドはすごい頑張ってるんだろうけど俺の目が細かい良し悪しわからないから 美麗なムービー見せられてもどれも普通に感じちゃう

123 22/03/20(日)14:26:36 No.908367346

>日本製のゲームが流行ってるとはいえスレ画が好きそうなPvPはやっぱ海外なんじゃね どっちかと言うとスコアアタックおじさんだよこの人

124 22/03/20(日)14:26:41 No.908367371

流行ってるかどうかで言ったらLoLとかああいうPvPの方が次元違うレベルで流行ってる…

125 22/03/20(日)14:26:45 No.908367399

佐藤さんちょっと北の方に行ってみない?

126 22/03/20(日)14:27:22 No.908367582

んじゃあ俺特殊急襲部隊やるわ

127 22/03/20(日)14:27:40 No.908367683

佐藤さんは戦争で活躍したいんじゃなくて平和をぶっ壊して混乱させたいの

128 22/03/20(日)14:27:45 No.908367716

>亜人ちゃんは語りたい 亜人佐藤テロリストなん?

129 22/03/20(日)14:27:52 No.908367756

別に日本製のゲームならなんでも最強ってわけじゃないのに信長の野望はcivより良いんだ!とか言うのがいるのはなんとかならんか

130 22/03/20(日)14:28:05 No.908367813

>亜人佐藤テロリストなん? はい

131 22/03/20(日)14:28:10 No.908367843

どうでもいいけど世界を牽引して意識高いゲーム作ってるつもりの会社あったら普通に心配になるし 開発陣そこまで考えてないと思うよ 古いゲームなら特に

132 22/03/20(日)14:28:18 No.908367890

>佐藤さんは遊びたい 一人で遊んでろすぎる

133 22/03/20(日)14:28:35 No.908367967

>佐藤さんちょっと北の方に行ってみない? 実際問題戦場として大手を振っていけるなら嬉々として行ってると思う

134 22/03/20(日)14:28:52 ID:Gan/Zkew Gan/Zkew No.908368069

日本スゴイみたいなのが大好きってだけだと思う

135 22/03/20(日)14:28:56 No.908368095

佐藤さんも大して考えてないよ すぐ飽きちゃうし

136 22/03/20(日)14:29:16 No.908368189

>>スクエニとカプコン凋落してるままじゃない?気のせい? >どっちも有力タイトル普通に売れまくってるが >特にカプコンは黄金期といってもいいくらいには 余裕あるならネット交換対戦できるエグゼコレクションだして

137 22/03/20(日)14:29:19 No.908368199

>どうでもいいけど世界を牽引して意識高いゲーム作ってるつもりの会社あったら普通に心配になるし スローガンみたいなもんだとは思うけどウチそんな感じで怖いわ 変化がないことがいいゲームの証明みたいな

138 22/03/20(日)14:29:53 No.908368373

>日本スゴイみたいなのが大好きってだけだと思う 佐藤さん中華系アメリカ人なのに…

139 22/03/20(日)14:30:21 No.908368506

佐藤さんに乗っ取られてる…

140 22/03/20(日)14:30:52 No.908368648

>佐藤さんも大して考えてないよ >すぐ飽きちゃうし ポケモン全クリしたら対人要素やる前に飽きてそうだよね

141 22/03/20(日)14:30:52 No.908368652

綾野剛佐藤さんは若すぎねえ?とか思ってたのに予想以上に佐藤さんだった

142 22/03/20(日)14:30:56 No.908368672

もっと田中くんのことを語るべき

143 22/03/20(日)14:31:09 No.908368734

男の子はみんな佐藤さんが大好きだからな…

144 22/03/20(日)14:31:15 No.908368773

タイトルに○○さんって入ってる漫画佐藤さんに変えると途端に物騒になるんだな…

145 22/03/20(日)14:31:21 No.908368805

日本きたきっかけはチャイニーズマフィア伝手だったけどカチコミで全滅したんだっけ

146 22/03/20(日)14:31:25 No.908368831

>男の子はみんな佐藤さんが大好きだからな… いや…

147 22/03/20(日)14:31:33 No.908368865

>佐藤さんに乗っ取られてる… 亜人のスレだとだいたい佐藤さんの話題になるからしゃーない

148 22/03/20(日)14:31:34 No.908368874

スレ画の子暴れて今の世の中保ててるのすごすぎる…

149 22/03/20(日)14:31:53 No.908368958

>タイトルに○○さんって入ってる漫画佐藤さんに変えると途端に物騒になるんだな… からかい上手の佐藤さん

150 22/03/20(日)14:31:59 No.908368976

子…?

