22/03/20(日)13:09:44 新素材... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/20(日)13:09:44 No.908343434
新素材求めて9-4をエンヤコラ
1 22/03/20(日)13:11:08 No.908343889
ブチッ
2 22/03/20(日)13:12:23 No.908344273
エイヤコラ
3 22/03/20(日)13:14:27 No.908344876
1-7以外の恒常ステなんて回ったの1年ぶりかもしれない 出ねえ
4 22/03/20(日)13:14:41 No.908344951
ぅせんぱぁい❤️
5 22/03/20(日)13:15:13 No.908345125
「屈折」ってどういう条件で発動するのか書いてなくて悩んでたけどあれ常時ってこと?
6 22/03/20(日)13:17:08 No.908345691
なんか紫のやつが出てる時だと思ってたがさっぱりわからん…
7 22/03/20(日)13:17:11 No.908345710
左イラッハ
8 22/03/20(日)13:18:13 No.908346065
屈折なんてよくわからん用語使わないで無効化可能な能力って書いてくれよ!ってちょっと思った
9 22/03/20(日)13:18:14 No.908346068
なんか普通に後輩の攻撃通る気がしたから屈折は無視した
10 22/03/20(日)13:18:23 No.908346119
ドキュピー? fu900389.jpeg
11 22/03/20(日)13:18:35 No.908346210
あんまり強力な効果なんで何かしらトリガーがあると思い込んでいた
12 22/03/20(日)13:19:43 No.908346666
無効じゃなければ問題ない
13 22/03/20(日)13:20:01 No.908346778
>「屈折」ってどういう条件で発動するのか書いてなくて悩んでたけどあれ常時ってこと? 常時付与されてる効果 なのでラッピーで無効化出来る あとホバーボードの連中は睡眠かスタンかかると地面に落ちる
14 22/03/20(日)13:20:03 No.908346788
折れ曲がるって意味にすぎない屈折からパッシブで無効化可能スキルって想像しろってのは無茶じゃねえかなぁ!?
15 22/03/20(日)13:20:48 No.908347022
fu900398.jpg ボールで捕獲したい
16 22/03/20(日)13:21:00 No.908347084
屈折?よくわからんから真銀斬を食らえ!
17 22/03/20(日)13:21:37 No.908347283
ぽでんこ…すると屈折してた性癖が治っちゃうみたい
18 22/03/20(日)13:21:38 No.908347292
アーツ屈折マスク付けてるんだあの連中
19 22/03/20(日)13:22:04 No.908347440
ラッピー効いたのか…知らなかった…
20 22/03/20(日)13:22:09 No.908347454
マンドラの飛行モードは石柱ぶつけるより攻撃間隔短いの利用してどうにか受けて遅延させた方が楽だね…ターゲット優先度がめどい
21 22/03/20(日)13:22:29 No.908347550
ちなみに今回出てくる術士はアーツ使いとしては並だけどアーツ屈折マスク開発した事でデカい顔してる
22 22/03/20(日)13:22:47 No.908347656
何かよく分からんけど大体水鉄砲が皆殺しにしたよ 火炎放射器リスカムで高速チャージできるのダメだと思った
23 22/03/20(日)13:22:47 No.908347657
新素材18で掘ってるけど他のとこの方が良いのかな…
24 22/03/20(日)13:22:59 No.908347721
>ちなみに今回出てくる術士はアーツ使いとしては並だけどアーツ屈折マスク開発した事でデカい顔してる 実際スゴイ
25 22/03/20(日)13:23:17 No.908347814
>ちなみに今回出てくる術士はアーツ使いとしては並だけどアーツ屈折マスク開発した事でデカい顔してる デカい顔していいんじゃねぇかな…
26 22/03/20(日)13:23:30 No.908347878
>ちなみに今回出てくる術士はアーツ使いとしては並だけどアーツ屈折マスク開発した事でデカい顔してる お前はよくやったよ…
27 22/03/20(日)13:23:34 No.908347906
>ちなみに今回出てくる術士はアーツ使いとしては並だけどアーツ屈折マスク開発した事でデカい顔してる 5頭身くらい?
28 22/03/20(日)13:24:01 No.908348044
fu900407.jpg
29 22/03/20(日)13:24:26 No.908348166
石像雑魚をガン無視で溶かす水鉄砲は本当に何でてんだよ
30 22/03/20(日)13:24:43 No.908348261
無効化可能とはいえアーツ70%カット装備とか普及したら国家間のバランス崩れる代物過ぎる
31 22/03/20(日)13:24:49 No.908348299
>5頭身くらい?
