22/03/20(日)12:49:10 VRCでコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/20(日)12:49:10 No.908337172
VRCでコオロギたこ焼きを食べています 雑談したり罰ゲームしたりです https://www.twitch.tv/desi_josh
1 22/03/20(日)12:52:20 No.908338178
今日の服装もまた…いや何でもないです
2 22/03/20(日)12:53:42 No.908338597
弟子こんちゃ お胸の間がえっちだね
3 22/03/20(日)12:54:40 No.908338889
また1年封印するか…
4 22/03/20(日)12:57:20 No.908339670
うつつかもの?
5 22/03/20(日)13:02:33 No.908341258
こおろぎたこ焼きってなに…
6 22/03/20(日)13:02:55 No.908341379
コオロギもゴキブリも同じよ
7 22/03/20(日)13:04:21 No.908341812
無理してまで食べないのよ…
8 22/03/20(日)13:05:11 No.908342039
ちゃんと食用なのは安心なのかもしれない
9 22/03/20(日)13:05:44 No.908342183
コオロギの育成は難しい
10 22/03/20(日)13:06:33 No.908342446
蜂の子とかイナゴの佃煮とかと比べるとか安全性はかなり良いね…
11 22/03/20(日)13:06:41 No.908342490
やっぱ国連はクソだな
12 22/03/20(日)13:07:45 No.908342802
邪悪さんはいきなり切り札切らないで
13 22/03/20(日)13:08:36 No.908343088
効率の話するんなら鶏肉と比べた方が良さそう
14 22/03/20(日)13:08:59 No.908343217
虫は高級食材だよ
15 22/03/20(日)13:10:43 No.908343764
鶏肉は全体的に筋肉の塊だけど牛は高級になるにつれて脂の塊だからな…
16 22/03/20(日)13:11:20 No.908343953
コオロギを粉末にして生地に混ぜるとセメントみたいな色のたこ焼きになりそう
17 22/03/20(日)13:12:43 No.908344370
タガメおいしいって聞くけどそうでもないのか…
18 22/03/20(日)13:13:45 No.908344684
常食するようなものではないので食べる人がいるとこういう風に盛り上がるパーティーグッズだよ
19 22/03/20(日)13:14:06 No.908344765
幼虫とか焼いて食べてるところは本当に美味しそうだけど 成虫はもう粉末とか乾燥して味変案件ばかりで…
20 22/03/20(日)13:14:13 No.908344803
コオロギ経験者という聞き慣れないワード
21 22/03/20(日)13:14:38 No.908344928
エビと似た味ならエビ使おうぜ!
22 22/03/20(日)13:14:59 No.908345048
子豚の丸焼き食べたい
23 22/03/20(日)13:15:55 No.908345331
うんちやき…?
24 22/03/20(日)13:16:07 No.908345387
ブロイラー禁止か ごめん帰るね…
25 22/03/20(日)13:16:32 No.908345521
チキンとか七面鳥って皮しか食べないから ブロイラーとチキン系比べてもブロイラーどころかコオロギと比べることすらおこがましいレベルなんだよな
26 22/03/20(日)13:17:29 No.908345828
うんち…
27 22/03/20(日)13:17:53 No.908345950
それにコオロギ混ぜたら大変な見た目になるんじゃ
28 22/03/20(日)13:17:53 No.908345951
そこのゆかりさん達 弟子がうんち食おうとしてる時に食べ物の話しないで貰って良いですか?