151 22/03/20(日)14:32:30 No.908369137

>スレ画の子暴れて今の世の中保ててるのすごすぎる… 政府への被害規模だけで言ったらちょっとしたシン・ゴジラだよな佐藤さん

152 22/03/20(日)14:32:57 No.908369256

通常攻撃が二回攻撃で全体攻撃の佐藤さんは好きですか?

153 22/03/20(日)14:33:06 No.908369299

とりあえず手羽先送ってくんのやめろ佐藤

154 22/03/20(日)14:33:07 No.908369306

なんであんなに成ってるのかさっぱり分からん 特にFPS周りは何故に…

155 22/03/20(日)14:33:09 No.908369315

1人自爆テロはやばすぎる

156 22/03/20(日)14:33:27 No.908369399

>通常攻撃が二回攻撃で全体攻撃の佐藤さんは好きですか? 戦闘機乗るのやめろ!

157 22/03/20(日)14:33:50 No.908369514

>余裕あるならネット交換対戦できるエグゼコレクションだして 余裕があっても声が大きいだけで誰も買わないものは普通作らないんだ…

158 22/03/20(日)14:34:07 No.908369599

>日本スゴイみたいなのが大好きってだけだと思う スレ「」は日本凄いしたいだけで数字も何が流行ってるかも全く知らないだろうからな…

159 22/03/20(日)14:34:25 No.908369683

>ポケモン全クリしたら対人要素やる前に飽きてそうだよね 田中君もつきあいで進めてたのに…

160 22/03/20(日)14:35:19 No.908369931

ランクマッチでも平気でサブウェポン縛りとかしそうだから嫌い

161 22/03/20(日)14:36:05 No.908370131

スレ佐藤さん!?

162 22/03/20(日)14:36:29 No.908370263

そういや亜人ちゃんのエロテロリストも佐藤なのか…

163 22/03/20(日)14:36:39 No.908370304

>余裕あるならネット交換対戦できるエグゼコレクションだして 声もさほどでかくない数も少ない声に答える会社は無いと思うよ

164 22/03/20(日)14:36:42 No.908370321

フロムゲーを洋ゲーだと思ってるGAIJINも日本人もちょくちょくいるし高クオリティで重めな見た目なのが好まれていわゆる日本製ゲーっぽいのがトップランナーってわけではないんじゃないのとはおもう

165 22/03/20(日)14:37:19 No.908370484

>スレ「」は日本凄いしたいだけで たしかに日本を凄いことにしたが…

166 22/03/20(日)14:37:35 No.908370549

satoに侵入されました!

167 22/03/20(日)14:37:42 No.908370587

>余裕があっても声が大きいだけで誰も買わないものは普通作らないんだ… >声もさほどでかくない数も少ない声に答える会社は無いと思うよ そんな酷い正論言わないでよ辛いだろ

168 22/03/20(日)14:39:10 No.908371023

悲惨だったよね10年前…

169 22/03/20(日)14:39:52 No.908371255

>そんな酷い正論言わないでよ辛いだろ 少数派は…声がでかい!

170 22/03/20(日)14:39:57 No.908371284

>フロムゲーを洋ゲーだと思ってるGAIJINも日本人もちょくちょくいるし高クオリティで重めな見た目なのが好まれていわゆる日本製ゲーっぽいのがトップランナーってわけではないんじゃないのとはおもう BF2042は雰囲気が明るすぎたのがダメだったのか… BF3とか4ぐらいのちょっとダーク目の現代モチーフならもうちょっと人気出てたのかなぁ…

171 22/03/20(日)14:40:14 No.908371381

自衛隊基地襲撃してカプコン脅迫するか…

172 22/03/20(日)14:41:16 No.908371659

>BF2042は雰囲気が明るすぎたのがダメだったのか… >BF3とか4ぐらいのちょっとダーク目の現代モチーフならもうちょっと人気出てたのかなぁ… あれは雰囲気とかじゃなくて根本から駄目だったから…