32 22/03/20(日)13:25:19 No.908348455
>ちなみに今回出てくる術士はアーツ使いとしては並だけどアーツ屈折マスク開発した事でデカい顔してる 貢献度は他の比にならないぐらいデカいけど現場の人間から嫌われるみたいなタイプ
33 22/03/20(日)13:25:29 No.908348505
>無効化可能とはいえアーツ70%カット装備とか普及したら国家間のバランス崩れる代物過ぎる 潰すか…リターニア!
34 22/03/20(日)13:25:36 No.908348557
ロドスもオペレーターの普段着に合わせた戦闘服なんて着せてないで ライン製防護服と屈折マスクを全職員に配布しようよ
35 22/03/20(日)13:25:45 No.908348600
ススーロ相手にパパ活したい
36 22/03/20(日)13:25:48 No.908348616
>1647750289610.png 顔がデカ過ぎる…
37 22/03/20(日)13:26:06 No.908348699
マスク付けたら炎や隕石や電撃がほぼ無効化できるってどういう理屈なんです…?
38 22/03/20(日)13:26:32 No.908348848
アーツの力だよ
39 22/03/20(日)13:26:54 No.908348980
あの世界アーツ阻害の光とか霧とかあるから…
40 22/03/20(日)13:29:15 No.908349787
文明は一番発展してるんだったかリターニア
41 22/03/20(日)13:29:31 No.908349874
プラスチック騎士アーマーだの最新クロスボウだの下手すりゃダブリンがここまでの敵で1番良い装備してるんじゃ
42 22/03/20(日)13:29:46 No.908349972
ダブリンヘタイロイ衛兵の説明読んでも「各国の技術の真髄が詰まった盾」とまで書かれてるし装備の質が高すぎる
43 22/03/20(日)13:30:27 No.908350187
リターニアは教育に力入れてて学校行ってたら簡単なアーツなら誰でも使える だからちくちんなんてものがある
44 22/03/20(日)13:30:36 No.908350237
>ダブリンヘタイロイ衛兵の説明読んでも「各国の技術の真髄が詰まった盾」とまで書かれてるし装備の質が高すぎる なぜテロ組織がそんな…と思ったけどどっか別の国の後ろ楯があるんだったか
45 22/03/20(日)13:31:04 No.908350404
やっぱ装備の質だよな ロドスも開発していこうぜ
46 22/03/20(日)13:31:26 No.908350524
>>ダブリンヘタイロイ衛兵の説明読んでも「各国の技術の真髄が詰まった盾」とまで書かれてるし装備の質が高すぎる >なぜテロ組織がそんな…と思ったけどどっか別の国の後ろ楯があるんだったか どっかの国というか…ヴィクトリア上層部というか…
47 22/03/20(日)13:32:43 No.908350955
屈折させたままイフで雑に焼く
48 22/03/20(日)13:32:43 No.908350959
>リターニアは教育に力入れてて学校行ってたら簡単なアーツなら誰でも使える >だからちくちんなんてものがある junには高度な義務教育課程があった…?
49 22/03/20(日)13:33:12 No.908351110
思ってたよりちょっと陰鬱
50 22/03/20(日)13:33:24 No.908351171
fu900428.jpg ダブリンがアーツ屈折マスクを装備しているなかロドスの開発した服がこちら
51 22/03/20(日)13:33:27 No.908351183
9章イフリータラインがいっぱいで楽しかった
52 22/03/20(日)13:33:54 No.908351336
>fu900428.jpg >ダブリンがアーツ屈折マスクを装備しているなかロドスの開発した服がこちら ん…フューチャリズム…
53 22/03/20(日)13:34:05 No.908351398
>ダブリンがアーツ屈折マスクを装備しているなかロドスの開発した服がこちら 蒸れそう
54 22/03/20(日)13:34:07 No.908351411
ロドスは水鉄砲を量産するべき
55 22/03/20(日)13:34:10 No.908351430
あいつはあいつは顔でかーい
56 22/03/20(日)13:34:18 No.908351477
一応モジュールは開発しているから…
57 22/03/20(日)13:34:40 No.908351580
>屈折させたままイフで雑に焼く ダブリンの炎とクルビアの炎どっちが強いか試してやるってんだよ!