29 22/03/20(日)13:18:08 No.908346033
うんちのたかるコオロギ…
30 22/03/20(日)13:18:46 No.908346294
うそでしょ…今お昼ごはんあたためてるとこなのに…
31 22/03/20(日)13:18:51 No.908346324
たこやきとして使えそうなものが よりにもよって同じように届いてきたうんちプレート…
32 22/03/20(日)13:19:38 No.908346623
お昼時真っただ中なんですけおおおおおおお
33 22/03/20(日)13:19:45 No.908346679
お昼カレーだったよ
34 22/03/20(日)13:20:24 No.908346889
どっかのあざらしの頭に乗ってそう
35 22/03/20(日)13:21:03 No.908347094
消化不良のつぶつぶうんちじゃん
36 22/03/20(日)13:21:09 No.908347140
発想はするが何故実行した
37 22/03/20(日)13:21:26 No.908347222
スカトロはいしんやめてもらっていいですか
38 22/03/20(日)13:22:36 No.908347596
うんちたこ焼きと星を見るたこ焼きなら星のがいいな
39 22/03/20(日)13:22:37 No.908347605
もう見た目の時点で駄目すぎる…
40 22/03/20(日)13:22:47 No.908347659
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41 22/03/20(日)13:22:57 No.908347708
トッピングしたんじゃなくて練り込んで焼いたのに出てきちゃったのか…
42 22/03/20(日)13:23:42 No.908347958
でもこれソースかけたらもっと酷いことになる気がするよ
43 22/03/20(日)13:24:16 No.908348121
これはコオロギが小さいのかタコ焼きが大きいのか
44 22/03/20(日)13:24:37 No.908348223
アップすぎてグロい
45 22/03/20(日)13:24:46 No.908348273
急に出されるとコオロギ入ってるのかと
46 22/03/20(日)13:24:56 No.908348335
ちゃんとヒンナヒンナしてね
47 22/03/20(日)13:25:30 No.908348514
ちゃんと編み込んでてえらい
48 22/03/20(日)13:25:49 No.908348619
これが風評被害ちゃんですか
49 22/03/20(日)13:26:02 No.908348689
黒光りしてるのはコオロギ粉パワーですか?
50 22/03/20(日)13:26:16 No.908348759
黒い部分がなんか…
51 22/03/20(日)13:27:14 No.908349103
こげちゃっただけだから!絶対コオロギじゃないから!だから大丈夫だから!
52 22/03/20(日)13:27:41 No.908349264
ちゃんとした物食べて欲しくてアップルパイで引き換えただろうに エンチャントコオロギされちゃった人可哀想…
53 22/03/20(日)13:28:00 No.908349361
もうりんご買ったから遅いけど蜜入りりんごは絶対に買うなよ弟子 あれは付加価値がついた水しかないまずいりんごだ
54 22/03/20(日)13:29:37 No.908349915
直前で正気に戻らないで
55 22/03/20(日)13:30:49 No.908350317
シャッキリポンに続く名フレーズが
56 22/03/20(日)13:30:55 No.908350350
おなかいっぱいにしようね…
57 22/03/20(日)13:31:00 No.908350378
地獄か
58 22/03/20(日)13:31:14 No.908350465
トドカレーよりマシ トドカレーよりマシ
59 22/03/20(日)13:31:15 No.908350478
消化不良のウンチなんだね
60 22/03/20(日)13:31:26 No.908350523
生焼けはもうコオロギ関係ないただの失敗じゃねーか!