173 22/03/20(日)14:41:17 No.908371667

>フロムゲーを洋ゲーだと思ってるGAIJINも日本人もちょくちょくいるし高クオリティで重めな見た目なのが好まれていわゆる日本製ゲーっぽいのがトップランナーってわけではないんじゃないのとはおもう トップの定義が何かによって変わるけどコンテンツ全体ならマリオとかポケモンとかのポップなゲームがぶっちぎりで上位だから明るいから売れないってわけでも無いと思う

174 22/03/20(日)14:41:38 No.908371764

>>日本スゴイみたいなのが大好きってだけだと思う >スレ「」は日本凄いしたいだけで数字も何が流行ってるかも全く知らないだろうからな… じゃあ今エルデンより流行ってて数字出してるゲーム教えて

175 22/03/20(日)14:41:41 No.908371782

>自衛隊基地襲撃してカプコン脅迫するか… 途中で飽きちゃった?

176 22/03/20(日)14:42:06 No.908371915

>悲惨だったよね10年前… 永井圭が一人何とかしたって噂あったけど本当だったのかな…

177 22/03/20(日)14:42:07 No.908371923

>フロムゲーを洋ゲーだと思ってるGAIJINも日本人もちょくちょくいるし高クオリティで重めな見た目なのが好まれていわゆる日本製ゲーっぽいのがトップランナーってわけではないんじゃないのとはおもう フロムは見た目が洋ゲー風なだけでゲーム性はもろ和ゲーじゃない?

178 22/03/20(日)14:42:16 No.908371960

>じゃあ今エルデンより流行ってて数字出してるゲーム教えて LoL

179 22/03/20(日)14:42:25 No.908372009

このセリフはコラじゃないのか…

180 22/03/20(日)14:42:25 No.908372010

intendoってやっぱりすげぇんだな

181 22/03/20(日)14:42:57 No.908372178

まじでフロムって海外の会社だと思ってた…

182 22/03/20(日)14:43:04 No.908372209

>>>日本スゴイみたいなのが大好きってだけだと思う >>スレ「」は日本凄いしたいだけで数字も何が流行ってるかも全く知らないだろうからな… >じゃあ今エルデンより流行ってて数字出してるゲーム教えて マリオカート8デラックス…?

183 22/03/20(日)14:43:20 No.908372275

ここ数年だとどうぶつの森とかも爆発的にヒットしたけど海外産であれに並べるほど売れたゲームってどんくらいあるんだろ

184 22/03/20(日)14:43:43 No.908372387

>マリオカート8デラックス…? 週販1万本程度じゃん

185 22/03/20(日)14:43:44 No.908372399

>intendoってやっぱりすげぇんだな ヤメロー!

186 22/03/20(日)14:44:00 No.908372477

バイオハザードとかトゥームレイダーとか海外で映画作られるくらいには受けてないか?

187 22/03/20(日)14:44:06 No.908372505

佐藤さんみたいなのが騒いでる時代なんか無かったし怖すぎるだろ

188 22/03/20(日)14:44:10 No.908372524

>別に日本製のゲームならなんでも最強ってわけじゃないのに信長の野望はcivより良いんだ!とか言うのがいるのはなんとかならんか 4x系とシミュ比べてる時点でただの馬鹿じゃん そんなの日本にも外国にもいるよ

189 22/03/20(日)14:44:11 No.908372527

>>じゃあ今エルデンより流行ってて数字出してるゲーム教えて >LoL 全盛期だったのって10年前じゃね

190 22/03/20(日)14:44:27 No.908372607

>トゥームレイダー あれ日本のゲームだったのか…

191 22/03/20(日)14:44:37 No.908372647

>週販1万本程度じゃん クソ馬鹿すぎて流石に笑う

192 22/03/20(日)14:44:54 No.908372727

>佐藤さんみたいなのが騒いでる時代なんか無かったし怖すぎるだろ 世界大戦中かな…

193 22/03/20(日)14:45:19 No.908372845

ここ数年の任天堂ゲーはIPファーストって感じでゲームとしては技術力大したことないし子供騙しみたいなの多かったから 国内からエルデンリングみたいなゲームがちゃんと出てきて評価されてるのは素直に喜ばしい