58 22/03/20(日)13:35:02 No.908351696
ロスモンの服はいつ見ても狂気に満ちてるな…
59 22/03/20(日)13:35:57 No.908351985
ロスモンティスのビーダマンみたいなやつはなんなんだろう
60 22/03/20(日)13:36:39 No.908352196
>ロスモンティスのビーダマンみたいなやつはなんなんだろう 生命維持装置
61 22/03/20(日)13:36:43 No.908352222
マガジン
62 22/03/20(日)13:37:07 No.908352345
ロドスの兵器開発は独自性を出すためにレインボー小隊の皆様にアイディアを貰おう
63 22/03/20(日)13:37:15 No.908352387
ビー玉が撃てないビーダマンは死んだも同然だからな…
64 22/03/20(日)13:38:08 No.908352633
>ロスモンティスのビーダマンみたいなやつはなんなんだろう ビーダマン
65 22/03/20(日)13:38:45 No.908352830
幼い女児を裸同然の猥褻な恰好で敵の前に出すロドスにレインボー小隊は思う所が無いのだろうか
66 22/03/20(日)13:40:10 No.908353238
ん…バーニングアトラス
67 22/03/20(日)13:45:46 No.908354981
そういやブリッツのスキル1って封印効果あったんだな…って思い出した
68 22/03/20(日)13:45:52 No.908355023
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
69 22/03/20(日)13:46:18 No.908355144
むっ!
70 22/03/20(日)13:46:23 No.908355179
ダブリンの支援組織って何者だ カズデル側が強気だしたら捨てる気らしいけど
71 22/03/20(日)13:46:31 No.908355223
むっ!!!
72 22/03/20(日)13:46:51 No.908355329
すけすけまんこ…
73 22/03/20(日)13:46:51 No.908355330
フューチャリズムを感じる良い服ですねぇ
74 22/03/20(日)13:47:37 No.908355570
サイラッハS3特化そろそろ終わるからとりあえずサポに置いたけど借りる人いる!?いねえよな!
75 22/03/20(日)13:47:54 No.908355653
水を屈折出来る装備用意しろよ!
76 22/03/20(日)13:48:56 No.908356000
対テロ部隊だけあってレインボーチームが結構活躍してる Frost以外
77 22/03/20(日)13:49:07 No.908356058
ドクターの気を引けるなら…なんたってするけど…
78 22/03/20(日)13:49:20 No.908356115
アルケットの衣装買ったらそんな光る必要ある?ってくらい光っててだめだった
79 22/03/20(日)13:50:59 No.908356668
サイラッハちゃんのS3は刺した後から入ってきた敵にも効果出てるから凄い使いやすい…最初出したら割とずっと居座ってる
80 22/03/20(日)13:51:02 No.908356686
マンコちゃんのズボン透け透けでいいよね ゴムを再現してるのかな
81 22/03/20(日)13:51:30 No.908356820
>ダブリンの支援組織って何者だ >カズデル側が強気だしたら捨てる気らしいけど クルビアとかカジミエーシュとかサルゴンの戦争で金儲けしたい人々じゃないの
82 22/03/20(日)13:52:08 No.908357013
>アルケットの衣装買ったらそんな光る必要ある?ってくらい光っててだめだった 修道院に支援してもらう必要があるからな…
83 22/03/20(日)13:52:35 No.908357170
陰鬱な衣装ですねー
84 22/03/20(日)13:53:12 No.908357359
屈折は解除条件分からん 書いてないよね
85 22/03/20(日)13:53:37 No.908357490
時間経過でなくなるかと思ったけど別にそうでもないっぽいんだよな屈折
86 22/03/20(日)13:53:42 No.908357520
アルケット元からネットアイドルになりそうだったんだな…
87 22/03/20(日)13:53:52 No.908357572
>陰鬱な衣装ですねー 逆じゃねめっちゃ光ってるし でも陰鬱の対義語ってなんだ 陽躁?
88 22/03/20(日)13:55:02 No.908357927
モジュール来たし気になってたから育ててみるかと思ってアンブリエルちゃん育てたけどこの子ドクターの事めっちゃ好きじゃない!?
89 22/03/20(日)13:55:13 No.908357987
ロアー社のポンコツと違って無効化されない限り永続する屈折
90 22/03/20(日)13:55:30 No.908358066
マンコほど最低な愛称を他に知らない
91 22/03/20(日)13:55:48 No.908358170
ち…ちんちーん!
92 22/03/20(日)13:55:50 No.908358180
>逆じゃねめっちゃ光ってるし >でも陰鬱の対義語ってなんだ >陽躁? 陰鬱じゃない衣装ですねー
93 22/03/20(日)13:55:54 No.908358211
>屈折は解除条件分からん >書いてないよね ラッピーとかぽでんこ…の毒茸胞子とかで無効化出来る
94 22/03/20(日)13:56:08 No.908358277
>屈折は解除条件分からん >書いてないよね 精神を破壊する
95 22/03/20(日)13:56:14 No.908358308
>>陰鬱な衣装ですねー >逆じゃねめっちゃ光ってるし >でも陰鬱の対義語ってなんだ >陽躁? 明朗あたりかな?