61 22/03/20(日)13:31:58 No.908350732
冷めないうちに一気に
62 22/03/20(日)13:33:03 No.908351068
>トドカレーよりマシ こっちのコオロギは一部の人に対するちょっとした精神攻撃だけど アレは聞いているこっちすら恐怖を感じるレベル
63 22/03/20(日)13:33:36 No.908351243
ブロイラーとトド禁止
64 22/03/20(日)13:34:39 No.908351574
邪悪さんがの地に逃げてて駄目だった
65 22/03/20(日)13:36:16 No.908352091
昆虫食が広がらないわけがよくわかったよ
66 22/03/20(日)13:36:41 No.908352211
どうして上塗りするんですかどうしてどうしてもうもうもう
67 22/03/20(日)13:36:46 No.908352232
なぜ原型を残したがるのか
68 22/03/20(日)13:37:35 No.908352482
小麦粉を食べるたびにコオロギを思い出すデッシッシ
69 22/03/20(日)13:38:16 No.908352685
全部潰して粉にして混ぜたほうがよさそうだ…
70 22/03/20(日)13:38:18 No.908352690
でしを食べて応援
71 22/03/20(日)13:38:18 No.908352692
よっぽど頭固いんだなコオロギ まぁ重要部位だし固くしたくもなるか
72 22/03/20(日)13:38:22 No.908352708
加工すると高くなるだろ
73 22/03/20(日)13:38:30 No.908352755
あまりにも弟子ちゃんがかわいそうで俺もたまらず酒を開けたよ
74 22/03/20(日)13:39:02 No.908352912
はいうんこんにちは
75 22/03/20(日)13:39:19 No.908353002
最低のあいさつ定形だよ…
76 22/03/20(日)13:39:21 No.908353014
じぇるばんわに匹敵する名挨拶生まれたな
77 22/03/20(日)13:39:32 No.908353069
そうだね芋虫食べるときはうんこちゃんと出させてから食べようね
78 22/03/20(日)13:40:28 No.908353340
良いもの食べてるね 素敵だね
79 22/03/20(日)13:40:32 No.908353360
うんこんにちわ
80 22/03/20(日)13:40:35 No.908353368
弟子もおねえちゃんみたいなうんち系配信者目指すの?
81 22/03/20(日)13:40:44 No.908353401
小学校低学年男子の間で一時的に流行しそうなうんこんにちは
82 22/03/20(日)13:40:54 No.908353458
コオロギの風味とか殺していいんじゃねぇかな…?
83 22/03/20(日)13:41:53 No.908353775
芋虫なら殻無いけど食べるの…?
84 22/03/20(日)13:42:02 No.908353821
味わい始めちゃった…
85 22/03/20(日)13:42:53 No.908354085
頭だけ言われるって事は後ろ脚は取ってあるんだな
86 22/03/20(日)13:43:08 No.908354152
ワールドがアメリカのレトロなキッチンだから妻子に逃げられて一人で朝食食べながらどうしてこうなったって項垂れるおじさんみたいな絵柄になってる…
87 22/03/20(日)13:43:43 No.908354336
何個引き換えてるのよ!
88 22/03/20(日)13:44:48 No.908354669
後ろ脚は処理されてるのに頭はそのままって事は頭は食べられる判定されてるんだな業者に…
89 22/03/20(日)13:45:49 No.908355003
いつの間にか全部たべてる…
90 22/03/20(日)13:46:33 No.908355235
昆虫ではないけどまずい虫といえばムカデ にがあじしかない中身と火を入れてもゴムみたいな食感が抜けない体表というムカデを思えばバッタ目はうまあじしかない
91 22/03/20(日)13:46:40 No.908355276
つまり慣れてない人や他に食べる物がある人は食べたくない味か…
92 22/03/20(日)13:48:39 No.908355905
スーパーフードマーケティングするしか…波動共鳴コオロギとか
93 22/03/20(日)13:48:41 No.908355911
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
94 22/03/20(日)13:48:56 No.908355996
弟子ちゃん虫平気ってことは長野県民…?
95 22/03/20(日)13:49:13 No.908356081
生きてたコオロギ
96 22/03/20(日)13:49:21 No.908356126
ラマダーンか何かですか
97 22/03/20(日)13:49:39 No.908356219
コオロギってゴキブリの仲間じゃなかったっけ
98 22/03/20(日)13:50:07 No.908356362
おそまつさま…
99 22/03/20(日)13:50:08 No.908356364
うちの近所はヘビやカエルが出るからポストアポカリプスに生きてたらそれをごちそうにしようと思ってるけど弟子は?
100 22/03/20(日)13:50:19 No.908356440
よくあじわってね
101 22/03/20(日)13:50:37 No.908356553
認知フィルターだよ