194 22/03/20(日)14:45:19 No.908372846

>バイオハザードとかトゥームレイダーとか海外で映画作られるくらいには受けてないか? トゥームレイダーは洋ゲーでは

195 22/03/20(日)14:45:56 No.908373031

>ここ数年の任天堂ゲーはIPファーストって感じでゲームとしては技術力大したことないし子供騙しみたいなの多かったから >国内からエルデンリングみたいなゲームがちゃんと出てきて評価されてるのは素直に喜ばしい 海外じゃ1300万本だけど日本だと100万本程度で日本人には伝わってないけどね

196 22/03/20(日)14:46:04 No.908373062

>ここ数年の任天堂ゲーはIPファーストって感じでゲームとしては技術力大したことないし子供騙しみたいなの多かったから >国内からエルデンリングみたいなゲームがちゃんと出てきて評価されてるのは素直に喜ばしい 雑

197 22/03/20(日)14:46:06 No.908373068

ソウル系の見た目に関しては海外の会社やフリーの絵描きに普通に頼んでるらしくart station覗いてるとたまに仕事に関わったよっての出てくるよね

198 22/03/20(日)14:46:09 No.908373082

>ここ数年の任天堂ゲーはIPファーストって感じでゲームとしては技術力大したことないし子供騙しみたいなの多かったから >国内からエルデンリングみたいなゲームがちゃんと出てきて評価されてるのは素直に喜ばしい >クソ馬鹿すぎて流石に笑う

199 22/03/20(日)14:46:13 No.908373102

海外が一強だった時代ってPON!とかの頃では?

200 22/03/20(日)14:46:25 No.908373144

佐藤みたいなのが暴れまくった10年前 日本もう無くなってそう

201 22/03/20(日)14:46:45 No.908373251

>日本だと100万本程度 今の時代に国内100万本ってめちゃ凄いのでは…

202 22/03/20(日)14:46:49 No.908373280

MMOも結局FFが世界取っちまったしなあ

203 22/03/20(日)14:46:57 No.908373313

震災後に佐藤さん暴れられるのヤバすぎだろ…

204 22/03/20(日)14:47:10 No.908373363

スカイリムの時はうおおおお!洋ゲーがー!!ってなってた気がするけどそれも何年前だったか

205 22/03/20(日)14:47:17 No.908373397

>トゥームレイダーは洋ゲーでは !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

206 22/03/20(日)14:47:36 No.908373492

暴れまくるのはネットだけにしてくれ!現実はやめてくれ!!

207 22/03/20(日)14:47:45 No.908373534

ついこの間switchで一ヶ月間に120本の新作ゲームが発売されて歴代でもゲーム全盛期にもほどがあるのに 「今の時代は開発費の高騰で新作は全然出なくなった!」とかレスしてる人がいたのにはビビった 情報が更新されてないにもほどがあるんじゃないのか…

208 22/03/20(日)14:47:52 No.908373573

>今の時代に国内100万本ってめちゃ凄いのでは… でもレス元の奴が言ってるような任天堂ゲーと比較したらあれじゃん アルセウスなんか発売3日で650万だったし

209 22/03/20(日)14:48:07 No.908373642

あっちは続編でポリコレ要素を入れようとするからなぁ

210 22/03/20(日)14:48:11 No.908373668

暴れる(物理)

211 22/03/20(日)14:48:13 No.908373684

アクティヴィジョン関わってるからSEKIROも半分くらい洋ゲーかも知れない

212 22/03/20(日)14:48:28 No.908373744

震災後って佐藤さん的には相手が勝手に弱っちゃってイージーゲームになってるから暴れなさそう 普通に海外に行ってそっちで遊んでそう

213 22/03/20(日)14:48:28 No.908373748

いまだにスカイリムとウイッチャー3擦ってるのはいるんじゃ

214 22/03/20(日)14:48:31 No.908373762

>ついこの間switchで一ヶ月間に120本の新作ゲームが発売されて歴代でもゲーム全盛期にもほどがあるのに >「今の時代は開発費の高騰で新作は全然出なくなった!」とかレスしてる人がいたのにはビビった >情報が更新されてないにもほどがあるんじゃないのか… 大手のゲーム屋がってことかもしれない スクエニはたくさん出してるけど

215 22/03/20(日)14:49:01 No.908373905

>震災後に佐藤さん暴れられるのヤバすぎだろ… 佐藤さんが絡んでると人工地震説が濃厚になる

216 22/03/20(日)14:49:11 No.908373956

3.11が佐藤さんの仕業なのは知っているな?

217 22/03/20(日)14:49:11 No.908373962

アルセウスなんてまさにポケモンじゃなかったら駄ゲーだったしな

218 22/03/20(日)14:49:20 No.908373990

>>バイオハザードとかトゥームレイダーとか海外で映画作られるくらいには受けてないか? >トゥームレイダーは洋ゲーでは やだ知らなかったわ ごめんね

219 22/03/20(日)14:49:55 No.908374128

フロムは実はそこまで洋ゲーっぽくもないというかあの西洋風は外人から見たらかなりトンデモに見えるって聞いた 外人が作るトンデモ日本の逆バージョンに近いんじゃないだろうか

220 22/03/20(日)14:49:56 No.908374129

>アルセウスなんてまさにポケモンじゃなかったら駄ゲーだったしな ポケモン並のIPを築けなかったほかのゲーム会社が悪いんだけどね

221 22/03/20(日)14:50:06 No.908374171

>アクティヴィジョン関わってるからSEKIROも半分くらい洋ゲーかも知れない だいたい2割くらい手伝ってるらしいけどどこら辺が担当分なんだろう

222 22/03/20(日)14:50:14 No.908374215

ソウル系はWRPGだからっていってる外人なんか気持ち悪いな

223 22/03/20(日)14:50:39 No.908374328

>>>じゃあ今エルデンより流行ってて数字出してるゲーム教えて >>LoL >全盛期だったのって10年前じゃね 今でも数字持って流行ってるんだよ…

224 22/03/20(日)14:50:39 No.908374330

>暴れまくるのはネットだけにしてくれ!現実はやめてくれ!! 途中で飽きて止まって外国に行ってくれるならお祭りみたいで楽しいかもしれない

225 22/03/20(日)14:50:40 No.908374337

そもそも幅広い年齢層にウケそうなポケモンとダークファンタジー比較するとか正気かこいつら

226 22/03/20(日)14:50:49 No.908374367

知らなかったなんて謝らないでくれ!見てるだけで恥ずかしいから!!

227 22/03/20(日)14:51:16 No.908374485

まあ開発しやすい環境とかの差はあるだろうが海外とか国内とかの括りがな

228 22/03/20(日)14:51:19 No.908374506

>知らなかったなんて謝らないでくれ!見てるだけで恥ずかしいから!! やだ嫌な人

229 22/03/20(日)14:51:38 No.908374578

>途中で飽きて止まって外国に行ってくれるならお祭りみたいで楽しいかもしれない 今起こってる戦争も娯楽として楽しんでそうな「」だな

230 22/03/20(日)14:51:59 No.908374663

LoLは今でも平均同説300万とかやってるから規模が違う

231 22/03/20(日)14:52:16 No.908374743

ポケモンであることが面白さの肝なのにポケモンじゃなかったらという謎の前提つけられがち

232 22/03/20(日)14:52:42 No.908374845

>フロムは実はそこまで洋ゲーっぽくもないというかあの西洋風は外人から見たらかなりトンデモに見えるって聞いた >外人が作るトンデモ日本の逆バージョンに近いんじゃないだろうか 外国の人が作るトンデモ日本おもしろいよね…

233 22/03/20(日)14:52:51 No.908374894

LoLとか見てるだけでも面白くないのになんでウケてんだろ

234 22/03/20(日)14:53:28 No.908375042

動画勢アピールとかどんなレベルのクソ馬鹿だよ

235 22/03/20(日)14:54:21 No.908375289

>外人が作るトンデモ日本の逆バージョンに近いんじゃないだろうか 開き直って世界観現代日本風にしたFF15が一見現代風なのにどこか異質な素晴らしいファンタジー世界として受けたようなもんか

236 22/03/20(日)14:55:00 No.908375464

lolといえばポケモンIPを使っても日本じゃ流行らなかったなあ

237 22/03/20(日)14:55:11 No.908375514

フロムゲーもフロムじゃなかったら絶対ボロクソ言われるよなって…

238 22/03/20(日)14:55:31 No.908375599

>LoLとか見てるだけでも面白くないのになんでウケてんだろ 人気配信者がやってるから面白いと感じる人が居るだけで実際に参入する人ほとんどいないと思う

239 22/03/20(日)14:55:37 No.908375630

MOBA系は触ってみたけど楽しさが分かんなかった…

240 22/03/20(日)14:56:07 No.908375771

外人らしいファンタジーって豚骨ラーメンみたいなダサかっこいいイメージある

241 22/03/20(日)14:56:11 No.908375794

>LoLとか見てるだけでも面白くないのになんでウケてんだろ ルール知らなかったらつまんないよそりゃ

242 22/03/20(日)14:56:30 No.908375887

海外売り上げとかどうでも良すぎてそれでマウント取られてもね

243 22/03/20(日)14:56:31 No.908375894

>lolといえばポケモンIPを使っても日本じゃ流行らなかったなあ そうか?どこまで流行ってるかわかんないけど

244 22/03/20(日)14:56:47 No.908375955

>外人らしいファンタジーって豚骨ラーメンみたいなダサかっこいいイメージある ラーメンにそんなイメージ持ったことない…

245 22/03/20(日)14:57:16 No.908376068

画像みたいな子が騒いでた時代ってベトナム戦争かよ

246 22/03/20(日)14:57:35 No.908376159

亜人って完結したの?

247 22/03/20(日)14:57:39 No.908376170

>MOBA系は触ってみたけど楽しさが分かんなかった… 偉い 触らずに腐す奴たくさんいるからな

248 22/03/20(日)14:57:59 No.908376255

>人気配信者がやってるから面白いと感じる人が居るだけで実際に参入する人ほとんどいないと思う 人気配信者がどうのなんて言い出したら全てのゲームに言えることなのに笑わせに来てるのか?

249 22/03/20(日)14:58:21 No.908376368

まずラーメンにファンタジー感が無さすぎるわ

250 22/03/20(日)14:58:24 No.908376377

>ラーメンにそんなイメージ持ったことない… 豚骨ラーメン美味しいけど凄い臭くない?

251 22/03/20(日)14:59:02 No.908376553

日本人が作る西洋風ファンタジーって憧れから来るかっこよさだけでできてるとは感じる 変なリアルさとかよりスタイリッシュさやかっこよさ求めてるというか

252 22/03/20(日)14:59:03 No.908376557

正直FF14がワールドワイドにヒットするとは思っていなかったよ…

253 22/03/20(日)14:59:03 No.908376559

>豚骨ラーメン美味しいけど凄い臭くない? 美味しくて臭い=ダサかっこいいって感覚が分からないのよ

254 22/03/20(日)14:59:33 No.908376689

スレ画みたいなみたいなのが大量に暴れまくってるとかもう終わりだねこの国

255 22/03/20(日)14:59:39 No.908376720

もう例えなくていいぞ

256 22/03/20(日)14:59:40 No.908376725

圭ちゃん「ふざけてんじゃねぇよ」

257 22/03/20(日)14:59:41 No.908376730

ゲハとかがスレ立てに使いがちだけど 毎回思ったより読者多くて想定通り行かない画像

258 22/03/20(日)14:59:41 No.908376731

豚骨ラーメンが臭いのは店の周りか九州だけだ

259 22/03/20(日)14:59:47 No.908376758

>正直FF14がワールドワイドにヒットするとは思っていなかったよ… 他が勝手に自滅していった結果だって「」が言ってた

260 22/03/20(日)14:59:49 No.908376769

>>ラーメンにそんなイメージ持ったことない… >豚骨ラーメン美味しいけど凄い臭くない? ラーメンをかっこいいとかそういう視点で見たことがないよ

261 22/03/20(日)14:59:50 No.908376772

>亜人って完結したの? 割と前に完結したよ

262 22/03/20(日)15:00:38 No.908377022

なんて事だ…

263 22/03/20(日)15:01:07 No.908377144

>>正直FF14がワールドワイドにヒットするとは思っていなかったよ… >他が勝手に自滅していった結果だって「」が言ってた サービス続けるのはそれはそれで大変なことだから…

264 22/03/20(日)15:01:15 No.908377184

>スレ画みたいなみたいなのが大量に暴れまくってるとかもう終わりだねこの国 佐藤が10人暴れたら確かに日本は終わりだが…

265 22/03/20(日)15:01:52 No.908377344

そんなやばいのスレ画の人

266 22/03/20(日)15:01:57 No.908377362

>>亜人って完結したの? >割と前に完結したよ 1巻だか2巻辺りで原作者が急に降りたのによく完結したよね…

267 22/03/20(日)15:02:18 No.908377449

>ゲハとかがスレ立てに使いがちだけど >毎回思ったより読者多くて想定通り行かない画像 10年前の日本にはこんなやつが沢山いたなんて毎回言ってたらそりゃそうでしょうね

268 22/03/20(日)15:02:39 No.908377554

WoWもニューワールドも勝手に自滅して行ったからな… 周りを見たらff14しか残らなかった

269 22/03/20(日)15:03:04 No.908377670

冷凍スリープから目覚めたときに 誰かがコインを入れたみたいだねって言ってほしい

270 22/03/20(日)15:03:04 No.908377671

>そんなやばいのスレ画の人 マガポケで読もう!

271 22/03/20(日)15:03:11 No.908377696

>そんなやばいのスレ画の人 死なないスタンド使いで不死の特性活かしてテロ起こすの大好きおじさんだよ

272 22/03/20(日)15:03:18 No.908377737

>1巻だか2巻辺りで原作者が急に降りたのによく完結したよね… ずっと原作付きだと思ってた… 独力で完結まで持っていったのか…

273 22/03/20(日)15:03:29 No.908377772

年明け前くらいだったか秋頃だったか亜人無料やってたよね

274 22/03/20(日)15:03:43 No.908377850

佐藤さんはどんな突飛なことしてもまあ佐藤さんだからな…ってなるの酷いよね

275 22/03/20(日)15:03:46 No.908377859

ゲームは和ゲーがエロ絵は海外が強くなってるの未来は読めねえな……ってなる

276 22/03/20(日)15:04:03 No.908377944

むしろ原作が降りてからの方が面白い

277 22/03/20(日)15:04:19 No.908378008

お供が戦闘機持ってきた時律儀にヘッドセットみたいなやつつけてるのかわいい

278 22/03/20(日)15:04:22 No.908378018

pcのスペックアップが続いた結果ほぼ同時期にエルデンリングとヴァンパイアサバイバーが出るの面白い

279 22/03/20(日)15:04:34 No.908378074

>佐藤さんはどんな突飛なことしてもまあ佐藤さんだからな…ってなるの酷いよね 日本を崩壊させるテロを実行中!! なんとしても止める!間に合わなかった! 戻ってきた!!!

280 22/03/20(日)15:04:58 No.908378197

>そんなやばいのスレ画の人 総理誘拐して殺したり… 自衛隊基地乗っ取ったり… 基地にあった戦闘機で片っ端からテロ起こしたり…

281 22/03/20(日)15:05:05 No.908378230

佐藤さんのキャラが強すぎて亜人スレになっちまう

282 22/03/20(日)15:05:41 No.908378391

再生バグ使って国会議事堂やらなんやらとにかく国内の要所に戦闘機で突っ込む→リスポーン→戦闘機で突っ込む を繰り返してゲームクリア直前まで行っただけじゃんスレ画

283 22/03/20(日)15:05:48 No.908378420

今佐藤さんが騒いでたらウクライナで宇露無差別にゲリラ戦仕掛けて走り回ってそうだ

284 22/03/20(日)15:06:02 No.908378495

>ずっと原作付きだと思ってた… >独力で完結まで持っていったのか… 元エロ漫画家が原作付きで一般連載持ったけど4話を最後に原作者が下りて5話から単独で続けた 今は疲れ切ったのか一生FPSやTPSやるおじさんになってる…

285 22/03/20(日)15:06:11 No.908378538

海外情勢でびっくりしたのはFF14がほぼ全てのMMO駆逐しつつあるって所だな…

286 22/03/20(日)15:06:18 No.908378572

本物のゲーム脳だと思うスレ画

287 22/03/20(日)15:06:49 No.908378703

大体の漫画だと敵キャラ一人で物語引っ張り続けるのは批判が多くなるけど佐藤さんにはさっぱり聞かないな やっぱりすげえや佐藤さん

288 22/03/20(日)15:06:53 No.908378729

>海外情勢でびっくりしたのはFF14がほぼ全てのMMO駆逐しつつあるって所だな… 今もう世界一ログイン人数多いMMOだかんね

289 22/03/20(日)15:06:58 No.908378756

>日本を崩壊させるテロを実行中!! >なんとしても止める!間に合わなかった! >戻ってきた!!! 永井くーーーん

290 22/03/20(日)15:07:13 No.908378822

>佐藤さんのキャラが強すぎて亜人スレになっちまう スレ画を佐藤さんで建ててるから亜人スレだと思って開いたら亜人スレになってた

291 22/03/20(日)15:07:18 No.908378851

永井君が見落としないか…!って頭大回転させてあっあの人勝ち確定した後の繰り返しプレイに飽きたんだな…って気づくの本当に酷い 酷いけど佐藤さんならそういうことするってなる

292 22/03/20(日)15:07:25 No.908378899

亜人と亜人ちゃんは語りたいってどう違うの

293 22/03/20(日)15:07:46 No.908379014

そんなの10人も居たら互いで殺し合ったりしない?

294 22/03/20(日)15:07:49 No.908379033

元々画力高かったけど連載する間にどんどん上手くなってったのが印象的

295 22/03/20(日)15:07:50 No.908379038

FF14は売上で見るとswitchのマリオカートの1.5倍売れた計算になるから 儲けがとんでもない

296 22/03/20(日)15:08:05 No.908379112

>>日本を崩壊させるテロを実行中!! >>なんとしても止める!間に合わなかった! >>戻ってきた!!! >永井くーーーん この流れF15で乗り込んでくる絵面含めて本当に酷すぎる

297 22/03/20(日)15:08:13 No.908379156

>そんなの10人も居たら互いで殺し合ったりしない? こんなの10人いてたまるか

298 22/03/20(日)15:08:14 No.908379157

>亜人と亜人ちゃんは語りたいってどう違うの 佐藤さんがテロリストなのが亜人 佐藤さんがエロテロリストなのが亜人ちゃん

299 22/03/20(日)15:08:28 No.908379238

作者は原作の人が何で降りたのかわからないままだけど講談社で顔合わせした時申し訳無さそうにされた みたいなこと言ってた

300 22/03/20(日)15:08:34 No.908379276

>本物のゲーム脳だと思うスレ画 亜人になる前からゲーム感覚なのがヤバいよね

301 22/03/20(日)15:08:36 No.908379294

スレ画の人次はエロ書くぞ!亜人書いてる時おっさんとよく分からん年増しか書けんでイライラしてたんだ!って叫んでたから期待してる

302 22/03/20(日)15:08:48 No.908379375

FF14やエルデンリングなんてほとんど海外スタッフが作ってるのに和ゲーとか言うのもおかしい話だな

303 22/03/20(日)15:09:06 No.908379498

でも誰かがコインを入れたようだねのシーン好きなんだ俺

304 22/03/20(日)15:09:09 No.908379521

>作者は原作の人が何で降りたのかわからないままだけど講談社で顔合わせした時申し訳無さそうにされた 何があったんだ...

305 22/03/20(日)15:09:11 No.908379528

亜人の死について懇切丁寧に説明した後あっさり死ぬんじゃない

306 22/03/20(日)15:09:52 No.908379738

今息をするようにロリ絵書いてるそうだからスレ画の作者…

307 22/03/20(日)15:10:26 No.908379926

>FF14やエルデンリングなんてほとんど海外スタッフが作ってるのに和ゲーとか言うのもおかしい話だな FF14は99.9%日本スタッフだぞ そのせいでスクエニのFF14島の領域が増えすぎてる

308 22/03/20(日)15:10:40 No.908379999

>今息をするようにロリ絵書いてるそうだからスレ画の作者… fu900661.jpg ヒに漏れ出てるからな…

309 22/03/20(日)15:10:54 No.908380063

>今息をするようにロリ絵書いてるそうだからスレ画の作者… 亜人連載中はまたエロ漫画描きたいって言ってたけど燃え尽きたのか戻ってこないな…

310 22/03/20(日)15:10:58 No.908380097

最初ロリ主人公にしようとしたら編集と原作から猛反発食らったそうだからな

↑Top